サーキュレーターは一年中

32枚の部屋写真から28枚をセレクト
Mentanさんの実例写真
アイリスオーヤマのサーキュレーター、今年仲間入りしました。 猫が走り回るので台の上に乗せてます。 サーキュレーターを買うにあたって重視したことは、一年中出しっぱなしにできること、手入れが簡単なこと、DCモーターであること、です。 これは風量もかなりのもので、一階まとめて風を回してくれます。
アイリスオーヤマのサーキュレーター、今年仲間入りしました。 猫が走り回るので台の上に乗せてます。 サーキュレーターを買うにあたって重視したことは、一年中出しっぱなしにできること、手入れが簡単なこと、DCモーターであること、です。 これは風量もかなりのもので、一階まとめて風を回してくれます。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
HANAさんの実例写真
アイリスオーヤマ 一年中活躍してます
アイリスオーヤマ 一年中活躍してます
HANA
HANA
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
無印良品のサーキュレーターです。 このスツールですが、座面は楕円形でサーキュレーターを置くとこのくらいのサイズ感です。 サーキュレーターは一年中稼働させています。 (リビングに洗濯物干したりするので😅) 床に置いているとほこりをすごく巻き込むので、こんな使い方もありかも!
無印良品のサーキュレーターです。 このスツールですが、座面は楕円形でサーキュレーターを置くとこのくらいのサイズ感です。 サーキュレーターは一年中稼働させています。 (リビングに洗濯物干したりするので😅) 床に置いているとほこりをすごく巻き込むので、こんな使い方もありかも!
kana
kana
miyumiyuさんの実例写真
モニター投稿⑥ サーキュレーターは一年中、洗濯物の乾燥に使用してるので、まぁホコリが溜まって溜まって💦 サッサの耳で掃除しました。 狭い隙間にもサッサの耳を差し込めてゴシゴシ擦れたので、汚れたら惜しみなく捨てられるので嬉しい。 やっと綺麗になりました✨
モニター投稿⑥ サーキュレーターは一年中、洗濯物の乾燥に使用してるので、まぁホコリが溜まって溜まって💦 サッサの耳で掃除しました。 狭い隙間にもサッサの耳を差し込めてゴシゴシ擦れたので、汚れたら惜しみなく捨てられるので嬉しい。 やっと綺麗になりました✨
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
夜のリビング🌙です。 間接照明と、キッチンのダウンライトが灯いてます。 天井サーキュライト全方向から激写(笑) 部屋は仕切って使ってるけど、天井付近は エアコン→ウスカゼ→サーキュライトと邪魔するものがないので、床に置いた扇風機よりも断然空気をかき混ぜてくれます。 サーキュライトは、昨年のモニターではキッチンの人感センサーつきのサーキュライトをお試しさせていただいたけど、応募のときにもどっちにするか散々悩んだ、こちら(サーキュレーターの部分が回転する)をほかのモニターさんの投稿みて、ますます魅力を感じて、買い足しました!! それまでも、プロペラだけのシーリングファンをつけていたけど。風が一方向しか送れなかったので、買い替えてくるくる風をかき混ぜてくれるので、夜も(エアコン切っちゃうけど)朝まで快適です💞もちろん、ライトも、強弱も、タイマーもついています🌀 1枚目、ベットの上に登って (ええ、リビングなのにベッドあるんです。部屋がないので、仕切ってわたし、寝てます) 2枚目、クローゼット側から、椅子に乗って この2つは、普段目にすることのない景色👀 3枚目、クローゼット側から(目線で) 4枚目、ベッドの入口から(目線で) 間取りはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/Cocf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 扇風機リレーについてはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/0mFj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
夜のリビング🌙です。 間接照明と、キッチンのダウンライトが灯いてます。 天井サーキュライト全方向から激写(笑) 部屋は仕切って使ってるけど、天井付近は エアコン→ウスカゼ→サーキュライトと邪魔するものがないので、床に置いた扇風機よりも断然空気をかき混ぜてくれます。 サーキュライトは、昨年のモニターではキッチンの人感センサーつきのサーキュライトをお試しさせていただいたけど、応募のときにもどっちにするか散々悩んだ、こちら(サーキュレーターの部分が回転する)をほかのモニターさんの投稿みて、ますます魅力を感じて、買い足しました!! それまでも、プロペラだけのシーリングファンをつけていたけど。風が一方向しか送れなかったので、買い替えてくるくる風をかき混ぜてくれるので、夜も(エアコン切っちゃうけど)朝まで快適です💞もちろん、ライトも、強弱も、タイマーもついています🌀 1枚目、ベットの上に登って (ええ、リビングなのにベッドあるんです。部屋がないので、仕切ってわたし、寝てます) 2枚目、クローゼット側から、椅子に乗って この2つは、普段目にすることのない景色👀 3枚目、クローゼット側から(目線で) 4枚目、ベッドの入口から(目線で) 間取りはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/Cocf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 扇風機リレーについてはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/0mFj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
