ナチュラル 琺瑯容器

34枚の部屋写真から32枚をセレクト
mikisaeさんの実例写真
mikisae
mikisae
3LDK | 家族
apiさんの実例写真
野田琺瑯の大きい容器2つは、犬エサと猫エサ。 その隣に置いてあるのがペット用の食器です。
野田琺瑯の大きい容器2つは、犬エサと猫エサ。 その隣に置いてあるのがペット用の食器です。
api
api
3LDK | 家族
pekonceさんの実例写真
キッチン𓌉◯𓇋 ‎ 造作棚には自分の好きなものを飾って眺めて癒されてます ¨̮♡
キッチン𓌉◯𓇋 ‎ 造作棚には自分の好きなものを飾って眺めて癒されてます ¨̮♡
pekonce
pekonce
4LDK | 家族
ykさんの実例写真
念願叶って。
念願叶って。
yk
yk
家族
akaさんの実例写真
琺瑯の保存容器。  フタの扱いに困っていたのだけど、ナチュラルキッチンのペーパーナプキン立てで解消!エッフェル塔みたいな形もかわいい(*^^*)♪
琺瑯の保存容器。  フタの扱いに困っていたのだけど、ナチュラルキッチンのペーパーナプキン立てで解消!エッフェル塔みたいな形もかわいい(*^^*)♪
aka
aka
1K | 一人暮らし
pooさんの実例写真
リノベーション前に使っていた無印のカゴを使う設定で作って貰った造作洗面台です。 カゴにはドライヤーや洗濯ネット、マスク、湿布などざっくりと入れています。 鏡はサンワカンパニーの収納量の多い三面鏡にしました。化粧品や歯ブラシも全て収納しています。 洗剤ストックなどはニトリの引き出しに収納しています。野田琺瑯の容器にはお得なコストコの1キロの重曹を、洗濯や入浴に使用しています。奥行きがあるので、ティッシュボックスのストックもカゴの奥に入っています。 見た目よりも収納力のある洗面スペースはお気に入りです。 部屋で唯一昼光色のLED照明にして、お化粧もここで済ませています。
リノベーション前に使っていた無印のカゴを使う設定で作って貰った造作洗面台です。 カゴにはドライヤーや洗濯ネット、マスク、湿布などざっくりと入れています。 鏡はサンワカンパニーの収納量の多い三面鏡にしました。化粧品や歯ブラシも全て収納しています。 洗剤ストックなどはニトリの引き出しに収納しています。野田琺瑯の容器にはお得なコストコの1キロの重曹を、洗濯や入浴に使用しています。奥行きがあるので、ティッシュボックスのストックもカゴの奥に入っています。 見た目よりも収納力のある洗面スペースはお気に入りです。 部屋で唯一昼光色のLED照明にして、お化粧もここで済ませています。
poo
poo
2DK | 家族
azureさんの実例写真
食器棚はタカラスタンダード 我が家はパンや、お茶、コーヒーなど、使う頻度の高い食品も食器棚の中へ。 凡庸性のある白い食器や、耐熱ガラス容器が多いです。
食器棚はタカラスタンダード 我が家はパンや、お茶、コーヒーなど、使う頻度の高い食品も食器棚の中へ。 凡庸性のある白い食器や、耐熱ガラス容器が多いです。
azure
azure
4LDK | 家族
kaypyonさんの実例写真
上段には味噌2種類を常備してます。 中段にはタッパーに入れた作り置き食材を! 下段には野田琺瑯の容器で漬けているぬか漬け、ヨーグルト、飲み物などです!
上段には味噌2種類を常備してます。 中段にはタッパーに入れた作り置き食材を! 下段には野田琺瑯の容器で漬けているぬか漬け、ヨーグルト、飲み物などです!
