階段下物入れ

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
okapinさんの実例写真
ワンコがベッドに上がれる様のステップ 階段下は物入れになっていてワンコ用の物を入れてあります。
ワンコがベッドに上がれる様のステップ 階段下は物入れになっていてワンコ用の物を入れてあります。
okapin
okapin
3LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
階段下収納
階段下収納
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
hanakusukuさんの実例写真
イベント参加です。 うちは小さい棚のパントリーの一番下にゴミ箱を置いてます。 奥のベージュが缶、ビン、牛乳パック。真ん中の赤いのは可燃物。手前の青がプラスチックとなってます。 段ボールや、地域チラシ、雑誌等は階段下の物入れに突っ込んでます。 ※床の金網ゲージは、ハムスターの侵入防止です(笑)家の子、このゴミ箱の後ろで隠れるのが大好きで、壁紙もかじったことがあったので、設置してます。
イベント参加です。 うちは小さい棚のパントリーの一番下にゴミ箱を置いてます。 奥のベージュが缶、ビン、牛乳パック。真ん中の赤いのは可燃物。手前の青がプラスチックとなってます。 段ボールや、地域チラシ、雑誌等は階段下の物入れに突っ込んでます。 ※床の金網ゲージは、ハムスターの侵入防止です(笑)家の子、このゴミ箱の後ろで隠れるのが大好きで、壁紙もかじったことがあったので、設置してます。
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
monetさんの実例写真
Dec.12, 2016 山善ルームスのモニターレポートです。 ルームスを階段下の物入れに設置しました。 やっぱり引き出し収納は使いやすい!! 以前浅い引き出し収納を使っていた時期は、高さがあるものは収納出来ずで使いづらくて… ルームスは引き出しに高さがあるので収納の幅が広がり嬉しいです~!! これからラベルなど付けて使いやすくしたいです。
Dec.12, 2016 山善ルームスのモニターレポートです。 ルームスを階段下の物入れに設置しました。 やっぱり引き出し収納は使いやすい!! 以前浅い引き出し収納を使っていた時期は、高さがあるものは収納出来ずで使いづらくて… ルームスは引き出しに高さがあるので収納の幅が広がり嬉しいです~!! これからラベルなど付けて使いやすくしたいです。
monet
monet
4LDK | 家族
e23chkuさんの実例写真
階段下物入れ内にコンセントを設置。 お掃除ロボット基地 床下点検口があり物を置かない方がすぐに点検しやすい。 床下点検口を見える場所には設置したくなかったのと、その上を歩く度に気になると思ったので、、 上部空いてる場所には突っ張り棚で生活用品を片付けている。
階段下物入れ内にコンセントを設置。 お掃除ロボット基地 床下点検口があり物を置かない方がすぐに点検しやすい。 床下点検口を見える場所には設置したくなかったのと、その上を歩く度に気になると思ったので、、 上部空いてる場所には突っ張り棚で生活用品を片付けている。
e23chku
e23chku
Taikiさんの実例写真
階下の物入れを子どもの宿題部屋に改造②
階下の物入れを子どもの宿題部屋に改造②
Taiki
Taiki
xigyanさんの実例写真
ワンコ達の服が増えて置き場に困ってきたので 階段下の物入れに セリアのチェーンと ダイソーの突っ張り棒で 簡単洋服掛けを(*^o^*) この壁紙は 明るい時は 青空と雲の柄で 暗くなると星空になる 蓄光壁紙です☆ 子供達の部屋に使いたかったけど 大きくなった時に ブーイングが出るとこまるなぁと思い 物入れにだけ使いました(^-^; 今になってみれば 部屋の天井は これにしといて欲しかった とか 言ってます(^-^; 暗くすると とっても綺麗なんだけど 物入れなので 暗くして入ることはないから もったいなかった〜(≧∀≦)
ワンコ達の服が増えて置き場に困ってきたので 階段下の物入れに セリアのチェーンと ダイソーの突っ張り棒で 簡単洋服掛けを(*^o^*) この壁紙は 明るい時は 青空と雲の柄で 暗くなると星空になる 蓄光壁紙です☆ 子供達の部屋に使いたかったけど 大きくなった時に ブーイングが出るとこまるなぁと思い 物入れにだけ使いました(^-^; 今になってみれば 部屋の天井は これにしといて欲しかった とか 言ってます(^-^; 暗くすると とっても綺麗なんだけど 物入れなので 暗くして入ることはないから もったいなかった〜(≧∀≦)
xigyan
xigyan
4LDK | 家族
ringo_chiさんの実例写真
階段下の物入れ。 それを私はパントリーと呼びます( ˙ᵕ˙ ) で、そのパントリーの入り口がとっても可愛く開いててめっちゃお気に入りになりました。 養生ボードが立てかけられたり 壁が邪魔になって 上手に撮れてないけど 可愛いのです(≧◡≦)
階段下の物入れ。 それを私はパントリーと呼びます( ˙ᵕ˙ ) で、そのパントリーの入り口がとっても可愛く開いててめっちゃお気に入りになりました。 養生ボードが立てかけられたり 壁が邪魔になって 上手に撮れてないけど 可愛いのです(≧◡≦)
ringo_chi
ringo_chi
maron915さんの実例写真
階段下の物入れに照明をつけました。 明るくて便利(^^)
階段下の物入れに照明をつけました。 明るくて便利(^^)
maron915
maron915
4LDK | 家族
Norimakiさんの実例写真
お久しぶりッッデス(* ̄∇ ̄*) バタバタしておりますッッ 今日出先でアナベル?紫陽花? のドライ購入しましたーッッ 初めてなんですが めちゃ可愛いですね かなり大きくて枝?茎?も5~60㎝ ありますはいッッ 階段上がる手前 手付かずですが 植物もベタも元気だし まぁいっか。 日曜日辺りに階段下物入れを 何とかしますッッ
お久しぶりッッデス(* ̄∇ ̄*) バタバタしておりますッッ 今日出先でアナベル?紫陽花? のドライ購入しましたーッッ 初めてなんですが めちゃ可愛いですね かなり大きくて枝?茎?も5~60㎝ ありますはいッッ 階段上がる手前 手付かずですが 植物もベタも元気だし まぁいっか。 日曜日辺りに階段下物入れを 何とかしますッッ
Norimaki
Norimaki
家族
fukutaroさんの実例写真
ウチの玄関やで。左下のうさぎと、クマは階段下の物入れをペイントしたんや。うさぎのクッキー屋に来たんやで。白い壁も黄色の珪藻土を塗ったんや
ウチの玄関やで。左下のうさぎと、クマは階段下の物入れをペイントしたんや。うさぎのクッキー屋に来たんやで。白い壁も黄色の珪藻土を塗ったんや
fukutaro
fukutaro
家族