qinoさんの実例写真
一年中使ってるサーキュレーター
一年中使ってるサーキュレーター
qino
qino
3LDK | 家族
sunaphさんの実例写真
dysonの新しい空気清浄ファンdyson pure hot+coolを購入しました。 空気清浄機、サーキュレーター、ヒーターとして一年中使用できるみたいです。dysonのエアマルチプライアーの初代を使っていましたが、初代と比べると非常に重くなっています。その代わりかなり作動音が静かになりました。
dysonの新しい空気清浄ファンdyson pure hot+coolを購入しました。 空気清浄機、サーキュレーター、ヒーターとして一年中使用できるみたいです。dysonのエアマルチプライアーの初代を使っていましたが、初代と比べると非常に重くなっています。その代わりかなり作動音が静かになりました。
sunaph
sunaph
家族
biroballonneさんの実例写真
我が家のサーキュレーター 夏場はリビングで扇風機として、冬〜梅雨時はお天気の悪い日に浴室乾燥機と併用して洗濯物の乾燥に使うので、1年中出しっぱなしです。 上下左右に首振り可能で、特に左右の首振りは洗濯物を干している範囲にだけ効率良く風を当てる事ができ、とても早く乾きます✨ 夏場はスッキリとした香りのアロマオイルをセットして部屋全体に爽やかな香りを送っています🍃
我が家のサーキュレーター 夏場はリビングで扇風機として、冬〜梅雨時はお天気の悪い日に浴室乾燥機と併用して洗濯物の乾燥に使うので、1年中出しっぱなしです。 上下左右に首振り可能で、特に左右の首振りは洗濯物を干している範囲にだけ効率良く風を当てる事ができ、とても早く乾きます✨ 夏場はスッキリとした香りのアロマオイルをセットして部屋全体に爽やかな香りを送っています🍃
biroballonne
biroballonne
家族
kiyoikeさんの実例写真
久しぶりの投稿です サーキュレーターは 我が家では一年中使っています
久しぶりの投稿です サーキュレーターは 我が家では一年中使っています
kiyoike
kiyoike
2LDK | 家族
puriyuzuさんの実例写真
夏家電 扇風機サーキュレーターなので 一年中活躍しています〜😚
夏家電 扇風機サーキュレーターなので 一年中活躍しています〜😚
puriyuzu
puriyuzu
4LDK
yoshi-piさんの実例写真
我が家で一年中活躍してくれているYAMAZENのサーキュレーター♡ ころんとした可愛い見た目に一目惚れ(*´ч`*) DCモーターなので音が静かなのもお気に入りです♡
我が家で一年中活躍してくれているYAMAZENのサーキュレーター♡ ころんとした可愛い見た目に一目惚れ(*´ч`*) DCモーターなので音が静かなのもお気に入りです♡
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
イベント用に再投稿⭐︎ マットなグレーでお気に入りのサーキュレーターです♪ サーキュレーターは一年中活躍してくれるとのことで、年中だしっぱなしでもお部屋に馴染んでくれる物を選びました♡
イベント用に再投稿⭐︎ マットなグレーでお気に入りのサーキュレーターです♪ サーキュレーターは一年中活躍してくれるとのことで、年中だしっぱなしでもお部屋に馴染んでくれる物を選びました♡
hachi
hachi
3LDK | 家族
sakielさんの実例写真
エレクトロラックスのサーキュレーター、毎年活躍しています。 前面が取り外して洗えるのできれいに保てて愛用品です。
エレクトロラックスのサーキュレーター、毎年活躍しています。 前面が取り外して洗えるのできれいに保てて愛用品です。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
VORNADOJAPANさんの実例写真
台風の影響で雨が降ったり、また梅雨の季節ももうそろそろ。 湿気対策には毎年頭が痛いですよね。 節電家電のイメージのあるサーキュレーターですが、エアコンの効率を上げるだけではなく、雨の多い季節の湿気対策にもおすすめです。 湿気はどうしても床付近に溜まりやすいので、気温がそれほど暑くない時でも天井に向けて弱モードで運転しておくと床の湿気を含んだ空気を背面から吸い込み循環するため快適です。 またお天気の日にクローゼットの扉を開けて半日ほど運転しておくと、カビ対策にも! ボルネードのサーキュレーターは一年中部屋の中にあっても絵になるデザインのモデルが豊富です。 様々なデザインやサイズがあるので、選ぶ楽しみもありますよ!
