スクリーンDIY

371枚の部屋写真から48枚をセレクト
hachitomo9324さんの実例写真
和室の居間の4面サッシ窓に、内窓を付けました。 障子戸は、撤去になったので、カーテンにしようか迷いましたが、プリーツスクリーンを選びました。欄間から見える空を見たかったので、(以前あった隣家が無くなったことで今まで見えなかった空が見えるようになったので)アップダウンスタイルにしました。 障子戸よりも、明るい雰囲気になり満足してます。
和室の居間の4面サッシ窓に、内窓を付けました。 障子戸は、撤去になったので、カーテンにしようか迷いましたが、プリーツスクリーンを選びました。欄間から見える空を見たかったので、(以前あった隣家が無くなったことで今まで見えなかった空が見えるようになったので)アップダウンスタイルにしました。 障子戸よりも、明るい雰囲気になり満足してます。
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
pokowheeさんの実例写真
リビングの他の窓は彩光タイプのハニカムスクリーンにしましたが、西側の壁面はプロジェクターを投影したいため遮光1級のロールスクリーンにしました。窓枠まで覆える様に正面付けです。 遮光1級、全く光を通さなくてすごい! 来年の夏は、西日を防げると思うと楽しみです☀️
リビングの他の窓は彩光タイプのハニカムスクリーンにしましたが、西側の壁面はプロジェクターを投影したいため遮光1級のロールスクリーンにしました。窓枠まで覆える様に正面付けです。 遮光1級、全く光を通さなくてすごい! 来年の夏は、西日を防げると思うと楽しみです☀️
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
funiさんの実例写真
今朝届いてすぐに 1人でドキドキしながら取り付けました(;^_^A 幅が170cmなのですが、楽に持ち上げられました(ง •̀_•́)ง ずっと待っていたよ…韓国からようこそ! 洗っても汚れが取りきれなかったカーテンとおさらばできました。 ダンナさんに内緒にしてたから、帰宅してからの反応にドキドキよ♡
今朝届いてすぐに 1人でドキドキしながら取り付けました(;^_^A 幅が170cmなのですが、楽に持ち上げられました(ง •̀_•́)ง ずっと待っていたよ…韓国からようこそ! 洗っても汚れが取りきれなかったカーテンとおさらばできました。 ダンナさんに内緒にしてたから、帰宅してからの反応にドキドキよ♡
funi
funi
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
子供がプリーツスクリーンをひっぱるので、届かないところまで上げて、目隠しの為にフィルムを貼りました。 水だけで貼れるフィルム。便利。
子供がプリーツスクリーンをひっぱるので、届かないところまで上げて、目隠しの為にフィルムを貼りました。 水だけで貼れるフィルム。便利。
Maiko
Maiko
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,595
和室の押し入れの扉を外してロールスクリーンにしています。 押し入れの真ん中を気にせず収納出来て、使わない時は目隠し出来るのでとても便利です😊
和室の押し入れの扉を外してロールスクリーンにしています。 押し入れの真ん中を気にせず収納出来て、使わない時は目隠し出来るのでとても便利です😊
aya
aya
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
ニトリの遮光ロールスクリーン 「ホワイト 幅30センチ×高さ180センチ」 寝室に朝日が入って嬉しいけど、休日の朝はゆっくり寝ていたいので遮光を決めました💤
ニトリの遮光ロールスクリーン 「ホワイト 幅30センチ×高さ180センチ」 寝室に朝日が入って嬉しいけど、休日の朝はゆっくり寝ていたいので遮光を決めました💤
tanbo
tanbo
2DK
charuさんの実例写真
カーテンをロールスクリーンに変えました✨ スッキリ^^ お庭にあったフェンスをこちらに持ってきました。 グリーンを増やして楽しみたいと思います♡
カーテンをロールスクリーンに変えました✨ スッキリ^^ お庭にあったフェンスをこちらに持ってきました。 グリーンを増やして楽しみたいと思います♡
charu
charu
4LDK | 家族
lucyさんの実例写真
寝室にブラインドを付けました✨ 紺色のデニム生地で夜はかっこよくて、朝は朝日で深い紫色みたいになって美しい。←これは想定外でした サイズの仕組みがわからなくて不安でしたびっくりカーテンの人が本当に親切に教えてくれて助かりました。
寝室にブラインドを付けました✨ 紺色のデニム生地で夜はかっこよくて、朝は朝日で深い紫色みたいになって美しい。←これは想定外でした サイズの仕組みがわからなくて不安でしたびっくりカーテンの人が本当に親切に教えてくれて助かりました。
lucy
lucy
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
無地のロールスクリーンにアイロンプリント💕
無地のロールスクリーンにアイロンプリント💕
maki
maki
4LDK | 家族
morumoruさんの実例写真
100inchのプロジェクタースクリーンを自力で付けました!(休日の旦那を駆使して) ネットでこんな大きい物買うの勇気いるけど、ドンピシャなサイズと完璧な取付で大満足。 それに、中古&木造だからガンガンビス打てるのが良い!笑 プロジェクター機は今EPSONのレンタル機待ち〜♬ 10月からクリスマスツリーの電飾つけてたらもう切れた(笑)ので、電池交換して復活💪 またクリスマス前に電池切れるだろうな…🎄
100inchのプロジェクタースクリーンを自力で付けました!(休日の旦那を駆使して) ネットでこんな大きい物買うの勇気いるけど、ドンピシャなサイズと完璧な取付で大満足。 それに、中古&木造だからガンガンビス打てるのが良い!笑 プロジェクター機は今EPSONのレンタル機待ち〜♬ 10月からクリスマスツリーの電飾つけてたらもう切れた(笑)ので、電池交換して復活💪 またクリスマス前に電池切れるだろうな…🎄
morumoru
morumoru
3LDK | 家族
yumimitoatamaloveさんの実例写真
和室にブラウンのロールスクリーンを取り付けました! この部屋では、ヘッドマッサージが施術されますが和紙のロールスクリーンだけでは南向きの部屋は明るすぎる… 上から壁付けで、足しました! これで、リラックスしてもらえるー。頑張ろ〜!