階段下物入れの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

階段下物入れ

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
okapinさんの実例写真
ワンコがベッドに上がれる様のステップ 階段下は物入れになっていてワンコ用の物を入れてあります。
ワンコがベッドに上がれる様のステップ 階段下は物入れになっていてワンコ用の物を入れてあります。
okapin
okapin
3LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
階段下収納
階段下収納
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
hanakusukuさんの実例写真
イベント参加です。 うちは小さい棚のパントリーの一番下にゴミ箱を置いてます。 奥のベージュが缶、ビン、牛乳パック。真ん中の赤いのは可燃物。手前の青がプラスチックとなってます。 段ボールや、地域チラシ、雑誌等は階段下の物入れに突っ込んでます。 ※床の金網ゲージは、ハムスターの侵入防止です(笑)家の子、このゴミ箱の後ろで隠れるのが大好きで、壁紙もかじったことがあったので、設置してます。
イベント参加です。 うちは小さい棚のパントリーの一番下にゴミ箱を置いてます。 奥のベージュが缶、ビン、牛乳パック。真ん中の赤いのは可燃物。手前の青がプラスチックとなってます。 段ボールや、地域チラシ、雑誌等は階段下の物入れに突っ込んでます。 ※床の金網ゲージは、ハムスターの侵入防止です(笑)家の子、このゴミ箱の後ろで隠れるのが大好きで、壁紙もかじったことがあったので、設置してます。
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
monetさんの実例写真
Dec.12, 2016 山善ルームスのモニターレポートです。 ルームスを階段下の物入れに設置しました。 やっぱり引き出し収納は使いやすい!! 以前浅い引き出し収納を使っていた時期は、高さがあるものは収納出来ずで使いづらくて… ルームスは引き出しに高さがあるので収納の幅が広がり嬉しいです~!! これからラベルなど付けて使いやすくしたいです。
Dec.12, 2016 山善ルームスのモニターレポートです。 ルームスを階段下の物入れに設置しました。 やっぱり引き出し収納は使いやすい!! 以前浅い引き出し収納を使っていた時期は、高さがあるものは収納出来ずで使いづらくて… ルームスは引き出しに高さがあるので収納の幅が広がり嬉しいです~!! これからラベルなど付けて使いやすくしたいです。
monet
monet
4LDK | 家族
e23chkuさんの実例写真
階段下物入れ内にコンセントを設置。 お掃除ロボット基地 床下点検口があり物を置かない方がすぐに点検しやすい。 床下点検口を見える場所には設置したくなかったのと、その上を歩く度に気になると思ったので、、 上部空いてる場所には突っ張り棚で生活用品を片付けている。
階段下物入れ内にコンセントを設置。 お掃除ロボット基地 床下点検口があり物を置かない方がすぐに点検しやすい。 床下点検口を見える場所には設置したくなかったのと、その上を歩く度に気になると思ったので、、 上部空いてる場所には突っ張り棚で生活用品を片付けている。
e23chku
e23chku
Taikiさんの実例写真
階下の物入れを子どもの宿題部屋に改造②
階下の物入れを子どもの宿題部屋に改造②
Taiki
