絵本読み聞かせ 子供のいる暮らし

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
a-tanさんの実例写真
夜のお話会コーナー📕 本日は図書館で借りた"のらねこぐんだんきしゃぽっぽ"のビッグ絵本を読みました あれがどこだこうだと盛り上がりながら 楽しみました😊 最近寝る前は基本は1人で本を楽しむ時間になっていますが、時々開催される読み聞かせタイム 日々の忙しさに追われて毎日はできなくなってしまったけれど 子どもが産まれる前からずっとずっとやりたかった読み聞かせの時間 赤ちゃんの頃から続けている愛しい時間です
夜のお話会コーナー📕 本日は図書館で借りた"のらねこぐんだんきしゃぽっぽ"のビッグ絵本を読みました あれがどこだこうだと盛り上がりながら 楽しみました😊 最近寝る前は基本は1人で本を楽しむ時間になっていますが、時々開催される読み聞かせタイム 日々の忙しさに追われて毎日はできなくなってしまったけれど 子どもが産まれる前からずっとずっとやりたかった読み聞かせの時間 赤ちゃんの頃から続けている愛しい時間です
a-tan
a-tan
家族
chiakisbgkさんの実例写真
手形足型アート・命名書・ハリネズミイラスト。 すべてオリジナルです(。ᵕᴗᵕ。)
手形足型アート・命名書・ハリネズミイラスト。 すべてオリジナルです(。ᵕᴗᵕ。)
chiakisbgk
chiakisbgk
2DK | 家族
5mamaさんの実例写真
ラウンドボールプールに、先週ようやくモノトーンのボールが入りました。これで200個。埋もれて遊べるくらいにするには500~600個くらい必要そう。 けれどもうちは大家族! みんなで入ると自然と溢れるボールたち!笑 今日は、上の子たちに絵本を読み聞かせている間、三女がここで寝落ち🌛 クッションが分厚いのと、程よくあたたかいので、心地よさそうに寝てくれます☺︎♡
ラウンドボールプールに、先週ようやくモノトーンのボールが入りました。これで200個。埋もれて遊べるくらいにするには500~600個くらい必要そう。 けれどもうちは大家族! みんなで入ると自然と溢れるボールたち!笑 今日は、上の子たちに絵本を読み聞かせている間、三女がここで寝落ち🌛 クッションが分厚いのと、程よくあたたかいので、心地よさそうに寝てくれます☺︎♡
5mama
5mama
4LDK | 家族
pika.さんの実例写真
小学校に絵本の読み聞かせに行ってきました☆ ボランティアをはじめてかれこれ4年。今回は息子の5年生のクラスを担当。そろそろ恥ずかしいと思う年頃みたいで『ママいつまで読み聞かせやるの?』と聞いてきました。 察してやめるべきか迷う…|( ̄3 ̄)| 読んだ絵本は… 「もしも月でくらしたら」 近い将来、人間が月で暮らす日がくるなんて言われてるけど… 月で暮らしたら、2週間夜が続き、2週間昼が続くらしい。 体内時計のリズムを崩さないように、昼と夜を人工的に作り出したり。壁のパネルに自然の景色を移し1日の変化を見せたり⁉︎ Σ('◉⌓◉’) 野菜は土を使わずに肥料の入った水と人工の光で育てる。 水と空気は、地球から水を運ばなくても済むように太陽の光が当たらないクレーターの影などにあるかもしれない氷を探す。 運動も大事。月の重力は地球の6分の1だから、ジャンプ力半端ない! 月移住計画 夢は広がる✨ けど私は地球にとどまる派 (*゚∀゚*)🌎
小学校に絵本の読み聞かせに行ってきました☆ ボランティアをはじめてかれこれ4年。今回は息子の5年生のクラスを担当。そろそろ恥ずかしいと思う年頃みたいで『ママいつまで読み聞かせやるの?』と聞いてきました。 察してやめるべきか迷う…|( ̄3 ̄)| 読んだ絵本は… 「もしも月でくらしたら」 近い将来、人間が月で暮らす日がくるなんて言われてるけど… 月で暮らしたら、2週間夜が続き、2週間昼が続くらしい。 体内時計のリズムを崩さないように、昼と夜を人工的に作り出したり。壁のパネルに自然の景色を移し1日の変化を見せたり⁉︎ Σ('◉⌓◉’) 野菜は土を使わずに肥料の入った水と人工の光で育てる。 水と空気は、地球から水を運ばなくても済むように太陽の光が当たらないクレーターの影などにあるかもしれない氷を探す。 運動も大事。月の重力は地球の6分の1だから、ジャンプ力半端ない! 月移住計画 夢は広がる✨ けど私は地球にとどまる派 (*゚∀゚*)🌎
pika.
pika.
家族
megoooooさんの実例写真
¥35,200
寝室にワイヤーライトをつけてみました。ちょっとクリスマスらしくもあり、寝る前の絵本読み聞かせの時に子どもがとても喜びます。
寝室にワイヤーライトをつけてみました。ちょっとクリスマスらしくもあり、寝る前の絵本読み聞かせの時に子どもがとても喜びます。
megooooo
megooooo
家族
marucoさんの実例写真
maruco
maruco
家族
10yun25さんの実例写真
娘に買った絵本が可愛かったので1枚🎄♥︎ 絵本が大好きで(私が‥w)毎月季節に合わせたものを買っています( ˶ˆ꒳ˆ˵ )📚 といっても子供達、走り回って全然聞いてくれないけど🥲w
娘に買った絵本が可愛かったので1枚🎄♥︎ 絵本が大好きで(私が‥w)毎月季節に合わせたものを買っています( ˶ˆ꒳ˆ˵ )📚 といっても子供達、走り回って全然聞いてくれないけど🥲w
10yun25
10yun25
2LDK | 家族

