MUJIの冷水ポット

54枚の部屋写真から49枚をセレクト
Mさんの実例写真
卓上ポット、休みの日は飲み物の消費が早いので厳選した結果こちらに決めました。温、冷どちらも使える優れものですし、洗いやすいのも決め手となりました。
卓上ポット、休みの日は飲み物の消費が早いので厳選した結果こちらに決めました。温、冷どちらも使える優れものですし、洗いやすいのも決め手となりました。
M
M
家族
Hidamari-Rさんの実例写真
我が家の必需品 無印の冷水ポットと コロナ禍で 買い物回数を減らしたので お水をマメに買いに行けなくなってしまったのでBRITAのポット型浄水器を 買ってみました。 おいしい水 これで充分です。 無印のポットで作るお茶も このお水を 使って作っています 自分が飲む コーヒーもね まろやかになって ひとつまた ストレスが 減りました。
我が家の必需品 無印の冷水ポットと コロナ禍で 買い物回数を減らしたので お水をマメに買いに行けなくなってしまったのでBRITAのポット型浄水器を 買ってみました。 おいしい水 これで充分です。 無印のポットで作るお茶も このお水を 使って作っています 自分が飲む コーヒーもね まろやかになって ひとつまた ストレスが 減りました。
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
スペシャルサンクス✨無印の浄水ポット。「ママーお茶なーい‼️」から解放されました😭お水が美味しくなって、皆んな大満足でした💕
スペシャルサンクス✨無印の浄水ポット。「ママーお茶なーい‼️」から解放されました😭お水が美味しくなって、皆んな大満足でした💕
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
yurieさんの実例写真
コーヒー挽く時間ないときに、さっとできて助かる! ポットは無印良品
コーヒー挽く時間ないときに、さっとできて助かる! ポットは無印良品
yurie
yurie
3LDK | 家族
mekkokunkunさんの実例写真
ピッチャー¥690
おはようございます。 うちは、寒くなっても 麦茶ポットが必需品です。 子供達、毎日学校へ 水筒もって行きます。 無印良品の冷水ポット リピートしてます。 今は3つ使ってます。 子供達が家で飲むときは、 簡単に飲めるように、 小さい入れ物に入れてます。 こうする事で、 とても便利になりました!
おはようございます。 うちは、寒くなっても 麦茶ポットが必需品です。 子供達、毎日学校へ 水筒もって行きます。 無印良品の冷水ポット リピートしてます。 今は3つ使ってます。 子供達が家で飲むときは、 簡単に飲めるように、 小さい入れ物に入れてます。 こうする事で、 とても便利になりました!
mekkokunkun
mekkokunkun
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
今朝の台所 我が家は無印のポットに 緑茶や麦茶を作っています 1日4本分はなくなります✩︎⡱
今朝の台所 我が家は無印のポットに 緑茶や麦茶を作っています 1日4本分はなくなります✩︎⡱
mico
mico
家族
mayonceさんの実例写真
小石原焼の陶器市で買ってきてもらった〜♩
小石原焼の陶器市で買ってきてもらった〜♩
mayonce
mayonce
3LDK | 家族
migo430さんの実例写真
模様替え2024夏。 無印の3連のポットをIDEEのラックに吊るして 夏らしくしてみました。
模様替え2024夏。 無印の3連のポットをIDEEのラックに吊るして 夏らしくしてみました。
migo430
migo430
3LDK | 家族
mandysince2000さんの実例写真
地震対策(その3) ユニットシェルフ中段の無印のポットです 底面の既存の穴とユニットシェルフ帆立ての隙間と裏板の穴を利用し、ボルトで固定、脱着式の鎖で繋ぎました そのままでも使えますが、水を追加する時はこの鎖をはずす必要があります 地震時の落下はこれで防げそうです
地震対策(その3) ユニットシェルフ中段の無印のポットです 底面の既存の穴とユニットシェルフ帆立ての隙間と裏板の穴を利用し、ボルトで固定、脱着式の鎖で繋ぎました そのままでも使えますが、水を追加する時はこの鎖をはずす必要があります 地震時の落下はこれで防げそうです
mandysince2000
mandysince2000
家族
Libertyさんの実例写真
いままで無印良品のポットに、お砂糖と塩をいれてましたが、 この度、新しく買いました。 私が調味料のキャニスターに求めるのは、 密閉性、サラサラ、持ち手がある。 大きさは、冷蔵庫保管からの使う分だけ、 ちょこちょことキャニスターに入れ替える、 と言うことで、あまりたくさん入らなくても良かったんですね。 それで、マグカップサイズ、調湿効果のある美濃焼のこれになりました。 密閉性に関しては疑問ですが、 一応、フタの裏側にゴムパッキンがついてるし、 いつもサラサラして使いやすいです。