kaypyon
kaypyon
2LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
こんばんは✩︎⡱ 久しぶりの投稿(๑ ́ᄇ`๑) 2020年に購入して良かった無印。 ⚪︎シリコンスプーン スモール 昨年末販売された物。 小さいので使いやすい! もう一本購入予定。 一回り大きいのも二本持ちしています。 ⚪︎密閉式琺瑯容器 汚れが取れやすくニオイ移りなし。 プラタッパーは使わず琺瑯かガラス製の物。 こちらも2個持ち。 ⚪︎アルミ直線ハンガー ちょい干しやマスクを乾かすのに使用。 こちらも2本持ち。 ⚪︎エイジングケア美容液 お求めやすい価格で試しやすい。 乳液より少し硬めのテクスチャー。 2本目使用中。 ⚪︎アイラッシュカーラー 携帯用サイズの為、コンパクトに収容出来る所が好き。 無印らぶな私はほぼ複数持ち₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ 実は去年我が家の無印を数えてみたら…。 275個ありました(꒪ͧ⌓꒪ͧ) でも全部使っているので、処分することはありません。 細々したものから大きなものまでほぼ無印なのか?って自分でもびっくりしました。 いやぁ〜無印に囲まれて幸せです❤︎ 大きな家具とかは今のところ購入はしないけど、次必要になったら無印家具も揃えたいなぁ〜ヽ(〃v〃)ノ
こんばんは✩︎⡱ 久しぶりの投稿(๑ ́ᄇ`๑) 2020年に購入して良かった無印。 ⚪︎シリコンスプーン スモール 昨年末販売された物。 小さいので使いやすい! もう一本購入予定。 一回り大きいのも二本持ちしています。 ⚪︎密閉式琺瑯容器 汚れが取れやすくニオイ移りなし。 プラタッパーは使わず琺瑯かガラス製の物。 こちらも2個持ち。 ⚪︎アルミ直線ハンガー ちょい干しやマスクを乾かすのに使用。 こちらも2本持ち。 ⚪︎エイジングケア美容液 お求めやすい価格で試しやすい。 乳液より少し硬めのテクスチャー。 2本目使用中。 ⚪︎アイラッシュカーラー 携帯用サイズの為、コンパクトに収容出来る所が好き。 無印らぶな私はほぼ複数持ち₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ 実は去年我が家の無印を数えてみたら…。 275個ありました(꒪ͧ⌓꒪ͧ) でも全部使っているので、処分することはありません。 細々したものから大きなものまでほぼ無印なのか?って自分でもびっくりしました。 いやぁ〜無印に囲まれて幸せです❤︎ 大きな家具とかは今のところ購入はしないけど、次必要になったら無印家具も揃えたいなぁ〜ヽ(〃v〃)ノ
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
野田琺瑯×ミナペルホネン レクタングルとTUTU〜 伊勢丹やミナのお店が近くにないので、オンラインでポチポチ頑張りました✨ 伊勢丹オンラインは決済がうまくいかず撃沈したので、公式でポチりました。 2回に分けて購入したので、サイズ違いTUTUとバターケースがまだ届く予定💕 プラのタッパは処分したので、食品保存やオーブン料理に使います。 今月からうちの地域は、プラスチック資源ゴミ回収が週1で始まったのですが、分別したら可燃ゴミよりもプラゴミが多いことに驚きました! 今までスーパーに出しに行くのや洗うのが面倒で可燃で出してたプラゴミ。 分別は細かくなるから大変だけど、有料袋が減らせ、リサイクル資源になるなら頑張って分別して出そうと思います😄
野田琺瑯×ミナペルホネン レクタングルとTUTU〜 伊勢丹やミナのお店が近くにないので、オンラインでポチポチ頑張りました✨ 伊勢丹オンラインは決済がうまくいかず撃沈したので、公式でポチりました。 2回に分けて購入したので、サイズ違いTUTUとバターケースがまだ届く予定💕 プラのタッパは処分したので、食品保存やオーブン料理に使います。 今月からうちの地域は、プラスチック資源ゴミ回収が週1で始まったのですが、分別したら可燃ゴミよりもプラゴミが多いことに驚きました! 今までスーパーに出しに行くのや洗うのが面倒で可燃で出してたプラゴミ。 分別は細かくなるから大変だけど、有料袋が減らせ、リサイクル資源になるなら頑張って分別して出そうと思います😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
