これでスッキリ解決!ダイソーの積み重ねボックス活用法

これでスッキリ解決!ダイソーの積み重ねボックス活用法

いろいろな大きさや深さがある、ダイソーの「積み重ねボックス」。種類の多さだけでなく、ボックスどうしをぴたりと上下で積み重ねられるのも大きな魅力です。そこで今回は、ダイソーの積み重ねボックスを使用した収納方法を、RoomClipユーザーさんの実例とともにご紹介します。

散らかりやすい雑貨類をスッキリと

こまごまとした雑貨類などは、どうしてもテーブルの上や収納の中で散らかりがちですよね。ダイソーの積み重ねボックスは、さまざまな大きさや深さのラインナップがあります。その種類を駆使すれば、小さなものもきれいに片づけられますよ。

お子さまのポータブル勉強セット

ダイソーの積み重ねボックス、積み重ねペンスタンドを併用し、お子さまのポータブル文房具収納を作られた実例です。積み重ねボックス(大)にペンスタンド6個がシンデレラフィット。整頓されていて持ち運びがしやすいため、お子さまがこちらのセットを運ぶのを率先してやってくれそうですね。

【子供達の文房具収納】 4人子供がいます。 5歳の長男、3歳の次女、2歳の次男が使っている文房具収納は、ダイソーのアイテムを使ってまとめて収納してます。 積み重ねボックス大に積み重ねペンスタンドが6個でシンデレラフィット! ●水性カラーペン ●色鉛筆 ●鉛筆 ●ハサミ ●ノリ ●消しゴム 文房具と一緒に入れてる物 ●鉛筆削り ●ぬりえ ●お絵描き帳 ●シール帳 ●公文ノート 単品でも、スクエアボックスごとでも持ち運べるので、使う時もお片付けもラクですよ♪
fukamai-0709

ものとボックスの大きさを対応させる

Shooowkoさんは大小いろいろな大きさのフックを、ダイソーの積み重ねボックスに収納しました。小ぶりなフックは深くて小さなボックスに、大きなフックは浅くて大きなボックスに入れています。入れるものとボックスの大きさを対応させることで、パッと見てどんなものが入っているかすぐに判断ができそうです。

PPケースには工具とかフックとか細々したものを、100均のBOXを駆使してカテゴリー分けしましたー。 無印のPPケースは引き出しごと取り出せて持ち運べるのが便利です♪
Shooowko

使う頻度で上段と下段を区分け

コスメ収納の実例です。こんなにもきれいに並べられていると、メイクアップのときにも心弾みそうですよね。ダイソーの積み重ねボックスは、その名のとおり積み重ねられるのが魅力。chamさんは下の段のボックスにもメイク道具を収納しています。使う頻度の高いものとそうでないものとの区分けができそうです。

収納場所をローチェストの引き出しに引越し。ついでにダイソーのBOXで整理整頓した❁
cham

隠してしまう日用品類こそきちんと

こまごまとした雑貨類の次に、目につきやすいものの1つと言えるのが日用品類。見えないところにしまっておくジャンルのため、つい生活感が出がちですが、そこで手を抜かないのが重要です。ご紹介するRoomClipユーザーさんの実例では、隠された場所こそ生活を豊かにしてくれるようなヒントが詰まっていますよ。

用途に合わせて取り出しやすく種類分け

特に女性の方は、お風呂上がりのケアをしっかりと入念にしたいもの。411.kaoriiiiさんは洗面台下を、ワンアクションで取り出せて持ち運びできるようにしました。それぞれ用途に合わせて種類分けされており、適度なスペースの余りが作られているのも取り出しやすさのポイントです。

洗面台下収納。 上段はワンアクションで取れる&持ち運びできるように仕分けています(。•ㅅ•。)♡ ラベリングしなきゃ!
411.kaoriiii

入れ物を統一させてきちんと感

洗面台下の右半分に、ダイソーの積み重ねボックスを設置している実例です。洗剤やシャンプーなどのストックとして活用しています。深めから浅めまで高さの種類があるため、tentenさんは積み重ねボックスだけでストックを完成させました。入れ物を統一させることで、見た目にもきちんと整えられていますね。

ずっとキレイに使いやすくしたかった 洗面所のシンク下収納。 ネットで買った伸縮棚をまず入れ、 ダイソーの積み重ねられるBOXの各サイズで統一しました。(右半分) 歯ブラシ、髭剃り、洗剤ストックや シャンプー、コンディショナーの ストックなど……
tenten

見えないところもスタイリッシュに

elie.さんは日用品のパントリーに、ダイソーの積み重ねボックスを使用しています。中身が見えないようにコピー用紙を前面に立て、さらには黒板シールを貼ってラベリング。扉付きのパントリーですが、生活感が出ないように見た目のおしゃれさにもこだわることで、毎日を豊かにしてくれそうです。

キッチンの収納を一挙に解決!

お家の中で一番ものが多く、なおかつ収納で悩みやすい場所と言えばキッチンではないでしょうか。キッチンは大小さまざまな大きさのものが集まる場所。そして形も多種多様ですよね。RoomClipユーザーさんはその悩みを一挙に解決してくれるような方法で、ダイソーの積み重ねボックスを活用していますよ。

シンデレラフィットで見た目も気持ちよく

サッと取り出し、またすぐにしまえて便利なのが、tanari_nuさんのモーニングセットのアイディアです。半透明の容器4つが、たまたまダイソーの積み重ねボックスにシンデレラフィット。さらにはコーヒーの瓶までピッタリと収まったそうですよ。見た目にもすっきりとしていて、気持ちよく朝を迎えられそうです。

スティックコーヒーとスティックふりかけのモーニングセット。バラバラに買ってたのをたまたま入れたらぴったり。1番奥のコーヒー瓶までピッタリでした。偶然キレイに収まるのって嬉しいですね。
tanari_nu

持ち過ぎずないことで余白ができる

usan.22さんはカップボードを食品ストックとして利用しています。下段は底が深いので、高さがあるダイソーの積み重ねボックスを活用。食材をパントリーには入れないことでものを持ち過ぎず、シンプルに暮らすことを心がけているそうです。食材を詰め込み過ぎず余白を残しているのも、その心構えが表れていますね。

食品のストックはパントリーに入れず、カップボードの下段へ。あんまり持ちすぎないように気を付けています☺
usan.22

立てて収納して見やすくする

積み重ねボックスのみならず、ファイルボックスも組み合わせたcherryさんのシンク下収納。ボックスを横長にしたり奥行きを長くしたりと、パズルのようにぴたっとボックスが敷き詰められているのに感心しますね。さらに、ボックス内に入れるものを立てて入れていることで見やすくなっています。

パーツやジャンルで分けて整理整頓

キッチンの悩みの種であるフライパンや鍋などの収納実例です。鍋やフライパンは蓋と分けて収納。積み重ねボックスは揚げ物調理に必要な調理器具を入れています。パーツからジャンルまで分けることでさっぱりとして見えて、料理の準備も楽しくなりそうですね。


ダイソーの積み重ねボックスの活用法によって、とてもきれいに整理できることが分かりましたね。100均商品なので取り入れやすいのが魅力です。ぜひ今回ご紹介した実例を参考にして、スッキリとしたお家にしてみましょう。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ダイソー 積み重ねボックス」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク