寝室に物干し竿

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
ayano...さんの実例写真
寝室の物干し竿 ここは布団も干せるように、ナスタではなくポールを付けました! 前の家は鴨居があったのですが今の家にはないので、設計士さんと話し合ってポールを乗せるものを設置してもらいました^ ^ 布団は重いので、ベッドの上に乗って干すことができるようにポールは可動式です✧*。 部屋干し派ですが時々ベランダにも干すので(この時もうっすら写っていますがベランダに干しています‥) ポールを窓際の方にずらしておけば外に干した物を入れる時、一旦掛けておけるので便利なのです✧*。
寝室の物干し竿 ここは布団も干せるように、ナスタではなくポールを付けました! 前の家は鴨居があったのですが今の家にはないので、設計士さんと話し合ってポールを乗せるものを設置してもらいました^ ^ 布団は重いので、ベッドの上に乗って干すことができるようにポールは可動式です✧*。 部屋干し派ですが時々ベランダにも干すので(この時もうっすら写っていますがベランダに干しています‥) ポールを窓際の方にずらしておけば外に干した物を入れる時、一旦掛けておけるので便利なのです✧*。
ayano...
ayano...
家族
TOMOさんの実例写真
物干し竿イベントに参加。 寝室に干すクリーン付けました。 イベント用に取り付けて写真撮りましたが、この部屋で使ったことありません。 この物干し竿、左右が伸びます。スゴイ! 普段は短くしてカーテン横に立ててあります。その様子は次の写真にて。
物干し竿イベントに参加。 寝室に干すクリーン付けました。 イベント用に取り付けて写真撮りましたが、この部屋で使ったことありません。 この物干し竿、左右が伸びます。スゴイ! 普段は短くしてカーテン横に立ててあります。その様子は次の写真にて。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
寝室の窓付近にコード式の物干し竿?を設置しました。 部屋干しは基本寝室になります。 ランドリールームも考えたけれどランドリールームの一角を私のおこもりスペースにしたかったので寝室にしました。 写真に映らないギリギリのところにベッドが来る予定です。
寝室の窓付近にコード式の物干し竿?を設置しました。 部屋干しは基本寝室になります。 ランドリールームも考えたけれどランドリールームの一角を私のおこもりスペースにしたかったので寝室にしました。 写真に映らないギリギリのところにベッドが来る予定です。
yuki
yuki
3LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
日中の寝室。 ムアツのシングル3つあるのですが、2つは押し入れに。1つはこのままの状態で放置。
日中の寝室。 ムアツのシングル3つあるのですが、2つは押し入れに。1つはこのままの状態で放置。
Yukie
Yukie
3LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
ホスクリーン¥6,424
イベント参加…… 物干し竿…寝室に ホスクリーンを 付けてます! 洗濯物を干す前も乾いたものも 1度この竿にかけて 出したり 取り込んだり とても便利です!
イベント参加…… 物干し竿…寝室に ホスクリーンを 付けてます! 洗濯物を干す前も乾いたものも 1度この竿にかけて 出したり 取り込んだり とても便利です!
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
akkoさんの実例写真
モノ集め 物干し竿です。 寝室にあって、天気の悪い日はここで部屋干ししています(^ ^)
モノ集め 物干し竿です。 寝室にあって、天気の悪い日はここで部屋干ししています(^ ^)
akko
akko
4LDK | 家族
rei88さんの実例写真
プラントハンガー作ってみました☺︎ 寝室の物干し竿にぶら下がってます。
プラントハンガー作ってみました☺︎ 寝室の物干し竿にぶら下がってます。
rei88
rei88
3LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
こんばんわ❁︎ 狭い我が家は寝室に物干し竿?(はい!他の言い方わかりませ〜ん¯\( ˘–˘ )/¯) が、天井からぶら下がってます❣️ なので雨の日はここに部屋干しして乾燥機かけてます( ˘ω˘ ) なのでインテリアもへったくれもありません(๑¯ ³¯๑) でもいずれはこの部屋も色々手を加えたいと思ってる今日この頃です。 あ♡︎ʾʾ 昨日のブティックでの戦利品達です(˃̴̀ᄇॢ˂̴́ ∗︎)੭᷅ʊʊ
こんばんわ❁︎ 狭い我が家は寝室に物干し竿?(はい!他の言い方わかりませ〜ん¯\( ˘–˘ )/¯) が、天井からぶら下がってます❣️ なので雨の日はここに部屋干しして乾燥機かけてます( ˘ω˘ ) なのでインテリアもへったくれもありません(๑¯ ³¯๑) でもいずれはこの部屋も色々手を加えたいと思ってる今日この頃です。 あ♡︎ʾʾ 昨日のブティックでの戦利品達です(˃̴̀ᄇॢ˂̴́ ∗︎)੭᷅ʊʊ
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
hayapapaさんの実例写真
『室内物干し竿DIY』ラストに2階寝室に取り付けました。アウトドア感が出てココが一番似合ってるかも(*´∀`) 久々の寝室アップやわ…。以前と若干変わってるけど分かるかな? せっかくなのでコチラも…⬇⬇ -------------- 商品名・品番 & 購入先、もしくは施工店 →FE-4606(ルームエアー) ㈱田舎暮らし施行 購入した時期:2016年4月 フリーコメント:お勧めポイント、お気に入りの理由など →某ログハウスメーカーの新築物件で使われてたこの色。(あさぎ色=ブルーグリーン)気になってた矢先にアルバイト先の新築別荘に使われてたのを見て一目惚れ…。自分の家にも採用しました。色んな色味があったけど、この4606に。無垢との相性は勿論イイのと、デニムみたいに縦糸に模様が入ってるので、三角屋根が更に高く開放的に見えるのと、昼と夜では色味が違って見えます!ペット(ウサギ)を飼っているので、消臭機能付きなのは嬉しいです。 ------------------
『室内物干し竿DIY』ラストに2階寝室に取り付けました。アウトドア感が出てココが一番似合ってるかも(*´∀`) 久々の寝室アップやわ…。以前と若干変わってるけど分かるかな? せっかくなのでコチラも…⬇⬇ -------------- 商品名・品番 & 購入先、もしくは施工店 →FE-4606(ルームエアー) ㈱田舎暮らし施行 購入した時期:2016年4月 フリーコメント:お勧めポイント、お気に入りの理由など →某ログハウスメーカーの新築物件で使われてたこの色。(あさぎ色=ブルーグリーン)気になってた矢先にアルバイト先の新築別荘に使われてたのを見て一目惚れ…。自分の家にも採用しました。色んな色味があったけど、この4606に。無垢との相性は勿論イイのと、デニムみたいに縦糸に模様が入ってるので、三角屋根が更に高く開放的に見えるのと、昼と夜では色味が違って見えます!ペット(ウサギ)を飼っているので、消臭機能付きなのは嬉しいです。 ------------------
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
おはようございます 台風来てますね しかし合宿から戻った洗濯物の山を片付けなければなりません。 室内に干す時は寝室の夫のベッドの上に物干し竿が登場。つか、ほとんど出てる(笑) 吊り輪最近使ってないな( ̄▽ ̄)
おはようございます 台風来てますね しかし合宿から戻った洗濯物の山を片付けなければなりません。 室内に干す時は寝室の夫のベッドの上に物干し竿が登場。つか、ほとんど出てる(笑) 吊り輪最近使ってないな( ̄▽ ̄)
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族

