ノートパソコン台

29枚の部屋写真から27枚をセレクト
omochiさんの実例写真
テレビボードの延長にあるノートパソコン。 高さが微妙に低いのでモニター台を探したけれど、しっくりくる商品がないのでDIY。 セリアのMDFボードのフチに白いマステを貼って、上面にはセリアのコルクシートをペタッと。端材を両横、後面につけたらノートパソコン台の出来上がり。 コルクシートのおかげでちょっとクオリティがアップ。 500円ちょっとでいい感じのモニター台ができました。 台の下にはセリアのキッチン整理Lサイズを2つ置いて、ペンやハサミのよく使う文具達を収納。
テレビボードの延長にあるノートパソコン。 高さが微妙に低いのでモニター台を探したけれど、しっくりくる商品がないのでDIY。 セリアのMDFボードのフチに白いマステを貼って、上面にはセリアのコルクシートをペタッと。端材を両横、後面につけたらノートパソコン台の出来上がり。 コルクシートのおかげでちょっとクオリティがアップ。 500円ちょっとでいい感じのモニター台ができました。 台の下にはセリアのキッチン整理Lサイズを2つ置いて、ペンやハサミのよく使う文具達を収納。
omochi
omochi
4LDK | 家族
Tommycoさんの実例写真
プロジェクター置き場の為にIKEAのロースコグの真ん中の段を自己責任で天地逆に取り付けました。 PS4もニンテンドースイッチも置いたので、これでDVDもBlu-rayもゲームもプロジェクターでバッチリ楽しめます。 iPhoneも繋げられるようにしたので、アマプラも観られますよ♡ ロースコグの上段は充電ステーション兼ノートパソコン作業台、下段は配線ボックスとしてタコ足配線を隠してますw
プロジェクター置き場の為にIKEAのロースコグの真ん中の段を自己責任で天地逆に取り付けました。 PS4もニンテンドースイッチも置いたので、これでDVDもBlu-rayもゲームもプロジェクターでバッチリ楽しめます。 iPhoneも繋げられるようにしたので、アマプラも観られますよ♡ ロースコグの上段は充電ステーション兼ノートパソコン作業台、下段は配線ボックスとしてタコ足配線を隠してますw
Tommyco
Tommyco
jucaさんの実例写真
ノートパソコン4台あるので無印のアクリルの仕切りに収納しています。電源やマウスは隣の靴の箱に区切って入れてます。
ノートパソコン4台あるので無印のアクリルの仕切りに収納しています。電源やマウスは隣の靴の箱に区切って入れてます。
juca
juca
3LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
仕事用とプライベート用のノートパソコン2台とiPadとプリンターをどうにかいい感じに配置したい…
仕事用とプライベート用のノートパソコン2台とiPadとプリンターをどうにかいい感じに配置したい…
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
kawauso15さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥590
ニトリのNクリックボックスでパソコン棚を作りました。 ノートパソコン4台をフラットに置くことが出来ます。 キャスターも付けましたので移動もできます♫
ニトリのNクリックボックスでパソコン棚を作りました。 ノートパソコン4台をフラットに置くことが出来ます。 キャスターも付けましたので移動もできます♫
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
デスク周りで気になる配線! どうしてもゴチャつきますよね💦 私は仕事でノートパソコン2台とディスプレイ2台を使うし、さらに別でプライベートのノートパソコンもあって配線がやばい! 仕事中も好きな音楽聴きたくてスピーカーもあり… と言うことで、今までは電源タップを床置きしてたんですが、Towerシリーズのデスク下に固定するタイプの配線カバーを買って隠しちゃいました! 床が広くなって掃除がしやすくなったし、ゴチャゴチャも隠せてスッキリです!
デスク周りで気になる配線! どうしてもゴチャつきますよね💦 私は仕事でノートパソコン2台とディスプレイ2台を使うし、さらに別でプライベートのノートパソコンもあって配線がやばい! 仕事中も好きな音楽聴きたくてスピーカーもあり… と言うことで、今までは電源タップを床置きしてたんですが、Towerシリーズのデスク下に固定するタイプの配線カバーを買って隠しちゃいました! 床が広くなって掃除がしやすくなったし、ゴチャゴチャも隠せてスッキリです!