Taiki
xigyanさんの実例写真
ワンコ達の服が増えて置き場に困ってきたので 階段下の物入れに セリアのチェーンと ダイソーの突っ張り棒で 簡単洋服掛けを(*^o^*) この壁紙は 明るい時は 青空と雲の柄で 暗くなると星空になる 蓄光壁紙です☆ 子供達の部屋に使いたかったけど 大きくなった時に ブーイングが出るとこまるなぁと思い 物入れにだけ使いました(^-^; 今になってみれば 部屋の天井は これにしといて欲しかった とか 言ってます(^-^; 暗くすると とっても綺麗なんだけど 物入れなので 暗くして入ることはないから もったいなかった〜(≧∀≦)
ワンコ達の服が増えて置き場に困ってきたので 階段下の物入れに セリアのチェーンと ダイソーの突っ張り棒で 簡単洋服掛けを(*^o^*) この壁紙は 明るい時は 青空と雲の柄で 暗くなると星空になる 蓄光壁紙です☆ 子供達の部屋に使いたかったけど 大きくなった時に ブーイングが出るとこまるなぁと思い 物入れにだけ使いました(^-^; 今になってみれば 部屋の天井は これにしといて欲しかった とか 言ってます(^-^; 暗くすると とっても綺麗なんだけど 物入れなので 暗くして入ることはないから もったいなかった〜(≧∀≦)
xigyan
xigyan
4LDK | 家族
ringo_chiさんの実例写真
階段下の物入れ。 それを私はパントリーと呼びます( ˙ᵕ˙ ) で、そのパントリーの入り口がとっても可愛く開いててめっちゃお気に入りになりました。 養生ボードが立てかけられたり 壁が邪魔になって 上手に撮れてないけど 可愛いのです(≧◡≦)
階段下の物入れ。 それを私はパントリーと呼びます( ˙ᵕ˙ ) で、そのパントリーの入り口がとっても可愛く開いててめっちゃお気に入りになりました。 養生ボードが立てかけられたり 壁が邪魔になって 上手に撮れてないけど 可愛いのです(≧◡≦)
ringo_chi
ringo_chi
maron915さんの実例写真
階段下の物入れに照明をつけました。 明るくて便利(^^)
階段下の物入れに照明をつけました。 明るくて便利(^^)
maron915
maron915
4LDK | 家族
Norimakiさんの実例写真
お久しぶりッッデス(* ̄∇ ̄*) バタバタしておりますッッ 今日出先でアナベル?紫陽花? のドライ購入しましたーッッ 初めてなんですが めちゃ可愛いですね かなり大きくて枝?茎?も5~60㎝ ありますはいッッ 階段上がる手前 手付かずですが 植物もベタも元気だし まぁいっか。 日曜日辺りに階段下物入れを 何とかしますッッ
お久しぶりッッデス(* ̄∇ ̄*) バタバタしておりますッッ 今日出先でアナベル?紫陽花? のドライ購入しましたーッッ 初めてなんですが めちゃ可愛いですね かなり大きくて枝?茎?も5~60㎝ ありますはいッッ 階段上がる手前 手付かずですが 植物もベタも元気だし まぁいっか。 日曜日辺りに階段下物入れを 何とかしますッッ
Norimaki
Norimaki
家族
fukutaroさんの実例写真
ウチの玄関やで。左下のうさぎと、クマは階段下の物入れをペイントしたんや。うさぎのクッキー屋に来たんやで。白い壁も黄色の珪藻土を塗ったんや
ウチの玄関やで。左下のうさぎと、クマは階段下の物入れをペイントしたんや。うさぎのクッキー屋に来たんやで。白い壁も黄色の珪藻土を塗ったんや
fukutaro
fukutaro
家族

階段下物入れの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