綺麗に修復しなきゃ

179枚の部屋写真から41枚をセレクト
Chikmさんの実例写真
Chikm
Chikm
4LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。 リペアのイベントに参加します。 こちらはメルカリで激安(難あり)でゲットしたスツール。陶器製の脚のひとつが破損していたのですが、スツールは新品未使用という事でした。 破損した脚は綺麗に取り除き、破片でリースや壁掛けオブジェ、フレームなどを作りました。 脚はホームセンターで、テーブル用の脚を購入し、カットして、市松模様のシールタイプの壁紙を貼りました。脚のひとつが違いますが、市松模様はマッケンジーチャイルズでよく使われるモチーフで世界観があっていて特に違和感なく馴染んでいます。 リペアした事で、より愛着が増しました。
おはようございます。 リペアのイベントに参加します。 こちらはメルカリで激安(難あり)でゲットしたスツール。陶器製の脚のひとつが破損していたのですが、スツールは新品未使用という事でした。 破損した脚は綺麗に取り除き、破片でリースや壁掛けオブジェ、フレームなどを作りました。 脚はホームセンターで、テーブル用の脚を購入し、カットして、市松模様のシールタイプの壁紙を貼りました。脚のひとつが違いますが、市松模様はマッケンジーチャイルズでよく使われるモチーフで世界観があっていて特に違和感なく馴染んでいます。 リペアした事で、より愛着が増しました。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
約40年前のオーダー家具。 夫の実家からレスキューしてきました。✨ コップの跡や落書きなどがあったので、プロにお手入れしてもらいました。 天板だけをヤスリで削って透明なニスで塗装したら、何ということでしょう♪ すっかり見違えりました。💕 好きな物・良いものは、愛着を持って使い続けていきたい。
約40年前のオーダー家具。 夫の実家からレスキューしてきました。✨ コップの跡や落書きなどがあったので、プロにお手入れしてもらいました。 天板だけをヤスリで削って透明なニスで塗装したら、何ということでしょう♪ すっかり見違えりました。💕 好きな物・良いものは、愛着を持って使い続けていきたい。
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
壁に棚を設置したさいに💦 大きな穴が空いてしまった😭 ペーパー掛けて、モルディングにボンドとアクリル絵の具混ぜたので、修復しました😅
壁に棚を設置したさいに💦 大きな穴が空いてしまった😭 ペーパー掛けて、モルディングにボンドとアクリル絵の具混ぜたので、修復しました😅
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
yoyoyoさんの実例写真
★ふりまき壁紙 「一長一短」モニターレポート これまで、リビング2ヶ所に壁紙を貼りました 少し余ったので、保護猫ちゃんが爪研ぎして壁紙を破った場所に貼りました 元の壁紙を丁寧に剥がして貼りました たった少ない面積だったのに、綺麗に貼るのは素人には難しく苦戦しました💧 元の壁紙との境には、セリアの「リメイククッションシート」を貼りましたよ 素人には少し扱いにくい壁紙で、初心者の私たち夫婦にはちょっと苦戦したんですが、慣れてる方には、簡単に貼れると思います😃 苦労して貼った壁紙ですが、出来上がりは最高で、本物の塗り壁みたいな落ち着きのある仕上がりとなりました ごちゃごちゃしたお家なんですが、これを機にスッキリとしたお家に整えたいと思います (O゚皿゚O)
★ふりまき壁紙 「一長一短」モニターレポート これまで、リビング2ヶ所に壁紙を貼りました 少し余ったので、保護猫ちゃんが爪研ぎして壁紙を破った場所に貼りました 元の壁紙を丁寧に剥がして貼りました たった少ない面積だったのに、綺麗に貼るのは素人には難しく苦戦しました💧 元の壁紙との境には、セリアの「リメイククッションシート」を貼りましたよ 素人には少し扱いにくい壁紙で、初心者の私たち夫婦にはちょっと苦戦したんですが、慣れてる方には、簡単に貼れると思います😃 苦労して貼った壁紙ですが、出来上がりは最高で、本物の塗り壁みたいな落ち着きのある仕上がりとなりました ごちゃごちゃしたお家なんですが、これを機にスッキリとしたお家に整えたいと思います (O゚皿゚O)
yoyoyo
yoyoyo
4LDK | 家族