Mutsuki
Mutsuki
家族
ai_seiri_roomさんの実例写真
今日はデスクまわりの風景を📸 コロナ禍になってもう2年半程、僕は在宅ワークをしていますが、今回の引っ越しでやっと自分が納得するデスクになりつつあるような気がします。 元々、職場的にも必ず出社しなければいけないとかはなく、オフィスに出社せずにお客さんのとこに直行して終わったら家で仕事してもOKみたいな自由な職場で、在宅ワーク自体は慣れていました。 ただ、在宅ワークのために環境が整っていたわけではなかったです。 これまでのデスクを振り返ると、、、 社会人1~4年目:大学生の頃から使うキッチンラックがデスク。 →キッチンラック上のPCと何度朝を迎えたか....。 〜〜引っ越し〜〜 社会人4~5年目:ハイテーブルのハイチェアのデスクを買うものの使いづらくて後悔。 →デスクに横幅と奥行きが必要なことを知る。 〜〜引っ越し〜〜 社会人6年目:LOWYAのガラス天板のデスクを買う。可もなく不可もなくといったところ。 →ガラス天板に光が反射して、WEB会議で顔が明るくなるのはよかった。 〜〜引っ越し〜〜 社会人7年目:IKEAのデスク。 →部屋の雰囲気に合わせつつ、これまで学んだ横幅と奥行き、高さは普通で良いという気づきを優先! 結果、今が一番しっくりきました。 ちなみに最近になって初めてモニターを買って使ってるんですが、とても便利でびっくりしてます。 今までモニター画面使わずに、ノートPC1画面で仕事することに無駄にこだわってきたのですが、そんなこだわりさっさと捨てればよかったと後悔してます😂
今日はデスクまわりの風景を📸 コロナ禍になってもう2年半程、僕は在宅ワークをしていますが、今回の引っ越しでやっと自分が納得するデスクになりつつあるような気がします。 元々、職場的にも必ず出社しなければいけないとかはなく、オフィスに出社せずにお客さんのとこに直行して終わったら家で仕事してもOKみたいな自由な職場で、在宅ワーク自体は慣れていました。 ただ、在宅ワークのために環境が整っていたわけではなかったです。 これまでのデスクを振り返ると、、、 社会人1~4年目:大学生の頃から使うキッチンラックがデスク。 →キッチンラック上のPCと何度朝を迎えたか....。 〜〜引っ越し〜〜 社会人4~5年目:ハイテーブルのハイチェアのデスクを買うものの使いづらくて後悔。 →デスクに横幅と奥行きが必要なことを知る。 〜〜引っ越し〜〜 社会人6年目:LOWYAのガラス天板のデスクを買う。可もなく不可もなくといったところ。 →ガラス天板に光が反射して、WEB会議で顔が明るくなるのはよかった。 〜〜引っ越し〜〜 社会人7年目:IKEAのデスク。 →部屋の雰囲気に合わせつつ、これまで学んだ横幅と奥行き、高さは普通で良いという気づきを優先! 結果、今が一番しっくりきました。 ちなみに最近になって初めてモニターを買って使ってるんですが、とても便利でびっくりしてます。 今までモニター画面使わずに、ノートPC1画面で仕事することに無駄にこだわってきたのですが、そんなこだわりさっさと捨てればよかったと後悔してます😂
ai_seiri_room
ai_seiri_room
3LDK | 家族
w_fox0713さんの実例写真
手前の黒いのは、仲間入りした17インチのフルHDノートPC。オークションで格安入手です。奥のは元々ある11.5インチ。これで、Excel操作諸々が楽になりそう(*´ω`*)
手前の黒いのは、仲間入りした17インチのフルHDノートPC。オークションで格安入手です。奥のは元々ある11.5インチ。これで、Excel操作諸々が楽になりそう(*´ω`*)
w_fox0713
w_fox0713
2DK
JIHYEさんの実例写真
3ヶ月かけてアメリカから来たマーシャルスピーカー✨
3ヶ月かけてアメリカから来たマーシャルスピーカー✨
JIHYE
JIHYE
1LDK | 一人暮らし
rnaaaoさんの実例写真
ノートパソコンの収納に 困っていて、これで上に物も 乗せれるようになりました♡
ノートパソコンの収納に 困っていて、これで上に物も 乗せれるようになりました♡
rnaaao
rnaaao
2LDK
kokeshi_of_doomさんの実例写真
ノートパソコンの冷却台。 穴が大きいからホコリがたまりにくいし、底面吸気のタイプでも干渉しにくく、熱伝導がいいので作業も快適。 見た目がIT機器っぽくないのが最大のお気に入りポイント。
ノートパソコンの冷却台。 穴が大きいからホコリがたまりにくいし、底面吸気のタイプでも干渉しにくく、熱伝導がいいので作業も快適。 見た目がIT機器っぽくないのが最大のお気に入りポイント。
kokeshi_of_doom
kokeshi_of_doom
3LDK | 家族
cloversさんの実例写真