いままで無印良品のポットに、お砂糖と塩をいれてましたが、 この度、新しく買いました。 私が調味料のキャニスターに求めるのは、 密閉性、サラサラ、持ち手がある。 大きさは、冷蔵庫保管からの使う分だけ、 ちょこちょことキャニスターに入れ替える、 と言うことで、あまりたくさん入らなくても良かったんですね。 それで、マグカップサイズ、調湿効果のある美濃焼のこれになりました。 密閉性に関しては疑問ですが、 一応、フタの裏側にゴムパッキンがついてるし、 いつもサラサラして使いやすいです。
Liberty
Liberty
1LDK | 一人暮らし
yukaさんの実例写真
鈴カステラで作るミイ♡ インスタでフォロワーさん達がやってるのを見て作ってみたいなぁと思ってました😆 昨晩、材料揃えて たくさんのミイを作ろうと思ってましたが ミックスナッツの袋の中のアーモンド…たったの3粒💦 そんなわけで3人です!笑笑 バイトで遅い晩ご飯中の娘の横で あーだこーだおしゃべりしながらの工作クッキング🎶 楽しかったです🍓
鈴カステラで作るミイ♡ インスタでフォロワーさん達がやってるのを見て作ってみたいなぁと思ってました😆 昨晩、材料揃えて たくさんのミイを作ろうと思ってましたが ミックスナッツの袋の中のアーモンド…たったの3粒💦 そんなわけで3人です!笑笑 バイトで遅い晩ご飯中の娘の横で あーだこーだおしゃべりしながらの工作クッキング🎶 楽しかったです🍓
yuka
yuka
家族
flannel.さんの実例写真
ダイソーの耐熱ガラスマグを買いました❤ 無印のポットとセットみたいっ (*´∀`)
ダイソーの耐熱ガラスマグを買いました❤ 無印のポットとセットみたいっ (*´∀`)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
無印さんと花王さんのコラボみたいなpicですが、 モニター投稿でございます。 こちらはモニターする前からもずっとご愛用させていただいておりますキッチンハイター泡スプレー。 なんせ、塩素の力、半端ない。 この無印冷茶ポットはまる3年、一年中使っておりますが、茶渋、汚れナッシングでございます。 このルイボスティーがおいしいのだけど、茶渋半端ないよよね。 新しいお茶を作るときにほんの5分ほどシュパッと蓋と本体の上部にしておくだけ。 それでもとの白さを取り戻してくれます。 今はこのシュパッタイプの洗剤、さまざまな種類がたくさん出ていますが、私の中では、こちらが1番。  塩素、匂いがね… と言う人も多いかと思いますが、昔の学校のプールの想い出のかほり… お風呂用とはちがい使用量も少しですから気になりません。 (自分比ですが😅) これからもこちらオンリーで参りたいと思います もともと持っているキッチンハイタースプレーボトルなのでモニターでいただいた新品キッチンハイター泡スプレーは実家の台所のものが、かなりくたびれてきたので交代させていただきます。 5年前母が住めなくなった空き家実家にて、最初に始めたお掃除がこのスプレーボトルを持ち込んで食器や、まな板、カトラリーなどを清潔に消毒することからでした。 母が晩年落としきれなかったがんこな茶渋をシュバシュバしながらきれいにしていく過程で、気持ちもかなりしゃんとしたような気がします。心の茶渋も落としてもらった的な👍   今You Tubeでも実家の物であふれた荒れた台所片付けをピックアップして動画にあげているものがたくさんありますが、捨てられない母世代と、スッキリ清潔にしてあげたい娘とのバトルがなんだか懐かしい。 もう私は母とはバトルしながら実家片付けできないけれど、シュパシュパキッチンハイタースプレーは空き家の実家でも活躍してもらい、清潔を保とうと思います。 コロナが収束したら一回でいいからセルフリフォームできれいになった実家に施設の母を招待してあげたいなぁ。 その時に出す母のお湯のみもシュパして綺麗に茶渋おとして待機させていますよー。
無印さんと花王さんのコラボみたいなpicですが、 モニター投稿でございます。 こちらはモニターする前からもずっとご愛用させていただいておりますキッチンハイター泡スプレー。 なんせ、塩素の力、半端ない。 この無印冷茶ポットはまる3年、一年中使っておりますが、茶渋、汚れナッシングでございます。 このルイボスティーがおいしいのだけど、茶渋半端ないよよね。 新しいお茶を作るときにほんの5分ほどシュパッと蓋と本体の上部にしておくだけ。 それでもとの白さを取り戻してくれます。 今はこのシュパッタイプの洗剤、さまざまな種類がたくさん出ていますが、私の中では、こちらが1番。  塩素、匂いがね… と言う人も多いかと思いますが、昔の学校のプールの想い出のかほり… お風呂用とはちがい使用量も少しですから気になりません。 (自分比ですが😅) これからもこちらオンリーで参りたいと思います もともと持っているキッチンハイタースプレーボトルなのでモニターでいただいた新品キッチンハイター泡スプレーは実家の台所のものが、かなりくたびれてきたので交代させていただきます。 