____kensさんの実例写真
フローリング補修🎨🖌️ * BEFORE👉🏿AFTER * 大きく黒ずんだ窓際のフローリング🤦🏿‍♂️ * 1部分だけの部分劣化、交換や張替えでは周りと馴染みません。 * リペア補修の場合、高い調色技術を使い周りとの色つやをなじませるので、交換と違い1部分だけ目立ったりしませんし、しかもエコで低価格です🙋🏿‍♂️ * 他の部分は綺麗なので、交換や張替えではなくリペアも一つの方法です🙋🏿‍♂️ * 家の傷は大切な住まいを古びて見せてしまいますが、 アメリカ発祥のエコでサスティナブルな技術で、交換することなく、早く、綺麗に出張にて傷の修復をさせていただきます🚙 * 東京リペア.comは職人直営ですので、中間マージンをカットした価格でのご提供が可能です。 * 都内を中心に関東近辺、住宅全般のキズの補修、修理、扉のへこみ、変色をはじめ様々な状況に対応しております👍🏿 詳しくはホームページ http://tokyorepair.com 東京リペア.comまで🗼
フローリング補修🎨🖌️ * BEFORE👉🏿AFTER * 大きく黒ずんだ窓際のフローリング🤦🏿‍♂️ * 1部分だけの部分劣化、交換や張替えでは周りと馴染みません。 * リペア補修の場合、高い調色技術を使い周りとの色つやをなじませるので、交換と違い1部分だけ目立ったりしませんし、しかもエコで低価格です🙋🏿‍♂️ * 他の部分は綺麗なので、交換や張替えではなくリペアも一つの方法です🙋🏿‍♂️ * 家の傷は大切な住まいを古びて見せてしまいますが、 アメリカ発祥のエコでサスティナブルな技術で、交換することなく、早く、綺麗に出張にて傷の修復をさせていただきます🚙 * 東京リペア.comは職人直営ですので、中間マージンをカットした価格でのご提供が可能です。 * 都内を中心に関東近辺、住宅全般のキズの補修、修理、扉のへこみ、変色をはじめ様々な状況に対応しております👍🏿 詳しくはホームページ http://tokyorepair.com 東京リペア.comまで🗼
____kens
____kens
家族
megurinさんの実例写真
レオパレス入居時、 階段収納が経年劣化していた為 ダイソーのリメイクテープで補修していた個所を ハリ直しました*✲゚* またいきかえったー🤗 メイク用品を収納しているので わが家は頻繁に使います💧 SHEINで透明なトイレ蓋リフターを付けて 開け閉めしやすいようにしました!
レオパレス入居時、 階段収納が経年劣化していた為 ダイソーのリメイクテープで補修していた個所を ハリ直しました*✲゚* またいきかえったー🤗 メイク用品を収納しているので わが家は頻繁に使います💧 SHEINで透明なトイレ蓋リフターを付けて 開け閉めしやすいようにしました!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
justyさんの実例写真
キッチンの照明をライティングレールに交換したところ、 前の照明の跡が天井に残ってしまったので、天井にペンキを塗りました。
キッチンの照明をライティングレールに交換したところ、 前の照明の跡が天井に残ってしまったので、天井にペンキを塗りました。
justy
justy
家族
tamachan235さんの実例写真
30年近く使っている料理本です。お気に入りでよく使うので、ボロボロになっていました。これからもお世話になりたいので厚紙と布で修理しました。たまに豆本を作っていたので、知識が活かされました。キレイになったのでこれからも使い続けていきたいと思います。
30年近く使っている料理本です。お気に入りでよく使うので、ボロボロになっていました。これからもお世話になりたいので厚紙と布で修理しました。たまに豆本を作っていたので、知識が活かされました。キレイになったのでこれからも使い続けていきたいと思います。
tamachan235
tamachan235
shiiiさんの実例写真
クロス張り替え後✨ 新築みたいになりました笑 にゃんずの爪の引っ掻き傷も キレイに♪ すぐ、傷つくんだろうなぁ。。
クロス張り替え後✨ 新築みたいになりました笑 にゃんずの爪の引っ掻き傷も キレイに♪ すぐ、傷つくんだろうなぁ。。
shiii
shiii
nippopoさんの実例写真
サンルームひとまず形が着きましたわっ…( ̄ω ̄;) 災害復興速度が世界一の日本は、長い年月度重なる天災にも負けず生き抜く魂が、1人1人しっかりと遺伝子に組み込まれてるのかも知れない… 頑張れ‼️日本‼️(  ̄ー ̄)ノ✨