今月末までテレワークの主人。 最近ガサゴソしてるなと思ったら、 ディスプレイが2台になっていました。 片方は縦長にしていました。 なるほど、大抵書類はA4サイズ(縦長)だから、右側で書類見ながら、左側で作業するという作戦か。 横にするより机のスペースが取れるし、目線の移動距離も短い。 なかなか考えられてるなと思いました(上から目線🤣) そんな主人のデスクはほぼニトリさんで揃っています。
今月末までテレワークの主人。 最近ガサゴソしてるなと思ったら、 ディスプレイが2台になっていました。 片方は縦長にしていました。 なるほど、大抵書類はA4サイズ(縦長)だから、右側で書類見ながら、左側で作業するという作戦か。 横にするより机のスペースが取れるし、目線の移動距離も短い。 なかなか考えられてるなと思いました(上から目線🤣) そんな主人のデスクはほぼニトリさんで揃っています。
clovers
clovers
カップル
as_noteさんの実例写真
左側に続き、テレビボードの収納部分右側。 夫と私のノートPC2台と、プリンターを。 こちらも電源タップを裏から引き込み、携帯の充電ケーブルステーションとしています。 必要な時だけこんな感じで充電。 通電ONOFFスイッチ付なので、使わない時はOFFにして待機電力カット。
左側に続き、テレビボードの収納部分右側。 夫と私のノートPC2台と、プリンターを。 こちらも電源タップを裏から引き込み、携帯の充電ケーブルステーションとしています。 必要な時だけこんな感じで充電。 通電ONOFFスイッチ付なので、使わない時はOFFにして待機電力カット。
as_note
as_note
2LDK | 家族
chrome.hさんの実例写真
ノートパソコン台檜木で 材料はビスケットで接合し あのusのボンドでガチガチに! 上面 パソコン作業する時に 下は収納。
ノートパソコン台檜木で 材料はビスケットで接合し あのusのボンドでガチガチに! 上面 パソコン作業する時に 下は収納。
chrome.h
chrome.h
mizucchiさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥5,500
お気に入りの椅子のイベントに参加 夫の部屋の夫のお気に入りの「ストレスレスチェアレノ」です。 脚を置くオットマンにプラスしてノート型パソコンが置ける専用台も購入してチェアに付けてます。 単身赴任してすぐ購入して私にはずっと内緒。。。iPhoneのFaceTime(テレビ電話)中画像の端に映ってバレましたw ここに座ってApple TVを見たり音楽を聴くのが夫の癒しタイムだそうです。 この部屋は夫が単身赴任先から戻ってくる時(2020年)にリフォームしました。 床は予算がなくて以前のままだったのがその年の年末RCの床材のモニター当選でDIYで自分たちで貼りました。他にも予算がなくてドアをミルクペイント(インディアンターコイズ)で塗り、業者さんにつけてもらったLIXILの内窓(インプラス)の周りはエコカラット ヴァロスロックをDIYで貼ってます。 クローゼットのドアは業者さんにはずして処分してもらい買ってきたカーテンレールを自分たちで取り付けて夫が単身赴任赴任先で使ってた無印の遮光カーテンを吊るしてます。 RCの床材モニター品HERIBO WOOD(ヘリボウッド)DIYの様子 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/21512/
お気に入りの椅子のイベントに参加 夫の部屋の夫のお気に入りの「ストレスレスチェアレノ」です。 脚を置くオットマンにプラスしてノート型パソコンが置ける専用台も購入してチェアに付けてます。 単身赴任してすぐ購入して私にはずっと内緒。。。iPhoneのFaceTime(テレビ電話)中画像の端に映ってバレましたw ここに座ってApple TVを見たり音楽を聴くのが夫の癒しタイムだそうです。 この部屋は夫が単身赴任先から戻ってくる時(2020年)にリフォームしました。 床は予算がなくて以前のままだったのがその年の年末RCの床材のモニター当選でDIYで自分たちで貼りました。他にも予算がなくてドアをミルクペイント(インディアンターコイズ)で塗り、業者さんにつけてもらったLIXILの内窓(インプラス)の周りはエコカラット ヴァロスロックをDIYで貼ってます。 クローゼットのドアは業者さんにはずして処分してもらい買ってきたカーテンレールを自分たちで取り付けて夫が単身赴任赴任先で使ってた無印の遮光カーテンを吊るしてます。 RCの床材モニター品HERIBO WOOD(ヘリボウッド)DIYの様子 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/21512/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
