皆さん、ご存知でお使いかと思いますが(^_^;) ダイソーに行くと、必ず買う消耗品です。 うちの洗面台は、リクシルなんですが。 リフォームして、この洗面台の排水口が大きさにびっくりしました。 これで、髪の毛とか、小さいゴミが止まるの?と(^◇^;) 流されちゃって、あげく詰まるのでは、ないかと不安でした。 息子がおしゃれしたいのか、あご髭をはやしていて(^_^;) はさみで、チョキチョキ整えるのですよ。 短い毛をそのまま、流すの見て、ぎゃあーっとなりました(笑) でも、これを栓にはめ込むと、短い毛やゴミもちゃんとキャッチしていて♡ 感動でした。 とっても、お勧めです(#^.^#)
★★★★★★★★★★★★★★★★★ •*¨*•.¸¸☆*・゚ マスク収納 •*¨*•.¸¸☆*・ 毎日マスクが手放せなくなってる必需品ですね~❤︎.* Seriaのcleansing sheet refill に入れてま~す^^* ★★★★★★★★★★★★★★★★★
セリア購入品♡ 携帯用マスクケース(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ こんなの欲しかったー‼︎ 今まで使ってたマスクケースは、キャンドゥのマスクケースでクリアファイルみたいな素材だったから、柔らかくて気付いたらバッグの中で折れてたり…ヽ(´o`; これはハードケースだから、そんな心配も無く、しっかりしていて取り出しやすく、スマート(*´꒳`*) しかも、ホワイト〜♡♡♡ 私は花粉症の為、この時期くらいから春までずっとお世話になるマスクは必需品‼︎インフル予防からの〜花粉対策に変わります 笑 転写シール貼ったりして、オリジナルのハードケースにしようと思いまーす٩( 'ω' )و♪
room clip magに掲載してもらいました☆ 『お皿洗いからの解放☆食洗機導入を考えてみませんか?』 我が家ではなくてはならない食洗機☆ 朝子ども達を見送ってから仕事始まるまで家事、仕事を終えたら子ども達の習い事や宿題、ご飯の準備に食べたらお風呂、寝かしつけ、そのまま子ども達と寝入ってしまうこともたびたび💦毎日がドタバタな中、洗い物を食洗機がしてくれると本当に助かります😌 そんな食洗機のメンテは、普段はクエン酸、時間のある時はウタマロ、クエン酸、パストリーゼを使ってます☆ 一言に食洗機といっても種類もあるので、検討されてる方はぜひmagで見てみてくださいね☆😊 https://roomclip.jp/mag/archives/56324/ 選んでくださったライター様、ありがとうございました♡
room clip magに掲載していただきました🌟 『日々使うものだから収納にも一工夫!マスク収納実例集』 https://roomclip.jp/mag/archives/67550/ 我が家ではマスク忘れてを防ぐために、キッチンの引き出し(ダイニング側)、玄関、車内の3箇所に設置しています。 必需品だけどなるべく生活感が出ないように🌟towerのマスクホルダーはぴったりでした☺️ 掲載してくださったライター様、ありがとうございます🙏💓
我が家の必需品 無印の冷水ポットと コロナ禍で 買い物回数を減らしたので お水をマメに買いに行けなくなってしまったのでBRITAのポット型浄水器を 買ってみました。 おいしい水 これで充分です。 無印のポットで作るお茶も このお水を 使って作っています 自分が飲む コーヒーもね まろやかになって ひとつまた ストレスが 減りました。
セタフィルとオリーブオイルを買う為に コストコに行くと言っても過言で無い位 消費して居ます💖 これからの時期お肌の乾燥が気になり 痒み対策としてボディローションは 欠かせません😓 惜しみなく使えるセタフィルは必需品 です💕