サンルームひとまず形が着きましたわっ…( ̄ω ̄;) 災害復興速度が世界一の日本は、長い年月度重なる天災にも負けず生き抜く魂が、1人1人しっかりと遺伝子に組み込まれてるのかも知れない… 頑張れ‼️日本‼️(  ̄ー ̄)ノ✨
nippopo
nippopo
chiiiii0808さんの実例写真
クッションブリックを剥がした時に剥がれた漆喰壁を修復作業☆ ついでに柱と自作壁の間にあいていた隙間も、壁をずらして修復。 前回はベジタウォールを使いましたが今回は『うま〜くヌレール』を使いました♡ 襖半分くらいの修復だったのでチューブタイプを1本半。 真っ白で新しく生まれ変わった漆喰壁が愛おしい♡♡♡
クッションブリックを剥がした時に剥がれた漆喰壁を修復作業☆ ついでに柱と自作壁の間にあいていた隙間も、壁をずらして修復。 前回はベジタウォールを使いましたが今回は『うま〜くヌレール』を使いました♡ 襖半分くらいの修復だったのでチューブタイプを1本半。 真っ白で新しく生まれ変わった漆喰壁が愛おしい♡♡♡
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
akaidarumaさんの実例写真
狭いキッチンですが コンパクトに収まってくれてます🫸🫷ぎゅっと…😁 引き出しが2つ便利です 私の雑品 もう1つは、主人の😏『黒革の手帖』が🙄アッ?!『黒紙の手帖』が入っています😝 テーブル下にU^ェ^Uのキャンピングケース 🧑‍🍳中は、ここから私を 見つめてます👀 普段から慣れさせてます🍀
狭いキッチンですが コンパクトに収まってくれてます🫸🫷ぎゅっと…😁 引き出しが2つ便利です 私の雑品 もう1つは、主人の😏『黒革の手帖』が🙄アッ?!『黒紙の手帖』が入っています😝 テーブル下にU^ェ^Uのキャンピングケース 🧑‍🍳中は、ここから私を 見つめてます👀 普段から慣れさせてます🍀
akaidaruma
akaidaruma
4DK
Jasmine-chaさんの実例写真
洗面所の壁紙DIY過程の記録です。
洗面所の壁紙DIY過程の記録です。
Jasmine-cha
Jasmine-cha
erikamama.さんの実例写真
15年程前にうちにシーズー犬とやってきたアンティークの揺り椅子。 最初は家の中で人間が使っていたのが、犬や猫の場所となり、徐々に外に追いやられ、今はホコリをかぶって物置の屋根裏部屋で何年も眠っていました(´・ω・`) 今日、眠りから覚ましました✨ とりあえずホコリだらけで傷だらけで汚れているので、外に笑 これから少しずつ、綺麗に修復していこうと思います
15年程前にうちにシーズー犬とやってきたアンティークの揺り椅子。 最初は家の中で人間が使っていたのが、犬や猫の場所となり、徐々に外に追いやられ、今はホコリをかぶって物置の屋根裏部屋で何年も眠っていました(´・ω・`) 今日、眠りから覚ましました✨ とりあえずホコリだらけで傷だらけで汚れているので、外に笑 これから少しずつ、綺麗に修復していこうと思います
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
tak-itoさんの実例写真
ダイニングテーブル¥237,000
アフターpicヽ(^o^) キレイになったよ😁
アフターpicヽ(^o^) キレイになったよ😁
tak-ito
tak-ito
3LDK | 一人暮らし
Heroさんの実例写真
ずっと気になってた 洗浄スプレーの液ダレで出来てしまったシミが 目立たなくなりました🙆‍♀️
ずっと気になってた 洗浄スプレーの液ダレで出来てしまったシミが 目立たなくなりました🙆‍♀️
Hero
Hero
1LDK | 一人暮らし
petitlapineさんの実例写真
20年以上前に 目黒のカーフでオーダーした洗面台。 外側は問題ありませんが 扉を開けると 床部分の塗装が剥げ ひどい状態に。 セリアで買ったフロアマットを 貼りました。 500円ほどで、 キレイになりました❣️
20年以上前に 目黒のカーフでオーダーした洗面台。 外側は問題ありませんが 扉を開けると 床部分の塗装が剥げ ひどい状態に。 セリアで買ったフロアマットを 貼りました。 500円ほどで、 キレイになりました❣️
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
階段 下のほうが汚れたりクロスの破れがあったのでモルモルで補修。 下はモルモル、モールディング、上は綺麗だったのでそのまま使用しています。 モールディングでいい感じ〜!