5年前母が住めなくなった空き家実家にて、最初に始めたお掃除がこのスプレーボトルを持ち込んで食器や、まな板、カトラリーなどを清潔に消毒することからでした。 母が晩年落としきれなかったがんこな茶渋をシュバシュバしながらきれいにしていく過程で、気持ちもかなりしゃんとしたような気がします。心の茶渋も落としてもらった的な👍   今You Tubeでも実家の物であふれた荒れた台所片付けをピックアップして動画にあげているものがたくさんありますが、捨てられない母世代と、スッキリ清潔にしてあげたい娘とのバトルがなんだか懐かしい。 もう私は母とはバトルしながら実家片付けできないけれど、シュパシュパキッチンハイタースプレーは空き家の実家でも活躍してもらい、清潔を保とうと思います。 コロナが収束したら一回でいいからセルフリフォームできれいになった実家に施設の母を招待してあげたいなぁ。 その時に出す母のお湯のみもシュパして綺麗に茶渋おとして待機させていますよー。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
Tomtokumakoさんの実例写真
良きかなぁ! HARIO Ka-Ku Bottle ハリオ カークボトル 食洗機オッケーで、倒して置けて、お茶パックに詰めなくても水出しで飲める!(ネットがついてる!) 無印のポットを何年も使ってきました。白いとことのつなぎ目の汚れが塩素でも取れず、気になりつ使い続けてきましたが、先日うっかり落として、割ってしまいました。どうやら、パッキンとかでなく、長く使っていると継ぎ目の隙間に入り込んでいるよう… 今後、こっちに交代します!1200mlで大きいですが、軽いし、横置きできるし。追加で購入して、3本使用中!Amazonで2回目買う時、200円くらい高くなってた!ショック!
良きかなぁ! HARIO Ka-Ku Bottle ハリオ カークボトル 食洗機オッケーで、倒して置けて、お茶パックに詰めなくても水出しで飲める!(ネットがついてる!) 無印のポットを何年も使ってきました。白いとことのつなぎ目の汚れが塩素でも取れず、気になりつ使い続けてきましたが、先日うっかり落として、割ってしまいました。どうやら、パッキンとかでなく、長く使っていると継ぎ目の隙間に入り込んでいるよう… 今後、こっちに交代します!1200mlで大きいですが、軽いし、横置きできるし。追加で購入して、3本使用中!Amazonで2回目買う時、200円くらい高くなってた!ショック!
Tomtokumako
Tomtokumako
家族
1010さんの実例写真
カランコエ、弱り中。無印のポットで頑張り中。
カランコエ、弱り中。無印のポットで頑張り中。
1010
1010
2DK | 家族
nn-homeさんの実例写真
ケトル・やかん¥2,423
お茶の色似てますが左は紅茶、右は麦茶です! 左はDEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。水出しアイスコーヒー用ですがフィルターを外し紅茶を作っています。 耐熱ガラスなので好きなティーバッグで濃いめに作ってから冷やしてアイスミルクティーを楽しんでます🍹 右は無印良品のウォーターポットです。 こちらは1ℓ用で水出し麦茶を作ったりしています。 冷蔵庫に横にして入れられるのも◎ KINTOのウォーターカラフェと共にこちらのポットたちも夏には欠かせないアイテムです🍹
お茶の色似てますが左は紅茶、右は麦茶です! 左はDEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。水出しアイスコーヒー用ですがフィルターを外し紅茶を作っています。 耐熱ガラスなので好きなティーバッグで濃いめに作ってから冷やしてアイスミルクティーを楽しんでます🍹 右は無印良品のウォーターポットです。 こちらは1ℓ用で水出し麦茶を作ったりしています。 冷蔵庫に横にして入れられるのも◎ KINTOのウォーターカラフェと共にこちらのポットたちも夏には欠かせないアイテムです🍹
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
無印の麦茶ポットひとつで間に合わせてきました。 子供が小学生になり毎日水筒を持っていくとなると、ひとつじゃ足りん!!とフレッシュロックの麦茶ポットを買い足しました。
無印の麦茶ポットひとつで間に合わせてきました。 子供が小学生になり毎日水筒を持っていくとなると、ひとつじゃ足りん!!とフレッシュロックの麦茶ポットを買い足しました。
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
右、先ほどのハリオのレトロ冷水筒 左、昔、札幌の無印良品で買ったポット ハリオさんちょっと大きいです。 今、札幌とかにも行けないので今度ネットで買おうかなーと思っていたタイミングでしたので良かったです(◍•ᴗ•◍)