寝室に物干し竿の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

寝室に物干し竿

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
ayano...さんの実例写真
寝室の物干し竿 ここは布団も干せるように、ナスタではなくポールを付けました! 前の家は鴨居があったのですが今の家にはないので、設計士さんと話し合ってポールを乗せるものを設置してもらいました^ ^ 布団は重いので、ベッドの上に乗って干すことができるようにポールは可動式です✧*。 部屋干し派ですが時々ベランダにも干すので(この時もうっすら写っていますがベランダに干しています‥) ポールを窓際の方にずらしておけば外に干した物を入れる時、一旦掛けておけるので便利なのです✧*。
寝室の物干し竿 ここは布団も干せるように、ナスタではなくポールを付けました! 前の家は鴨居があったのですが今の家にはないので、設計士さんと話し合ってポールを乗せるものを設置してもらいました^ ^ 布団は重いので、ベッドの上に乗って干すことができるようにポールは可動式です✧*。 部屋干し派ですが時々ベランダにも干すので(この時もうっすら写っていますがベランダに干しています‥) ポールを窓際の方にずらしておけば外に干した物を入れる時、一旦掛けておけるので便利なのです✧*。
ayano...
ayano...
家族
TOMOさんの実例写真
物干し竿イベントに参加。 寝室に干すクリーン付けました。 イベント用に取り付けて写真撮りましたが、この部屋で使ったことありません。 この物干し竿、左右が伸びます。スゴイ! 普段は短くしてカーテン横に立ててあります。その様子は次の写真にて。
物干し竿イベントに参加。 寝室に干すクリーン付けました。 イベント用に取り付けて写真撮りましたが、この部屋で使ったことありません。 この物干し竿、左右が伸びます。スゴイ! 普段は短くしてカーテン横に立ててあります。その様子は次の写真にて。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
寝室の窓付近にコード式の物干し竿?を設置しました。 部屋干しは基本寝室になります。 ランドリールームも考えたけれどランドリールームの一角を私のおこもりスペースにしたかったので寝室にしました。 写真に映らないギリギリのところにベッドが来る予定です。
寝室の窓付近にコード式の物干し竿?を設置しました。 部屋干しは基本寝室になります。 ランドリールームも考えたけれどランドリールームの一角を私のおこもりスペースにしたかったので寝室にしました。 写真に映らないギリギリのところにベッドが来る予定です。
yuki
yuki
3LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
日中の寝室。 ムアツのシングル3つあるのですが、2つは押し入れに。1つはこのままの状態で放置。
日中の寝室。 ムアツのシングル3つあるのですが、2つは押し入れに。1つはこのままの状態で放置。
Yukie
Yukie
3LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
ホスクリーン¥6,424
イベント参加…… 物干し竿…寝室に ホスクリーンを 付けてます! 洗濯物を干す前も乾いたものも 1度この竿にかけて 出したり 取り込んだり とても便利です!
イベント参加…… 物干し竿…寝室に ホスクリーンを 付けてます! 洗濯物を干す前も乾いたものも 1度この竿にかけて 出したり 取り込んだり とても便利です!
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
akkoさんの実例写真
モノ集め 物干し竿です。 寝室にあって、天気の悪い日はここで部屋干ししています(^ ^)
モノ集め 物干し竿です。 寝室にあって、天気の悪い日はここで部屋干ししています(^ ^)
akko
akko
4LDK | 家族
rei88さんの実例写真
プラントハンガー作ってみました☺︎ 寝室の物干し竿にぶら下がってます。
