朝日が当たる部屋

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
mmさんの実例写真
細長いお部屋 模様替えも試行錯誤です。 夏の間はベッドを朝日が当たらない部屋の手前側にしていました。
細長いお部屋 模様替えも試行錯誤です。 夏の間はベッドを朝日が当たらない部屋の手前側にしていました。
mm
mm
1K | 一人暮らし
ronronさんの実例写真
昨年の秋にインプラスをした二階の小さい窓です。 我が家の東側は家が建っていないので、朝日がもろにあたります☀️ エアコンをつけずに寝られる日は風を通す為に窓もカーテンも開けています。 そして、🌅朝日が登ってくると、今の時期は、この窓から私の枕元に目覚まし時計の役割みたいに差し込みます😎 外側の窓もペアガラスですが、築28年となると、 ☀️が直に当たると真夏は内側も熱い🥵 インプラスをして初めての夏☀️ 最近はこの窓と窓の隙間に🚗のサンシェードを入れてガードしてます。 インプラスが熱割れ?すると嫌なので、内窓の両側を少しずつ開けてます。 少しでも光熱費が安くなったらいいなぁと思ってます👛  
昨年の秋にインプラスをした二階の小さい窓です。 我が家の東側は家が建っていないので、朝日がもろにあたります☀️ エアコンをつけずに寝られる日は風を通す為に窓もカーテンも開けています。 そして、🌅朝日が登ってくると、今の時期は、この窓から私の枕元に目覚まし時計の役割みたいに差し込みます😎 外側の窓もペアガラスですが、築28年となると、 ☀️が直に当たると真夏は内側も熱い🥵 インプラスをして初めての夏☀️ 最近はこの窓と窓の隙間に🚗のサンシェードを入れてガードしてます。 インプラスが熱割れ?すると嫌なので、内窓の両側を少しずつ開けてます。 少しでも光熱費が安くなったらいいなぁと思ってます👛  
ronron
ronron
4LDK | 家族
mar.333さんの実例写真
朝日が一番当たる部屋だけに プラスチック部分が色変化 一度交換して、また交換の時期がやって来たみたい( ;∀;)
朝日が一番当たる部屋だけに プラスチック部分が色変化 一度交換して、また交換の時期がやって来たみたい( ;∀;)
mar.333
mar.333
akiさんの実例写真
朝1番に朝日が当たる部屋。 独り暮らしを始めた娘の元部屋。 目が覚めるとまずはここで日光浴しています。
朝1番に朝日が当たる部屋。 独り暮らしを始めた娘の元部屋。 目が覚めるとまずはここで日光浴しています。
aki
aki
4LDK | 家族
madobekissa_miwakoさんの実例写真
ドレープカーテン¥1,680
サンキャッチャー用のビーズを何故か遠い昔に買ったものが出てきたので簡単ハンドメイド!いただいた蜻蛉玉や思い出の詰まったチャームやビーズをつけて可愛い出来栄えで自己満足。 朝日に当たると部屋中に虹色の光の粒がキラキラして幸せな気分になります
サンキャッチャー用のビーズを何故か遠い昔に買ったものが出てきたので簡単ハンドメイド!いただいた蜻蛉玉や思い出の詰まったチャームやビーズをつけて可愛い出来栄えで自己満足。 朝日に当たると部屋中に虹色の光の粒がキラキラして幸せな気分になります
madobekissa_miwako
madobekissa_miwako
1K | 一人暮らし
i.veさんの実例写真
今日は晴れて朝日の当たる部屋に多肉やお花チャンたちを移動♡外のフラワーボックスにもお花が見えてる☻
今日は晴れて朝日の当たる部屋に多肉やお花チャンたちを移動♡外のフラワーボックスにもお花が見えてる☻
i.ve
i.ve
4LDK | 家族
yukkin29さんの実例写真
部屋干しスペースの1つ 平日は夜洗濯して部屋干し。週末は朝洗濯して外干し。 曜日、天気、季節によって部屋干しスペースは替わります。 冬はリビング 春、夏、秋は二階東側の朝日が当たる部屋に干します。 雨☔️の日はどこでも🆗 洗面所などに干します。
部屋干しスペースの1つ 平日は夜洗濯して部屋干し。週末は朝洗濯して外干し。 曜日、天気、季節によって部屋干しスペースは替わります。 冬はリビング 春、夏、秋は二階東側の朝日が当たる部屋に干します。 雨☔️の日はどこでも🆗 洗面所などに干します。
yukkin29
yukkin29
2LDK

