人形ケース

51枚の部屋写真から41枚をセレクト
Toruさんの実例写真
人形ケースの上にある装飾はボトルシップ用の台座の部分を大工用ボンドで取り付けたもの。前面ガラスの上側にある装飾は仏壇用の装飾の部分なんですよ。 とてもお洒落な人形ケースでしょ?笑
人形ケースの上にある装飾はボトルシップ用の台座の部分を大工用ボンドで取り付けたもの。前面ガラスの上側にある装飾は仏壇用の装飾の部分なんですよ。 とてもお洒落な人形ケースでしょ?笑
Toru
Toru
一人暮らし
akoさんの実例写真
今日はこどもの日☆ おでかけも行けないので いつも通りおうちにこもっていましたが 楽しく過ごすことができました(*^^*) 来年は 去年は大変だったよねーと みんなでにこにこ 話せるようになっているといいですね、、、(;;) こちらはシルバニアのりすさん ミニミニ五月人形( ´ー`) ほっこりします♡
今日はこどもの日☆ おでかけも行けないので いつも通りおうちにこもっていましたが 楽しく過ごすことができました(*^^*) 来年は 去年は大変だったよねーと みんなでにこにこ 話せるようになっているといいですね、、、(;;) こちらはシルバニアのりすさん ミニミニ五月人形( ´ー`) ほっこりします♡
ako
ako
家族
RKKさんの実例写真
実家のケースの人形 小さい時はこの人形が怖かった😂 実家(大阪)帰りたいなぁ… 春休み帰ろう思てたのに こんな増えてきたら 帰られへんやん😭
実家のケースの人形 小さい時はこの人形が怖かった😂 実家(大阪)帰りたいなぁ… 春休み帰ろう思てたのに こんな増えてきたら 帰られへんやん😭
RKK
RKK
家族
225828.kさんの実例写真
225828.k
225828.k
kurashikata.さんの実例写真
母が15年くらい前 実家を片付けたら出て来たと 持って帰って来た日本人形 昭和初期のもので入っていた人形ケースも着物も古く壊れていたり着物は色褪せ所々穴が空いていました。 そこで人形ケースを綺麗にして 着物は布を買ってきて見よう見まねで塗ってみました。 着物は縫うのは初めてでも あとは、帯、帯あげを作れば完成します!  作る過程が楽しく 帯をどんなものにしようか考えています。 仕上がりましたらまた投稿します😊
母が15年くらい前 実家を片付けたら出て来たと 持って帰って来た日本人形 昭和初期のもので入っていた人形ケースも着物も古く壊れていたり着物は色褪せ所々穴が空いていました。 そこで人形ケースを綺麗にして 着物は布を買ってきて見よう見まねで塗ってみました。 着物は縫うのは初めてでも あとは、帯、帯あげを作れば完成します!  作る過程が楽しく 帯をどんなものにしようか考えています。 仕上がりましたらまた投稿します😊
kurashikata.
kurashikata.
2DK | 家族
picklesさんの実例写真
リビング横の和室(^^) 普段は何も無い和室、お雛様と五月人形の時期だけ華やかになります(*^^*) 右から旦那、長男、次男(*´ー`*) 40年前の五月人形かぁっとシミジミしていた旦那様に笑いましたww
リビング横の和室(^^) 普段は何も無い和室、お雛様と五月人形の時期だけ華やかになります(*^^*) 右から旦那、長男、次男(*´ー`*) 40年前の五月人形かぁっとシミジミしていた旦那様に笑いましたww
pickles
pickles
家族
UD-mamaさんの実例写真
出ました! 捨てられない人… 着せ替えが懐かしい これを置いてる私がこわい… 断捨離が出来ない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
出ました! 捨てられない人… 着せ替えが懐かしい これを置いてる私がこわい… 断捨離が出来ない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
UD-mama
UD-mama
cherrycherryさんの実例写真