絵本読み聞かせ 子供のいる暮らしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

絵本読み聞かせ 子供のいる暮らし

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
a-tanさんの実例写真
夜のお話会コーナー📕 本日は図書館で借りた"のらねこぐんだんきしゃぽっぽ"のビッグ絵本を読みました あれがどこだこうだと盛り上がりながら 楽しみました😊 最近寝る前は基本は1人で本を楽しむ時間になっていますが、時々開催される読み聞かせタイム 日々の忙しさに追われて毎日はできなくなってしまったけれど 子どもが産まれる前からずっとずっとやりたかった読み聞かせの時間 赤ちゃんの頃から続けている愛しい時間です
夜のお話会コーナー📕 本日は図書館で借りた"のらねこぐんだんきしゃぽっぽ"のビッグ絵本を読みました あれがどこだこうだと盛り上がりながら 楽しみました😊 最近寝る前は基本は1人で本を楽しむ時間になっていますが、時々開催される読み聞かせタイム 日々の忙しさに追われて毎日はできなくなってしまったけれど 子どもが産まれる前からずっとずっとやりたかった読み聞かせの時間 赤ちゃんの頃から続けている愛しい時間です
a-tan
a-tan
家族
chiakisbgkさんの実例写真
手形足型アート・命名書・ハリネズミイラスト。 すべてオリジナルです(。ᵕᴗᵕ。)
手形足型アート・命名書・ハリネズミイラスト。 すべてオリジナルです(。ᵕᴗᵕ。)
chiakisbgk
chiakisbgk
2DK | 家族
5mamaさんの実例写真
ラウンドボールプールに、先週ようやくモノトーンのボールが入りました。これで200個。埋もれて遊べるくらいにするには500~600個くらい必要そう。 けれどもうちは大家族! みんなで入ると自然と溢れるボールたち!笑 今日は、上の子たちに絵本を読み聞かせている間、三女がここで寝落ち🌛 クッションが分厚いのと、程よくあたたかいので、心地よさそうに寝てくれます☺︎♡
ラウンドボールプールに、先週ようやくモノトーンのボールが入りました。これで200個。埋もれて遊べるくらいにするには500~600個くらい必要そう。 けれどもうちは大家族! みんなで入ると自然と溢れるボールたち!笑 今日は、上の子たちに絵本を読み聞かせている間、三女がここで寝落ち🌛 クッションが分厚いのと、程よくあたたかいので、心地よさそうに寝てくれます☺︎♡
5mama
5mama
4LDK | 家族
pika.さんの実例写真