右、先ほどのハリオのレトロ冷水筒 左、昔、札幌の無印良品で買ったポット ハリオさんちょっと大きいです。 今、札幌とかにも行けないので今度ネットで買おうかなーと思っていたタイミングでしたので良かったです(◍•ᴗ•◍)
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
maroさんの実例写真
無印のポットを再利用して多肉を寄せ植え アクタスのクルティはいい香り
無印のポットを再利用して多肉を寄せ植え アクタスのクルティはいい香り
maro
maro
家族
meemeeさんの実例写真
ずっと欲しかった 白樺トレイハンガーを お迎えしました♡
ずっと欲しかった 白樺トレイハンガーを お迎えしました♡
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
madobekissa_miwakoさんの実例写真
白と黒の絵がちょっと物寂しくなったので、無印良品週間でゲットしたポットカバーに観葉植物を入れて飾ってみました 中の植物はこれから色々チェンジしてみよう🌿
白と黒の絵がちょっと物寂しくなったので、無印良品週間でゲットしたポットカバーに観葉植物を入れて飾ってみました 中の植物はこれから色々チェンジしてみよう🌿
madobekissa_miwako
madobekissa_miwako
1K | 一人暮らし
224BASEさんの実例写真
お気に入りのポットマット♥ 使いやすい定位置を決めて 紐付けました、使いやすく大満足 http://base224.blog.jp/archives/9855813.html ブログは無印良品オススメ商品♪✨
お気に入りのポットマット♥ 使いやすい定位置を決めて 紐付けました、使いやすく大満足 http://base224.blog.jp/archives/9855813.html ブログは無印良品オススメ商品♪✨
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
EMIさんの実例写真
雪景色を眺めながらいただきます^ ^
雪景色を眺めながらいただきます^ ^
EMI
EMI
yuccoさんの実例写真
やっぱりごちゃごちゃ。 年末に向けてスッキリさせるための記録です。
やっぱりごちゃごちゃ。 年末に向けてスッキリさせるための記録です。
yucco
yucco
3DK | 家族
yammyさんの実例写真
無印良品のポット セリアのアンバーグラスとトレイ 毎日活躍しています。
無印良品のポット セリアのアンバーグラスとトレイ 毎日活躍しています。
yammy
yammy
4LDK | 家族
ychu39さんの実例写真
ホットコーヒーコーナーをリニューアルしました゚・*:.。. .。.:*・゜先日の無印週間で手に入れたポットにミルクと砂糖を入れて、Salyuやスリーコインズで集めたアイテムで作りました カップ&ソーサーは母からの貰い物。カップツリーをやめてみたら意外と使いやすいです
ホットコーヒーコーナーをリニューアルしました゚・*:.。. .。.:*・゜先日の無印週間で手に入れたポットにミルクと砂糖を入れて、Salyuやスリーコインズで集めたアイテムで作りました カップ&ソーサーは母からの貰い物。カップツリーをやめてみたら意外と使いやすいです
ychu39
ychu39
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
いつの間にかTポイントに1000ポイント入ってたから 数年ぶりにYahoo!ショッピングでお買い物して麦茶ポットをGET୨୧˙˳⋆ 無印の麦茶ポット使ってたけど液ダレするし 熱湯NGだし、洗いづらいしでイライラして捨ててしまって デザインと使いやすさを兼ね揃えた麦茶ポットってなかなかなくて、4Lのステンレスのやかんを冷蔵庫にINしてたんだけど やっとこ見つけた麦茶ポット✨ 大きいし、パッキンがグリーンだけど そこまで気になら無いし 何より、熱湯OKだし、液ダレしないし、洗いやすいし これ最高(o´罒`o)イヒ♡ 麦茶とルイボス煮出そう♡
いつの間にかTポイントに1000ポイント入ってたから 数年ぶりにYahoo!ショッピングでお買い物して麦茶ポットをGET୨୧˙˳⋆ 無印の麦茶ポット使ってたけど液ダレするし 熱湯NGだし、洗いづらいしでイライラして捨ててしまって デザインと使いやすさを兼ね揃えた麦茶ポットってなかなかなくて、4Lのステンレスのやかんを冷蔵庫にINしてたんだけど やっとこ見つけた麦茶ポット✨ 大きいし、パッキンがグリーンだけど そこまで気になら無いし 何より、熱湯OKだし、液ダレしないし、洗いやすいし これ最高(o´罒`o)イヒ♡ 麦茶とルイボス煮出そう♡
mizu
mizu
3LDK | 家族
もっと見る

MUJIの冷水ポットの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