10分でできる。参加します。 セリアの木製ガラス写真立てを 中にいれるものの大きさににあわせて 数を用意します。 今回は、 木製ガラス写真立てを3つ。 木工ボンドか接着剤を用意し、 3つをくっつけました。 実は1分もかかりません。 乾く前でも物が入れられます( ☆∀☆) 好きなお人形さんたちを入れて 飾っておけば自然に乾きます。 めっちゃ簡単ステキ(〃∇〃)です。 そして大事な物がホコリにならないのがいいです。 ガラスが1つにつき2枚入っているので、余りますがガラスにデコパージュしたりしています。 時間があればセリアのデコパージュ液でガラスにデコパージュして、ガラスケースの背面に差し込んでも雰囲気がでます。♪(/ω\*)
10分でできる。参加します。 セリアの木製ガラス写真立てを 中にいれるものの大きさににあわせて 数を用意します。 今回は、 木製ガラス写真立てを3つ。 木工ボンドか接着剤を用意し、 3つをくっつけました。 実は1分もかかりません。 乾く前でも物が入れられます( ☆∀☆) 好きなお人形さんたちを入れて 飾っておけば自然に乾きます。 めっちゃ簡単ステキ(〃∇〃)です。 そして大事な物がホコリにならないのがいいです。 ガラスが1つにつき2枚入っているので、余りますがガラスにデコパージュしたりしています。 時間があればセリアのデコパージュ液でガラスにデコパージュして、ガラスケースの背面に差し込んでも雰囲気がでます。♪(/ω\*)
cherrycherry
cherrycherry
家族
appleさんの実例写真
人形ケースを100均の木材で作ってみた。 24年前にいとこから作って貰ったウエディングベア。 寝室に置いているので、 ホコリが被ってはいけないから 人形ケースに入れてずっと保管してました。 しかしその人形ケースが破れてしまって。 百均の板で作ってみました。 側面/背面は、木材製 前面は、PP板 前面は、横にスライドして開閉できる様しています。
人形ケースを100均の木材で作ってみた。 24年前にいとこから作って貰ったウエディングベア。 寝室に置いているので、 ホコリが被ってはいけないから 人形ケースに入れてずっと保管してました。 しかしその人形ケースが破れてしまって。 百均の板で作ってみました。 側面/背面は、木材製 前面は、PP板 前面は、横にスライドして開閉できる様しています。
apple
apple
家族
m.h.mammyさんの実例写真
セブンイレブンで執事のペコちゃんに出逢ってしまいました(^^) 黒の燕尾服にブーツ、リボンも黒で男前に可愛いです(╹◡╹)♡ 数年前に集めたミニミニペコちゃんをケースに入れて記念撮影しました。 やっぱりカワイイ
セブンイレブンで執事のペコちゃんに出逢ってしまいました(^^) 黒の燕尾服にブーツ、リボンも黒で男前に可愛いです(╹◡╹)♡ 数年前に集めたミニミニペコちゃんをケースに入れて記念撮影しました。 やっぱりカワイイ
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
maicaさんの実例写真
雛人形のケースをリメイクしました。
雛人形のケースをリメイクしました。
maica
maica
marron4354さんの実例写真
もうすぐ終了になっちゃうので我が家の好きな場所イベントに参加させて頂きました💕以前のpicと似てるのですがお気に入りの雑貨たちが集まっているコーナーなので一番我が家の好きな場所かなって思いました💕🌸☺️
もうすぐ終了になっちゃうので我が家の好きな場所イベントに参加させて頂きました💕以前のpicと似てるのですがお気に入りの雑貨たちが集まっているコーナーなので一番我が家の好きな場所かなって思いました💕🌸☺️
marron4354
marron4354
3DK
kさんの実例写真
お久しぶりです。 実家にあった古い人形ケースをリメイクしました✨
お久しぶりです。 実家にあった古い人形ケースをリメイクしました✨
