ナチュラル ダイソー 積み重ねボックス

46枚の部屋写真から28枚をセレクト
mokomoccoさんの実例写真
リビングスペースのコーナータイプのカラーボックス。 中段と下段に置いている収納ボックスは、ダイソーの積み重ねボックスです。 本当はカゴを使いたかったのですが、合う大きさのものが見つからず…。 ダイソーのリメイクシートでカゴ風にしました。
リビングスペースのコーナータイプのカラーボックス。 中段と下段に置いている収納ボックスは、ダイソーの積み重ねボックスです。 本当はカゴを使いたかったのですが、合う大きさのものが見つからず…。 ダイソーのリメイクシートでカゴ風にしました。
mokomocco
mokomocco
3LDK
Yukkkiiinaさんの実例写真
★メイクワゴンの間仕切り ダイソーの、積み重ねボックスをキッチリと。
★メイクワゴンの間仕切り ダイソーの、積み重ねボックスをキッチリと。
Yukkkiiina
Yukkkiiina
1LDK | 一人暮らし
koharun.さんの実例写真
今日ダイソーで買いました★ 『積み重ねボックス 小・蓋付き』 こ、これは粉洗濯洗剤入れるのにいいのでは!!と、早速入れてみたらギリギリぴったり∩^ω^∩ 洗剤の量はいつも大体で入れてるので☜ 計量スプーンをセリアのミニミニ粉スコップに変えてみました ❁ うーむ、我ながらいい感じ…笑笑 あとはステッカーはったら完ぺき∩^ω^∩★笑
今日ダイソーで買いました★ 『積み重ねボックス 小・蓋付き』 こ、これは粉洗濯洗剤入れるのにいいのでは!!と、早速入れてみたらギリギリぴったり∩^ω^∩ 洗剤の量はいつも大体で入れてるので☜ 計量スプーンをセリアのミニミニ粉スコップに変えてみました ❁ うーむ、我ながらいい感じ…笑笑 あとはステッカーはったら完ぺき∩^ω^∩★笑
koharun.
koharun.
2LDK | 家族
kotatsuさんの実例写真
ダイソーの積み重ねボックス 細々した物の収納にちょうど良くて20個ぐらい使ってます
ダイソーの積み重ねボックス 細々した物の収納にちょうど良くて20個ぐらい使ってます
kotatsu
kotatsu
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ダイソーの積み重ねボックスは色んな場所で活躍中です。 食器棚の引き出しには 即席味噌汁やお茶漬け、春雨スープ等、 時間が無い時サッと何か簡単に食べれるものを収納しています。 ふた付きのボックスとその奥のボックスはリンクしています。 (味噌汁→乾燥わかめ、お茶漬け→塩昆布等) 積み重ねボックスはサイズも色々あって買い足し買い足しして家には30個以上はあります。 文房具、洗面所用具、キッチン用品、小物整理、何でもいける!
ダイソーの積み重ねボックスは色んな場所で活躍中です。 食器棚の引き出しには 即席味噌汁やお茶漬け、春雨スープ等、 時間が無い時サッと何か簡単に食べれるものを収納しています。 ふた付きのボックスとその奥のボックスはリンクしています。 (味噌汁→乾燥わかめ、お茶漬け→塩昆布等) 積み重ねボックスはサイズも色々あって買い足し買い足しして家には30個以上はあります。 文房具、洗面所用具、キッチン用品、小物整理、何でもいける!
meruto
meruto
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
洗面台下は余白を意識してます。 観音開きのタイプですが よくある収納ラックは使ってません。 転勤族なので住む家によって 引き出しになって必要なくなったりするので… ダイソーの積み重ねボックスは 至る所で使っています。 収納ボックスを統一しておくと 別のところで使いまわせます。 半透明で中身が把握できるのも良き。 右側→ここで使うストック 左側→旅行グッズ 奥側→使ってない付属品など
洗面台下は余白を意識してます。 観音開きのタイプですが よくある収納ラックは使ってません。 転勤族なので住む家によって 引き出しになって必要なくなったりするので… ダイソーの積み重ねボックスは 至る所で使っています。 収納ボックスを統一しておくと 別のところで使いまわせます。 半透明で中身が把握できるのも良き。 右側→ここで使うストック 左側→旅行グッズ 奥側→使ってない付属品など
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
rakudaさんの実例写真
シンプルおしゃれな洗濯ネットはセリアとキャンドゥのもの。コンパクトにたたんでダイソーの無印そっくりケースに収納しています(^ ^)
シンプルおしゃれな洗濯ネットはセリアとキャンドゥのもの。コンパクトにたたんでダイソーの無印そっくりケースに収納しています(^ ^)
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
【子供達の文房具収納】 4人子供がいます。 5歳の長男、3歳の次女、2歳の次男が使っている文房具収納は、ダイソーのアイテムを使ってまとめて収納してます。 積み重ねボックス大に積み重ねペンスタンドが6個でシンデレラフィット! ●水性カラーペン ●色鉛筆 ●鉛筆 ●ハサミ ●ノリ ●消しゴム 文房具と一緒に入れてる物 ●鉛筆削り ●ぬりえ ●お絵描き帳 ●シール帳 ●公文ノート 単品でも、スクエアボックスごとでも持ち運べるので、使う時もお片付けもラクですよ♪