このPCスタンド買って最高でした。 ノートPC3台にiPadが今まで部屋に転がっていて、地味にすさまじく邪魔だったんですが、これを買ってからすっきり😭✨
このPCスタンド買って最高でした。 ノートPC3台にiPadが今まで部屋に転がっていて、地味にすさまじく邪魔だったんですが、これを買ってからすっきり😭✨
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
ikea キャビネット □PS4 □Braava 充電スペース □makita 充電スペース □ケーブルボックス □プリンター □ノートパソコン×2 □充電ケーブル達 □アイウォーマー □ヘアアイロン などなど。 セリア の引き出しケース キャビネット上段に合いそうだなと 2個だけ買ってきたんだけど、 丁度いい♡♡
ikea キャビネット □PS4 □Braava 充電スペース □makita 充電スペース □ケーブルボックス □プリンター □ノートパソコン×2 □充電ケーブル達 □アイウォーマー □ヘアアイロン などなど。 セリア の引き出しケース キャビネット上段に合いそうだなと 2個だけ買ってきたんだけど、 丁度いい♡♡
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
ykytmyさんの実例写真
ykytmy
ykytmy
4LDK | 家族
hatsugaさんの実例写真
テレビボードにはPCも置いてます。 ほーんとは、なんにも置きたくないけれど、PCコーナーが他に作れなかったので。 コードが沢山なのがマイナスポイント(´-`)
テレビボードにはPCも置いてます。 ほーんとは、なんにも置きたくないけれど、PCコーナーが他に作れなかったので。 コードが沢山なのがマイナスポイント(´-`)
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
tamachan235さんの実例写真
ノートパソコン2台収まりました。まさにシンデレラフィット!気持ちいい!だからDIYは止められません。
ノートパソコン2台収まりました。まさにシンデレラフィット!気持ちいい!だからDIYは止められません。
tamachan235
tamachan235
aokiさんの実例写真
ノートパソコン3台、UPS、NASをコンパクトに配置しています。
ノートパソコン3台、UPS、NASをコンパクトに配置しています。
aoki
aoki
masyacanonさんの実例写真
masyacanon
masyacanon
MARIE.color.interiorさんの実例写真
2階ホールにあるワークスペース。 窓から緑や桜が見えるのがお気に入りの場所🌿 ノートパソコン2台あるから、 いつもはもっと配線がごちゃっとしているし、書類も散らかりがち💦 使い勝手よく、見た目もスッキリさせたいなぁ。
2階ホールにあるワークスペース。 窓から緑や桜が見えるのがお気に入りの場所🌿 ノートパソコン2台あるから、 いつもはもっと配線がごちゃっとしているし、書類も散らかりがち💦 使い勝手よく、見た目もスッキリさせたいなぁ。
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
annさんの実例写真
やっと完成しました!! 塗ってから3日以上経った今日、やっと時間が取れて転写シールを貼りましたΣ(゚∀゚ノ)ノ遅っ!(笑) 前回のこのアイテム投稿での正解→ノートパソコンを二台収納するための台 です(笑)
やっと完成しました!! 塗ってから3日以上経った今日、やっと時間が取れて転写シールを貼りましたΣ(゚∀゚ノ)ノ遅っ!(笑) 前回のこのアイテム投稿での正解→ノートパソコンを二台収納するための台 です(笑)
ann
ann
家族
nyaaさんの実例写真
『モノ集め』 ノートパソコン。 白い方は去年買ったやつ。 黒い方は5~6年前に買ったもの。 黒い方が瀕死状態で騙し騙し使ってます。 とりあえず両方現役です。
『モノ集め』 ノートパソコン。 白い方は去年買ったやつ。 黒い方は5~6年前に買ったもの。 黒い方が瀕死状態で騙し騙し使ってます。 とりあえず両方現役です。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
簡単に組み立て完了です! これで、アロマハンドマッサージをする際、簡単にセッティング出来ます🙆‍♀️ 感謝します🥰 RCのウエルカムクーポン、本当にありがとうございました😊🙌
簡単に組み立て完了です! これで、アロマハンドマッサージをする際、簡単にセッティング出来ます🙆‍♀️ 感謝します🥰 RCのウエルカムクーポン、本当にありがとうございました😊🙌
maru
maru
家族
もっと見る