台風の影響で雨が降ったり、また梅雨の季節ももうそろそろ。 湿気対策には毎年頭が痛いですよね。 節電家電のイメージのあるサーキュレーターですが、エアコンの効率を上げるだけではなく、雨の多い季節の湿気対策にもおすすめです。 湿気はどうしても床付近に溜まりやすいので、気温がそれほど暑くない時でも天井に向けて弱モードで運転しておくと床の湿気を含んだ空気を背面から吸い込み循環するため快適です。 またお天気の日にクローゼットの扉を開けて半日ほど運転しておくと、カビ対策にも! ボルネードのサーキュレーターは一年中部屋の中にあっても絵になるデザインのモデルが豊富です。 様々なデザインやサイズがあるので、選ぶ楽しみもありますよ!
VORNADOJAPAN
VORNADOJAPAN
chiiyanさんの実例写真
サーキュレーター¥4,280
山善さんのサーキュレーター 一年中 活躍してくれています😊 梅雨は室内干しに、 夏と冬のエアコン使用時に 冬場の リビングの空気を循環させてくれるので 足元の寒さが軽減されますよ❣️
山善さんのサーキュレーター 一年中 活躍してくれています😊 梅雨は室内干しに、 夏と冬のエアコン使用時に 冬場の リビングの空気を循環させてくれるので 足元の寒さが軽減されますよ❣️
chiiyan
chiiyan
2LDK
yoshibuさんの実例写真
おはようございます! 今日も涼しめな朝⏰☀️𓈒𓂂𓏸 サーキュレーターのイベント参加です🎪 一年中大活躍のサーキュレーターさん✨ お気に入りの色、ダークブラウン🤎 油断するとホコリと猫毛だらけになってるので 掃除はこまめに😅 簡単に掃除できるとこも(*•̀ᴗ•́*)👍
おはようございます! 今日も涼しめな朝⏰☀️𓈒𓂂𓏸 サーキュレーターのイベント参加です🎪 一年中大活躍のサーキュレーターさん✨ お気に入りの色、ダークブラウン🤎 油断するとホコリと猫毛だらけになってるので 掃除はこまめに😅 簡単に掃除できるとこも(*•̀ᴗ•́*)👍
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
洗面所に置いている山善さんのサーキュレーターを分解して掃除しました😂💦 (モニターではありません…) 何年か前に購入したサーキュレーター 一年中大活躍!なのでホコリが付いてしまうので定期的に分解して掃除 新しく発売されたサーキュレーターは簡単に外せるらしいです✨ サーキュレーターに扇風機カバーを被せて 余ってるところをゴムで縛りました! これでホコリ付くのが軽減されることを祈る✨ アタックゼロの入れ物が便利すぎて大活躍✨ 洗剤、柔軟剤に加えてクリアヒーローも追加 上の部分にテプラをして分かりやすく☺️ 容器が小さいので小まめに移し替えしないといけないけれどかなり便利なのでオススメです!
洗面所に置いている山善さんのサーキュレーターを分解して掃除しました😂💦 (モニターではありません…) 何年か前に購入したサーキュレーター 一年中大活躍!なのでホコリが付いてしまうので定期的に分解して掃除 新しく発売されたサーキュレーターは簡単に外せるらしいです✨ サーキュレーターに扇風機カバーを被せて 余ってるところをゴムで縛りました! これでホコリ付くのが軽減されることを祈る✨ アタックゼロの入れ物が便利すぎて大活躍✨ 洗剤、柔軟剤に加えてクリアヒーローも追加 上の部分にテプラをして分かりやすく☺️ 容器が小さいので小まめに移し替えしないといけないけれどかなり便利なのでオススメです!