【子供達の文房具収納】 4人子供がいます。 5歳の長男、3歳の次女、2歳の次男が使っている文房具収納は、ダイソーのアイテムを使ってまとめて収納してます。 積み重ねボックス大に積み重ねペンスタンドが6個でシンデレラフィット! ●水性カラーペン ●色鉛筆 ●鉛筆 ●ハサミ ●ノリ ●消しゴム 文房具と一緒に入れてる物 ●鉛筆削り ●ぬりえ ●お絵描き帳 ●シール帳 ●公文ノート 単品でも、スクエアボックスごとでも持ち運べるので、使う時もお片付けもラクですよ♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
キッチンのシンク1番下の収納。 ずっとゴチャゴチャで気にはなっていたけど、 見て見ぬ振りをし続け、数ヶ月。 やっとやる気になりました〜!! ダイソーの自由自在積み重ねボックスと無印のファイルボックス使うとぴったり💕💕 めっちゃ使いやすくなった‼️‼️ 水筒用のショルダーベルトをファイルボックス用のポケットに収納。 これすごく使いやすい^^
キッチンのシンク1番下の収納。 ずっとゴチャゴチャで気にはなっていたけど、 見て見ぬ振りをし続け、数ヶ月。 やっとやる気になりました〜!! ダイソーの自由自在積み重ねボックスと無印のファイルボックス使うとぴったり💕💕 めっちゃ使いやすくなった‼️‼️ 水筒用のショルダーベルトをファイルボックス用のポケットに収納。 これすごく使いやすい^^
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
tentenさんの実例写真
ずっとキレイに使いやすくしたかった 洗面所のシンク下収納。 ネットで買った伸縮棚をまず入れ、 ダイソーの積み重ねられるBOXの各サイズで統一しました。(右半分) 歯ブラシ、髭剃り、洗剤ストックや シャンプー、コンディショナーの ストックなど…… 左に掛けたブラシは上靴洗い用。 その下のブタさんのスポンジは 洗面所シンク洗い用です。 出しっぱなしを辞めました^^; 左下にはコロ付きストックBOXを2個入れ、 住宅洗剤ストックやコンタクトケアグッズのストックなど…… コロ付きだと引き出しやすいです♪ 扉にはドライヤー入れを作りました♪ 耐熱性があり、120℃までいけるのを選んだので使ってすぐに入れられます♪ これで、ドライヤーの出しっぱなしも辞められました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° まだまだ改良予定ですが、 使いやすくなり、 小さなストレスが減りました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 詳しい画像と説明はブログへ♪ http://www.tennoishi.site/entry/2017/08/07/175124
ずっとキレイに使いやすくしたかった 洗面所のシンク下収納。 ネットで買った伸縮棚をまず入れ、 ダイソーの積み重ねられるBOXの各サイズで統一しました。(右半分) 歯ブラシ、髭剃り、洗剤ストックや シャンプー、コンディショナーの ストックなど…… 左に掛けたブラシは上靴洗い用。 その下のブタさんのスポンジは 洗面所シンク洗い用です。 出しっぱなしを辞めました^^; 左下にはコロ付きストックBOXを2個入れ、 住宅洗剤ストックやコンタクトケアグッズのストックなど…… コロ付きだと引き出しやすいです♪ 扉にはドライヤー入れを作りました♪ 耐熱性があり、120℃までいけるのを選んだので使ってすぐに入れられます♪ これで、ドライヤーの出しっぱなしも辞められました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° まだまだ改良予定ですが、 使いやすくなり、 小さなストレスが減りました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 詳しい画像と説明はブログへ♪ http://www.tennoishi.site/entry/2017/08/07/175124
tenten
tenten
3LDK | 家族
shiori.s_02さんの実例写真
\DVD収納/ インスタでも人気のダイソーの積み重ねボックスやっと買えました♡ サイズもいい感じだし、他の場所でも使えそう(b′ν‵)b☆
\DVD収納/ インスタでも人気のダイソーの積み重ねボックスやっと買えました♡ サイズもいい感じだし、他の場所でも使えそう(b′ν‵)b☆
shiori.s_02
shiori.s_02
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ベッドの枕元に置いているソフトBOX♡ DAISOの積み重ねBOXで仕切りを作り 「リモコン」「おそらの絵本」を収納♡ 空っぽのBOXは「ゴミ箱」として使います!
ベッドの枕元に置いているソフトBOX♡ DAISOの積み重ねBOXで仕切りを作り 「リモコン」「おそらの絵本」を収納♡ 空っぽのBOXは「ゴミ箱」として使います!