mimyさんの実例写真
買い物行く前の冷蔵庫。 保存容器の中は空っぽ。保存容器の収納場所も冷蔵庫。だからいつもあるよ★
買い物行く前の冷蔵庫。 保存容器の中は空っぽ。保存容器の収納場所も冷蔵庫。だからいつもあるよ★
mimy
mimy
3LDK | 家族
Su-san-chiさんの実例写真
Su-san-chi
Su-san-chi
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
大好きな野田琺瑯が増えてきて引き出しに入りきれなくなってきたので… 使う頻度も高いのでこの棚に置いて見せる収納にしてみました。 大好きな野田琺瑯とか曲げわっぱとか。 見えるところにあるってなかなかいいかも。
大好きな野田琺瑯が増えてきて引き出しに入りきれなくなってきたので… 使う頻度も高いのでこの棚に置いて見せる収納にしてみました。 大好きな野田琺瑯とか曲げわっぱとか。 見えるところにあるってなかなかいいかも。
yuki
yuki
家族
meeeg03さんの実例写真
常備菜作り〜きんぴら、だし巻き卵が定番 プラス何かを作りますがあとは冷凍食品に頼ります(◍•̅ ȷ̫ •̅◍)
常備菜作り〜きんぴら、だし巻き卵が定番 プラス何かを作りますがあとは冷凍食品に頼ります(◍•̅ ȷ̫ •̅◍)
meeeg03
meeeg03
2LDK
kanapeさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,762
ちっちゃな窓だけど、光取りには十分!ここで植物たちも日光浴↔お庭に地植え。でいい感じ(^^)琺瑯さんにはお米を。ゴミ箱、その隣は缶やペットボトルの一時置き場として収納ボックスを設置。オーブンレンジ上は、コーヒーやお菓子、ふりかけなど、よく使うものを放りこんでます!
ちっちゃな窓だけど、光取りには十分!ここで植物たちも日光浴↔お庭に地植え。でいい感じ(^^)琺瑯さんにはお米を。ゴミ箱、その隣は缶やペットボトルの一時置き場として収納ボックスを設置。オーブンレンジ上は、コーヒーやお菓子、ふりかけなど、よく使うものを放りこんでます!
kanape
kanape
nanohanaさんの実例写真
おはようござます。 良い天気で気持ちがいい日曜日(´▽`)
おはようござます。 良い天気で気持ちがいい日曜日(´▽`)
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
myu-さんの実例写真
おはようございます⋆̩☂︎*̣̩ ヨーグルト、1晩冷やして完成しました(*´˘`*)♥ 完成したヨーグルトは野田琺瑯の容器に入れています。 1リットル分がちょうど入って便利です。 これで3.4日はもちます♪ 温度調節が出来るヨーグルトメーカーをせっかく買ったので、 いつもは常温で作っている塩麹やフルーツビネガーもこれで作ってみようかなと思っています(^^)
おはようございます⋆̩☂︎*̣̩ ヨーグルト、1晩冷やして完成しました(*´˘`*)♥ 完成したヨーグルトは野田琺瑯の容器に入れています。 1リットル分がちょうど入って便利です。 これで3.4日はもちます♪ 温度調節が出来るヨーグルトメーカーをせっかく買ったので、 いつもは常温で作っている塩麹やフルーツビネガーもこれで作ってみようかなと思っています(^^)
myu-
myu-
4LDK | 家族
miemieさんの実例写真
miemie
miemie
家族
momoさんの実例写真
momo
momo
minanaさんの実例写真
minana
minana
家族
yokoさんの実例写真
yoko
yoko
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
ai
ai
家族
sonaさんの実例写真
去年の冬に教えてもらって初めて仕込んだお味噌、できてきたみたいです♪ 夏前にはカビがびっしりで焦ったけど(;:°;Д;°:;) まずはお味噌汁で、自分で作った味噌はやっぱり美味しー!自画自賛笑 でももう少し寝かせて深みを出してもらおうと思います 今年も来年分作ろうかな♪