k
k
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます(^。^) 桜の枝の下に 和なものを飾ってみたくなり 五月人形のケースを出しました。 中には兜がスタンばってます。
おはようございます(^。^) 桜の枝の下に 和なものを飾ってみたくなり 五月人形のケースを出しました。 中には兜がスタンばってます。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
数年ぶりに五月人形を出してみたら なんと!汚れが… 多分カビ⁉︎ ウィリアムモリスの苺泥棒のリメイクシートでリメイク🌿 ウィリアムモリスは洋ですが、 和とも違和感なくあってると思う🤭
数年ぶりに五月人形を出してみたら なんと!汚れが… 多分カビ⁉︎ ウィリアムモリスの苺泥棒のリメイクシートでリメイク🌿 ウィリアムモリスは洋ですが、 和とも違和感なくあってると思う🤭
suzuran
suzuran
家族
atygrmさんの実例写真
知人から頂いた古い人形ケースを、中身を出して出窓に置いてみました(*^_^*) 母の日に末っ子からもらった手作りハーバリウムと普段使わないノリタケのティーカップを入れました(*^_^*)
知人から頂いた古い人形ケースを、中身を出して出窓に置いてみました(*^_^*) 母の日に末っ子からもらった手作りハーバリウムと普段使わないノリタケのティーカップを入れました(*^_^*)
atygrm
atygrm
家族
RUMAKさんの実例写真
お気に入りのタイ🇹🇭のバービー🎶 民族衣装が可愛い❤︎
お気に入りのタイ🇹🇭のバービー🎶 民族衣装が可愛い❤︎
RUMAK
RUMAK
家族
kiriwakaさんの実例写真
五月人形飾りました②(^^;) 飾り付け完了〜ってのんびりしてたら 何かが足りない気がするなぁ(๑•ૅㅁ•๑) 弓と刀忘れてるじゃん∑(゚Д゚) 自分のお下がりなので30年前の物って事だけど 最近はケース入りだったりするけど、もちろんケースなんかないし 弓と刀が長い❗️ 兜の縮尺と同じで作ってるのかな? 刀は鞘から抜けるし、弓も射ようと思えば出来るんじゃないか?(笑)
五月人形飾りました②(^^;) 飾り付け完了〜ってのんびりしてたら 何かが足りない気がするなぁ(๑•ૅㅁ•๑) 弓と刀忘れてるじゃん∑(゚Д゚) 自分のお下がりなので30年前の物って事だけど 最近はケース入りだったりするけど、もちろんケースなんかないし 弓と刀が長い❗️ 兜の縮尺と同じで作ってるのかな? 刀は鞘から抜けるし、弓も射ようと思えば出来るんじゃないか?(笑)
kiriwaka
kiriwaka
4LDK | 家族
isikoro.DIYさんの実例写真
今日は大安だったのでおひなさんを飾りました。 もう40年以上になるとボロボロで、人形ケースの角を養生テープで固定してみたり、人形ケースの上にお菓子と花瓶を置いてみたり なかなか扱いが雑ですが、お許しくださいませ。
今日は大安だったのでおひなさんを飾りました。 もう40年以上になるとボロボロで、人形ケースの角を養生テープで固定してみたり、人形ケースの上にお菓子と花瓶を置いてみたり なかなか扱いが雑ですが、お許しくださいませ。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
CoCo0617さんの実例写真
息子の節句飾り 三段飾りの一部とケース人魚です❤︎ ケース人形だけ、30年以上振りに出そうと思ったら、2月の地震で外物置の中に入ってた箱が崩れててたからついでに… 一部出した😅 馬のは、家来なのかな…❓ 節句飾りは、若大将と諸々のまぁまぁ大きな三段飾りで、若大将の顔がダンナの実家保存してた時にネズミにかじられた😱 一昨年捨てた❗️中々のホラーだったよ😆 両旗、鯉のぼり🎏とか入ってたけど、両旗くしゃくしゃだし、鯉のぼり🎏も何だか組み立てるの面倒くさくなって、しまった😅 兜は若大将が被って物です! 本当は、一昨年全部処分するはずでした😆💦 天国の母、ごめんなさい🙏 兜だけにしようと思って、映えないと キャンセルして買い直しした三段飾り、 兜だけがよかったよ😂