mami
mami
4LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
洗濯機上の収納を少し変えました。 液体洗剤類をダイソー積み重ねボックスにまとめることに。 液ダレしてもボックスの中だけなので掃除も楽(笑)
洗濯機上の収納を少し変えました。 液体洗剤類をダイソー積み重ねボックスにまとめることに。 液ダレしてもボックスの中だけなので掃除も楽(笑)
Mutsuki
Mutsuki
家族
ohagiさんの実例写真
メイクボックス𓂃𓇢 ダイソーの自由自在積み重ねボックスを使って仕分けてします☻
メイクボックス𓂃𓇢 ダイソーの自由自在積み重ねボックスを使って仕分けてします☻
ohagi
ohagi
家族
anko.hibuさんの実例写真
洗面所のシンク下です。 突っ張り棒をかませて、スプレー関係をひっかけています。 その他、色味がごちゃごちゃするものはダイソーの積み重ねできるケースに入れて、折り紙とクリアファイルで目隠ししています。 白い引き出し式のケースには歯ブラシのストック。その上のケースには古タオルや雑巾を入れてます。 お風呂のブーツも、あまり使う頻度は少ないですが、縦にかませた突っ張り棒にひっかけています。
洗面所のシンク下です。 突っ張り棒をかませて、スプレー関係をひっかけています。 その他、色味がごちゃごちゃするものはダイソーの積み重ねできるケースに入れて、折り紙とクリアファイルで目隠ししています。 白い引き出し式のケースには歯ブラシのストック。その上のケースには古タオルや雑巾を入れてます。 お風呂のブーツも、あまり使う頻度は少ないですが、縦にかませた突っ張り棒にひっかけています。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
ブレッドケース中身です。 ダイソーの積み重ねボックス大を2つ、大細形を1つで横幅ぴったりです。 常備薬と、子供の薬、スープやココア、お茶っ葉、幼稚園用のカトラリーやコップなどを収納しています。 本来のパン入れとしても、すごくたくさん入ると思います。 このケースを置くことで、食器棚がスッキリして大満足です😁 …あとは電気ケトル、わく子さんが浮いてるんだけどまだ使えるから買い替えるのもな… 黒かシルバーのものにしたいです。 ふるさと納税返礼でハリオのケトルがあるのでそれがいいなと狙っています。
ブレッドケース中身です。 ダイソーの積み重ねボックス大を2つ、大細形を1つで横幅ぴったりです。 常備薬と、子供の薬、スープやココア、お茶っ葉、幼稚園用のカトラリーやコップなどを収納しています。 本来のパン入れとしても、すごくたくさん入ると思います。 このケースを置くことで、食器棚がスッキリして大満足です😁 …あとは電気ケトル、わく子さんが浮いてるんだけどまだ使えるから買い替えるのもな… 黒かシルバーのものにしたいです。 ふるさと納税返礼でハリオのケトルがあるのでそれがいいなと狙っています。
t--ie
t--ie
0gat0m0さんの実例写真
キッチンの収納公開(^^) 我が家は流行りのパントリーはありません! 沢山収納できると全部そこへ納めてしまうし、在庫の把握が苦手なので、食品系は全てここへ収納♪ ダイソーの積み重ねボックスに入れてます! 真っ白とか憧れるけど、管理できないので半透明派です(笑) ラベリングがまだなので早めにやらなきゃーー(^^) 細長い縦収納は掃除道具入れロッカーです♪ 長い物も、小物も全部入ります! 私の中ではキッチン=家事なので、全ての家事はここから始まります♪ こだわった造作収納の1つです(^^)
キッチンの収納公開(^^) 我が家は流行りのパントリーはありません! 沢山収納できると全部そこへ納めてしまうし、在庫の把握が苦手なので、食品系は全てここへ収納♪ ダイソーの積み重ねボックスに入れてます! 真っ白とか憧れるけど、管理できないので半透明派です(笑) ラベリングがまだなので早めにやらなきゃーー(^^) 細長い縦収納は掃除道具入れロッカーです♪ 長い物も、小物も全部入ります! 私の中ではキッチン=家事なので、全ての家事はここから始まります♪ こだわった造作収納の1つです(^^)
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
sayaka.さんの実例写真
昨日アップした食器棚の収納の1番下の引き出しです。 1番下の引き出しには、大きなお皿や使用頻度の低い食器を収納しています。 基本は立てる収納です♩ 右上のボックスは、ダイソーの積み重ねボックスで2段にし、収納力をアップさせています(^^)
昨日アップした食器棚の収納の1番下の引き出しです。 1番下の引き出しには、大きなお皿や使用頻度の低い食器を収納しています。 基本は立てる収納です♩ 右上のボックスは、ダイソーの積み重ねボックスで2段にし、収納力をアップさせています(^^)
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
a-kiさんの実例写真
山善バスケットトローリー♪ 散乱していた文具などを ダイソー『積み重ねボックス』を使って、整理整頓♪ヽ(´▽`)/ ブログにて、記事にしました♪ アメブロ→https://ameblo.jp/milky-white-paint/entry-12306728347.html
山善バスケットトローリー♪ 散乱していた文具などを ダイソー『積み重ねボックス』を使って、整理整頓♪ヽ(´▽`)/ ブログにて、記事にしました♪ アメブロ→https://ameblo.jp/milky-white-paint/entry-12306728347.html
a-ki
a-ki
家族
m_05sey..さんの実例写真
半年前にやった、ダイソーの収納ケースのおかげで、綺麗さを保てている洗面台!! 特にピアスや指輪など帰宅してすぐ、手を洗うついでにボックスにポイポイ収納できるおかげで、失くさなくなりました( ´∀`)/~(多分、自分的な問題もありますが…)
半年前にやった、ダイソーの収納ケースのおかげで、綺麗さを保てている洗面台!! 特にピアスや指輪など帰宅してすぐ、手を洗うついでにボックスにポイポイ収納できるおかげで、失くさなくなりました( ´∀`)/~(多分、自分的な問題もありますが…)
m_05sey..
m_05sey..