akipu
akipu
4LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
うちのサーキュレーターは無印です。 一年中出しっ放しで部屋干しの時にも重宝しています。 そよ風のような風が気持ち良くてお気に入りです(*´∨`*) 今年は無印の首がぐるんと回る扇風機が欲しいけどちょっと高いので悩み中…( ´ー`)
うちのサーキュレーターは無印です。 一年中出しっ放しで部屋干しの時にも重宝しています。 そよ風のような風が気持ち良くてお気に入りです(*´∨`*) 今年は無印の首がぐるんと回る扇風機が欲しいけどちょっと高いので悩み中…( ´ー`)
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
mimura-3さんの実例写真
YAMAZENサーキュレーター。 まだまだ残暑が厳しいし、台所が暑くて大変なのに扇風機もなくて😓 一年中活躍してくれることを願い、我が家にお迎えしました! ホームセンターで少しお安くなっていて、ラッキー‼️ これで冷房が部屋全体に届いてくれるかな😊
YAMAZENサーキュレーター。 まだまだ残暑が厳しいし、台所が暑くて大変なのに扇風機もなくて😓 一年中活躍してくれることを願い、我が家にお迎えしました! ホームセンターで少しお安くなっていて、ラッキー‼️ これで冷房が部屋全体に届いてくれるかな😊
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
puttiさんの実例写真
一年中活躍しているサーキュレーターです(^_^)このレトロさがたまりません^^
一年中活躍しているサーキュレーターです(^_^)このレトロさがたまりません^^
putti
putti
komameさんの実例写真
一年中大活躍の我が家のサーキュレーターです。
一年中大活躍の我が家のサーキュレーターです。
komame
komame
ayutaxさんの実例写真
サーキュレーター¥9,900
一年中サーキュレーターをフル稼働😁 こちらは±0のサーキュレーター。 横だけでなく、縦方向にも首振りしてくれる優れものです✨ 真っ白じゃないクリームホワイトっぽい色も可愛い♡
一年中サーキュレーターをフル稼働😁 こちらは±0のサーキュレーター。 横だけでなく、縦方向にも首振りしてくれる優れものです✨ 真っ白じゃないクリームホワイトっぽい色も可愛い♡
ayutax
ayutax
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
連続投稿すみません。😅 先ほど投稿した360リビング扇風機の高さを今度は小さくしたpicです。 ゴロゴロしながら風を感じたいときに、こうやって小さくして使うのもいいですよね。💕 サーキュレーターとして一年中つかえるけど、もし収納する時にも小さくして収納できます。 ちなみに高さ変更時にはこのポールをはずして小さくします。 できたら普通の扇風機みたいにポール自体が伸び縮みするほうがさらにいいなあ。 なぜなら、、、 いつも「あれ?スマホどこ置いたっけ」と1日1回は言ってるようなおっちょこちょいの私だから、夫いわく、一回ポールをはずしてしまってたら 「あのポールどこいった?」と私が言ってるのが目に浮かぶとのこと。🤣🤣 そうならないよう気をつけます! いずれにしても我が家では360扇風機は一年中活躍するアイテムになりそうです。💕☺️
連続投稿すみません。😅 先ほど投稿した360リビング扇風機の高さを今度は小さくしたpicです。 ゴロゴロしながら風を感じたいときに、こうやって小さくして使うのもいいですよね。💕 サーキュレーターとして一年中つかえるけど、もし収納する時にも小さくして収納できます。 ちなみに高さ変更時にはこのポールをはずして小さくします。 できたら普通の扇風機みたいにポール自体が伸び縮みするほうがさらにいいなあ。 なぜなら、、、 いつも「あれ?スマホどこ置いたっけ」と1日1回は言ってるようなおっちょこちょいの私だから、夫いわく、一回ポールをはずしてしまってたら 「あのポールどこいった?」と私が言ってるのが目に浮かぶとのこと。🤣🤣 そうならないよう気をつけます! いずれにしても我が家では360扇風機は一年中活躍するアイテムになりそうです。💕☺️
mami
mami
3DK | 家族
miyuさんの実例写真
ソファ🛋からの眺め♡ キッチンからの眺め♡ 今日も1日ハッピーラッキー♡ サーキュレーターは1年中出しっぱ稼働中♡ 上下手作動(笑)
ソファ🛋からの眺め♡ キッチンからの眺め♡ 今日も1日ハッピーラッキー♡ サーキュレーターは1年中出しっぱ稼働中♡ 上下手作動(笑)
miyu
miyu
4LDK
maimai0110さんの実例写真
我が家で一年中活躍のサーキュレーターはバルミューダ✨ この位置はリビングのエアコンから見ると反対側になります。斜め上方向に向けて冷気を循環するようにしています👍 冬は真上を向けて、上に上がった薪ストーブの暖気を下に循環するようにしています😊
我が家で一年中活躍のサーキュレーターはバルミューダ✨ この位置はリビングのエアコンから見ると反対側になります。斜め上方向に向けて冷気を循環するようにしています👍 冬は真上を向けて、上に上がった薪ストーブの暖気を下に循環するようにしています😊
maimai0110
maimai0110
家族
Lufuさんの実例写真
‧✧̣̥̇‧✦‧キッチンのゴミ箱‧✦‧✧̣̥̇‧ 間取りのせいで和室との境に置いてますが 15年以上愛用してるダルトンのゴミ箱です♥️ 前に開くと四角い箱が入ってます⿻ プラゴミと可燃ゴミ用🗑 入り口がどうしても汚れるのでタイルシールを付けてます…日に当たる場所は色褪せもすごいけどまだまだがんばってほしい( ˶˙º˙˶ )୨
‧✧̣̥̇‧✦‧キッチンのゴミ箱‧✦‧✧̣̥̇‧ 間取りのせいで和室との境に置いてますが 15年以上愛用してるダルトンのゴミ箱です♥️ 前に開くと四角い箱が入ってます⿻ プラゴミと可燃ゴミ用🗑 入り口がどうしても汚れるのでタイルシールを付けてます…日に当たる場所は色褪せもすごいけどまだまだがんばってほしい( ˶˙º˙˶ )୨
Lufu
Lufu
4DK | 家族
もっと見る

サーキュレーターは一年中の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サーキュレーターは一年中

32枚の部屋写真から28枚をセレクト
Mentanさんの実例写真
アイリスオーヤマのサーキュレーター、今年仲間入りしました。 猫が走り回るので台の上に乗せてます。 サーキュレーターを買うにあたって重視したことは、一年中出しっぱなしにできること、手入れが簡単なこと、DCモーターであること、です。 これは風量もかなりのもので、一階まとめて風を回してくれます。
アイリスオーヤマのサーキュレーター、今年仲間入りしました。 猫が走り回るので台の上に乗せてます。 サーキュレーターを買うにあたって重視したことは、一年中出しっぱなしにできること、手入れが簡単なこと、DCモーターであること、です。 これは風量もかなりのもので、一階まとめて風を回してくれます。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
HANAさんの実例写真
アイリスオーヤマ 一年中活躍してます
アイリスオーヤマ 一年中活躍してます
HANA
HANA
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
無印良品のサーキュレーターです。 このスツールですが、座面は楕円形でサーキュレーターを置くとこのくらいのサイズ感です。 サーキュレーターは一年中稼働させています。 (リビングに洗濯物干したりするので😅) 床に置いているとほこりをすごく巻き込むので、こんな使い方もありかも!