息子の節句飾り 三段飾りの一部とケース人魚です❤︎ ケース人形だけ、30年以上振りに出そうと思ったら、2月の地震で外物置の中に入ってた箱が崩れててたからついでに… 一部出した😅 馬のは、家来なのかな…❓ 節句飾りは、若大将と諸々のまぁまぁ大きな三段飾りで、若大将の顔がダンナの実家保存してた時にネズミにかじられた😱 一昨年捨てた❗️中々のホラーだったよ😆 両旗、鯉のぼり🎏とか入ってたけど、両旗くしゃくしゃだし、鯉のぼり🎏も何だか組み立てるの面倒くさくなって、しまった😅 兜は若大将が被って物です! 本当は、一昨年全部処分するはずでした😆💦 天国の母、ごめんなさい🙏 兜だけにしようと思って、映えないと キャンセルして買い直しした三段飾り、 兜だけがよかったよ😂
CoCo0617
CoCo0617
家族
Mayumi8888さんの実例写真
Mayumi8888
Mayumi8888
家族
Mikaさんの実例写真
ずーっとケースに入れて飾ってた実家の人形たちを増改築のこの機会に人形供養に持っていくことにしました。 ケースから出して名残惜しくなったところで、一番古株の右の子だけ、我が家にてあと一年延長してもらうことにしました。 ケースは先週捨てちゃったんで、だいぶオープンな感じになりますけど(●´ω`●)
ずーっとケースに入れて飾ってた実家の人形たちを増改築のこの機会に人形供養に持っていくことにしました。 ケースから出して名残惜しくなったところで、一番古株の右の子だけ、我が家にてあと一年延長してもらうことにしました。 ケースは先週捨てちゃったんで、だいぶオープンな感じになりますけど(●´ω`●)
Mika
Mika
4LDK | 家族
usagi1201さんの実例写真
ひな祭り🎎 少し斜めから撮ってみました❤️ 桃の花がないので造花のアレンジと結婚の時に叔母が作ってくれた木目込の手毬を横に置いてます🥰 木目込の手毬はお市人形と一緒に作ってくれたんですがお人形はケースも大きく飾るところがなくてしばらく出していません🥲 飾ってあげないとなぁ🙄 みなさんのお家の素敵な雛人形もたくさん拝見して女子力もアップ⤴️ワクワクが止まりません💓
ひな祭り🎎 少し斜めから撮ってみました❤️ 桃の花がないので造花のアレンジと結婚の時に叔母が作ってくれた木目込の手毬を横に置いてます🥰 木目込の手毬はお市人形と一緒に作ってくれたんですがお人形はケースも大きく飾るところがなくてしばらく出していません🥲 飾ってあげないとなぁ🙄 みなさんのお家の素敵な雛人形もたくさん拝見して女子力もアップ⤴️ワクワクが止まりません💓
usagi1201
usagi1201
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
イベントに参加してみます! 25年前の五月人形ケース入り! 娘ちゃんの雛人形を7段にしたため飾るのが大変と言う事にきずき息子君のは鯉のぼりもあるのでこじんまりケースに(*´∇`*)楽です!なので毎年破魔矢と一緒に出してます(笑) もう一回り小さい五月人形があります!それは亡くなった双子の兄の分実家の両親がセットで買ってくれました!1度も泣く事も見る事も無いまま逝ってしまいましたが、その分弟が頑張ってます。やっと話す事が出来るようになりました!
イベントに参加してみます! 25年前の五月人形ケース入り! 娘ちゃんの雛人形を7段にしたため飾るのが大変と言う事にきずき息子君のは鯉のぼりもあるのでこじんまりケースに(*´∇`*)楽です!なので毎年破魔矢と一緒に出してます(笑) もう一回り小さい五月人形があります!それは亡くなった双子の兄の分実家の両親がセットで買ってくれました!1度も泣く事も見る事も無いまま逝ってしまいましたが、その分弟が頑張ってます。やっと話す事が出来るようになりました!