4LDK | 家族
Plumさんの実例写真
こんばんは♪ 洗面所のシンク下です。 ダイソーの積み重ねボックスには、私と主人でそれぞれ使う物を分けて入れてます。 整理棚や突っ張り棒などを使って、物を取りやすく、仕舞いやすいようにしてます。 物が増えた時のことを考え、少しスペースも空けてあります(*^^*)
こんばんは♪ 洗面所のシンク下です。 ダイソーの積み重ねボックスには、私と主人でそれぞれ使う物を分けて入れてます。 整理棚や突っ張り棒などを使って、物を取りやすく、仕舞いやすいようにしてます。 物が増えた時のことを考え、少しスペースも空けてあります(*^^*)
Plum
Plum
2DK | 家族
elie.さんの実例写真
パントリー収納、見直しました(^^) http://snowdiva-elie.blog.jp/
パントリー収納、見直しました(^^) http://snowdiva-elie.blog.jp/
elie.
elie.
4LDK | 家族
Yuuuuさんの実例写真
seriaのベジタブルストッカーの底に厚紙をひいて、四角くなるよう折り込みダイソーの積み重ねボックスをin✨ ジュートボックスを作ってみました✨
seriaのベジタブルストッカーの底に厚紙をひいて、四角くなるよう折り込みダイソーの積み重ねボックスをin✨ ジュートボックスを作ってみました✨
Yuuuu
Yuuuu
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
おはようございます☺️✨ 我が家のパンパンなパントリーを見直しました😇✨ 家族の使いやすさファースト!を掲げている我が家🏠 家族しか見ないところの収納ボックスは、透明派です!! (お客さんに見られるところの収納は見た目重視です☺️💦) ダイソーの積み重ねボックスは半透明で中身が見えて、隣とピッタリ並ぶのが好きです! 上段のペットボトルは、牛乳パックで仕切られています☺️✨ 最近、牛乳パックで仕切りを作るのが趣味レベルになってきてます🤣 ぴったりに作れるのが楽しいし、汚れたり失敗したらポイッとできるのが最高です🤣🙏✨✨ 収納ボックスはホワイト派!の方が見たら、見た目がごちゃごちゃで耐えられないかもしれませんね☺️💦笑 今日は朝から、(かなり珍しく)整理整頓の神が降りてきたので、この勢いでクローゼットの整理整頓しますっ!!☺️✨✨✨
おはようございます☺️✨ 我が家のパンパンなパントリーを見直しました😇✨ 家族の使いやすさファースト!を掲げている我が家🏠 家族しか見ないところの収納ボックスは、透明派です!! (お客さんに見られるところの収納は見た目重視です☺️💦) ダイソーの積み重ねボックスは半透明で中身が見えて、隣とピッタリ並ぶのが好きです! 上段のペットボトルは、牛乳パックで仕切られています☺️✨ 最近、牛乳パックで仕切りを作るのが趣味レベルになってきてます🤣 ぴったりに作れるのが楽しいし、汚れたり失敗したらポイッとできるのが最高です🤣🙏✨✨ 収納ボックスはホワイト派!の方が見たら、見た目がごちゃごちゃで耐えられないかもしれませんね☺️💦笑 今日は朝から、(かなり珍しく)整理整頓の神が降りてきたので、この勢いでクローゼットの整理整頓しますっ!!☺️✨✨✨
peco
peco
家族
cherryさんの実例写真
窓辺の下の戸棚収納♡ ダイソーの積み重ねボックスと、無印のコレクションケースが大活躍です❣️
窓辺の下の戸棚収納♡ ダイソーの積み重ねボックスと、無印のコレクションケースが大活躍です❣️
cherry
cherry
lrinuxatyさんの実例写真
洗面台下の収納、完成しました! ★左上 ダイソー積み重ねボックス 入浴剤&固形石鹸 ★右上 洗顔&クレンジングストック ★左下 無印良品ファイルボックス 掃除道具 ★真ん中下 シャンプー&リンスストック ★右下 洗車道具
洗面台下の収納、完成しました! ★左上 ダイソー積み重ねボックス 入浴剤&固形石鹸 ★右上 洗顔&クレンジングストック ★左下 無印良品ファイルボックス 掃除道具 ★真ん中下 シャンプー&リンスストック ★右下 洗車道具
lrinuxaty
lrinuxaty
1R | 一人暮らし
pimapimaさんの実例写真
子どものオモチャを断捨離中。 カラーボックスサイズのファブリックケースに100均のプラスチックケース2つがゆるい感じにフィット。 プラレールたちもあまり使われなくなってきたけど、捨てがたいから、目につく場所に敢えて収納。
子どものオモチャを断捨離中。 カラーボックスサイズのファブリックケースに100均のプラスチックケース2つがゆるい感じにフィット。 プラレールたちもあまり使われなくなってきたけど、捨てがたいから、目につく場所に敢えて収納。
pimapima
pimapima
4LDK | 家族
もっと見る

ナチュラル ダイソー 積み重ねボックスが気になるあなたにおすすめ

ナチュラル ダイソー 積み重ねボックスの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ナチュラル ダイソー 積み重ねボックス

46枚の部屋写真から28枚をセレクト
mokomoccoさんの実例写真
