新築して10年が経ちました。
我が家のキッチンは、人造大理石のアイランドキッチン。
.
.
夫が大工で、工務店を営んでいることもあり、家づくりはほとんど夫に任せました。
私は設備を選んだぐらい。
自分がどう暮らしたいのか、使っていくのか、しっかりと想像をせず決めたので、使ってみて不便な点がいくつかあります。
.
.
まず、水切りかご。
右利きだから、右側にしたのですが、ワークトップが右側なので、いろいろとかちあう!
切り落とした野菜ゴミなど、ザーッとシンクに入れたいのに、水切りかごに鍋があり落とせない💦
.
.
ワークトップ側に水切りかごではなく、反対にすべきだったー。
買い替えができますが、最初にもっと想像して決めればよかった点のひとつです。
.
.
全体で見れば、人造大理石のアイランドキッチンはお気に入りです😊
当時、夫は造作キッチンを作っていなかったので候補にあがりませんでした。
でも、今、選ぶなら、造作キッチンを選ぶと思います。
何故、造作キッチンにしたいのかは次に書こうと思います。
新築して10年が経ちました。
我が家のキッチンは、人造大理石のアイランドキッチン。
.
.
夫が大工で、工務店を営んでいることもあり、家づくりはほとんど夫に任せました。
私は設備を選んだぐらい。
自分がどう暮らしたいのか、使っていくのか、しっかりと想像をせず決めたので、使ってみて不便な点がいくつかあります。
.
.
まず、水切りかご。
右利きだから、右側にしたのですが、ワークトップが右側なので、いろいろとかちあう!
切り落とした野菜ゴミなど、ザーッとシンクに入れたいのに、水切りかごに鍋があり落とせない💦
.
.
ワークトップ側に水切りかごではなく、反対にすべきだったー。
買い替えができますが、最初にもっと想像して決めればよかった点のひとつです。
.
.
全体で見れば、人造大理石のアイランドキッチンはお気に入りです😊
当時、夫は造作キッチンを作っていなかったので候補にあがりませんでした。
でも、今、選ぶなら、造作キッチンを選ぶと思います。
何故、造作キッチンにしたいのかは次に書こうと思います。