ノートパソコン台が気になるあなたにおすすめ

ノートパソコン台の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ノートパソコン台

29枚の部屋写真から27枚をセレクト
omochiさんの実例写真
テレビボードの延長にあるノートパソコン。 高さが微妙に低いのでモニター台を探したけれど、しっくりくる商品がないのでDIY。 セリアのMDFボードのフチに白いマステを貼って、上面にはセリアのコルクシートをペタッと。端材を両横、後面につけたらノートパソコン台の出来上がり。 コルクシートのおかげでちょっとクオリティがアップ。 500円ちょっとでいい感じのモニター台ができました。 台の下にはセリアのキッチン整理Lサイズを2つ置いて、ペンやハサミのよく使う文具達を収納。
テレビボードの延長にあるノートパソコン。 高さが微妙に低いのでモニター台を探したけれど、しっくりくる商品がないのでDIY。 セリアのMDFボードのフチに白いマステを貼って、上面にはセリアのコルクシートをペタッと。端材を両横、後面につけたらノートパソコン台の出来上がり。 コルクシートのおかげでちょっとクオリティがアップ。 500円ちょっとでいい感じのモニター台ができました。 台の下にはセリアのキッチン整理Lサイズを2つ置いて、ペンやハサミのよく使う文具達を収納。
omochi
omochi
4LDK | 家族
Tommycoさんの実例写真
プロジェクター置き場の為にIKEAのロースコグの真ん中の段を自己責任で天地逆に取り付けました。 PS4もニンテンドースイッチも置いたので、これでDVDもBlu-rayもゲームもプロジェクターでバッチリ楽しめます。 iPhoneも繋げられるようにしたので、アマプラも観られますよ♡ ロースコグの上段は充電ステーション兼ノートパソコン作業台、下段は配線ボックスとしてタコ足配線を隠してますw
プロジェクター置き場の為にIKEAのロースコグの真ん中の段を自己責任で天地逆に取り付けました。 PS4もニンテンドースイッチも置いたので、これでDVDもBlu-rayもゲームもプロジェクターでバッチリ楽しめます。 iPhoneも繋げられるようにしたので、アマプラも観られますよ♡ ロースコグの上段は充電ステーション兼ノートパソコン作業台、下段は配線ボックスとしてタコ足配線を隠してますw
Tommyco
Tommyco
jucaさんの実例写真
ノートパソコン4台あるので無印のアクリルの仕切りに収納しています。電源やマウスは隣の靴の箱に区切って入れてます。
ノートパソコン4台あるので無印のアクリルの仕切りに収納しています。電源やマウスは隣の靴の箱に区切って入れてます。
juca
juca
3LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
仕事用とプライベート用のノートパソコン2台とiPadとプリンターをどうにかいい感じに配置したい…
仕事用とプライベート用のノートパソコン2台とiPadとプリンターをどうにかいい感じに配置したい…
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
kawauso15さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥590
ニトリのNクリックボックスでパソコン棚を作りました。 ノートパソコン4台をフラットに置くことが出来ます。 キャスターも付けましたので移動もできます♫
ニトリのNクリックボックスでパソコン棚を作りました。 ノートパソコン4台をフラットに置くことが出来ます。 キャスターも付けましたので移動もできます♫
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
デスク周りで気になる配線! どうしてもゴチャつきますよね💦 私は仕事でノートパソコン2台とディスプレイ2台を使うし、さらに別でプライベートのノートパソコンもあって配線がやばい! 仕事中も好きな音楽聴きたくてスピーカーもあり… と言うことで、今までは電源タップを床置きしてたんですが、Towerシリーズのデスク下に固定するタイプの配線カバーを買って隠しちゃいました! 床が広くなって掃除がしやすくなったし、ゴチャゴチャも隠せてスッキリです!
デスク周りで気になる配線! どうしてもゴチャつきますよね💦 私は仕事でノートパソコン2台とディスプレイ2台を使うし、さらに別でプライベートのノートパソコンもあって配線がやばい! 仕事中も好きな音楽聴きたくてスピーカーもあり… と言うことで、今までは電源タップを床置きしてたんですが、Towerシリーズのデスク下に固定するタイプの配線カバーを買って隠しちゃいました! 床が広くなって掃除がしやすくなったし、ゴチャゴチャも隠せてスッキリです!