リビングスペースのコーナータイプのカラーボックス。 中段と下段に置いている収納ボックスは、ダイソーの積み重ねボックスです。 本当はカゴを使いたかったのですが、合う大きさのものが見つからず…。 ダイソーのリメイクシートでカゴ風にしました。
リビングスペースのコーナータイプのカラーボックス。 中段と下段に置いている収納ボックスは、ダイソーの積み重ねボックスです。 本当はカゴを使いたかったのですが、合う大きさのものが見つからず…。 ダイソーのリメイクシートでカゴ風にしました。
mokomocco
mokomocco
3LDK
Yukkkiiinaさんの実例写真
★メイクワゴンの間仕切り ダイソーの、積み重ねボックスをキッチリと。
★メイクワゴンの間仕切り ダイソーの、積み重ねボックスをキッチリと。
Yukkkiiina
Yukkkiiina
1LDK | 一人暮らし
koharun.さんの実例写真
今日ダイソーで買いました★ 『積み重ねボックス 小・蓋付き』 こ、これは粉洗濯洗剤入れるのにいいのでは!!と、早速入れてみたらギリギリぴったり∩^ω^∩ 洗剤の量はいつも大体で入れてるので☜ 計量スプーンをセリアのミニミニ粉スコップに変えてみました ❁ うーむ、我ながらいい感じ…笑笑 あとはステッカーはったら完ぺき∩^ω^∩★笑
今日ダイソーで買いました★ 『積み重ねボックス 小・蓋付き』 こ、これは粉洗濯洗剤入れるのにいいのでは!!と、早速入れてみたらギリギリぴったり∩^ω^∩ 洗剤の量はいつも大体で入れてるので☜ 計量スプーンをセリアのミニミニ粉スコップに変えてみました ❁ うーむ、我ながらいい感じ…笑笑 あとはステッカーはったら完ぺき∩^ω^∩★笑
koharun.
koharun.
2LDK | 家族
kotatsuさんの実例写真
ダイソーの積み重ねボックス 細々した物の収納にちょうど良くて20個ぐらい使ってます
ダイソーの積み重ねボックス 細々した物の収納にちょうど良くて20個ぐらい使ってます
kotatsu
kotatsu
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ダイソーの積み重ねボックスは色んな場所で活躍中です。 食器棚の引き出しには 即席味噌汁やお茶漬け、春雨スープ等、 時間が無い時サッと何か簡単に食べれるものを収納しています。 ふた付きのボックスとその奥のボックスはリンクしています。 (味噌汁→乾燥わかめ、お茶漬け→塩昆布等) 積み重ねボックスはサイズも色々あって買い足し買い足しして家には30個以上はあります。 文房具、洗面所用具、キッチン用品、小物整理、何でもいける!
ダイソーの積み重ねボックスは色んな場所で活躍中です。 食器棚の引き出しには 即席味噌汁やお茶漬け、春雨スープ等、 時間が無い時サッと何か簡単に食べれるものを収納しています。 ふた付きのボックスとその奥のボックスはリンクしています。 (味噌汁→乾燥わかめ、お茶漬け→塩昆布等) 積み重ねボックスはサイズも色々あって買い足し買い足しして家には30個以上はあります。 文房具、洗面所用具、キッチン用品、小物整理、何でもいける!
meruto
meruto
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
洗面台下は余白を意識してます。 観音開きのタイプですが よくある収納ラックは使ってません。 転勤族なので住む家によって 引き出しになって必要なくなったりするので… ダイソーの積み重ねボックスは 至る所で使っています。 収納ボックスを統一しておくと 別のところで使いまわせます。 半透明で中身が把握できるのも良き。 右側→ここで使うストック 左側→旅行グッズ 奥側→使ってない付属品など
洗面台下は余白を意識してます。 観音開きのタイプですが よくある収納ラックは使ってません。 転勤族なので住む家によって 引き出しになって必要なくなったりするので… ダイソーの積み重ねボックスは 至る所で使っています。 収納ボックスを統一しておくと 別のところで使いまわせます。 半透明で中身が把握できるのも良き。 右側→ここで使うストック 左側→旅行グッズ 奥側→使ってない付属品など
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
rakudaさんの実例写真
シンプルおしゃれな洗濯ネットはセリアとキャンドゥのもの。コンパクトにたたんでダイソーの無印そっくりケースに収納しています(^ ^)
シンプルおしゃれな洗濯ネットはセリアとキャンドゥのもの。コンパクトにたたんでダイソーの無印そっくりケースに収納しています(^ ^)
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
【子供達の文房具収納】 4人子供がいます。 5歳の長男、3歳の次女、2歳の次男が使っている文房具収納は、ダイソーのアイテムを使ってまとめて収納してます。 積み重ねボックス大に積み重ねペンスタンドが6個でシンデレラフィット! ●水性カラーペン ●色鉛筆 ●鉛筆 ●ハサミ ●ノリ ●消しゴム 文房具と一緒に入れてる物 ●鉛筆削り ●ぬりえ ●お絵描き帳 ●シール帳 ●公文ノート 単品でも、スクエアボックスごとでも持ち運べるので、使う時もお片付けもラクですよ♪