階段 下のほうが汚れたりクロスの破れがあったのでモルモルで補修。 下はモルモル、モールディング、上は綺麗だったのでそのまま使用しています。 モールディングでいい感じ〜!
yoyoyo
yoyoyo
flannel.さんの実例写真
天板が壊れていたルーフバルコニーのテーブルセット… 山善さんの電動工具のおかげで疲れることもなく作り直すことが出来ました~😆✨
天板が壊れていたルーフバルコニーのテーブルセット… 山善さんの電動工具のおかげで疲れることもなく作り直すことが出来ました~😆✨
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
台風で雨漏り被害にあったお雛様。 カビやシミも出てしまったけど、何とか頑張ってくれています。 広い部屋が出来て、娘の初節句以来で、飾ってあげる事が出来ました💐 今年はお雛様を見ながら、お雛祭りが出来そうです😄
台風で雨漏り被害にあったお雛様。 カビやシミも出てしまったけど、何とか頑張ってくれています。 広い部屋が出来て、娘の初節句以来で、飾ってあげる事が出来ました💐 今年はお雛様を見ながら、お雛祭りが出来そうです😄
kei
kei
家族
Fumiさんの実例写真
洗面所、地震の後壁に亀裂が入ってしまったので壁紙を張り替えて、ついでに床もクッションフロアを引きました😟
洗面所、地震の後壁に亀裂が入ってしまったので壁紙を張り替えて、ついでに床もクッションフロアを引きました😟
Fumi
Fumi
家族
riicolatteさんの実例写真
和室の聚楽壁はカビが生えていて、襖も経年の日焼けでお化け屋敷のような色。少しずつ綺麗にしていきます!
和室の聚楽壁はカビが生えていて、襖も経年の日焼けでお化け屋敷のような色。少しずつ綺麗にしていきます!
riicolatte
riicolatte
家族
waccaさんの実例写真
築50年の古民家をセルフリノベーション。物置へ続く道ははクサボーボの蜘蛛の巣だらけでした。そこを、リノベーションし石垣が素敵でこの先にある空間をワクワクしながら歩ける小道に仕上がりました!
築50年の古民家をセルフリノベーション。物置へ続く道ははクサボーボの蜘蛛の巣だらけでした。そこを、リノベーションし石垣が素敵でこの先にある空間をワクワクしながら歩ける小道に仕上がりました!
wacca
wacca
showさんの実例写真
骨董ジャンボリーでゲットしたパニエ 飾ってみました。ついでにマントルピースの上下の壁紙が猫の爪あとが沢山あったのでリメイクシートを貼って誤魔化してみました。
骨董ジャンボリーでゲットしたパニエ 飾ってみました。ついでにマントルピースの上下の壁紙が猫の爪あとが沢山あったのでリメイクシートを貼って誤魔化してみました。
show
show
4LDK | 家族
saku-naraさんの実例写真
スッキリ、キレイになりました🎵 壁の色も以前と変わって、 バタークリーム色です✨
スッキリ、キレイになりました🎵 壁の色も以前と変わって、 バタークリーム色です✨
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
mamさんの実例写真
人吉のお客様のお家の建具です。 一階の天井まで、水が上がってきたそうです。障子は泥だらけ。 これを綺麗に洗って貼りなおします。 7月の球磨川の氾濫から4カ月たちましたが 街中の復興はまだまだ先の様に感じました。 熊本地震の時もそうでしたが、 もし次また同じ事がおこるかもしれない 恐怖があっても、 家は持ち運びなんてもちろん出来ない。 ただただ、これから先、2度と同じ辛い 出来事が起こらないように願うばかりしか ないです。
人吉のお客様のお家の建具です。 一階の天井まで、水が上がってきたそうです。障子は泥だらけ。 これを綺麗に洗って貼りなおします。 7月の球磨川の氾濫から4カ月たちましたが 街中の復興はまだまだ先の様に感じました。 熊本地震の時もそうでしたが、 もし次また同じ事がおこるかもしれない 恐怖があっても、 家は持ち運びなんてもちろん出来ない。 ただただ、これから先、2度と同じ辛い 出来事が起こらないように願うばかりしか ないです。
mam
mam
2LDK | 家族
もっと見る

綺麗に修復しなきゃの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

綺麗に修復しなきゃ

179枚の部屋写真から41枚をセレクト
Chikmさんの実例写真
Chikm
Chikm
4LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。 リペアのイベントに参加します。 こちらはメルカリで激安(難あり)でゲットしたスツール。陶器製の脚のひとつが破損していたのですが、スツールは新品未使用という事でした。 破損した脚は綺麗に取り除き、破片でリースや壁掛けオブジェ、フレームなどを作りました。 脚はホームセンターで、テーブル用の脚を購入し、カットして、市松模様のシールタイプの壁紙を貼りました。脚のひとつが違いますが、市松模様はマッケンジーチャイルズでよく使われるモチーフで世界観があっていて特に違和感なく馴染んでいます。 リペアした事で、より愛着が増しました。
おはようございます。 リペアのイベントに参加します。 こちらはメルカリで激安(難あり)でゲットしたスツール。陶器製の脚のひとつが破損していたのですが、スツールは新品未使用という事でした。 破損した脚は綺麗に取り除き、破片でリースや壁掛けオブジェ、フレームなどを作りました。 脚はホームセンターで、テーブル用の脚を購入し、カットして、市松模様のシールタイプの壁紙を貼りました。脚のひとつが違いますが、市松模様はマッケンジーチャイルズでよく使われるモチーフで世界観があっていて特に違和感なく馴染んでいます。 リペアした事で、より愛着が増しました。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
約40年前のオーダー家具。 夫の実家からレスキューしてきました。✨ コップの跡や落書きなどがあったので、プロにお手入れしてもらいました。 天板だけをヤスリで削って透明なニスで塗装したら、何ということでしょう♪ すっかり見違えりました。💕 好きな物・良いものは、愛着を持って使い続けていきたい。
約40年前のオーダー家具。 夫の実家からレスキューしてきました。✨ コップの跡や落書きなどがあったので、プロにお手入れしてもらいました。 天板だけをヤスリで削って透明なニスで塗装したら、何ということでしょう♪ すっかり見違えりました。💕 好きな物・良いものは、愛着を持って使い続けていきたい。
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
壁に棚を設置したさいに💦 大きな穴が空いてしまった😭 ペーパー掛けて、モルディングにボンドとアクリル絵の具混ぜたので、修復しました😅
壁に棚を設置したさいに💦 大きな穴が空いてしまった😭 ペーパー掛けて、モルディングにボンドとアクリル絵の具混ぜたので、修復しました😅
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
yoyoyoさんの実例写真
★ふりまき壁紙 「一長一短」モニターレポート これまで、リビング2ヶ所に壁紙を貼りました 少し余ったので、保護猫ちゃんが爪研ぎして壁紙を破った場所に貼りました 元の壁紙を丁寧に剥がして貼りました たった少ない面積だったのに、綺麗に貼るのは素人には難しく苦戦しました💧 元の壁紙との境には、セリアの「リメイククッションシート」を貼りましたよ 素人には少し扱いにくい壁紙で、初心者の私たち夫婦にはちょっと苦戦したんですが、慣れてる方には、簡単に貼れると思います😃 苦労して貼った壁紙ですが、出来上がりは最高で、本物の塗り壁みたいな落ち着きのある仕上がりとなりました ごちゃごちゃしたお家なんですが、これを機にスッキリとしたお家に整えたいと思います (O゚皿゚O)
★ふりまき壁紙 「一長一短」モニターレポート これまで、リビング2ヶ所に壁紙を貼りました 少し余ったので、保護猫ちゃんが爪研ぎして壁紙を破った場所に貼りました 元の壁紙を丁寧に剥がして貼りました たった少ない面積だったのに、綺麗に貼るのは素人には難しく苦戦しました💧 元の壁紙との境には、セリアの「リメイククッションシート」を貼りましたよ 素人には少し扱いにくい壁紙で、初心者の私たち夫婦にはちょっと苦戦したんですが、慣れてる方には、簡単に貼れると思います😃 苦労して貼った壁紙ですが、出来上がりは最高で、本物の塗り壁みたいな落ち着きのある仕上がりとなりました ごちゃごちゃしたお家なんですが、これを機にスッキリとしたお家に整えたいと思います (O゚皿゚O)
yoyoyo
yoyoyo
4LDK | 家族