無印良品のサーキュレーターです。 このスツールですが、座面は楕円形でサーキュレーターを置くとこのくらいのサイズ感です。 サーキュレーターは一年中稼働させています。 (リビングに洗濯物干したりするので😅) 床に置いているとほこりをすごく巻き込むので、こんな使い方もありかも!
kana
kana
miyumiyuさんの実例写真
モニター投稿⑥ サーキュレーターは一年中、洗濯物の乾燥に使用してるので、まぁホコリが溜まって溜まって💦 サッサの耳で掃除しました。 狭い隙間にもサッサの耳を差し込めてゴシゴシ擦れたので、汚れたら惜しみなく捨てられるので嬉しい。 やっと綺麗になりました✨
モニター投稿⑥ サーキュレーターは一年中、洗濯物の乾燥に使用してるので、まぁホコリが溜まって溜まって💦 サッサの耳で掃除しました。 狭い隙間にもサッサの耳を差し込めてゴシゴシ擦れたので、汚れたら惜しみなく捨てられるので嬉しい。 やっと綺麗になりました✨
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
夜のリビング🌙です。 間接照明と、キッチンのダウンライトが灯いてます。 天井サーキュライト全方向から激写(笑) 部屋は仕切って使ってるけど、天井付近は エアコン→ウスカゼ→サーキュライトと邪魔するものがないので、床に置いた扇風機よりも断然空気をかき混ぜてくれます。 サーキュライトは、昨年のモニターではキッチンの人感センサーつきのサーキュライトをお試しさせていただいたけど、応募のときにもどっちにするか散々悩んだ、こちら(サーキュレーターの部分が回転する)をほかのモニターさんの投稿みて、ますます魅力を感じて、買い足しました!! それまでも、プロペラだけのシーリングファンをつけていたけど。風が一方向しか送れなかったので、買い替えてくるくる風をかき混ぜてくれるので、夜も(エアコン切っちゃうけど)朝まで快適です💞もちろん、ライトも、強弱も、タイマーもついています🌀 1枚目、ベットの上に登って (ええ、リビングなのにベッドあるんです。部屋がないので、仕切ってわたし、寝てます) 2枚目、クローゼット側から、椅子に乗って この2つは、普段目にすることのない景色👀 3枚目、クローゼット側から(目線で) 4枚目、ベッドの入口から(目線で) 間取りはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/Cocf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 扇風機リレーについてはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/0mFj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
夜のリビング🌙です。 間接照明と、キッチンのダウンライトが灯いてます。 天井サーキュライト全方向から激写(笑) 部屋は仕切って使ってるけど、天井付近は エアコン→ウスカゼ→サーキュライトと邪魔するものがないので、床に置いた扇風機よりも断然空気をかき混ぜてくれます。 サーキュライトは、昨年のモニターではキッチンの人感センサーつきのサーキュライトをお試しさせていただいたけど、応募のときにもどっちにするか散々悩んだ、こちら(サーキュレーターの部分が回転する)をほかのモニターさんの投稿みて、ますます魅力を感じて、買い足しました!! それまでも、プロペラだけのシーリングファンをつけていたけど。風が一方向しか送れなかったので、買い替えてくるくる風をかき混ぜてくれるので、夜も(エアコン切っちゃうけど)朝まで快適です💞もちろん、ライトも、強弱も、タイマーもついています🌀 1枚目、ベットの上に登って (ええ、リビングなのにベッドあるんです。部屋がないので、仕切ってわたし、寝てます) 2枚目、クローゼット側から、椅子に乗って この2つは、普段目にすることのない景色👀 3枚目、クローゼット側から(目線で) 4枚目、ベッドの入口から(目線で) 間取りはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/Cocf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 扇風機リレーについてはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/0mFj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