【子供達の文房具収納】 4人子供がいます。 5歳の長男、3歳の次女、2歳の次男が使っている文房具収納は、ダイソーのアイテムを使ってまとめて収納してます。 積み重ねボックス大に積み重ねペンスタンドが6個でシンデレラフィット! ●水性カラーペン ●色鉛筆 ●鉛筆 ●ハサミ ●ノリ ●消しゴム 文房具と一緒に入れてる物 ●鉛筆削り ●ぬりえ ●お絵描き帳 ●シール帳 ●公文ノート 単品でも、スクエアボックスごとでも持ち運べるので、使う時もお片付けもラクですよ♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
キッチンのシンク1番下の収納。 ずっとゴチャゴチャで気にはなっていたけど、 見て見ぬ振りをし続け、数ヶ月。 やっとやる気になりました〜!! ダイソーの自由自在積み重ねボックスと無印のファイルボックス使うとぴったり💕💕 めっちゃ使いやすくなった‼️‼️ 水筒用のショルダーベルトをファイルボックス用のポケットに収納。 これすごく使いやすい^^
キッチンのシンク1番下の収納。 ずっとゴチャゴチャで気にはなっていたけど、 見て見ぬ振りをし続け、数ヶ月。 やっとやる気になりました〜!! ダイソーの自由自在積み重ねボックスと無印のファイルボックス使うとぴったり💕💕 めっちゃ使いやすくなった‼️‼️ 水筒用のショルダーベルトをファイルボックス用のポケットに収納。 これすごく使いやすい^^
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
tentenさんの実例写真
ずっとキレイに使いやすくしたかった 洗面所のシンク下収納。 ネットで買った伸縮棚をまず入れ、 ダイソーの積み重ねられるBOXの各サイズで統一しました。(右半分) 歯ブラシ、髭剃り、洗剤ストックや シャンプー、コンディショナーの ストックなど…… 左に掛けたブラシは上靴洗い用。 その下のブタさんのスポンジは 洗面所シンク洗い用です。 出しっぱなしを辞めました^^; 左下にはコロ付きストックBOXを2個入れ、 住宅洗剤ストックやコンタクトケアグッズのストックなど…… コロ付きだと引き出しやすいです♪ 扉にはドライヤー入れを作りました♪ 耐熱性があり、120℃までいけるのを選んだので使ってすぐに入れられます♪ これで、ドライヤーの出しっぱなしも辞められました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° まだまだ改良予定ですが、 使いやすくなり、 小さなストレスが減りました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 詳しい画像と説明はブログへ♪ http://www.tennoishi.site/entry/2017/08/07/175124
ずっとキレイに使いやすくしたかった 洗面所のシンク下収納。 ネットで買った伸縮棚をまず入れ、 ダイソーの積み重ねられるBOXの各サイズで統一しました。(右半分) 歯ブラシ、髭剃り、洗剤ストックや シャンプー、コンディショナーの ストックなど…… 左に掛けたブラシは上靴洗い用。 その下のブタさんのスポンジは 洗面所シンク洗い用です。 出しっぱなしを辞めました^^; 左下にはコロ付きストックBOXを2個入れ、 住宅洗剤ストックやコンタクトケアグッズのストックなど…… コロ付きだと引き出しやすいです♪ 扉にはドライヤー入れを作りました♪ 耐熱性があり、120℃までいけるのを選んだので使ってすぐに入れられます♪ これで、ドライヤーの出しっぱなしも辞められました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° まだまだ改良予定ですが、 使いやすくなり、 小さなストレスが減りました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 詳しい画像と説明はブログへ♪ http://www.tennoishi.site/entry/2017/08/07/175124
tenten
tenten
3LDK | 家族
shiori.s_02さんの実例写真
\DVD収納/ インスタでも人気のダイソーの積み重ねボックスやっと買えました♡ サイズもいい感じだし、他の場所でも使えそう(b′ν‵)b☆
\DVD収納/ インスタでも人気のダイソーの積み重ねボックスやっと買えました♡ サイズもいい感じだし、他の場所でも使えそう(b′ν‵)b☆
shiori.s_02
shiori.s_02
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ベッドの枕元に置いているソフトBOX♡ DAISOの積み重ねBOXで仕切りを作り 「リモコン」「おそらの絵本」を収納♡ 空っぽのBOXは「ゴミ箱」として使います!
ベッドの枕元に置いているソフトBOX♡ DAISOの積み重ねBOXで仕切りを作り 「リモコン」「おそらの絵本」を収納♡ 空っぽのBOXは「ゴミ箱」として使います!