____kensさんの実例写真
フローリング補修🎨🖌️ * BEFORE👉🏿AFTER * 大きく黒ずんだ窓際のフローリング🤦🏿‍♂️ * 1部分だけの部分劣化、交換や張替えでは周りと馴染みません。 * リペア補修の場合、高い調色技術を使い周りとの色つやをなじませるので、交換と違い1部分だけ目立ったりしませんし、しかもエコで低価格です🙋🏿‍♂️ * 他の部分は綺麗なので、交換や張替えではなくリペアも一つの方法です🙋🏿‍♂️ * 家の傷は大切な住まいを古びて見せてしまいますが、 アメリカ発祥のエコでサスティナブルな技術で、交換することなく、早く、綺麗に出張にて傷の修復をさせていただきます🚙 * 東京リペア.comは職人直営ですので、中間マージンをカットした価格でのご提供が可能です。 * 都内を中心に関東近辺、住宅全般のキズの補修、修理、扉のへこみ、変色をはじめ様々な状況に対応しております👍🏿 詳しくはホームページ http://tokyorepair.com 東京リペア.comまで🗼
フローリング補修🎨🖌️ * BEFORE👉🏿AFTER * 大きく黒ずんだ窓際のフローリング🤦🏿‍♂️ * 1部分だけの部分劣化、交換や張替えでは周りと馴染みません。 * リペア補修の場合、高い調色技術を使い周りとの色つやをなじませるので、交換と違い1部分だけ目立ったりしませんし、しかもエコで低価格です🙋🏿‍♂️ * 他の部分は綺麗なので、交換や張替えではなくリペアも一つの方法です🙋🏿‍♂️ * 家の傷は大切な住まいを古びて見せてしまいますが、 アメリカ発祥のエコでサスティナブルな技術で、交換することなく、早く、綺麗に出張にて傷の修復をさせていただきます🚙 * 東京リペア.comは職人直営ですので、中間マージンをカットした価格でのご提供が可能です。 * 都内を中心に関東近辺、住宅全般のキズの補修、修理、扉のへこみ、変色をはじめ様々な状況に対応しております👍🏿 詳しくはホームページ http://tokyorepair.com 東京リペア.comまで🗼
____kens
____kens
家族
megurinさんの実例写真
レオパレス入居時、 階段収納が経年劣化していた為 ダイソーのリメイクテープで補修していた個所を ハリ直しました*✲゚* またいきかえったー🤗 メイク用品を収納しているので わが家は頻繁に使います💧 SHEINで透明なトイレ蓋リフターを付けて 開け閉めしやすいようにしました!
レオパレス入居時、 階段収納が経年劣化していた為 ダイソーのリメイクテープで補修していた個所を ハリ直しました*✲゚* またいきかえったー🤗 メイク用品を収納しているので わが家は頻繁に使います💧 SHEINで透明なトイレ蓋リフターを付けて 開け閉めしやすいようにしました!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
justyさんの実例写真
キッチンの照明をライティングレールに交換したところ、 前の照明の跡が天井に残ってしまったので、天井にペンキを塗りました。
キッチンの照明をライティングレールに交換したところ、 前の照明の跡が天井に残ってしまったので、天井にペンキを塗りました。
justy
justy
家族
tamachan235さんの実例写真
30年近く使っている料理本です。お気に入りでよく使うので、ボロボロになっていました。これからもお世話になりたいので厚紙と布で修理しました。たまに豆本を作っていたので、知識が活かされました。キレイになったのでこれからも使い続けていきたいと思います。
30年近く使っている料理本です。お気に入りでよく使うので、ボロボロになっていました。これからもお世話になりたいので厚紙と布で修理しました。たまに豆本を作っていたので、知識が活かされました。キレイになったのでこれからも使い続けていきたいと思います。
tamachan235
tamachan235
shiiiさんの実例写真
クロス張り替え後✨ 新築みたいになりました笑 にゃんずの爪の引っ掻き傷も キレイに♪ すぐ、傷つくんだろうなぁ。。
クロス張り替え後✨ 新築みたいになりました笑 にゃんずの爪の引っ掻き傷も キレイに♪ すぐ、傷つくんだろうなぁ。。
shiii
shiii
nippopoさんの実例写真
サンルームひとまず形が着きましたわっ…( ̄ω ̄;) 災害復興速度が世界一の日本は、長い年月度重なる天災にも負けず生き抜く魂が、1人1人しっかりと遺伝子に組み込まれてるのかも知れない… 頑張れ‼️日本‼️(  ̄ー ̄)ノ✨