qinoさんの実例写真
一年中使ってるサーキュレーター
一年中使ってるサーキュレーター
qino
qino
3LDK | 家族
sunaphさんの実例写真
dysonの新しい空気清浄ファンdyson pure hot+coolを購入しました。 空気清浄機、サーキュレーター、ヒーターとして一年中使用できるみたいです。dysonのエアマルチプライアーの初代を使っていましたが、初代と比べると非常に重くなっています。その代わりかなり作動音が静かになりました。
dysonの新しい空気清浄ファンdyson pure hot+coolを購入しました。 空気清浄機、サーキュレーター、ヒーターとして一年中使用できるみたいです。dysonのエアマルチプライアーの初代を使っていましたが、初代と比べると非常に重くなっています。その代わりかなり作動音が静かになりました。
sunaph
sunaph
家族
biroballonneさんの実例写真
我が家のサーキュレーター 夏場はリビングで扇風機として、冬〜梅雨時はお天気の悪い日に浴室乾燥機と併用して洗濯物の乾燥に使うので、1年中出しっぱなしです。 上下左右に首振り可能で、特に左右の首振りは洗濯物を干している範囲にだけ効率良く風を当てる事ができ、とても早く乾きます✨ 夏場はスッキリとした香りのアロマオイルをセットして部屋全体に爽やかな香りを送っています🍃
我が家のサーキュレーター 夏場はリビングで扇風機として、冬〜梅雨時はお天気の悪い日に浴室乾燥機と併用して洗濯物の乾燥に使うので、1年中出しっぱなしです。 上下左右に首振り可能で、特に左右の首振りは洗濯物を干している範囲にだけ効率良く風を当てる事ができ、とても早く乾きます✨ 夏場はスッキリとした香りのアロマオイルをセットして部屋全体に爽やかな香りを送っています🍃
biroballonne
biroballonne
家族
kiyoikeさんの実例写真
久しぶりの投稿です サーキュレーターは 我が家では一年中使っています
久しぶりの投稿です サーキュレーターは 我が家では一年中使っています
kiyoike
kiyoike
2LDK | 家族
puriyuzuさんの実例写真
夏家電 扇風機サーキュレーターなので 一年中活躍しています〜😚
夏家電 扇風機サーキュレーターなので 一年中活躍しています〜😚
puriyuzu
puriyuzu
4LDK
yoshi-piさんの実例写真
我が家で一年中活躍してくれているYAMAZENのサーキュレーター♡ ころんとした可愛い見た目に一目惚れ(*´ч`*) DCモーターなので音が静かなのもお気に入りです♡
我が家で一年中活躍してくれているYAMAZENのサーキュレーター♡ ころんとした可愛い見た目に一目惚れ(*´ч`*) DCモーターなので音が静かなのもお気に入りです♡
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
イベント用に再投稿⭐︎ マットなグレーでお気に入りのサーキュレーターです♪ サーキュレーターは一年中活躍してくれるとのことで、年中だしっぱなしでもお部屋に馴染んでくれる物を選びました♡
イベント用に再投稿⭐︎ マットなグレーでお気に入りのサーキュレーターです♪ サーキュレーターは一年中活躍してくれるとのことで、年中だしっぱなしでもお部屋に馴染んでくれる物を選びました♡
hachi
hachi
3LDK | 家族
sakielさんの実例写真
エレクトロラックスのサーキュレーター、毎年活躍しています。 前面が取り外して洗えるのできれいに保てて愛用品です。
エレクトロラックスのサーキュレーター、毎年活躍しています。 前面が取り外して洗えるのできれいに保てて愛用品です。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
VORNADOJAPANさんの実例写真
台風の影響で雨が降ったり、また梅雨の季節ももうそろそろ。 湿気対策には毎年頭が痛いですよね。 節電家電のイメージのあるサーキュレーターですが、エアコンの効率を上げるだけではなく、雨の多い季節の湿気対策にもおすすめです。 湿気はどうしても床付近に溜まりやすいので、気温がそれほど暑くない時でも天井に向けて弱モードで運転しておくと床の湿気を含んだ空気を背面から吸い込み循環するため快適です。 またお天気の日にクローゼットの扉を開けて半日ほど運転しておくと、カビ対策にも! ボルネードのサーキュレーターは一年中部屋の中にあっても絵になるデザインのモデルが豊富です。 様々なデザインやサイズがあるので、選ぶ楽しみもありますよ!