去年の冬に教えてもらって初めて仕込んだお味噌、できてきたみたいです♪ 夏前にはカビがびっしりで焦ったけど(;:°;Д;°:;) まずはお味噌汁で、自分で作った味噌はやっぱり美味しー!自画自賛笑 でももう少し寝かせて深みを出してもらおうと思います 今年も来年分作ろうかな♪
sona
sona
2LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
hellopicnicさんの実例写真
hellopicnic
hellopicnic
家族
もっと見る

ナチュラル 琺瑯容器の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ナチュラル 琺瑯容器

34枚の部屋写真から32枚をセレクト
mikisaeさんの実例写真
mikisae
mikisae
3LDK | 家族
apiさんの実例写真
野田琺瑯の大きい容器2つは、犬エサと猫エサ。 その隣に置いてあるのがペット用の食器です。
野田琺瑯の大きい容器2つは、犬エサと猫エサ。 その隣に置いてあるのがペット用の食器です。
api
api
3LDK | 家族
pekonceさんの実例写真
キッチン𓌉◯𓇋 ‎ 造作棚には自分の好きなものを飾って眺めて癒されてます ¨̮♡
キッチン𓌉◯𓇋 ‎ 造作棚には自分の好きなものを飾って眺めて癒されてます ¨̮♡
pekonce
pekonce
4LDK | 家族
ykさんの実例写真
念願叶って。
念願叶って。
yk
yk
家族
akaさんの実例写真
琺瑯の保存容器。  フタの扱いに困っていたのだけど、ナチュラルキッチンのペーパーナプキン立てで解消!エッフェル塔みたいな形もかわいい(*^^*)♪
琺瑯の保存容器。  フタの扱いに困っていたのだけど、ナチュラルキッチンのペーパーナプキン立てで解消!エッフェル塔みたいな形もかわいい(*^^*)♪
aka
aka
1K | 一人暮らし
pooさんの実例写真
リノベーション前に使っていた無印のカゴを使う設定で作って貰った造作洗面台です。 カゴにはドライヤーや洗濯ネット、マスク、湿布などざっくりと入れています。 鏡はサンワカンパニーの収納量の多い三面鏡にしました。化粧品や歯ブラシも全て収納しています。 洗剤ストックなどはニトリの引き出しに収納しています。野田琺瑯の容器にはお得なコストコの1キロの重曹を、洗濯や入浴に使用しています。奥行きがあるので、ティッシュボックスのストックもカゴの奥に入っています。 見た目よりも収納力のある洗面スペースはお気に入りです。 部屋で唯一昼光色のLED照明にして、お化粧もここで済ませています。
リノベーション前に使っていた無印のカゴを使う設定で作って貰った造作洗面台です。 カゴにはドライヤーや洗濯ネット、マスク、湿布などざっくりと入れています。 鏡はサンワカンパニーの収納量の多い三面鏡にしました。化粧品や歯ブラシも全て収納しています。 洗剤ストックなどはニトリの引き出しに収納しています。野田琺瑯の容器にはお得なコストコの1キロの重曹を、洗濯や入浴に使用しています。奥行きがあるので、ティッシュボックスのストックもカゴの奥に入っています。 見た目よりも収納力のある洗面スペースはお気に入りです。 部屋で唯一昼光色のLED照明にして、お化粧もここで済ませています。
poo
poo
2DK | 家族
azureさんの実例写真
食器棚はタカラスタンダード 我が家はパンや、お茶、コーヒーなど、使う頻度の高い食品も食器棚の中へ。 凡庸性のある白い食器や、耐熱ガラス容器が多いです。
食器棚はタカラスタンダード 我が家はパンや、お茶、コーヒーなど、使う頻度の高い食品も食器棚の中へ。 凡庸性のある白い食器や、耐熱ガラス容器が多いです。
azure
azure
4LDK | 家族
kaypyonさんの実例写真
上段には味噌2種類を常備してます。 中段にはタッパーに入れた作り置き食材を! 下段には野田琺瑯の容器で漬けているぬか漬け、ヨーグルト、飲み物などです!
上段には味噌2種類を常備してます。 中段にはタッパーに入れた作り置き食材を! 下段には野田琺瑯の容器で漬けているぬか漬け、ヨーグルト、飲み物などです!