MUJIの冷水ポット

54枚の部屋写真から49枚をセレクト
Mさんの実例写真
卓上ポット、休みの日は飲み物の消費が早いので厳選した結果こちらに決めました。温、冷どちらも使える優れものですし、洗いやすいのも決め手となりました。
卓上ポット、休みの日は飲み物の消費が早いので厳選した結果こちらに決めました。温、冷どちらも使える優れものですし、洗いやすいのも決め手となりました。
M
M
家族
Hidamari-Rさんの実例写真
我が家の必需品 無印の冷水ポットと コロナ禍で 買い物回数を減らしたので お水をマメに買いに行けなくなってしまったのでBRITAのポット型浄水器を 買ってみました。 おいしい水 これで充分です。 無印のポットで作るお茶も このお水を 使って作っています 自分が飲む コーヒーもね まろやかになって ひとつまた ストレスが 減りました。
我が家の必需品 無印の冷水ポットと コロナ禍で 買い物回数を減らしたので お水をマメに買いに行けなくなってしまったのでBRITAのポット型浄水器を 買ってみました。 おいしい水 これで充分です。 無印のポットで作るお茶も このお水を 使って作っています 自分が飲む コーヒーもね まろやかになって ひとつまた ストレスが 減りました。
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
スペシャルサンクス✨無印の浄水ポット。「ママーお茶なーい‼️」から解放されました😭お水が美味しくなって、皆んな大満足でした💕
スペシャルサンクス✨無印の浄水ポット。「ママーお茶なーい‼️」から解放されました😭お水が美味しくなって、皆んな大満足でした💕
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
yurieさんの実例写真
コーヒー挽く時間ないときに、さっとできて助かる! ポットは無印良品
コーヒー挽く時間ないときに、さっとできて助かる! ポットは無印良品
yurie
yurie
3LDK | 家族
mekkokunkunさんの実例写真
ピッチャー¥690
おはようございます。 うちは、寒くなっても 麦茶ポットが必需品です。 子供達、毎日学校へ 水筒もって行きます。 無印良品の冷水ポット リピートしてます。 今は3つ使ってます。 子供達が家で飲むときは、 簡単に飲めるように、 小さい入れ物に入れてます。 こうする事で、 とても便利になりました!
おはようございます。 うちは、寒くなっても 麦茶ポットが必需品です。 子供達、毎日学校へ 水筒もって行きます。 無印良品の冷水ポット リピートしてます。 今は3つ使ってます。 子供達が家で飲むときは、 簡単に飲めるように、 小さい入れ物に入れてます。 こうする事で、 とても便利になりました!
mekkokunkun
mekkokunkun
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
今朝の台所 我が家は無印のポットに 緑茶や麦茶を作っています 1日4本分はなくなります✩︎⡱
今朝の台所 我が家は無印のポットに 緑茶や麦茶を作っています 1日4本分はなくなります✩︎⡱
mico
mico
家族
mayonceさんの実例写真
小石原焼の陶器市で買ってきてもらった〜♩
小石原焼の陶器市で買ってきてもらった〜♩
mayonce
mayonce
3LDK | 家族
migo430さんの実例写真
模様替え2024夏。 無印の3連のポットをIDEEのラックに吊るして 夏らしくしてみました。
模様替え2024夏。 無印の3連のポットをIDEEのラックに吊るして 夏らしくしてみました。
migo430
migo430
3LDK | 家族
mandysince2000さんの実例写真
地震対策(その3) ユニットシェルフ中段の無印のポットです 底面の既存の穴とユニットシェルフ帆立ての隙間と裏板の穴を利用し、ボルトで固定、脱着式の鎖で繋ぎました そのままでも使えますが、水を追加する時はこの鎖をはずす必要があります 地震時の落下はこれで防げそうです
地震対策(その3) ユニットシェルフ中段の無印のポットです 底面の既存の穴とユニットシェルフ帆立ての隙間と裏板の穴を利用し、ボルトで固定、脱着式の鎖で繋ぎました そのままでも使えますが、水を追加する時はこの鎖をはずす必要があります 地震時の落下はこれで防げそうです
mandysince2000
mandysince2000
家族
Libertyさんの実例写真
いままで無印良品のポットに、お砂糖と塩をいれてましたが、 この度、新しく買いました。 私が調味料のキャニスターに求めるのは、 密閉性、サラサラ、持ち手がある。 大きさは、冷蔵庫保管からの使う分だけ、 ちょこちょことキャニスターに入れ替える、 と言うことで、あまりたくさん入らなくても良かったんですね。 それで、マグカップサイズ、調湿効果のある美濃焼のこれになりました。 密閉性に関しては疑問ですが、 一応、フタの裏側にゴムパッキンがついてるし、 いつもサラサラして使いやすいです。