台風の影響で雨が降ったり、また梅雨の季節ももうそろそろ。 湿気対策には毎年頭が痛いですよね。 節電家電のイメージのあるサーキュレーターですが、エアコンの効率を上げるだけではなく、雨の多い季節の湿気対策にもおすすめです。 湿気はどうしても床付近に溜まりやすいので、気温がそれほど暑くない時でも天井に向けて弱モードで運転しておくと床の湿気を含んだ空気を背面から吸い込み循環するため快適です。 またお天気の日にクローゼットの扉を開けて半日ほど運転しておくと、カビ対策にも! ボルネードのサーキュレーターは一年中部屋の中にあっても絵になるデザインのモデルが豊富です。 様々なデザインやサイズがあるので、選ぶ楽しみもありますよ!
VORNADOJAPAN
VORNADOJAPAN
chiiyanさんの実例写真
山善さんのサーキュレーター 一年中 活躍してくれています😊 梅雨は室内干しに、 夏と冬のエアコン使用時に 冬場の リビングの空気を循環させてくれるので 足元の寒さが軽減されますよ❣️
山善さんのサーキュレーター 一年中 活躍してくれています😊 梅雨は室内干しに、 夏と冬のエアコン使用時に 冬場の リビングの空気を循環させてくれるので 足元の寒さが軽減されますよ❣️
chiiyan
chiiyan
2LDK
yoshibuさんの実例写真
おはようございます! 今日も涼しめな朝⏰☀️𓈒𓂂𓏸 サーキュレーターのイベント参加です🎪 一年中大活躍のサーキュレーターさん✨ お気に入りの色、ダークブラウン🤎 油断するとホコリと猫毛だらけになってるので 掃除はこまめに😅 簡単に掃除できるとこも(*•̀ᴗ•́*)👍
おはようございます! 今日も涼しめな朝⏰☀️𓈒𓂂𓏸 サーキュレーターのイベント参加です🎪 一年中大活躍のサーキュレーターさん✨ お気に入りの色、ダークブラウン🤎 油断するとホコリと猫毛だらけになってるので 掃除はこまめに😅 簡単に掃除できるとこも(*•̀ᴗ•́*)👍
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
洗面所に置いている山善さんのサーキュレーターを分解して掃除しました😂💦 (モニターではありません…) 何年か前に購入したサーキュレーター 一年中大活躍!なのでホコリが付いてしまうので定期的に分解して掃除 新しく発売されたサーキュレーターは簡単に外せるらしいです✨ サーキュレーターに扇風機カバーを被せて 余ってるところをゴムで縛りました! これでホコリ付くのが軽減されることを祈る✨ アタックゼロの入れ物が便利すぎて大活躍✨ 洗剤、柔軟剤に加えてクリアヒーローも追加 上の部分にテプラをして分かりやすく☺️ 容器が小さいので小まめに移し替えしないといけないけれどかなり便利なのでオススメです!
洗面所に置いている山善さんのサーキュレーターを分解して掃除しました😂💦 (モニターではありません…) 何年か前に購入したサーキュレーター 一年中大活躍!なのでホコリが付いてしまうので定期的に分解して掃除 新しく発売されたサーキュレーターは簡単に外せるらしいです✨ サーキュレーターに扇風機カバーを被せて 余ってるところをゴムで縛りました! これでホコリ付くのが軽減されることを祈る✨ アタックゼロの入れ物が便利すぎて大活躍✨ 洗剤、柔軟剤に加えてクリアヒーローも追加 上の部分にテプラをして分かりやすく☺️ 容器が小さいので小まめに移し替えしないといけないけれどかなり便利なのでオススメです!