Mutsuki
Mutsuki
家族
ai_seiri_roomさんの実例写真
今日はデスクまわりの風景を📸 コロナ禍になってもう2年半程、僕は在宅ワークをしていますが、今回の引っ越しでやっと自分が納得するデスクになりつつあるような気がします。 元々、職場的にも必ず出社しなければいけないとかはなく、オフィスに出社せずにお客さんのとこに直行して終わったら家で仕事してもOKみたいな自由な職場で、在宅ワーク自体は慣れていました。 ただ、在宅ワークのために環境が整っていたわけではなかったです。 これまでのデスクを振り返ると、、、 社会人1~4年目:大学生の頃から使うキッチンラックがデスク。 →キッチンラック上のPCと何度朝を迎えたか....。 〜〜引っ越し〜〜 社会人4~5年目:ハイテーブルのハイチェアのデスクを買うものの使いづらくて後悔。 →デスクに横幅と奥行きが必要なことを知る。 〜〜引っ越し〜〜 社会人6年目:LOWYAのガラス天板のデスクを買う。可もなく不可もなくといったところ。 →ガラス天板に光が反射して、WEB会議で顔が明るくなるのはよかった。 〜〜引っ越し〜〜 社会人7年目:IKEAのデスク。 →部屋の雰囲気に合わせつつ、これまで学んだ横幅と奥行き、高さは普通で良いという気づきを優先! 結果、今が一番しっくりきました。 ちなみに最近になって初めてモニターを買って使ってるんですが、とても便利でびっくりしてます。 今までモニター画面使わずに、ノートPC1画面で仕事することに無駄にこだわってきたのですが、そんなこだわりさっさと捨てればよかったと後悔してます😂
今日はデスクまわりの風景を📸 コロナ禍になってもう2年半程、僕は在宅ワークをしていますが、今回の引っ越しでやっと自分が納得するデスクになりつつあるような気がします。 元々、職場的にも必ず出社しなければいけないとかはなく、オフィスに出社せずにお客さんのとこに直行して終わったら家で仕事してもOKみたいな自由な職場で、在宅ワーク自体は慣れていました。 ただ、在宅ワークのために環境が整っていたわけではなかったです。 これまでのデスクを振り返ると、、、 社会人1~4年目:大学生の頃から使うキッチンラックがデスク。 →キッチンラック上のPCと何度朝を迎えたか....。 〜〜引っ越し〜〜 社会人4~5年目:ハイテーブルのハイチェアのデスクを買うものの使いづらくて後悔。 →デスクに横幅と奥行きが必要なことを知る。 〜〜引っ越し〜〜 社会人6年目:LOWYAのガラス天板のデスクを買う。可もなく不可もなくといったところ。 →ガラス天板に光が反射して、WEB会議で顔が明るくなるのはよかった。 〜〜引っ越し〜〜 社会人7年目:IKEAのデスク。 →部屋の雰囲気に合わせつつ、これまで学んだ横幅と奥行き、高さは普通で良いという気づきを優先! 結果、今が一番しっくりきました。 ちなみに最近になって初めてモニターを買って使ってるんですが、とても便利でびっくりしてます。 今までモニター画面使わずに、ノートPC1画面で仕事することに無駄にこだわってきたのですが、そんなこだわりさっさと捨てればよかったと後悔してます😂
ai_seiri_room
ai_seiri_room
3LDK | 家族
w_fox0713さんの実例写真
手前の黒いのは、仲間入りした17インチのフルHDノートPC。オークションで格安入手です。奥のは元々ある11.5インチ。これで、Excel操作諸々が楽になりそう(*´ω`*)
手前の黒いのは、仲間入りした17インチのフルHDノートPC。オークションで格安入手です。奥のは元々ある11.5インチ。これで、Excel操作諸々が楽になりそう(*´ω`*)
w_fox0713
w_fox0713
2DK
JIHYEさんの実例写真
3ヶ月かけてアメリカから来たマーシャルスピーカー✨
3ヶ月かけてアメリカから来たマーシャルスピーカー✨
JIHYE
JIHYE
1LDK | 一人暮らし
rnaaaoさんの実例写真
ノートパソコンの収納に 困っていて、これで上に物も 乗せれるようになりました♡
ノートパソコンの収納に 困っていて、これで上に物も 乗せれるようになりました♡
rnaaao
rnaaao
2LDK
kokeshi_of_doomさんの実例写真
ノートパソコンの冷却台。 穴が大きいからホコリがたまりにくいし、底面吸気のタイプでも干渉しにくく、熱伝導がいいので作業も快適。 見た目がIT機器っぽくないのが最大のお気に入りポイント。
ノートパソコンの冷却台。 穴が大きいからホコリがたまりにくいし、底面吸気のタイプでも干渉しにくく、熱伝導がいいので作業も快適。 見た目がIT機器っぽくないのが最大のお気に入りポイント。
kokeshi_of_doom
kokeshi_of_doom
3LDK | 家族
cloversさんの実例写真
