断熱ボード

21枚の部屋写真から16枚をセレクト
betty2さんの実例写真
朝日対策。 お暑うございます😌   ここは東の寝室でfix窓で採光をとります。 が、夏は4時くらいから、朝日がガンガン差し、眩しいし、とても暑くなります。 遮光カーテンに黒いシートと2枚重ねにしていてもやはり眩しく、暑い。 窓から入る熱はほんと、かなりのものです。 ふと、試しに仕舞ってあった冬の「断熱ボード」を立ててみたら、かなり室温の上昇を妨げてくれることに気付きました。今更ですが… 多分ホムセンに行けば、夏向けのアルミ箔加工のいいがあるのだろうとは思いますが、物は増やしたくない我が家、このまま夏も働いてもらうことにしました。 西日が辛い窓にも良さそうです♡
朝日対策。 お暑うございます😌   ここは東の寝室でfix窓で採光をとります。 が、夏は4時くらいから、朝日がガンガン差し、眩しいし、とても暑くなります。 遮光カーテンに黒いシートと2枚重ねにしていてもやはり眩しく、暑い。 窓から入る熱はほんと、かなりのものです。 ふと、試しに仕舞ってあった冬の「断熱ボード」を立ててみたら、かなり室温の上昇を妨げてくれることに気付きました。今更ですが… 多分ホムセンに行けば、夏向けのアルミ箔加工のいいがあるのだろうとは思いますが、物は増やしたくない我が家、このまま夏も働いてもらうことにしました。 西日が辛い窓にも良さそうです♡
betty2
betty2
3LDK | 家族
ioriさんの実例写真
去年か一昨年か忘れたけれど、3COINSで買った寒さ対策のボード(名前分からない😂) 窓とレースカーテンの間に置いてます。 これがあるとないとでは全然違う!
去年か一昨年か忘れたけれど、3COINSで買った寒さ対策のボード(名前分からない😂) 窓とレースカーテンの間に置いてます。 これがあるとないとでは全然違う!
iori
iori
4LDK | 家族
mimoさんの実例写真
おはようございます🌸 ここは玄関のすぐ横。 こどものバギーや座位保持椅子作成のときに使ったファブリックを残したくて、断熱ボードを使った簡単ファブリックパネルを飾ってます😌 断熱ボードは軽いので壁紙にマステはって両面テープでくっつけてますがおちません👍 初心者でも作れて簡単でした😁 隣のとりさんはminaperhonenのワークショップで作ったオーナメントです🕊 今日も、みなさんにとっていい日でありますように🌸
おはようございます🌸 ここは玄関のすぐ横。 こどものバギーや座位保持椅子作成のときに使ったファブリックを残したくて、断熱ボードを使った簡単ファブリックパネルを飾ってます😌 断熱ボードは軽いので壁紙にマステはって両面テープでくっつけてますがおちません👍 初心者でも作れて簡単でした😁 隣のとりさんはminaperhonenのワークショップで作ったオーナメントです🕊 今日も、みなさんにとっていい日でありますように🌸
mimo
mimo
家族
lovepandaさんの実例写真
使ってなかった断熱ボードと 処分するTシャツを使って なんちゃってファブリックパネルを作成 全体のバランスが悪かったのでマステで適当に 2本のラインを入れてアクセント? 柄は好きなんだけど、カラーがキツくて部屋中どこに飾っても しっくりこなくて 最終的にあまり目につかないトイレの壁に 軽いので普通の両面テープでくっつくし、 飽きたら取り外しも楽々♪ 今回はお試しで製作費0円だからまぁ こんなもんでも満足なのです(*´∀`*) 今度はちゃんと素敵な布で 部屋に合うオシャレなファブリックパネル 作りたいな(๑•̀ㅂ•́)و
使ってなかった断熱ボードと 処分するTシャツを使って なんちゃってファブリックパネルを作成 全体のバランスが悪かったのでマステで適当に 2本のラインを入れてアクセント? 柄は好きなんだけど、カラーがキツくて部屋中どこに飾っても しっくりこなくて 最終的にあまり目につかないトイレの壁に 軽いので普通の両面テープでくっつくし、 飽きたら取り外しも楽々♪ 今回はお試しで製作費0円だからまぁ こんなもんでも満足なのです(*´∀`*) 今度はちゃんと素敵な布で 部屋に合うオシャレなファブリックパネル 作りたいな(๑•̀ㅂ•́)و