lily
lily
3DK | 家族
H.Oさんの実例写真
五月人形の置き場は今年から階段上スペースになりました🎏息子ふたりの木札を置いてます🙌🏻
五月人形の置き場は今年から階段上スペースになりました🎏息子ふたりの木札を置いてます🙌🏻
H.O
H.O
3LDK | 家族
yumiiさんの実例写真
先日出した五月人形。 ケースのまま飾っています。子どもも手の届くところにあるので、ペタペタと触ってしまうこともあります。 そこでクイックルホールリセットを使ってみました。 前面はプラスチック、側面はガラスで出来ているケースですが、どちらも綺麗になりました^ ^
先日出した五月人形。 ケースのまま飾っています。子どもも手の届くところにあるので、ペタペタと触ってしまうこともあります。 そこでクイックルホールリセットを使ってみました。 前面はプラスチック、側面はガラスで出来ているケースですが、どちらも綺麗になりました^ ^
yumii
yumii
4LDK | 家族
もっと見る

人形ケースが気になるあなたにおすすめ

人形ケースの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

人形ケース

51枚の部屋写真から41枚をセレクト
Toruさんの実例写真
人形ケースの上にある装飾はボトルシップ用の台座の部分を大工用ボンドで取り付けたもの。前面ガラスの上側にある装飾は仏壇用の装飾の部分なんですよ。 とてもお洒落な人形ケースでしょ?笑
人形ケースの上にある装飾はボトルシップ用の台座の部分を大工用ボンドで取り付けたもの。前面ガラスの上側にある装飾は仏壇用の装飾の部分なんですよ。 とてもお洒落な人形ケースでしょ?笑
Toru
Toru
一人暮らし
akoさんの実例写真
今日はこどもの日☆ おでかけも行けないので いつも通りおうちにこもっていましたが 楽しく過ごすことができました(*^^*) 来年は 去年は大変だったよねーと みんなでにこにこ 話せるようになっているといいですね、、、(;;) こちらはシルバニアのりすさん ミニミニ五月人形( ´ー`) ほっこりします♡
今日はこどもの日☆ おでかけも行けないので いつも通りおうちにこもっていましたが 楽しく過ごすことができました(*^^*) 来年は 去年は大変だったよねーと みんなでにこにこ 話せるようになっているといいですね、、、(;;) こちらはシルバニアのりすさん ミニミニ五月人形( ´ー`) ほっこりします♡
ako
ako
家族
RKKさんの実例写真
実家のケースの人形 小さい時はこの人形が怖かった😂 実家(大阪)帰りたいなぁ… 春休み帰ろう思てたのに こんな増えてきたら 帰られへんやん😭
実家のケースの人形 小さい時はこの人形が怖かった😂 実家(大阪)帰りたいなぁ… 春休み帰ろう思てたのに こんな増えてきたら 帰られへんやん😭
RKK
RKK
家族
225828.kさんの実例写真
225828.k
225828.k
kurashikata.さんの実例写真
母が15年くらい前 実家を片付けたら出て来たと 持って帰って来た日本人形 昭和初期のもので入っていた人形ケースも着物も古く壊れていたり着物は色褪せ所々穴が空いていました。 そこで人形ケースを綺麗にして 着物は布を買ってきて見よう見まねで塗ってみました。 着物は縫うのは初めてでも あとは、帯、帯あげを作れば完成します!  作る過程が楽しく 帯をどんなものにしようか考えています。 仕上がりましたらまた投稿します😊
母が15年くらい前 実家を片付けたら出て来たと 持って帰って来た日本人形 昭和初期のもので入っていた人形ケースも着物も古く壊れていたり着物は色褪せ所々穴が空いていました。 そこで人形ケースを綺麗にして 着物は布を買ってきて見よう見まねで塗ってみました。 着物は縫うのは初めてでも あとは、帯、帯あげを作れば完成します!  作る過程が楽しく 帯をどんなものにしようか考えています。 仕上がりましたらまた投稿します😊
kurashikata.
kurashikata.
2DK | 家族
picklesさんの実例写真
リビング横の和室(^^) 普段は何も無い和室、お雛様と五月人形の時期だけ華やかになります(*^^*) 右から旦那、長男、次男(*´ー`*) 40年前の五月人形かぁっとシミジミしていた旦那様に笑いましたww
リビング横の和室(^^) 普段は何も無い和室、お雛様と五月人形の時期だけ華やかになります(*^^*) 右から旦那、長男、次男(*´ー`*) 40年前の五月人形かぁっとシミジミしていた旦那様に笑いましたww