kaypyon
kaypyon
2LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
こんばんは✩︎⡱ 久しぶりの投稿(๑ ́ᄇ`๑) 2020年に購入して良かった無印。 ⚪︎シリコンスプーン スモール 昨年末販売された物。 小さいので使いやすい! もう一本購入予定。 一回り大きいのも二本持ちしています。 ⚪︎密閉式琺瑯容器 汚れが取れやすくニオイ移りなし。 プラタッパーは使わず琺瑯かガラス製の物。 こちらも2個持ち。 ⚪︎アルミ直線ハンガー ちょい干しやマスクを乾かすのに使用。 こちらも2本持ち。 ⚪︎エイジングケア美容液 お求めやすい価格で試しやすい。 乳液より少し硬めのテクスチャー。 2本目使用中。 ⚪︎アイラッシュカーラー 携帯用サイズの為、コンパクトに収容出来る所が好き。 無印らぶな私はほぼ複数持ち₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ 実は去年我が家の無印を数えてみたら…。 275個ありました(꒪ͧ⌓꒪ͧ) でも全部使っているので、処分することはありません。 細々したものから大きなものまでほぼ無印なのか?って自分でもびっくりしました。 いやぁ〜無印に囲まれて幸せです❤︎ 大きな家具とかは今のところ購入はしないけど、次必要になったら無印家具も揃えたいなぁ〜ヽ(〃v〃)ノ
こんばんは✩︎⡱ 久しぶりの投稿(๑ ́ᄇ`๑) 2020年に購入して良かった無印。 ⚪︎シリコンスプーン スモール 昨年末販売された物。 小さいので使いやすい! もう一本購入予定。 一回り大きいのも二本持ちしています。 ⚪︎密閉式琺瑯容器 汚れが取れやすくニオイ移りなし。 プラタッパーは使わず琺瑯かガラス製の物。 こちらも2個持ち。 ⚪︎アルミ直線ハンガー ちょい干しやマスクを乾かすのに使用。 こちらも2本持ち。 ⚪︎エイジングケア美容液 お求めやすい価格で試しやすい。 乳液より少し硬めのテクスチャー。 2本目使用中。 ⚪︎アイラッシュカーラー 携帯用サイズの為、コンパクトに収容出来る所が好き。 無印らぶな私はほぼ複数持ち₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ 実は去年我が家の無印を数えてみたら…。 275個ありました(꒪ͧ⌓꒪ͧ) でも全部使っているので、処分することはありません。 細々したものから大きなものまでほぼ無印なのか?って自分でもびっくりしました。 いやぁ〜無印に囲まれて幸せです❤︎ 大きな家具とかは今のところ購入はしないけど、次必要になったら無印家具も揃えたいなぁ〜ヽ(〃v〃)ノ
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
野田琺瑯×ミナペルホネン レクタングルとTUTU〜 伊勢丹やミナのお店が近くにないので、オンラインでポチポチ頑張りました✨ 伊勢丹オンラインは決済がうまくいかず撃沈したので、公式でポチりました。 2回に分けて購入したので、サイズ違いTUTUとバターケースがまだ届く予定💕 プラのタッパは処分したので、食品保存やオーブン料理に使います。 今月からうちの地域は、プラスチック資源ゴミ回収が週1で始まったのですが、分別したら可燃ゴミよりもプラゴミが多いことに驚きました! 今までスーパーに出しに行くのや洗うのが面倒で可燃で出してたプラゴミ。 分別は細かくなるから大変だけど、有料袋が減らせ、リサイクル資源になるなら頑張って分別して出そうと思います😄
野田琺瑯×ミナペルホネン レクタングルとTUTU〜 伊勢丹やミナのお店が近くにないので、オンラインでポチポチ頑張りました✨ 伊勢丹オンラインは決済がうまくいかず撃沈したので、公式でポチりました。 2回に分けて購入したので、サイズ違いTUTUとバターケースがまだ届く予定💕 プラのタッパは処分したので、食品保存やオーブン料理に使います。 今月からうちの地域は、プラスチック資源ゴミ回収が週1で始まったのですが、分別したら可燃ゴミよりもプラゴミが多いことに驚きました! 今までスーパーに出しに行くのや洗うのが面倒で可燃で出してたプラゴミ。 分別は細かくなるから大変だけど、有料袋が減らせ、リサイクル資源になるなら頑張って分別して出そうと思います😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
mimyさんの実例写真
買い物行く前の冷蔵庫。 保存容器の中は空っぽ。保存容器の収納場所も冷蔵庫。だからいつもあるよ★