lovepanda
lovepanda
bonku-roさんの実例写真
2018.1.11 ポッキーの日! 断熱材モコモコ終わってた! 大工さんは断熱ボードをはってました。
2018.1.11 ポッキーの日! 断熱材モコモコ終わってた! 大工さんは断熱ボードをはってました。
bonku-ro
bonku-ro
4LDK
-nicoloco-さんの実例写真
ベランダでよく使うためリビングに仮置きしていたキャプテンスタッグのEVAフォームマットが思いがけず冷気避けとして大活躍している様子をお届けします。
ベランダでよく使うためリビングに仮置きしていたキャプテンスタッグのEVAフォームマットが思いがけず冷気避けとして大活躍している様子をお届けします。
-nicoloco-
-nicoloco-
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
キッチンの窓 昼間はカフェカーテンですが 冬場の夜は、3センチ厚の断熱ボードに布を被せた物をはめ込みます これでかなり断熱効果あります 去年までは薄い布で、少し隙間があり、結露で濡れる日もありました 今年はキルティングに交換 布が分厚くなったので、隙間がなくなって 断熱効果も良くなる気がする・・ 殺風景なので、クリスマスツリー🎄工作したけど 息子に、小学校の学芸会って言われました ごもっとも😅😅😅
キッチンの窓 昼間はカフェカーテンですが 冬場の夜は、3センチ厚の断熱ボードに布を被せた物をはめ込みます これでかなり断熱効果あります 去年までは薄い布で、少し隙間があり、結露で濡れる日もありました 今年はキルティングに交換 布が分厚くなったので、隙間がなくなって 断熱効果も良くなる気がする・・ 殺風景なので、クリスマスツリー🎄工作したけど 息子に、小学校の学芸会って言われました ごもっとも😅😅😅
harumin
harumin
4LDK | 家族
zeronessさんの実例写真
ファブリックパネルを自作してみました。 ➡︎Photoshopでらくがき ➡︎キャンバスに布プリント ➡︎断熱ボードの裏に切れ目を入れて差し込み ➡︎マスキングと両面テープで壁に固定 という感じで、安上がりに。
ファブリックパネルを自作してみました。 ➡︎Photoshopでらくがき ➡︎キャンバスに布プリント ➡︎断熱ボードの裏に切れ目を入れて差し込み ➡︎マスキングと両面テープで壁に固定 という感じで、安上がりに。
zeroness
zeroness
3LDK
tomatopapaさんの実例写真
ネット通販のイベント投稿です。お気遣いなくー。 ネット通販で買って良かったのは、ピアノカバーと、下に敷く防音断熱ボードです。 そもそもアップライトピアノは戴き物で、知識とか全く無いし、この手のものを何処で買えるのか全然知りませんが、ネットで色々比較して検討出来たので、気に入ったものが買えました🎵 サイズ感もピッタリだったので、ネットショッピングで良かったと思います👍
ネット通販のイベント投稿です。お気遣いなくー。 ネット通販で買って良かったのは、ピアノカバーと、下に敷く防音断熱ボードです。 そもそもアップライトピアノは戴き物で、知識とか全く無いし、この手のものを何処で買えるのか全然知りませんが、ネットで色々比較して検討出来たので、気に入ったものが買えました🎵 サイズ感もピッタリだったので、ネットショッピングで良かったと思います👍
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
寝室のワゴンの多肉ちゃんもミニ観葉植物🪴もどうにか元気です♪ 生育期に軒下で伸びた上グリーンネックレス切ったの増やしたくて押しました♡ 生育期も過ぎ、エアコンもほとんど点けない部屋なのでまだちっこい根っこが見えただけです😅 去年は、水挿しして、根っこ伸びたの鉢に植えたら枯れました😔 angelique ちゃんにやり方教えて貰ったので、その通りに🤗 窓際は、冷えるので毎年断熱ボード立ててます☺️ 植物🪴もばぁばも春来るの首長くして待ってます😆💕