いままで無印良品のポットに、お砂糖と塩をいれてましたが、 この度、新しく買いました。 私が調味料のキャニスターに求めるのは、 密閉性、サラサラ、持ち手がある。 大きさは、冷蔵庫保管からの使う分だけ、 ちょこちょことキャニスターに入れ替える、 と言うことで、あまりたくさん入らなくても良かったんですね。 それで、マグカップサイズ、調湿効果のある美濃焼のこれになりました。 密閉性に関しては疑問ですが、 一応、フタの裏側にゴムパッキンがついてるし、 いつもサラサラして使いやすいです。
Liberty
Liberty
1LDK | 一人暮らし
yukaさんの実例写真
鈴カステラで作るミイ♡ インスタでフォロワーさん達がやってるのを見て作ってみたいなぁと思ってました😆 昨晩、材料揃えて たくさんのミイを作ろうと思ってましたが ミックスナッツの袋の中のアーモンド…たったの3粒💦 そんなわけで3人です!笑笑 バイトで遅い晩ご飯中の娘の横で あーだこーだおしゃべりしながらの工作クッキング🎶 楽しかったです🍓
鈴カステラで作るミイ♡ インスタでフォロワーさん達がやってるのを見て作ってみたいなぁと思ってました😆 昨晩、材料揃えて たくさんのミイを作ろうと思ってましたが ミックスナッツの袋の中のアーモンド…たったの3粒💦 そんなわけで3人です!笑笑 バイトで遅い晩ご飯中の娘の横で あーだこーだおしゃべりしながらの工作クッキング🎶 楽しかったです🍓
yuka
yuka
家族
flannel.さんの実例写真
ダイソーの耐熱ガラスマグを買いました❤ 無印のポットとセットみたいっ (*´∀`)
ダイソーの耐熱ガラスマグを買いました❤ 無印のポットとセットみたいっ (*´∀`)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
無印さんと花王さんのコラボみたいなpicですが、 モニター投稿でございます。 こちらはモニターする前からもずっとご愛用させていただいておりますキッチンハイター泡スプレー。 なんせ、塩素の力、半端ない。 この無印冷茶ポットはまる3年、一年中使っておりますが、茶渋、汚れナッシングでございます。 このルイボスティーがおいしいのだけど、茶渋半端ないよよね。 新しいお茶を作るときにほんの5分ほどシュパッと蓋と本体の上部にしておくだけ。 それでもとの白さを取り戻してくれます。 今はこのシュパッタイプの洗剤、さまざまな種類がたくさん出ていますが、私の中では、こちらが1番。  塩素、匂いがね… と言う人も多いかと思いますが、昔の学校のプールの想い出のかほり… お風呂用とはちがい使用量も少しですから気になりません。 (自分比ですが😅) これからもこちらオンリーで参りたいと思います もともと持っているキッチンハイタースプレーボトルなのでモニターでいただいた新品キッチンハイター泡スプレーは実家の台所のものが、かなりくたびれてきたので交代させていただきます。 5年前母が住めなくなった空き家実家にて、最初に始めたお掃除がこのスプレーボトルを持ち込んで食器や、まな板、カトラリーなどを清潔に消毒することからでした。 母が晩年落としきれなかったがんこな茶渋をシュバシュバしながらきれいにしていく過程で、気持ちもかなりしゃんとしたような気がします。心の茶渋も落としてもらった的な👍   今You Tubeでも実家の物であふれた荒れた台所片付けをピックアップして動画にあげているものがたくさんありますが、捨てられない母世代と、スッキリ清潔にしてあげたい娘とのバトルがなんだか懐かしい。 もう私は母とはバトルしながら実家片付けできないけれど、シュパシュパキッチンハイタースプレーは空き家の実家でも活躍してもらい、清潔を保とうと思います。 コロナが収束したら一回でいいからセルフリフォームできれいになった実家に施設の母を招待してあげたいなぁ。 その時に出す母のお湯のみもシュパして綺麗に茶渋おとして待機させていますよー。
無印さんと花王さんのコラボみたいなpicですが、 モニター投稿でございます。 こちらはモニターする前からもずっとご愛用させていただいておりますキッチンハイター泡スプレー。 なんせ、塩素の力、半端ない。 この無印冷茶ポットはまる3年、一年中使っておりますが、茶渋、汚れナッシングでございます。 このルイボスティーがおいしいのだけど、茶渋半端ないよよね。 新しいお茶を作るときにほんの5分ほどシュパッと蓋と本体の上部にしておくだけ。 それでもとの白さを取り戻してくれます。 今はこのシュパッタイプの洗剤、さまざまな種類がたくさん出ていますが、私の中では、こちらが1番。  塩素、匂いがね… と言う人も多いかと思いますが、昔の学校のプールの想い出のかほり… お風呂用とはちがい使用量も少しですから気になりません。 (自分比ですが😅) これからもこちらオンリーで参りたいと思います もともと持っているキッチンハイタースプレーボトルなのでモニターでいただいた新品キッチンハイター泡スプレーは実家の台所のものが、かなりくたびれてきたので交代させていただきます。 