プラントハンガー作ってみました☺︎ 寝室の物干し竿にぶら下がってます。
rei88
rei88
3LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
こんばんわ❁︎ 狭い我が家は寝室に物干し竿?(はい!他の言い方わかりませ〜ん¯\( ˘–˘ )/¯) が、天井からぶら下がってます❣️ なので雨の日はここに部屋干しして乾燥機かけてます( ˘ω˘ ) なのでインテリアもへったくれもありません(๑¯ ³¯๑) でもいずれはこの部屋も色々手を加えたいと思ってる今日この頃です。 あ♡︎ʾʾ 昨日のブティックでの戦利品達です(˃̴̀ᄇॢ˂̴́ ∗︎)੭᷅ʊʊ
こんばんわ❁︎ 狭い我が家は寝室に物干し竿?(はい!他の言い方わかりませ〜ん¯\( ˘–˘ )/¯) が、天井からぶら下がってます❣️ なので雨の日はここに部屋干しして乾燥機かけてます( ˘ω˘ ) なのでインテリアもへったくれもありません(๑¯ ³¯๑) でもいずれはこの部屋も色々手を加えたいと思ってる今日この頃です。 あ♡︎ʾʾ 昨日のブティックでの戦利品達です(˃̴̀ᄇॢ˂̴́ ∗︎)੭᷅ʊʊ
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
hayapapaさんの実例写真
『室内物干し竿DIY』ラストに2階寝室に取り付けました。アウトドア感が出てココが一番似合ってるかも(*´∀`) 久々の寝室アップやわ…。以前と若干変わってるけど分かるかな? せっかくなのでコチラも…⬇⬇ -------------- 商品名・品番 & 購入先、もしくは施工店 →FE-4606(ルームエアー) ㈱田舎暮らし施行 購入した時期:2016年4月 フリーコメント:お勧めポイント、お気に入りの理由など →某ログハウスメーカーの新築物件で使われてたこの色。(あさぎ色=ブルーグリーン)気になってた矢先にアルバイト先の新築別荘に使われてたのを見て一目惚れ…。自分の家にも採用しました。色んな色味があったけど、この4606に。無垢との相性は勿論イイのと、デニムみたいに縦糸に模様が入ってるので、三角屋根が更に高く開放的に見えるのと、昼と夜では色味が違って見えます!ペット(ウサギ)を飼っているので、消臭機能付きなのは嬉しいです。 ------------------
『室内物干し竿DIY』ラストに2階寝室に取り付けました。アウトドア感が出てココが一番似合ってるかも(*´∀`) 久々の寝室アップやわ…。以前と若干変わってるけど分かるかな? せっかくなのでコチラも…⬇⬇ -------------- 商品名・品番 & 購入先、もしくは施工店 →FE-4606(ルームエアー) ㈱田舎暮らし施行 購入した時期:2016年4月 フリーコメント:お勧めポイント、お気に入りの理由など →某ログハウスメーカーの新築物件で使われてたこの色。(あさぎ色=ブルーグリーン)気になってた矢先にアルバイト先の新築別荘に使われてたのを見て一目惚れ…。自分の家にも採用しました。色んな色味があったけど、この4606に。無垢との相性は勿論イイのと、デニムみたいに縦糸に模様が入ってるので、三角屋根が更に高く開放的に見えるのと、昼と夜では色味が違って見えます!ペット(ウサギ)を飼っているので、消臭機能付きなのは嬉しいです。 ------------------
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
おはようございます 台風来てますね しかし合宿から戻った洗濯物の山を片付けなければなりません。 室内に干す時は寝室の夫のベッドの上に物干し竿が登場。つか、ほとんど出てる(笑) 吊り輪最近使ってないな( ̄▽ ̄)
おはようございます 台風来てますね しかし合宿から戻った洗濯物の山を片付けなければなりません。 室内に干す時は寝室の夫のベッドの上に物干し竿が登場。つか、ほとんど出てる(笑) 吊り輪最近使ってないな( ̄▽ ̄)
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族

寝室に物干し竿の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