寝室のワゴンの多肉ちゃんもミニ観葉植物🪴もどうにか元気です♪ 生育期に軒下で伸びた上グリーンネックレス切ったの増やしたくて押しました♡ 生育期も過ぎ、エアコンもほとんど点けない部屋なのでまだちっこい根っこが見えただけです😅 去年は、水挿しして、根っこ伸びたの鉢に植えたら枯れました😔 angelique ちゃんにやり方教えて貰ったので、その通りに🤗 窓際は、冷えるので毎年断熱ボード立ててます☺️ 植物🪴もばぁばも春来るの首長くして待ってます😆💕
CoCo0617
CoCo0617
家族
yaguさんの実例写真
ベッドの頭側壁に断熱ボードを置いたおかげが、今年の冬は就寝時にあまり冷えを感じない。外に面した壁の結露予防だったけど、嬉しい相乗効果。
ベッドの頭側壁に断熱ボードを置いたおかげが、今年の冬は就寝時にあまり冷えを感じない。外に面した壁の結露予防だったけど、嬉しい相乗効果。
yagu
yagu
1K | 一人暮らし
peryryさんの実例写真
お久し振りです♪ 仕事でなかなかRC見ることができなかった( ̄▽ ̄;) リビングの窓、大きくて素敵ですが、今の時期やはり、寒くて((( ;゚Д゚))) 実家に行ったときにホームセンターで購入しました❕ だいぶ、改善されました( ≧∀≦)ノ 悩まれてる方、おすすめでーす♪
お久し振りです♪ 仕事でなかなかRC見ることができなかった( ̄▽ ̄;) リビングの窓、大きくて素敵ですが、今の時期やはり、寒くて((( ;゚Д゚))) 実家に行ったときにホームセンターで購入しました❕ だいぶ、改善されました( ≧∀≦)ノ 悩まれてる方、おすすめでーす♪
peryry
peryry
3LDK | 家族
mishineさんの実例写真
窓側に、ダイソーの断熱ボードみたいなの設置してみました。果たして、効果は如何に? でも、気持ち的には何となく暖かな気がしなくもないかなあ。 これで、寒い日の底冷えが和らぐといいなあ。デザイン的には割と良きかと^_^ フェリッシモでも似たようなの見たけどさすがダイソー、これで300円とは🎶
窓側に、ダイソーの断熱ボードみたいなの設置してみました。果たして、効果は如何に? でも、気持ち的には何となく暖かな気がしなくもないかなあ。 これで、寒い日の底冷えが和らぐといいなあ。デザイン的には割と良きかと^_^ フェリッシモでも似たようなの見たけどさすがダイソー、これで300円とは🎶
mishine
mishine
2DK | 一人暮らし
tomonoriさんの実例写真
コムハウスの特徴である外断熱のボードが貼られて、これから漆喰の下処理です。 本日、コムハウス前橋店の店長Nさんから許可を貰い(コムハウス前橋)のタグを入れさせて頂きます。
コムハウスの特徴である外断熱のボードが貼られて、これから漆喰の下処理です。 本日、コムハウス前橋店の店長Nさんから許可を貰い(コムハウス前橋)のタグを入れさせて頂きます。
tomonori
tomonori
4LDK | 家族
collonさんの実例写真
夜の窓際です。 植物さんの寒さ対策に、窓用断熱ボード置いています。寒さがやわらいだら、外して日光をあててあげます。九州だから、これくらいで十分だけど、寒さが厳しい地方はどんな風にされてるのかなぁ~ガラスが分厚いのかなぁ~? 昨日の花かんざしは、玄関が寒いので、夜はリビングへ〜~♪ お隣は花屋さんで無料で頂いたお花です。おやすみなさい~☆
夜の窓際です。 植物さんの寒さ対策に、窓用断熱ボード置いています。寒さがやわらいだら、外して日光をあててあげます。九州だから、これくらいで十分だけど、寒さが厳しい地方はどんな風にされてるのかなぁ~ガラスが分厚いのかなぁ~? 昨日の花かんざしは、玄関が寒いので、夜はリビングへ〜~♪ お隣は花屋さんで無料で頂いたお花です。おやすみなさい~☆
collon
collon
家族
ebimasaさんの実例写真
いいお天気!ファブリックパネルを(私の中で)春らしいものに変えてみました(^∇^)
いいお天気!ファブリックパネルを(私の中で)春らしいものに変えてみました(^∇^)
ebimasa
ebimasa
4LDK | 家族

断熱ボードの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