pickles
pickles
家族
UD-mamaさんの実例写真
出ました! 捨てられない人… 着せ替えが懐かしい これを置いてる私がこわい… 断捨離が出来ない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
出ました! 捨てられない人… 着せ替えが懐かしい これを置いてる私がこわい… 断捨離が出来ない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
UD-mama
UD-mama
cherrycherryさんの実例写真
10分でできる。参加します。 セリアの木製ガラス写真立てを 中にいれるものの大きさににあわせて 数を用意します。 今回は、 木製ガラス写真立てを3つ。 木工ボンドか接着剤を用意し、 3つをくっつけました。 実は1分もかかりません。 乾く前でも物が入れられます( ☆∀☆) 好きなお人形さんたちを入れて 飾っておけば自然に乾きます。 めっちゃ簡単ステキ(〃∇〃)です。 そして大事な物がホコリにならないのがいいです。 ガラスが1つにつき2枚入っているので、余りますがガラスにデコパージュしたりしています。 時間があればセリアのデコパージュ液でガラスにデコパージュして、ガラスケースの背面に差し込んでも雰囲気がでます。♪(/ω\*)
10分でできる。参加します。 セリアの木製ガラス写真立てを 中にいれるものの大きさににあわせて 数を用意します。 今回は、 木製ガラス写真立てを3つ。 木工ボンドか接着剤を用意し、 3つをくっつけました。 実は1分もかかりません。 乾く前でも物が入れられます( ☆∀☆) 好きなお人形さんたちを入れて 飾っておけば自然に乾きます。 めっちゃ簡単ステキ(〃∇〃)です。 そして大事な物がホコリにならないのがいいです。 ガラスが1つにつき2枚入っているので、余りますがガラスにデコパージュしたりしています。 時間があればセリアのデコパージュ液でガラスにデコパージュして、ガラスケースの背面に差し込んでも雰囲気がでます。♪(/ω\*)
cherrycherry
cherrycherry
家族
appleさんの実例写真
人形ケースを100均の木材で作ってみた。 24年前にいとこから作って貰ったウエディングベア。 寝室に置いているので、 ホコリが被ってはいけないから 人形ケースに入れてずっと保管してました。 しかしその人形ケースが破れてしまって。 百均の板で作ってみました。 側面/背面は、木材製 前面は、PP板 前面は、横にスライドして開閉できる様しています。
人形ケースを100均の木材で作ってみた。 24年前にいとこから作って貰ったウエディングベア。 寝室に置いているので、 ホコリが被ってはいけないから 人形ケースに入れてずっと保管してました。 しかしその人形ケースが破れてしまって。 百均の板で作ってみました。 側面/背面は、木材製 前面は、PP板 前面は、横にスライドして開閉できる様しています。
apple
apple
家族
m.h.mammyさんの実例写真
セブンイレブンで執事のペコちゃんに出逢ってしまいました(^^) 黒の燕尾服にブーツ、リボンも黒で男前に可愛いです(╹◡╹)♡ 数年前に集めたミニミニペコちゃんをケースに入れて記念撮影しました。 やっぱりカワイイ
セブンイレブンで執事のペコちゃんに出逢ってしまいました(^^) 黒の燕尾服にブーツ、リボンも黒で男前に可愛いです(╹◡╹)♡ 数年前に集めたミニミニペコちゃんをケースに入れて記念撮影しました。 やっぱりカワイイ
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
maicaさんの実例写真
雛人形のケースをリメイクしました。
雛人形のケースをリメイクしました。
maica
maica
marron4354さんの実例写真
もうすぐ終了になっちゃうので我が家の好きな場所イベントに参加させて頂きました💕以前のpicと似てるのですがお気に入りの雑貨たちが集まっているコーナーなので一番我が家の好きな場所かなって思いました💕🌸☺️
もうすぐ終了になっちゃうので我が家の好きな場所イベントに参加させて頂きました💕以前のpicと似てるのですがお気に入りの雑貨たちが集まっているコーナーなので一番我が家の好きな場所かなって思いました💕🌸☺️
marron4354
marron4354
3DK
kさんの実例写真
お久しぶりです。 実家にあった古い人形ケースをリメイクしました✨
お久しぶりです。 実家にあった古い人形ケースをリメイクしました✨