サンルームひとまず形が着きましたわっ…( ̄ω ̄;) 災害復興速度が世界一の日本は、長い年月度重なる天災にも負けず生き抜く魂が、1人1人しっかりと遺伝子に組み込まれてるのかも知れない… 頑張れ‼️日本‼️(  ̄ー ̄)ノ✨
nippopo
nippopo
chiiiii0808さんの実例写真
クッションブリックを剥がした時に剥がれた漆喰壁を修復作業☆ ついでに柱と自作壁の間にあいていた隙間も、壁をずらして修復。 前回はベジタウォールを使いましたが今回は『うま〜くヌレール』を使いました♡ 襖半分くらいの修復だったのでチューブタイプを1本半。 真っ白で新しく生まれ変わった漆喰壁が愛おしい♡♡♡
クッションブリックを剥がした時に剥がれた漆喰壁を修復作業☆ ついでに柱と自作壁の間にあいていた隙間も、壁をずらして修復。 前回はベジタウォールを使いましたが今回は『うま〜くヌレール』を使いました♡ 襖半分くらいの修復だったのでチューブタイプを1本半。 真っ白で新しく生まれ変わった漆喰壁が愛おしい♡♡♡
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
akaidarumaさんの実例写真
狭いキッチンですが コンパクトに収まってくれてます🫸🫷ぎゅっと…😁 引き出しが2つ便利です 私の雑品 もう1つは、主人の😏『黒革の手帖』が🙄アッ?!『黒紙の手帖』が入っています😝 テーブル下にU^ェ^Uのキャンピングケース 🧑‍🍳中は、ここから私を 見つめてます👀 普段から慣れさせてます🍀
狭いキッチンですが コンパクトに収まってくれてます🫸🫷ぎゅっと…😁 引き出しが2つ便利です 私の雑品 もう1つは、主人の😏『黒革の手帖』が🙄アッ?!『黒紙の手帖』が入っています😝 テーブル下にU^ェ^Uのキャンピングケース 🧑‍🍳中は、ここから私を 見つめてます👀 普段から慣れさせてます🍀
akaidaruma
akaidaruma
4DK
Jasmine-chaさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥3,300
洗面所の壁紙DIY過程の記録です。
洗面所の壁紙DIY過程の記録です。
Jasmine-cha
Jasmine-cha
erikamama.さんの実例写真
15年程前にうちにシーズー犬とやってきたアンティークの揺り椅子。 最初は家の中で人間が使っていたのが、犬や猫の場所となり、徐々に外に追いやられ、今はホコリをかぶって物置の屋根裏部屋で何年も眠っていました(´・ω・`) 今日、眠りから覚ましました✨ とりあえずホコリだらけで傷だらけで汚れているので、外に笑 これから少しずつ、綺麗に修復していこうと思います
15年程前にうちにシーズー犬とやってきたアンティークの揺り椅子。 最初は家の中で人間が使っていたのが、犬や猫の場所となり、徐々に外に追いやられ、今はホコリをかぶって物置の屋根裏部屋で何年も眠っていました(´・ω・`) 今日、眠りから覚ましました✨ とりあえずホコリだらけで傷だらけで汚れているので、外に笑 これから少しずつ、綺麗に修復していこうと思います
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
tak-itoさんの実例写真
アフターpicヽ(^o^) キレイになったよ😁
アフターpicヽ(^o^) キレイになったよ😁
tak-ito
tak-ito
3LDK | 一人暮らし
Heroさんの実例写真
ずっと気になってた 洗浄スプレーの液ダレで出来てしまったシミが 目立たなくなりました🙆‍♀️
ずっと気になってた 洗浄スプレーの液ダレで出来てしまったシミが 目立たなくなりました🙆‍♀️
Hero
Hero
1LDK | 一人暮らし
petitlapineさんの実例写真
20年以上前に 目黒のカーフでオーダーした洗面台。 外側は問題ありませんが 扉を開けると 床部分の塗装が剥げ ひどい状態に。 セリアで買ったフロアマットを 貼りました。 500円ほどで、 キレイになりました❣️
20年以上前に 目黒のカーフでオーダーした洗面台。 外側は問題ありませんが 扉を開けると 床部分の塗装が剥げ ひどい状態に。 セリアで買ったフロアマットを 貼りました。 500円ほどで、 キレイになりました❣️
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
階段 下のほうが汚れたりクロスの破れがあったのでモルモルで補修。 下はモルモル、モールディング、上は綺麗だったのでそのまま使用しています。 モールディングでいい感じ〜!