断熱ボード

21枚の部屋写真から16枚をセレクト
betty2さんの実例写真
朝日対策。 お暑うございます😌   ここは東の寝室でfix窓で採光をとります。 が、夏は4時くらいから、朝日がガンガン差し、眩しいし、とても暑くなります。 遮光カーテンに黒いシートと2枚重ねにしていてもやはり眩しく、暑い。 窓から入る熱はほんと、かなりのものです。 ふと、試しに仕舞ってあった冬の「断熱ボード」を立ててみたら、かなり室温の上昇を妨げてくれることに気付きました。今更ですが… 多分ホムセンに行けば、夏向けのアルミ箔加工のいいがあるのだろうとは思いますが、物は増やしたくない我が家、このまま夏も働いてもらうことにしました。 西日が辛い窓にも良さそうです♡
朝日対策。 お暑うございます😌   ここは東の寝室でfix窓で採光をとります。 が、夏は4時くらいから、朝日がガンガン差し、眩しいし、とても暑くなります。 遮光カーテンに黒いシートと2枚重ねにしていてもやはり眩しく、暑い。 窓から入る熱はほんと、かなりのものです。 ふと、試しに仕舞ってあった冬の「断熱ボード」を立ててみたら、かなり室温の上昇を妨げてくれることに気付きました。今更ですが… 多分ホムセンに行けば、夏向けのアルミ箔加工のいいがあるのだろうとは思いますが、物は増やしたくない我が家、このまま夏も働いてもらうことにしました。 西日が辛い窓にも良さそうです♡
betty2
betty2
3LDK | 家族
ioriさんの実例写真
去年か一昨年か忘れたけれど、3COINSで買った寒さ対策のボード(名前分からない😂) 窓とレースカーテンの間に置いてます。 これがあるとないとでは全然違う!
去年か一昨年か忘れたけれど、3COINSで買った寒さ対策のボード(名前分からない😂) 窓とレースカーテンの間に置いてます。 これがあるとないとでは全然違う!
iori
iori
4LDK | 家族
mimoさんの実例写真
おはようございます🌸 ここは玄関のすぐ横。 こどものバギーや座位保持椅子作成のときに使ったファブリックを残したくて、断熱ボードを使った簡単ファブリックパネルを飾ってます😌 断熱ボードは軽いので壁紙にマステはって両面テープでくっつけてますがおちません👍 初心者でも作れて簡単でした😁 隣のとりさんはminaperhonenのワークショップで作ったオーナメントです🕊 今日も、みなさんにとっていい日でありますように🌸
おはようございます🌸 ここは玄関のすぐ横。 こどものバギーや座位保持椅子作成のときに使ったファブリックを残したくて、断熱ボードを使った簡単ファブリックパネルを飾ってます😌 断熱ボードは軽いので壁紙にマステはって両面テープでくっつけてますがおちません👍 初心者でも作れて簡単でした😁 隣のとりさんはminaperhonenのワークショップで作ったオーナメントです🕊 今日も、みなさんにとっていい日でありますように🌸
mimo
mimo
家族
lovepandaさんの実例写真
使ってなかった断熱ボードと 処分するTシャツを使って なんちゃってファブリックパネルを作成 全体のバランスが悪かったのでマステで適当に 2本のラインを入れてアクセント? 柄は好きなんだけど、カラーがキツくて部屋中どこに飾っても しっくりこなくて 最終的にあまり目につかないトイレの壁に 軽いので普通の両面テープでくっつくし、 飽きたら取り外しも楽々♪ 今回はお試しで製作費0円だからまぁ こんなもんでも満足なのです(*´∀`*) 今度はちゃんと素敵な布で 部屋に合うオシャレなファブリックパネル 作りたいな(๑•̀ㅂ•́)و
使ってなかった断熱ボードと 処分するTシャツを使って なんちゃってファブリックパネルを作成 全体のバランスが悪かったのでマステで適当に 2本のラインを入れてアクセント? 柄は好きなんだけど、カラーがキツくて部屋中どこに飾っても しっくりこなくて 最終的にあまり目につかないトイレの壁に 軽いので普通の両面テープでくっつくし、 飽きたら取り外しも楽々♪ 今回はお試しで製作費0円だからまぁ こんなもんでも満足なのです(*´∀`*) 今度はちゃんと素敵な布で 部屋に合うオシャレなファブリックパネル 作りたいな(๑•̀ㅂ•́)و