朝日が当たる部屋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

朝日が当たる部屋

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
mmさんの実例写真
細長いお部屋 模様替えも試行錯誤です。 夏の間はベッドを朝日が当たらない部屋の手前側にしていました。
細長いお部屋 模様替えも試行錯誤です。 夏の間はベッドを朝日が当たらない部屋の手前側にしていました。
mm
mm
1K | 一人暮らし
ronronさんの実例写真
昨年の秋にインプラスをした二階の小さい窓です。 我が家の東側は家が建っていないので、朝日がもろにあたります☀️ エアコンをつけずに寝られる日は風を通す為に窓もカーテンも開けています。 そして、🌅朝日が登ってくると、今の時期は、この窓から私の枕元に目覚まし時計の役割みたいに差し込みます😎 外側の窓もペアガラスですが、築28年となると、 ☀️が直に当たると真夏は内側も熱い🥵 インプラスをして初めての夏☀️ 最近はこの窓と窓の隙間に🚗のサンシェードを入れてガードしてます。 インプラスが熱割れ?すると嫌なので、内窓の両側を少しずつ開けてます。 少しでも光熱費が安くなったらいいなぁと思ってます👛  
昨年の秋にインプラスをした二階の小さい窓です。 我が家の東側は家が建っていないので、朝日がもろにあたります☀️ エアコンをつけずに寝られる日は風を通す為に窓もカーテンも開けています。 そして、🌅朝日が登ってくると、今の時期は、この窓から私の枕元に目覚まし時計の役割みたいに差し込みます😎 外側の窓もペアガラスですが、築28年となると、 ☀️が直に当たると真夏は内側も熱い🥵 インプラスをして初めての夏☀️ 最近はこの窓と窓の隙間に🚗のサンシェードを入れてガードしてます。 インプラスが熱割れ?すると嫌なので、内窓の両側を少しずつ開けてます。 少しでも光熱費が安くなったらいいなぁと思ってます👛  
ronron
ronron
4LDK | 家族
mar.333さんの実例写真
朝日が一番当たる部屋だけに プラスチック部分が色変化 一度交換して、また交換の時期がやって来たみたい( ;∀;)
朝日が一番当たる部屋だけに プラスチック部分が色変化 一度交換して、また交換の時期がやって来たみたい( ;∀;)
mar.333
mar.333
akiさんの実例写真
朝1番に朝日が当たる部屋。 独り暮らしを始めた娘の元部屋。 目が覚めるとまずはここで日光浴しています。
朝1番に朝日が当たる部屋。 独り暮らしを始めた娘の元部屋。 目が覚めるとまずはここで日光浴しています。
aki
aki
4LDK | 家族
madobekissa_miwakoさんの実例写真
ドレープカーテン¥1,680
サンキャッチャー用のビーズを何故か遠い昔に買ったものが出てきたので簡単ハンドメイド!いただいた蜻蛉玉や思い出の詰まったチャームやビーズをつけて可愛い出来栄えで自己満足。 朝日に当たると部屋中に虹色の光の粒がキラキラして幸せな気分になります
サンキャッチャー用のビーズを何故か遠い昔に買ったものが出てきたので簡単ハンドメイド!いただいた蜻蛉玉や思い出の詰まったチャームやビーズをつけて可愛い出来栄えで自己満足。 朝日に当たると部屋中に虹色の光の粒がキラキラして幸せな気分になります
madobekissa_miwako
madobekissa_miwako
1K | 一人暮らし
i.veさんの実例写真
今日は晴れて朝日の当たる部屋に多肉やお花チャンたちを移動♡外のフラワーボックスにもお花が見えてる☻
今日は晴れて朝日の当たる部屋に多肉やお花チャンたちを移動♡外のフラワーボックスにもお花が見えてる☻
i.ve
i.ve
4LDK | 家族
yukkin29さんの実例写真
部屋干しスペースの1つ 平日は夜洗濯して部屋干し。週末は朝洗濯して外干し。 曜日、天気、季節によって部屋干しスペースは替わります。 冬はリビング 春、夏、秋は二階東側の朝日が当たる部屋に干します。 雨☔️の日はどこでも🆗 洗面所などに干します。
部屋干しスペースの1つ 平日は夜洗濯して部屋干し。週末は朝洗濯して外干し。 曜日、天気、季節によって部屋干しスペースは替わります。 冬はリビング 春、夏、秋は二階東側の朝日が当たる部屋に干します。 雨☔️の日はどこでも🆗 洗面所などに干します。
yukkin29
yukkin29
2LDK

朝日が当たる部屋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