買い物行く前の冷蔵庫。 保存容器の中は空っぽ。保存容器の収納場所も冷蔵庫。だからいつもあるよ★
mimy
mimy
3LDK | 家族
Su-san-chiさんの実例写真
Su-san-chi
Su-san-chi
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
大好きな野田琺瑯が増えてきて引き出しに入りきれなくなってきたので… 使う頻度も高いのでこの棚に置いて見せる収納にしてみました。 大好きな野田琺瑯とか曲げわっぱとか。 見えるところにあるってなかなかいいかも。
大好きな野田琺瑯が増えてきて引き出しに入りきれなくなってきたので… 使う頻度も高いのでこの棚に置いて見せる収納にしてみました。 大好きな野田琺瑯とか曲げわっぱとか。 見えるところにあるってなかなかいいかも。
yuki
yuki
家族
meeeg03さんの実例写真
常備菜作り〜きんぴら、だし巻き卵が定番 プラス何かを作りますがあとは冷凍食品に頼ります(◍•̅ ȷ̫ •̅◍)
常備菜作り〜きんぴら、だし巻き卵が定番 プラス何かを作りますがあとは冷凍食品に頼ります(◍•̅ ȷ̫ •̅◍)
meeeg03
meeeg03
2LDK
kanapeさんの実例写真
ちっちゃな窓だけど、光取りには十分!ここで植物たちも日光浴↔お庭に地植え。でいい感じ(^^)琺瑯さんにはお米を。ゴミ箱、その隣は缶やペットボトルの一時置き場として収納ボックスを設置。オーブンレンジ上は、コーヒーやお菓子、ふりかけなど、よく使うものを放りこんでます!
ちっちゃな窓だけど、光取りには十分!ここで植物たちも日光浴↔お庭に地植え。でいい感じ(^^)琺瑯さんにはお米を。ゴミ箱、その隣は缶やペットボトルの一時置き場として収納ボックスを設置。オーブンレンジ上は、コーヒーやお菓子、ふりかけなど、よく使うものを放りこんでます!
kanape
kanape
nanohanaさんの実例写真
おはようござます。 良い天気で気持ちがいい日曜日(´▽`)
おはようござます。 良い天気で気持ちがいい日曜日(´▽`)
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
myu-さんの実例写真
おはようございます⋆̩☂︎*̣̩ ヨーグルト、1晩冷やして完成しました(*´˘`*)♥ 完成したヨーグルトは野田琺瑯の容器に入れています。 1リットル分がちょうど入って便利です。 これで3.4日はもちます♪ 温度調節が出来るヨーグルトメーカーをせっかく買ったので、 いつもは常温で作っている塩麹やフルーツビネガーもこれで作ってみようかなと思っています(^^)
おはようございます⋆̩☂︎*̣̩ ヨーグルト、1晩冷やして完成しました(*´˘`*)♥ 完成したヨーグルトは野田琺瑯の容器に入れています。 1リットル分がちょうど入って便利です。 これで3.4日はもちます♪ 温度調節が出来るヨーグルトメーカーをせっかく買ったので、 いつもは常温で作っている塩麹やフルーツビネガーもこれで作ってみようかなと思っています(^^)
myu-
myu-
4LDK | 家族
miemieさんの実例写真
miemie
miemie
家族
momoさんの実例写真
momo
momo
minanaさんの実例写真
minana
minana
家族
yokoさんの実例写真
yoko
yoko
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
ai
ai
家族
sonaさんの実例写真
去年の冬に教えてもらって初めて仕込んだお味噌、できてきたみたいです♪ 夏前にはカビがびっしりで焦ったけど(;:°;Д;°:;) まずはお味噌汁で、自分で作った味噌はやっぱり美味しー!自画自賛笑 でももう少し寝かせて深みを出してもらおうと思います 今年も来年分作ろうかな♪
去年の冬に教えてもらって初めて仕込んだお味噌、できてきたみたいです♪ 夏前にはカビがびっしりで焦ったけど(;:°;Д;°:;) まずはお味噌汁で、自分で作った味噌はやっぱり美味しー!自画自賛笑 でももう少し寝かせて深みを出してもらおうと思います 今年も来年分作ろうかな♪
sona
sona
2LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
hellopicnicさんの実例写真
hellopicnic
hellopicnic
家族
もっと見る

ナチュラル 琺瑯容器の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