階段 下のほうが汚れたりクロスの破れがあったのでモルモルで補修。 下はモルモル、モールディング、上は綺麗だったのでそのまま使用しています。 モールディングでいい感じ〜!
yoyoyo
yoyoyo
flannel.さんの実例写真
天板が壊れていたルーフバルコニーのテーブルセット… 山善さんの電動工具のおかげで疲れることもなく作り直すことが出来ました~😆✨
天板が壊れていたルーフバルコニーのテーブルセット… 山善さんの電動工具のおかげで疲れることもなく作り直すことが出来ました~😆✨
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
台風で雨漏り被害にあったお雛様。 カビやシミも出てしまったけど、何とか頑張ってくれています。 広い部屋が出来て、娘の初節句以来で、飾ってあげる事が出来ました💐 今年はお雛様を見ながら、お雛祭りが出来そうです😄
台風で雨漏り被害にあったお雛様。 カビやシミも出てしまったけど、何とか頑張ってくれています。 広い部屋が出来て、娘の初節句以来で、飾ってあげる事が出来ました💐 今年はお雛様を見ながら、お雛祭りが出来そうです😄
kei
kei
家族
Fumiさんの実例写真
洗面所、地震の後壁に亀裂が入ってしまったので壁紙を張り替えて、ついでに床もクッションフロアを引きました😟
洗面所、地震の後壁に亀裂が入ってしまったので壁紙を張り替えて、ついでに床もクッションフロアを引きました😟
Fumi
Fumi
家族
riicolatteさんの実例写真
和室の聚楽壁はカビが生えていて、襖も経年の日焼けでお化け屋敷のような色。少しずつ綺麗にしていきます!
和室の聚楽壁はカビが生えていて、襖も経年の日焼けでお化け屋敷のような色。少しずつ綺麗にしていきます!
riicolatte
riicolatte
家族
waccaさんの実例写真
築50年の古民家をセルフリノベーション。物置へ続く道ははクサボーボの蜘蛛の巣だらけでした。そこを、リノベーションし石垣が素敵でこの先にある空間をワクワクしながら歩ける小道に仕上がりました!
築50年の古民家をセルフリノベーション。物置へ続く道ははクサボーボの蜘蛛の巣だらけでした。そこを、リノベーションし石垣が素敵でこの先にある空間をワクワクしながら歩ける小道に仕上がりました!
wacca
wacca
showさんの実例写真
骨董ジャンボリーでゲットしたパニエ 飾ってみました。ついでにマントルピースの上下の壁紙が猫の爪あとが沢山あったのでリメイクシートを貼って誤魔化してみました。
骨董ジャンボリーでゲットしたパニエ 飾ってみました。ついでにマントルピースの上下の壁紙が猫の爪あとが沢山あったのでリメイクシートを貼って誤魔化してみました。
show
show
4LDK | 家族
saku-naraさんの実例写真
スッキリ、キレイになりました🎵 壁の色も以前と変わって、 バタークリーム色です✨
スッキリ、キレイになりました🎵 壁の色も以前と変わって、 バタークリーム色です✨
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
mamさんの実例写真
人吉のお客様のお家の建具です。 一階の天井まで、水が上がってきたそうです。障子は泥だらけ。 これを綺麗に洗って貼りなおします。 7月の球磨川の氾濫から4カ月たちましたが 街中の復興はまだまだ先の様に感じました。 熊本地震の時もそうでしたが、 もし次また同じ事がおこるかもしれない 恐怖があっても、 家は持ち運びなんてもちろん出来ない。 ただただ、これから先、2度と同じ辛い 出来事が起こらないように願うばかりしか ないです。
人吉のお客様のお家の建具です。 一階の天井まで、水が上がってきたそうです。障子は泥だらけ。 これを綺麗に洗って貼りなおします。 7月の球磨川の氾濫から4カ月たちましたが 街中の復興はまだまだ先の様に感じました。 熊本地震の時もそうでしたが、 もし次また同じ事がおこるかもしれない 恐怖があっても、 家は持ち運びなんてもちろん出来ない。 ただただ、これから先、2度と同じ辛い 出来事が起こらないように願うばかりしか ないです。
mam
mam
2LDK | 家族
もっと見る

綺麗に修復しなきゃの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