小学校に絵本の読み聞かせに行ってきました☆ ボランティアをはじめてかれこれ4年。今回は息子の5年生のクラスを担当。そろそろ恥ずかしいと思う年頃みたいで『ママいつまで読み聞かせやるの?』と聞いてきました。 察してやめるべきか迷う…|( ̄3 ̄)| 読んだ絵本は… 「もしも月でくらしたら」 近い将来、人間が月で暮らす日がくるなんて言われてるけど… 月で暮らしたら、2週間夜が続き、2週間昼が続くらしい。 体内時計のリズムを崩さないように、昼と夜を人工的に作り出したり。壁のパネルに自然の景色を移し1日の変化を見せたり⁉︎ Σ('◉⌓◉’) 野菜は土を使わずに肥料の入った水と人工の光で育てる。 水と空気は、地球から水を運ばなくても済むように太陽の光が当たらないクレーターの影などにあるかもしれない氷を探す。 運動も大事。月の重力は地球の6分の1だから、ジャンプ力半端ない! 月移住計画 夢は広がる✨ けど私は地球にとどまる派 (*゚∀゚*)🌎
小学校に絵本の読み聞かせに行ってきました☆ ボランティアをはじめてかれこれ4年。今回は息子の5年生のクラスを担当。そろそろ恥ずかしいと思う年頃みたいで『ママいつまで読み聞かせやるの?』と聞いてきました。 察してやめるべきか迷う…|( ̄3 ̄)| 読んだ絵本は… 「もしも月でくらしたら」 近い将来、人間が月で暮らす日がくるなんて言われてるけど… 月で暮らしたら、2週間夜が続き、2週間昼が続くらしい。 体内時計のリズムを崩さないように、昼と夜を人工的に作り出したり。壁のパネルに自然の景色を移し1日の変化を見せたり⁉︎ Σ('◉⌓◉’) 野菜は土を使わずに肥料の入った水と人工の光で育てる。 水と空気は、地球から水を運ばなくても済むように太陽の光が当たらないクレーターの影などにあるかもしれない氷を探す。 運動も大事。月の重力は地球の6分の1だから、ジャンプ力半端ない! 月移住計画 夢は広がる✨ けど私は地球にとどまる派 (*゚∀゚*)🌎
pika.
pika.
家族
megoooooさんの実例写真
¥35,200
寝室にワイヤーライトをつけてみました。ちょっとクリスマスらしくもあり、寝る前の絵本読み聞かせの時に子どもがとても喜びます。
寝室にワイヤーライトをつけてみました。ちょっとクリスマスらしくもあり、寝る前の絵本読み聞かせの時に子どもがとても喜びます。
megooooo
megooooo
家族
marucoさんの実例写真
maruco
maruco
家族
10yun25さんの実例写真
娘に買った絵本が可愛かったので1枚🎄♥︎ 絵本が大好きで(私が‥w)毎月季節に合わせたものを買っています( ˶ˆ꒳ˆ˵ )📚 といっても子供達、走り回って全然聞いてくれないけど🥲w
娘に買った絵本が可愛かったので1枚🎄♥︎ 絵本が大好きで(私が‥w)毎月季節に合わせたものを買っています( ˶ˆ꒳ˆ˵ )📚 といっても子供達、走り回って全然聞いてくれないけど🥲w
10yun25
10yun25
2LDK | 家族

絵本読み聞かせ 子供のいる暮らしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