mami
mami
4LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
洗濯機上の収納を少し変えました。 液体洗剤類をダイソー積み重ねボックスにまとめることに。 液ダレしてもボックスの中だけなので掃除も楽(笑)
洗濯機上の収納を少し変えました。 液体洗剤類をダイソー積み重ねボックスにまとめることに。 液ダレしてもボックスの中だけなので掃除も楽(笑)
Mutsuki
Mutsuki
家族
ohagiさんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥16,500
メイクボックス𓂃𓇢 ダイソーの自由自在積み重ねボックスを使って仕分けてします☻
メイクボックス𓂃𓇢 ダイソーの自由自在積み重ねボックスを使って仕分けてします☻
ohagi
ohagi
家族
anko.hibuさんの実例写真
洗面所のシンク下です。 突っ張り棒をかませて、スプレー関係をひっかけています。 その他、色味がごちゃごちゃするものはダイソーの積み重ねできるケースに入れて、折り紙とクリアファイルで目隠ししています。 白い引き出し式のケースには歯ブラシのストック。その上のケースには古タオルや雑巾を入れてます。 お風呂のブーツも、あまり使う頻度は少ないですが、縦にかませた突っ張り棒にひっかけています。
洗面所のシンク下です。 突っ張り棒をかませて、スプレー関係をひっかけています。 その他、色味がごちゃごちゃするものはダイソーの積み重ねできるケースに入れて、折り紙とクリアファイルで目隠ししています。 白い引き出し式のケースには歯ブラシのストック。その上のケースには古タオルや雑巾を入れてます。 お風呂のブーツも、あまり使う頻度は少ないですが、縦にかませた突っ張り棒にひっかけています。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
ブレッドケース中身です。 ダイソーの積み重ねボックス大を2つ、大細形を1つで横幅ぴったりです。 常備薬と、子供の薬、スープやココア、お茶っ葉、幼稚園用のカトラリーやコップなどを収納しています。 本来のパン入れとしても、すごくたくさん入ると思います。 このケースを置くことで、食器棚がスッキリして大満足です😁 …あとは電気ケトル、わく子さんが浮いてるんだけどまだ使えるから買い替えるのもな… 黒かシルバーのものにしたいです。 ふるさと納税返礼でハリオのケトルがあるのでそれがいいなと狙っています。
ブレッドケース中身です。 ダイソーの積み重ねボックス大を2つ、大細形を1つで横幅ぴったりです。 常備薬と、子供の薬、スープやココア、お茶っ葉、幼稚園用のカトラリーやコップなどを収納しています。 本来のパン入れとしても、すごくたくさん入ると思います。 このケースを置くことで、食器棚がスッキリして大満足です😁 …あとは電気ケトル、わく子さんが浮いてるんだけどまだ使えるから買い替えるのもな… 黒かシルバーのものにしたいです。 ふるさと納税返礼でハリオのケトルがあるのでそれがいいなと狙っています。
t--ie
t--ie
0gat0m0さんの実例写真
キッチンの収納公開(^^) 我が家は流行りのパントリーはありません! 沢山収納できると全部そこへ納めてしまうし、在庫の把握が苦手なので、食品系は全てここへ収納♪ ダイソーの積み重ねボックスに入れてます! 真っ白とか憧れるけど、管理できないので半透明派です(笑) ラベリングがまだなので早めにやらなきゃーー(^^) 細長い縦収納は掃除道具入れロッカーです♪ 長い物も、小物も全部入ります! 私の中ではキッチン=家事なので、全ての家事はここから始まります♪ こだわった造作収納の1つです(^^)
キッチンの収納公開(^^) 我が家は流行りのパントリーはありません! 沢山収納できると全部そこへ納めてしまうし、在庫の把握が苦手なので、食品系は全てここへ収納♪ ダイソーの積み重ねボックスに入れてます! 真っ白とか憧れるけど、管理できないので半透明派です(笑) ラベリングがまだなので早めにやらなきゃーー(^^) 細長い縦収納は掃除道具入れロッカーです♪ 長い物も、小物も全部入ります! 私の中ではキッチン=家事なので、全ての家事はここから始まります♪ こだわった造作収納の1つです(^^)
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
sayaka.さんの実例写真
昨日アップした食器棚の収納の1番下の引き出しです。 1番下の引き出しには、大きなお皿や使用頻度の低い食器を収納しています。 基本は立てる収納です♩ 右上のボックスは、ダイソーの積み重ねボックスで2段にし、収納力をアップさせています(^^)
昨日アップした食器棚の収納の1番下の引き出しです。 1番下の引き出しには、大きなお皿や使用頻度の低い食器を収納しています。 基本は立てる収納です♩ 右上のボックスは、ダイソーの積み重ねボックスで2段にし、収納力をアップさせています(^^)
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
a-kiさんの実例写真
山善バスケットトローリー♪ 散乱していた文具などを ダイソー『積み重ねボックス』を使って、整理整頓♪ヽ(´▽`)/ ブログにて、記事にしました♪ アメブロ→https://ameblo.jp/milky-white-paint/entry-12306728347.html
山善バスケットトローリー♪ 散乱していた文具などを ダイソー『積み重ねボックス』を使って、整理整頓♪ヽ(´▽`)/ ブログにて、記事にしました♪ アメブロ→https://ameblo.jp/milky-white-paint/entry-12306728347.html
a-ki
a-ki
家族
m_05sey..さんの実例写真
半年前にやった、ダイソーの収納ケースのおかげで、綺麗さを保てている洗面台!! 特にピアスや指輪など帰宅してすぐ、手を洗うついでにボックスにポイポイ収納できるおかげで、失くさなくなりました( ´∀`)/~(多分、自分的な問題もありますが…)
半年前にやった、ダイソーの収納ケースのおかげで、綺麗さを保てている洗面台!! 特にピアスや指輪など帰宅してすぐ、手を洗うついでにボックスにポイポイ収納できるおかげで、失くさなくなりました( ´∀`)/~(多分、自分的な問題もありますが…)
m_05sey..
m_05sey..