k
k
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます(^。^) 桜の枝の下に 和なものを飾ってみたくなり 五月人形のケースを出しました。 中には兜がスタンばってます。
おはようございます(^。^) 桜の枝の下に 和なものを飾ってみたくなり 五月人形のケースを出しました。 中には兜がスタンばってます。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
数年ぶりに五月人形を出してみたら なんと!汚れが… 多分カビ⁉︎ ウィリアムモリスの苺泥棒のリメイクシートでリメイク🌿 ウィリアムモリスは洋ですが、 和とも違和感なくあってると思う🤭
数年ぶりに五月人形を出してみたら なんと!汚れが… 多分カビ⁉︎ ウィリアムモリスの苺泥棒のリメイクシートでリメイク🌿 ウィリアムモリスは洋ですが、 和とも違和感なくあってると思う🤭
suzuran
suzuran
家族
atygrmさんの実例写真
知人から頂いた古い人形ケースを、中身を出して出窓に置いてみました(*^_^*) 母の日に末っ子からもらった手作りハーバリウムと普段使わないノリタケのティーカップを入れました(*^_^*)
知人から頂いた古い人形ケースを、中身を出して出窓に置いてみました(*^_^*) 母の日に末っ子からもらった手作りハーバリウムと普段使わないノリタケのティーカップを入れました(*^_^*)
atygrm
atygrm
家族
RUMAKさんの実例写真
お気に入りのタイ🇹🇭のバービー🎶 民族衣装が可愛い❤︎
お気に入りのタイ🇹🇭のバービー🎶 民族衣装が可愛い❤︎
RUMAK
RUMAK
家族
kiriwakaさんの実例写真
五月人形飾りました②(^^;) 飾り付け完了〜ってのんびりしてたら 何かが足りない気がするなぁ(๑•ૅㅁ•๑) 弓と刀忘れてるじゃん∑(゚Д゚) 自分のお下がりなので30年前の物って事だけど 最近はケース入りだったりするけど、もちろんケースなんかないし 弓と刀が長い❗️ 兜の縮尺と同じで作ってるのかな? 刀は鞘から抜けるし、弓も射ようと思えば出来るんじゃないか?(笑)
五月人形飾りました②(^^;) 飾り付け完了〜ってのんびりしてたら 何かが足りない気がするなぁ(๑•ૅㅁ•๑) 弓と刀忘れてるじゃん∑(゚Д゚) 自分のお下がりなので30年前の物って事だけど 最近はケース入りだったりするけど、もちろんケースなんかないし 弓と刀が長い❗️ 兜の縮尺と同じで作ってるのかな? 刀は鞘から抜けるし、弓も射ようと思えば出来るんじゃないか?(笑)
kiriwaka
kiriwaka
4LDK | 家族
isikoro.DIYさんの実例写真
今日は大安だったのでおひなさんを飾りました。 もう40年以上になるとボロボロで、人形ケースの角を養生テープで固定してみたり、人形ケースの上にお菓子と花瓶を置いてみたり なかなか扱いが雑ですが、お許しくださいませ。
今日は大安だったのでおひなさんを飾りました。 もう40年以上になるとボロボロで、人形ケースの角を養生テープで固定してみたり、人形ケースの上にお菓子と花瓶を置いてみたり なかなか扱いが雑ですが、お許しくださいませ。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
CoCo0617さんの実例写真
息子の節句飾り 三段飾りの一部とケース人魚です❤︎ ケース人形だけ、30年以上振りに出そうと思ったら、2月の地震で外物置の中に入ってた箱が崩れててたからついでに… 一部出した😅 馬のは、家来なのかな…❓ 節句飾りは、若大将と諸々のまぁまぁ大きな三段飾りで、若大将の顔がダンナの実家保存してた時にネズミにかじられた😱 一昨年捨てた❗️中々のホラーだったよ😆 両旗、鯉のぼり🎏とか入ってたけど、両旗くしゃくしゃだし、鯉のぼり🎏も何だか組み立てるの面倒くさくなって、しまった😅 兜は若大将が被って物です! 本当は、一昨年全部処分するはずでした😆💦 天国の母、ごめんなさい🙏 兜だけにしようと思って、映えないと キャンセルして買い直しした三段飾り、 兜だけがよかったよ😂
息子の節句飾り 三段飾りの一部とケース人魚です❤︎ ケース人形だけ、30年以上振りに出そうと思ったら、2月の地震で外物置の中に入ってた箱が崩れててたからついでに… 一部出した😅 馬のは、家来なのかな…❓ 節句飾りは、若大将と諸々のまぁまぁ大きな三段飾りで、若大将の顔がダンナの実家保存してた時にネズミにかじられた😱 一昨年捨てた❗️中々のホラーだったよ😆 両旗、鯉のぼり🎏とか入ってたけど、両旗くしゃくしゃだし、鯉のぼり🎏も何だか組み立てるの面倒くさくなって、しまった😅 兜は若大将が被って物です! 本当は、一昨年全部処分するはずでした😆💦 天国の母、ごめんなさい🙏 兜だけにしようと思って、映えないと キャンセルして買い直しした三段飾り、 兜だけがよかったよ😂