lovepanda
lovepanda
bonku-roさんの実例写真
2018.1.11 ポッキーの日! 断熱材モコモコ終わってた! 大工さんは断熱ボードをはってました。
2018.1.11 ポッキーの日! 断熱材モコモコ終わってた! 大工さんは断熱ボードをはってました。
bonku-ro
bonku-ro
4LDK
-nicoloco-さんの実例写真
ベランダでよく使うためリビングに仮置きしていたキャプテンスタッグのEVAフォームマットが思いがけず冷気避けとして大活躍している様子をお届けします。
ベランダでよく使うためリビングに仮置きしていたキャプテンスタッグのEVAフォームマットが思いがけず冷気避けとして大活躍している様子をお届けします。
-nicoloco-
-nicoloco-
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
キッチンの窓 昼間はカフェカーテンですが 冬場の夜は、3センチ厚の断熱ボードに布を被せた物をはめ込みます これでかなり断熱効果あります 去年までは薄い布で、少し隙間があり、結露で濡れる日もありました 今年はキルティングに交換 布が分厚くなったので、隙間がなくなって 断熱効果も良くなる気がする・・ 殺風景なので、クリスマスツリー🎄工作したけど 息子に、小学校の学芸会って言われました ごもっとも😅😅😅
キッチンの窓 昼間はカフェカーテンですが 冬場の夜は、3センチ厚の断熱ボードに布を被せた物をはめ込みます これでかなり断熱効果あります 去年までは薄い布で、少し隙間があり、結露で濡れる日もありました 今年はキルティングに交換 布が分厚くなったので、隙間がなくなって 断熱効果も良くなる気がする・・ 殺風景なので、クリスマスツリー🎄工作したけど 息子に、小学校の学芸会って言われました ごもっとも😅😅😅
harumin
harumin
4LDK | 家族
zeronessさんの実例写真
ファブリックパネルを自作してみました。 ➡︎Photoshopでらくがき ➡︎キャンバスに布プリント ➡︎断熱ボードの裏に切れ目を入れて差し込み ➡︎マスキングと両面テープで壁に固定 という感じで、安上がりに。
ファブリックパネルを自作してみました。 ➡︎Photoshopでらくがき ➡︎キャンバスに布プリント ➡︎断熱ボードの裏に切れ目を入れて差し込み ➡︎マスキングと両面テープで壁に固定 という感じで、安上がりに。
zeroness
zeroness
3LDK
tomatopapaさんの実例写真
ネット通販のイベント投稿です。お気遣いなくー。 ネット通販で買って良かったのは、ピアノカバーと、下に敷く防音断熱ボードです。 そもそもアップライトピアノは戴き物で、知識とか全く無いし、この手のものを何処で買えるのか全然知りませんが、ネットで色々比較して検討出来たので、気に入ったものが買えました🎵 サイズ感もピッタリだったので、ネットショッピングで良かったと思います👍
ネット通販のイベント投稿です。お気遣いなくー。 ネット通販で買って良かったのは、ピアノカバーと、下に敷く防音断熱ボードです。 そもそもアップライトピアノは戴き物で、知識とか全く無いし、この手のものを何処で買えるのか全然知りませんが、ネットで色々比較して検討出来たので、気に入ったものが買えました🎵 サイズ感もピッタリだったので、ネットショッピングで良かったと思います👍
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
寝室のワゴンの多肉ちゃんもミニ観葉植物🪴もどうにか元気です♪ 生育期に軒下で伸びた上グリーンネックレス切ったの増やしたくて押しました♡ 生育期も過ぎ、エアコンもほとんど点けない部屋なのでまだちっこい根っこが見えただけです😅 去年は、水挿しして、根っこ伸びたの鉢に植えたら枯れました😔 angelique ちゃんにやり方教えて貰ったので、その通りに🤗 窓際は、冷えるので毎年断熱ボード立ててます☺️ 植物🪴もばぁばも春来るの首長くして待ってます😆💕