4LDK | 家族
Plumさんの実例写真
こんばんは♪ 洗面所のシンク下です。 ダイソーの積み重ねボックスには、私と主人でそれぞれ使う物を分けて入れてます。 整理棚や突っ張り棒などを使って、物を取りやすく、仕舞いやすいようにしてます。 物が増えた時のことを考え、少しスペースも空けてあります(*^^*)
こんばんは♪ 洗面所のシンク下です。 ダイソーの積み重ねボックスには、私と主人でそれぞれ使う物を分けて入れてます。 整理棚や突っ張り棒などを使って、物を取りやすく、仕舞いやすいようにしてます。 物が増えた時のことを考え、少しスペースも空けてあります(*^^*)
Plum
Plum
2DK | 家族
elie.さんの実例写真
パントリー収納、見直しました(^^) http://snowdiva-elie.blog.jp/
パントリー収納、見直しました(^^) http://snowdiva-elie.blog.jp/
elie.
elie.
4LDK | 家族
Yuuuuさんの実例写真
seriaのベジタブルストッカーの底に厚紙をひいて、四角くなるよう折り込みダイソーの積み重ねボックスをin✨ ジュートボックスを作ってみました✨
seriaのベジタブルストッカーの底に厚紙をひいて、四角くなるよう折り込みダイソーの積み重ねボックスをin✨ ジュートボックスを作ってみました✨
Yuuuu
Yuuuu
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
おはようございます☺️✨ 我が家のパンパンなパントリーを見直しました😇✨ 家族の使いやすさファースト!を掲げている我が家🏠 家族しか見ないところの収納ボックスは、透明派です!! (お客さんに見られるところの収納は見た目重視です☺️💦) ダイソーの積み重ねボックスは半透明で中身が見えて、隣とピッタリ並ぶのが好きです! 上段のペットボトルは、牛乳パックで仕切られています☺️✨ 最近、牛乳パックで仕切りを作るのが趣味レベルになってきてます🤣 ぴったりに作れるのが楽しいし、汚れたり失敗したらポイッとできるのが最高です🤣🙏✨✨ 収納ボックスはホワイト派!の方が見たら、見た目がごちゃごちゃで耐えられないかもしれませんね☺️💦笑 今日は朝から、(かなり珍しく)整理整頓の神が降りてきたので、この勢いでクローゼットの整理整頓しますっ!!☺️✨✨✨
おはようございます☺️✨ 我が家のパンパンなパントリーを見直しました😇✨ 家族の使いやすさファースト!を掲げている我が家🏠 家族しか見ないところの収納ボックスは、透明派です!! (お客さんに見られるところの収納は見た目重視です☺️💦) ダイソーの積み重ねボックスは半透明で中身が見えて、隣とピッタリ並ぶのが好きです! 上段のペットボトルは、牛乳パックで仕切られています☺️✨ 最近、牛乳パックで仕切りを作るのが趣味レベルになってきてます🤣 ぴったりに作れるのが楽しいし、汚れたり失敗したらポイッとできるのが最高です🤣🙏✨✨ 収納ボックスはホワイト派!の方が見たら、見た目がごちゃごちゃで耐えられないかもしれませんね☺️💦笑 今日は朝から、(かなり珍しく)整理整頓の神が降りてきたので、この勢いでクローゼットの整理整頓しますっ!!☺️✨✨✨
peco
peco
家族
cherryさんの実例写真
窓辺の下の戸棚収納♡ ダイソーの積み重ねボックスと、無印のコレクションケースが大活躍です❣️
窓辺の下の戸棚収納♡ ダイソーの積み重ねボックスと、無印のコレクションケースが大活躍です❣️
cherry
cherry
lrinuxatyさんの実例写真
洗面台下の収納、完成しました! ★左上 ダイソー積み重ねボックス 入浴剤&固形石鹸 ★右上 洗顔&クレンジングストック ★左下 無印良品ファイルボックス 掃除道具 ★真ん中下 シャンプー&リンスストック ★右下 洗車道具
洗面台下の収納、完成しました! ★左上 ダイソー積み重ねボックス 入浴剤&固形石鹸 ★右上 洗顔&クレンジングストック ★左下 無印良品ファイルボックス 掃除道具 ★真ん中下 シャンプー&リンスストック ★右下 洗車道具
lrinuxaty
lrinuxaty
1R | 一人暮らし
pimapimaさんの実例写真
子どものオモチャを断捨離中。 カラーボックスサイズのファブリックケースに100均のプラスチックケース2つがゆるい感じにフィット。 プラレールたちもあまり使われなくなってきたけど、捨てがたいから、目につく場所に敢えて収納。
子どものオモチャを断捨離中。 カラーボックスサイズのファブリックケースに100均のプラスチックケース2つがゆるい感じにフィット。 プラレールたちもあまり使われなくなってきたけど、捨てがたいから、目につく場所に敢えて収納。
pimapima
pimapima
4LDK | 家族
もっと見る

ナチュラル ダイソー 積み重ねボックスが気になるあなたにおすすめ

ナチュラル ダイソー 積み重ねボックスの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