5年前母が住めなくなった空き家実家にて、最初に始めたお掃除がこのスプレーボトルを持ち込んで食器や、まな板、カトラリーなどを清潔に消毒することからでした。 母が晩年落としきれなかったがんこな茶渋をシュバシュバしながらきれいにしていく過程で、気持ちもかなりしゃんとしたような気がします。心の茶渋も落としてもらった的な👍   今You Tubeでも実家の物であふれた荒れた台所片付けをピックアップして動画にあげているものがたくさんありますが、捨てられない母世代と、スッキリ清潔にしてあげたい娘とのバトルがなんだか懐かしい。 もう私は母とはバトルしながら実家片付けできないけれど、シュパシュパキッチンハイタースプレーは空き家の実家でも活躍してもらい、清潔を保とうと思います。 コロナが収束したら一回でいいからセルフリフォームできれいになった実家に施設の母を招待してあげたいなぁ。 その時に出す母のお湯のみもシュパして綺麗に茶渋おとして待機させていますよー。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
Tomtokumakoさんの実例写真
ピッチャー¥2,145
良きかなぁ! HARIO Ka-Ku Bottle ハリオ カークボトル 食洗機オッケーで、倒して置けて、お茶パックに詰めなくても水出しで飲める!(ネットがついてる!) 無印のポットを何年も使ってきました。白いとことのつなぎ目の汚れが塩素でも取れず、気になりつ使い続けてきましたが、先日うっかり落として、割ってしまいました。どうやら、パッキンとかでなく、長く使っていると継ぎ目の隙間に入り込んでいるよう… 今後、こっちに交代します!1200mlで大きいですが、軽いし、横置きできるし。追加で購入して、3本使用中!Amazonで2回目買う時、200円くらい高くなってた!ショック!
良きかなぁ! HARIO Ka-Ku Bottle ハリオ カークボトル 食洗機オッケーで、倒して置けて、お茶パックに詰めなくても水出しで飲める!(ネットがついてる!) 無印のポットを何年も使ってきました。白いとことのつなぎ目の汚れが塩素でも取れず、気になりつ使い続けてきましたが、先日うっかり落として、割ってしまいました。どうやら、パッキンとかでなく、長く使っていると継ぎ目の隙間に入り込んでいるよう… 今後、こっちに交代します!1200mlで大きいですが、軽いし、横置きできるし。追加で購入して、3本使用中!Amazonで2回目買う時、200円くらい高くなってた!ショック!
Tomtokumako
Tomtokumako
家族
1010さんの実例写真
カランコエ、弱り中。無印のポットで頑張り中。
カランコエ、弱り中。無印のポットで頑張り中。
1010
1010
2DK | 家族
nn-homeさんの実例写真
お茶の色似てますが左は紅茶、右は麦茶です! 左はDEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。水出しアイスコーヒー用ですがフィルターを外し紅茶を作っています。 耐熱ガラスなので好きなティーバッグで濃いめに作ってから冷やしてアイスミルクティーを楽しんでます🍹 右は無印良品のウォーターポットです。 こちらは1ℓ用で水出し麦茶を作ったりしています。 冷蔵庫に横にして入れられるのも◎ KINTOのウォーターカラフェと共にこちらのポットたちも夏には欠かせないアイテムです🍹
お茶の色似てますが左は紅茶、右は麦茶です! 左はDEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。水出しアイスコーヒー用ですがフィルターを外し紅茶を作っています。 耐熱ガラスなので好きなティーバッグで濃いめに作ってから冷やしてアイスミルクティーを楽しんでます🍹 右は無印良品のウォーターポットです。 こちらは1ℓ用で水出し麦茶を作ったりしています。 冷蔵庫に横にして入れられるのも◎ KINTOのウォーターカラフェと共にこちらのポットたちも夏には欠かせないアイテムです🍹
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
無印の麦茶ポットひとつで間に合わせてきました。 子供が小学生になり毎日水筒を持っていくとなると、ひとつじゃ足りん!!とフレッシュロックの麦茶ポットを買い足しました。
無印の麦茶ポットひとつで間に合わせてきました。 子供が小学生になり毎日水筒を持っていくとなると、ひとつじゃ足りん!!とフレッシュロックの麦茶ポットを買い足しました。
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
右、先ほどのハリオのレトロ冷水筒 左、昔、札幌の無印良品で買ったポット ハリオさんちょっと大きいです。 今、札幌とかにも行けないので今度ネットで買おうかなーと思っていたタイミングでしたので良かったです(◍•ᴗ•◍)
