正直今までインテリアに興味はそんなになかったのですが、今回引っ越すことになり、せっかくなら居心地の良い空間にしたいと思い、本やインターネットでお部屋づくりを勉強し始めました。
本屋さんで見つけたお気に入りの一冊がこちら。
『ヨーロッパのインテリアレッスン』(久保田由希/冨田千恵子)
それぞれベルリン、コペンハーゲン在住の著者が、ヨーロッパの4都市(パリ、コペンハーゲン、ベルリン、アントワープ)の都市別インテリアの傾向、家具や小物、照明などのアイデアをたくさんの写真と共にわかりやすく解説してくれています。見ていてとても楽しいです。
ELLE DECORなどもスタイリッシュかつ美しくて好きなのですが、自分が実際に住むと考えると分不相応な感じがしてちょっと違うなあと思うのです。それに比べて『ヨーロッパの〜』は実際にどのような人が住んでいてどのように工夫して暮らしているのかがわかるので、私の部屋だったらどうしようかなと考えやすいのが気に入っている理由の1つです。
本以外にはインターネット、特にSNSのInstagramを参考にしています。ヨーロッパのインテリアが好きな方におすすめのアカウントは
・my.bdrm
・my.lvngrm
・my.ktchn
です。その名のとおり、ベッドルーム、リビングルーム、キッチンの実例を集めたアカウントです。色んな人たちの家の写真を見ていると、こういう風にするといいのかというのがなんとなくわかってきたような気がします。実際に活かせるかどうかはさておき…
もう一つ、見てすぐにフォローし始めたアカウントがこちら(完全に好みですが)
・170qm
ドイツのハンブルクに住むAnne Dirfardさんのお家です。窓の外に緑があり、部屋の中もゆったりとしていてとても居心地が良さそうで憧れます。
最後に、長く書きすぎましたが
緑と光と好きなものとあたたかみがあって、頑張りすぎないお部屋づくりを目指してこつこつ取り組んでいこうと思います。
正直今までインテリアに興味はそんなになかったのですが、今回引っ越すことになり、せっかくなら居心地の良い空間にしたいと思い、本やインターネットでお部屋づくりを勉強し始めました。
本屋さんで見つけたお気に入りの一冊がこちら。
『ヨーロッパのインテリアレッスン』(久保田由希/冨田千恵子)
それぞれベルリン、コペンハーゲン在住の著者が、ヨーロッパの4都市(パリ、コペンハーゲン、ベルリン、アントワープ)の都市別インテリアの傾向、家具や小物、照明などのアイデアをたくさんの写真と共にわかりやすく解説してくれています。見ていてとても楽しいです。
ELLE DECORなどもスタイリッシュかつ美しくて好きなのですが、自分が実際に住むと考えると分不相応な感じがしてちょっと違うなあと思うのです。それに比べて『ヨーロッパの〜』は実際にどのような人が住んでいてどのように工夫して暮らしているのかがわかるので、私の部屋だったらどうしようかなと考えやすいのが気に入っている理由の1つです。
本以外にはインターネット、特にSNSのInstagramを参考にしています。ヨーロッパのインテリアが好きな方におすすめのアカウントは
・my.bdrm
・my.lvngrm
・my.ktchn
です。その名のとおり、ベッドルーム、リビングルーム、キッチンの実例を集めたアカウントです。色んな人たちの家の写真を見ていると、こういう風にするといいのかというのがなんとなくわかってきたような気がします。実際に活かせるかどうかはさておき…
もう一つ、見てすぐにフォローし始めたアカウントがこちら(完全に好みですが)
・170qm
ドイツのハンブルクに住むAnne Dirfardさんのお家です。窓の外に緑があり、部屋の中もゆったりとしていてとても居心地が良さそうで憧れます。
最後に、長く書きすぎましたが
緑と光と好きなものとあたたかみがあって、頑張りすぎないお部屋づくりを目指してこつこつ取り組んでいこうと思います。