今月末までテレワークの主人。 最近ガサゴソしてるなと思ったら、 ディスプレイが2台になっていました。 片方は縦長にしていました。 なるほど、大抵書類はA4サイズ(縦長)だから、右側で書類見ながら、左側で作業するという作戦か。 横にするより机のスペースが取れるし、目線の移動距離も短い。 なかなか考えられてるなと思いました(上から目線🤣) そんな主人のデスクはほぼニトリさんで揃っています。
今月末までテレワークの主人。 最近ガサゴソしてるなと思ったら、 ディスプレイが2台になっていました。 片方は縦長にしていました。 なるほど、大抵書類はA4サイズ(縦長)だから、右側で書類見ながら、左側で作業するという作戦か。 横にするより机のスペースが取れるし、目線の移動距離も短い。 なかなか考えられてるなと思いました(上から目線🤣) そんな主人のデスクはほぼニトリさんで揃っています。
clovers
clovers
カップル
as_noteさんの実例写真
左側に続き、テレビボードの収納部分右側。 夫と私のノートPC2台と、プリンターを。 こちらも電源タップを裏から引き込み、携帯の充電ケーブルステーションとしています。 必要な時だけこんな感じで充電。 通電ONOFFスイッチ付なので、使わない時はOFFにして待機電力カット。
左側に続き、テレビボードの収納部分右側。 夫と私のノートPC2台と、プリンターを。 こちらも電源タップを裏から引き込み、携帯の充電ケーブルステーションとしています。 必要な時だけこんな感じで充電。 通電ONOFFスイッチ付なので、使わない時はOFFにして待機電力カット。
as_note
as_note
2LDK | 家族
chrome.hさんの実例写真
ノートパソコン台檜木で 材料はビスケットで接合し あのusのボンドでガチガチに! 上面 パソコン作業する時に 下は収納。
ノートパソコン台檜木で 材料はビスケットで接合し あのusのボンドでガチガチに! 上面 パソコン作業する時に 下は収納。
chrome.h
chrome.h
mizucchiさんの実例写真
お気に入りの椅子のイベントに参加 夫の部屋の夫のお気に入りの「ストレスレスチェアレノ」です。 脚を置くオットマンにプラスしてノート型パソコンが置ける専用台も購入してチェアに付けてます。 単身赴任してすぐ購入して私にはずっと内緒。。。iPhoneのFaceTime(テレビ電話)中画像の端に映ってバレましたw ここに座ってApple TVを見たり音楽を聴くのが夫の癒しタイムだそうです。 この部屋は夫が単身赴任先から戻ってくる時(2020年)にリフォームしました。 床は予算がなくて以前のままだったのがその年の年末RCの床材のモニター当選でDIYで自分たちで貼りました。他にも予算がなくてドアをミルクペイント(インディアンターコイズ)で塗り、業者さんにつけてもらったLIXILの内窓(インプラス)の周りはエコカラット ヴァロスロックをDIYで貼ってます。 クローゼットのドアは業者さんにはずして処分してもらい買ってきたカーテンレールを自分たちで取り付けて夫が単身赴任赴任先で使ってた無印の遮光カーテンを吊るしてます。 RCの床材モニター品HERIBO WOOD(ヘリボウッド)DIYの様子 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/21512/
お気に入りの椅子のイベントに参加 夫の部屋の夫のお気に入りの「ストレスレスチェアレノ」です。 脚を置くオットマンにプラスしてノート型パソコンが置ける専用台も購入してチェアに付けてます。 単身赴任してすぐ購入して私にはずっと内緒。。。iPhoneのFaceTime(テレビ電話)中画像の端に映ってバレましたw ここに座ってApple TVを見たり音楽を聴くのが夫の癒しタイムだそうです。 この部屋は夫が単身赴任先から戻ってくる時(2020年)にリフォームしました。 床は予算がなくて以前のままだったのがその年の年末RCの床材のモニター当選でDIYで自分たちで貼りました。他にも予算がなくてドアをミルクペイント(インディアンターコイズ)で塗り、業者さんにつけてもらったLIXILの内窓(インプラス)の周りはエコカラット ヴァロスロックをDIYで貼ってます。 クローゼットのドアは業者さんにはずして処分してもらい買ってきたカーテンレールを自分たちで取り付けて夫が単身赴任赴任先で使ってた無印の遮光カーテンを吊るしてます。 RCの床材モニター品HERIBO WOOD(ヘリボウッド)DIYの様子 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/21512/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
このPCスタンド買って最高でした。 ノートPC3台にiPadが今まで部屋に転がっていて、地味にすさまじく邪魔だったんですが、これを買ってからすっきり😭✨