CoCo0617
CoCo0617
家族
Mayumi8888さんの実例写真
Mayumi8888
Mayumi8888
家族
Mikaさんの実例写真
ずーっとケースに入れて飾ってた実家の人形たちを増改築のこの機会に人形供養に持っていくことにしました。 ケースから出して名残惜しくなったところで、一番古株の右の子だけ、我が家にてあと一年延長してもらうことにしました。 ケースは先週捨てちゃったんで、だいぶオープンな感じになりますけど(●´ω`●)
ずーっとケースに入れて飾ってた実家の人形たちを増改築のこの機会に人形供養に持っていくことにしました。 ケースから出して名残惜しくなったところで、一番古株の右の子だけ、我が家にてあと一年延長してもらうことにしました。 ケースは先週捨てちゃったんで、だいぶオープンな感じになりますけど(●´ω`●)
Mika
Mika
4LDK | 家族
usagi1201さんの実例写真
ひな祭り🎎 少し斜めから撮ってみました❤️ 桃の花がないので造花のアレンジと結婚の時に叔母が作ってくれた木目込の手毬を横に置いてます🥰 木目込の手毬はお市人形と一緒に作ってくれたんですがお人形はケースも大きく飾るところがなくてしばらく出していません🥲 飾ってあげないとなぁ🙄 みなさんのお家の素敵な雛人形もたくさん拝見して女子力もアップ⤴️ワクワクが止まりません💓
ひな祭り🎎 少し斜めから撮ってみました❤️ 桃の花がないので造花のアレンジと結婚の時に叔母が作ってくれた木目込の手毬を横に置いてます🥰 木目込の手毬はお市人形と一緒に作ってくれたんですがお人形はケースも大きく飾るところがなくてしばらく出していません🥲 飾ってあげないとなぁ🙄 みなさんのお家の素敵な雛人形もたくさん拝見して女子力もアップ⤴️ワクワクが止まりません💓
usagi1201
usagi1201
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
イベントに参加してみます! 25年前の五月人形ケース入り! 娘ちゃんの雛人形を7段にしたため飾るのが大変と言う事にきずき息子君のは鯉のぼりもあるのでこじんまりケースに(*´∇`*)楽です!なので毎年破魔矢と一緒に出してます(笑) もう一回り小さい五月人形があります!それは亡くなった双子の兄の分実家の両親がセットで買ってくれました!1度も泣く事も見る事も無いまま逝ってしまいましたが、その分弟が頑張ってます。やっと話す事が出来るようになりました!
イベントに参加してみます! 25年前の五月人形ケース入り! 娘ちゃんの雛人形を7段にしたため飾るのが大変と言う事にきずき息子君のは鯉のぼりもあるのでこじんまりケースに(*´∇`*)楽です!なので毎年破魔矢と一緒に出してます(笑) もう一回り小さい五月人形があります!それは亡くなった双子の兄の分実家の両親がセットで買ってくれました!1度も泣く事も見る事も無いまま逝ってしまいましたが、その分弟が頑張ってます。やっと話す事が出来るようになりました!
lily
lily
3DK | 家族
H.Oさんの実例写真
五月人形の置き場は今年から階段上スペースになりました🎏息子ふたりの木札を置いてます🙌🏻
五月人形の置き場は今年から階段上スペースになりました🎏息子ふたりの木札を置いてます🙌🏻
H.O
H.O
3LDK | 家族
yumiiさんの実例写真
先日出した五月人形。 ケースのまま飾っています。子どもも手の届くところにあるので、ペタペタと触ってしまうこともあります。 そこでクイックルホールリセットを使ってみました。 前面はプラスチック、側面はガラスで出来ているケースですが、どちらも綺麗になりました^ ^
先日出した五月人形。 ケースのまま飾っています。子どもも手の届くところにあるので、ペタペタと触ってしまうこともあります。 そこでクイックルホールリセットを使ってみました。 前面はプラスチック、側面はガラスで出来ているケースですが、どちらも綺麗になりました^ ^
yumii
yumii
4LDK | 家族
もっと見る

人形ケースが気になるあなたにおすすめ

人形ケースの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