寝室のワゴンの多肉ちゃんもミニ観葉植物🪴もどうにか元気です♪ 生育期に軒下で伸びた上グリーンネックレス切ったの増やしたくて押しました♡ 生育期も過ぎ、エアコンもほとんど点けない部屋なのでまだちっこい根っこが見えただけです😅 去年は、水挿しして、根っこ伸びたの鉢に植えたら枯れました😔 angelique ちゃんにやり方教えて貰ったので、その通りに🤗 窓際は、冷えるので毎年断熱ボード立ててます☺️ 植物🪴もばぁばも春来るの首長くして待ってます😆💕
CoCo0617
CoCo0617
家族
yaguさんの実例写真
ベッドの頭側壁に断熱ボードを置いたおかげが、今年の冬は就寝時にあまり冷えを感じない。外に面した壁の結露予防だったけど、嬉しい相乗効果。
ベッドの頭側壁に断熱ボードを置いたおかげが、今年の冬は就寝時にあまり冷えを感じない。外に面した壁の結露予防だったけど、嬉しい相乗効果。
yagu
yagu
1K | 一人暮らし
peryryさんの実例写真
お久し振りです♪ 仕事でなかなかRC見ることができなかった( ̄▽ ̄;) リビングの窓、大きくて素敵ですが、今の時期やはり、寒くて((( ;゚Д゚))) 実家に行ったときにホームセンターで購入しました❕ だいぶ、改善されました( ≧∀≦)ノ 悩まれてる方、おすすめでーす♪
お久し振りです♪ 仕事でなかなかRC見ることができなかった( ̄▽ ̄;) リビングの窓、大きくて素敵ですが、今の時期やはり、寒くて((( ;゚Д゚))) 実家に行ったときにホームセンターで購入しました❕ だいぶ、改善されました( ≧∀≦)ノ 悩まれてる方、おすすめでーす♪
peryry
peryry
3LDK | 家族
mishineさんの実例写真
窓側に、ダイソーの断熱ボードみたいなの設置してみました。果たして、効果は如何に? でも、気持ち的には何となく暖かな気がしなくもないかなあ。 これで、寒い日の底冷えが和らぐといいなあ。デザイン的には割と良きかと^_^ フェリッシモでも似たようなの見たけどさすがダイソー、これで300円とは🎶
窓側に、ダイソーの断熱ボードみたいなの設置してみました。果たして、効果は如何に? でも、気持ち的には何となく暖かな気がしなくもないかなあ。 これで、寒い日の底冷えが和らぐといいなあ。デザイン的には割と良きかと^_^ フェリッシモでも似たようなの見たけどさすがダイソー、これで300円とは🎶
mishine
mishine
2DK | 一人暮らし
tomonoriさんの実例写真
コムハウスの特徴である外断熱のボードが貼られて、これから漆喰の下処理です。 本日、コムハウス前橋店の店長Nさんから許可を貰い(コムハウス前橋)のタグを入れさせて頂きます。
コムハウスの特徴である外断熱のボードが貼られて、これから漆喰の下処理です。 本日、コムハウス前橋店の店長Nさんから許可を貰い(コムハウス前橋)のタグを入れさせて頂きます。
tomonori
tomonori
4LDK | 家族
collonさんの実例写真
夜の窓際です。 植物さんの寒さ対策に、窓用断熱ボード置いています。寒さがやわらいだら、外して日光をあててあげます。九州だから、これくらいで十分だけど、寒さが厳しい地方はどんな風にされてるのかなぁ~ガラスが分厚いのかなぁ~? 昨日の花かんざしは、玄関が寒いので、夜はリビングへ〜~♪ お隣は花屋さんで無料で頂いたお花です。おやすみなさい~☆
夜の窓際です。 植物さんの寒さ対策に、窓用断熱ボード置いています。寒さがやわらいだら、外して日光をあててあげます。九州だから、これくらいで十分だけど、寒さが厳しい地方はどんな風にされてるのかなぁ~ガラスが分厚いのかなぁ~? 昨日の花かんざしは、玄関が寒いので、夜はリビングへ〜~♪ お隣は花屋さんで無料で頂いたお花です。おやすみなさい~☆
collon
collon
家族
ebimasaさんの実例写真
いいお天気!ファブリックパネルを(私の中で)春らしいものに変えてみました(^∇^)
いいお天気!ファブリックパネルを(私の中で)春らしいものに変えてみました(^∇^)
ebimasa
ebimasa
4LDK | 家族

断熱ボードの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