このPCスタンド買って最高でした。 ノートPC3台にiPadが今まで部屋に転がっていて、地味にすさまじく邪魔だったんですが、これを買ってからすっきり😭✨
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
ikea キャビネット □PS4 □Braava 充電スペース □makita 充電スペース □ケーブルボックス □プリンター □ノートパソコン×2 □充電ケーブル達 □アイウォーマー □ヘアアイロン などなど。 セリア の引き出しケース キャビネット上段に合いそうだなと 2個だけ買ってきたんだけど、 丁度いい♡♡
ikea キャビネット □PS4 □Braava 充電スペース □makita 充電スペース □ケーブルボックス □プリンター □ノートパソコン×2 □充電ケーブル達 □アイウォーマー □ヘアアイロン などなど。 セリア の引き出しケース キャビネット上段に合いそうだなと 2個だけ買ってきたんだけど、 丁度いい♡♡
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
ykytmyさんの実例写真
ykytmy
ykytmy
4LDK | 家族
hatsugaさんの実例写真
テレビボードにはPCも置いてます。 ほーんとは、なんにも置きたくないけれど、PCコーナーが他に作れなかったので。 コードが沢山なのがマイナスポイント(´-`)
テレビボードにはPCも置いてます。 ほーんとは、なんにも置きたくないけれど、PCコーナーが他に作れなかったので。 コードが沢山なのがマイナスポイント(´-`)
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
tamachan235さんの実例写真
ノートパソコン2台収まりました。まさにシンデレラフィット!気持ちいい!だからDIYは止められません。
ノートパソコン2台収まりました。まさにシンデレラフィット!気持ちいい!だからDIYは止められません。
tamachan235
tamachan235
aokiさんの実例写真
ノートパソコン3台、UPS、NASをコンパクトに配置しています。
ノートパソコン3台、UPS、NASをコンパクトに配置しています。
aoki
aoki
masyacanonさんの実例写真
masyacanon
masyacanon
MARIE.color.interiorさんの実例写真
2階ホールにあるワークスペース。 窓から緑や桜が見えるのがお気に入りの場所🌿 ノートパソコン2台あるから、 いつもはもっと配線がごちゃっとしているし、書類も散らかりがち💦 使い勝手よく、見た目もスッキリさせたいなぁ。
2階ホールにあるワークスペース。 窓から緑や桜が見えるのがお気に入りの場所🌿 ノートパソコン2台あるから、 いつもはもっと配線がごちゃっとしているし、書類も散らかりがち💦 使い勝手よく、見た目もスッキリさせたいなぁ。
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
annさんの実例写真
やっと完成しました!! 塗ってから3日以上経った今日、やっと時間が取れて転写シールを貼りましたΣ(゚∀゚ノ)ノ遅っ!(笑) 前回のこのアイテム投稿での正解→ノートパソコンを二台収納するための台 です(笑)
やっと完成しました!! 塗ってから3日以上経った今日、やっと時間が取れて転写シールを貼りましたΣ(゚∀゚ノ)ノ遅っ!(笑) 前回のこのアイテム投稿での正解→ノートパソコンを二台収納するための台 です(笑)
ann
ann
家族
nyaaさんの実例写真
『モノ集め』 ノートパソコン。 白い方は去年買ったやつ。 黒い方は5~6年前に買ったもの。 黒い方が瀕死状態で騙し騙し使ってます。 とりあえず両方現役です。
『モノ集め』 ノートパソコン。 白い方は去年買ったやつ。 黒い方は5~6年前に買ったもの。 黒い方が瀕死状態で騙し騙し使ってます。 とりあえず両方現役です。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
簡単に組み立て完了です! これで、アロマハンドマッサージをする際、簡単にセッティング出来ます🙆‍♀️ 感謝します🥰 RCのウエルカムクーポン、本当にありがとうございました😊🙌
簡単に組み立て完了です! これで、アロマハンドマッサージをする際、簡単にセッティング出来ます🙆‍♀️ 感謝します🥰 RCのウエルカムクーポン、本当にありがとうございました😊🙌
maru
maru
家族
もっと見る

ノートパソコン台が気になるあなたにおすすめ

ノートパソコン台の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