akipu
akipu
4LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
うちのサーキュレーターは無印です。 一年中出しっ放しで部屋干しの時にも重宝しています。 そよ風のような風が気持ち良くてお気に入りです(*´∨`*) 今年は無印の首がぐるんと回る扇風機が欲しいけどちょっと高いので悩み中…( ´ー`)
うちのサーキュレーターは無印です。 一年中出しっ放しで部屋干しの時にも重宝しています。 そよ風のような風が気持ち良くてお気に入りです(*´∨`*) 今年は無印の首がぐるんと回る扇風機が欲しいけどちょっと高いので悩み中…( ´ー`)
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
mimura-3さんの実例写真
YAMAZENサーキュレーター。 まだまだ残暑が厳しいし、台所が暑くて大変なのに扇風機もなくて😓 一年中活躍してくれることを願い、我が家にお迎えしました! ホームセンターで少しお安くなっていて、ラッキー‼️ これで冷房が部屋全体に届いてくれるかな😊
YAMAZENサーキュレーター。 まだまだ残暑が厳しいし、台所が暑くて大変なのに扇風機もなくて😓 一年中活躍してくれることを願い、我が家にお迎えしました! ホームセンターで少しお安くなっていて、ラッキー‼️ これで冷房が部屋全体に届いてくれるかな😊
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
puttiさんの実例写真
一年中活躍しているサーキュレーターです(^_^)このレトロさがたまりません^^
一年中活躍しているサーキュレーターです(^_^)このレトロさがたまりません^^
putti
putti
komameさんの実例写真
一年中大活躍の我が家のサーキュレーターです。
一年中大活躍の我が家のサーキュレーターです。
komame
komame
ayutaxさんの実例写真
サーキュレーター¥9,900
一年中サーキュレーターをフル稼働😁 こちらは±0のサーキュレーター。 横だけでなく、縦方向にも首振りしてくれる優れものです✨ 真っ白じゃないクリームホワイトっぽい色も可愛い♡
一年中サーキュレーターをフル稼働😁 こちらは±0のサーキュレーター。 横だけでなく、縦方向にも首振りしてくれる優れものです✨ 真っ白じゃないクリームホワイトっぽい色も可愛い♡
ayutax
ayutax
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
連続投稿すみません。😅 先ほど投稿した360リビング扇風機の高さを今度は小さくしたpicです。 ゴロゴロしながら風を感じたいときに、こうやって小さくして使うのもいいですよね。💕 サーキュレーターとして一年中つかえるけど、もし収納する時にも小さくして収納できます。 ちなみに高さ変更時にはこのポールをはずして小さくします。 できたら普通の扇風機みたいにポール自体が伸び縮みするほうがさらにいいなあ。 なぜなら、、、 いつも「あれ?スマホどこ置いたっけ」と1日1回は言ってるようなおっちょこちょいの私だから、夫いわく、一回ポールをはずしてしまってたら 「あのポールどこいった?」と私が言ってるのが目に浮かぶとのこと。🤣🤣 そうならないよう気をつけます! いずれにしても我が家では360扇風機は一年中活躍するアイテムになりそうです。💕☺️
連続投稿すみません。😅 先ほど投稿した360リビング扇風機の高さを今度は小さくしたpicです。 ゴロゴロしながら風を感じたいときに、こうやって小さくして使うのもいいですよね。💕 サーキュレーターとして一年中つかえるけど、もし収納する時にも小さくして収納できます。 ちなみに高さ変更時にはこのポールをはずして小さくします。 できたら普通の扇風機みたいにポール自体が伸び縮みするほうがさらにいいなあ。 なぜなら、、、 いつも「あれ?スマホどこ置いたっけ」と1日1回は言ってるようなおっちょこちょいの私だから、夫いわく、一回ポールをはずしてしまってたら 「あのポールどこいった?」と私が言ってるのが目に浮かぶとのこと。🤣🤣 そうならないよう気をつけます! いずれにしても我が家では360扇風機は一年中活躍するアイテムになりそうです。💕☺️
mami
mami
3DK | 家族
miyuさんの実例写真
ソファ🛋からの眺め♡ キッチンからの眺め♡ 今日も1日ハッピーラッキー♡ サーキュレーターは1年中出しっぱ稼働中♡ 上下手作動(笑)
ソファ🛋からの眺め♡ キッチンからの眺め♡ 今日も1日ハッピーラッキー♡ サーキュレーターは1年中出しっぱ稼働中♡ 上下手作動(笑)
miyu
miyu
4LDK
maimai0110さんの実例写真
我が家で一年中活躍のサーキュレーターはバルミューダ✨ この位置はリビングのエアコンから見ると反対側になります。斜め上方向に向けて冷気を循環するようにしています👍 冬は真上を向けて、上に上がった薪ストーブの暖気を下に循環するようにしています😊
我が家で一年中活躍のサーキュレーターはバルミューダ✨ この位置はリビングのエアコンから見ると反対側になります。斜め上方向に向けて冷気を循環するようにしています👍 冬は真上を向けて、上に上がった薪ストーブの暖気を下に循環するようにしています😊
maimai0110
maimai0110
家族
Lufuさんの実例写真
‧✧̣̥̇‧✦‧キッチンのゴミ箱‧✦‧✧̣̥̇‧ 間取りのせいで和室との境に置いてますが 15年以上愛用してるダルトンのゴミ箱です♥️ 前に開くと四角い箱が入ってます⿻ プラゴミと可燃ゴミ用🗑 入り口がどうしても汚れるのでタイルシールを付けてます…日に当たる場所は色褪せもすごいけどまだまだがんばってほしい( ˶˙º˙˶ )୨
‧✧̣̥̇‧✦‧キッチンのゴミ箱‧✦‧✧̣̥̇‧ 間取りのせいで和室との境に置いてますが 15年以上愛用してるダルトンのゴミ箱です♥️ 前に開くと四角い箱が入ってます⿻ プラゴミと可燃ゴミ用🗑 入り口がどうしても汚れるのでタイルシールを付けてます…日に当たる場所は色褪せもすごいけどまだまだがんばってほしい( ˶˙º˙˶ )୨
Lufu
Lufu
4DK | 家族
もっと見る

サーキュレーターは一年中の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