右、先ほどのハリオのレトロ冷水筒 左、昔、札幌の無印良品で買ったポット ハリオさんちょっと大きいです。 今、札幌とかにも行けないので今度ネットで買おうかなーと思っていたタイミングでしたので良かったです(◍•ᴗ•◍)
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
maroさんの実例写真
無印のポットを再利用して多肉を寄せ植え アクタスのクルティはいい香り
無印のポットを再利用して多肉を寄せ植え アクタスのクルティはいい香り
maro
maro
家族
meemeeさんの実例写真
ずっと欲しかった 白樺トレイハンガーを お迎えしました♡
ずっと欲しかった 白樺トレイハンガーを お迎えしました♡
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
madobekissa_miwakoさんの実例写真
白と黒の絵がちょっと物寂しくなったので、無印良品週間でゲットしたポットカバーに観葉植物を入れて飾ってみました 中の植物はこれから色々チェンジしてみよう🌿
白と黒の絵がちょっと物寂しくなったので、無印良品週間でゲットしたポットカバーに観葉植物を入れて飾ってみました 中の植物はこれから色々チェンジしてみよう🌿
madobekissa_miwako
madobekissa_miwako
1K | 一人暮らし
224BASEさんの実例写真
お気に入りのポットマット♥ 使いやすい定位置を決めて 紐付けました、使いやすく大満足 http://base224.blog.jp/archives/9855813.html ブログは無印良品オススメ商品♪✨
お気に入りのポットマット♥ 使いやすい定位置を決めて 紐付けました、使いやすく大満足 http://base224.blog.jp/archives/9855813.html ブログは無印良品オススメ商品♪✨
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
EMIさんの実例写真
雪景色を眺めながらいただきます^ ^
雪景色を眺めながらいただきます^ ^
EMI
EMI
yuccoさんの実例写真
やっぱりごちゃごちゃ。 年末に向けてスッキリさせるための記録です。
やっぱりごちゃごちゃ。 年末に向けてスッキリさせるための記録です。
yucco
yucco
3DK | 家族
yammyさんの実例写真
無印良品のポット セリアのアンバーグラスとトレイ 毎日活躍しています。
無印良品のポット セリアのアンバーグラスとトレイ 毎日活躍しています。
yammy
yammy
4LDK | 家族
ychu39さんの実例写真
ホットコーヒーコーナーをリニューアルしました゚・*:.。. .。.:*・゜先日の無印週間で手に入れたポットにミルクと砂糖を入れて、Salyuやスリーコインズで集めたアイテムで作りました カップ&ソーサーは母からの貰い物。カップツリーをやめてみたら意外と使いやすいです
ホットコーヒーコーナーをリニューアルしました゚・*:.。. .。.:*・゜先日の無印週間で手に入れたポットにミルクと砂糖を入れて、Salyuやスリーコインズで集めたアイテムで作りました カップ&ソーサーは母からの貰い物。カップツリーをやめてみたら意外と使いやすいです
ychu39
ychu39
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
いつの間にかTポイントに1000ポイント入ってたから 数年ぶりにYahoo!ショッピングでお買い物して麦茶ポットをGET୨୧˙˳⋆ 無印の麦茶ポット使ってたけど液ダレするし 熱湯NGだし、洗いづらいしでイライラして捨ててしまって デザインと使いやすさを兼ね揃えた麦茶ポットってなかなかなくて、4Lのステンレスのやかんを冷蔵庫にINしてたんだけど やっとこ見つけた麦茶ポット✨ 大きいし、パッキンがグリーンだけど そこまで気になら無いし 何より、熱湯OKだし、液ダレしないし、洗いやすいし これ最高(o´罒`o)イヒ♡ 麦茶とルイボス煮出そう♡
いつの間にかTポイントに1000ポイント入ってたから 数年ぶりにYahoo!ショッピングでお買い物して麦茶ポットをGET୨୧˙˳⋆ 無印の麦茶ポット使ってたけど液ダレするし 熱湯NGだし、洗いづらいしでイライラして捨ててしまって デザインと使いやすさを兼ね揃えた麦茶ポットってなかなかなくて、4Lのステンレスのやかんを冷蔵庫にINしてたんだけど やっとこ見つけた麦茶ポット✨ 大きいし、パッキンがグリーンだけど そこまで気になら無いし 何より、熱湯OKだし、液ダレしないし、洗いやすいし これ最高(o´罒`o)イヒ♡ 麦茶とルイボス煮出そう♡
mizu
mizu
3LDK | 家族
もっと見る

MUJIの冷水ポットの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