和室にブラウンのロールスクリーンを取り付けました! この部屋では、ヘッドマッサージが施術されますが和紙のロールスクリーンだけでは南向きの部屋は明るすぎる… 上から壁付けで、足しました! これで、リラックスしてもらえるー。頑張ろ〜!
yumimitoatamalove
yumimitoatamalove
4LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
『窓枠の外側にも内側にも天井にも取付できます』って書いてあったけどカーテンレールに、とは書いてませんでしたね… アルミ切り出したブラケットをカーテンレールに付けようと、カーテンレールを外したところでカーテンボックス内に直打ちすりゃよかったのでは、と気づく。でも、ここまでやってしまったのでカーテンレールに吊り下げました。 皆さんどう付けているんだろう。
『窓枠の外側にも内側にも天井にも取付できます』って書いてあったけどカーテンレールに、とは書いてませんでしたね… アルミ切り出したブラケットをカーテンレールに付けようと、カーテンレールを外したところでカーテンボックス内に直打ちすりゃよかったのでは、と気づく。でも、ここまでやってしまったのでカーテンレールに吊り下げました。 皆さんどう付けているんだろう。
Hiko
Hiko
wacchiさんの実例写真
寝室は東向きの窓なので夏になると早朝から陽が差し込んで暑い💦 内窓があっても陽が直線的に入ってくるので効果なし😱 …というわけで、ロールスクリーンをオーダー 遮光1級で真っ暗なのは嫌なので、2級にしました♪
寝室は東向きの窓なので夏になると早朝から陽が差し込んで暑い💦 内窓があっても陽が直線的に入ってくるので効果なし😱 …というわけで、ロールスクリーンをオーダー 遮光1級で真っ暗なのは嫌なので、2級にしました♪
wacchi
wacchi
3K
mamuさんの実例写真
吹き抜けFIX窓に、ロールスクリーンつけました。
吹き抜けFIX窓に、ロールスクリーンつけました。
mamu
mamu
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
R
R
4LDK | 家族
yuko1164さんの実例写真
カフェカーテンとロールスクリーンがなーんか気に入らなーい!ロールスクリーンは簡単にはずせるから、サイズぴったりなシンプル無地カフェカーテンと、好きな布でロールスクリーン替わりのを作ろうかなo(^_^)o
カフェカーテンとロールスクリーンがなーんか気に入らなーい!ロールスクリーンは簡単にはずせるから、サイズぴったりなシンプル無地カフェカーテンと、好きな布でロールスクリーン替わりのを作ろうかなo(^_^)o
yuko1164
yuko1164
4LDK | 家族
wooneeyanさんの実例写真
洗面所の内側に開くドアの使い勝手が悪いので、思い切って取り外し、ロールスクリーンを付けました。 ドアと金具を取り外して穴をパテで埋め、 枠をペイントし、オーダーで作ったロールカーテンを取り付け。 洗面所を広く使えてスッキリしました♪
洗面所の内側に開くドアの使い勝手が悪いので、思い切って取り外し、ロールスクリーンを付けました。 ドアと金具を取り外して穴をパテで埋め、 枠をペイントし、オーダーで作ったロールカーテンを取り付け。 洗面所を広く使えてスッキリしました♪
wooneeyan
wooneeyan
4LDK | 家族
Shigeさんの実例写真
車載スクリーンも新調しました!取り付け位置も以前は、後部ハッチ側でしたが! 今回は、運転席と後部座席の間に設置しました!なかなか良い感じです。🤭
車載スクリーンも新調しました!取り付け位置も以前は、後部ハッチ側でしたが! 今回は、運転席と後部座席の間に設置しました!なかなか良い感じです。🤭
Shige
Shige
1R | 家族
pixさんの実例写真
防音室にロールスクリーンをつけました。右手前に電子ピアノが置いてあるので、心の目で見ていただけると幸いです( ^ω^ ) これで防音室に来客があっても大丈夫!ピアノ合わせもできる!
防音室にロールスクリーンをつけました。右手前に電子ピアノが置いてあるので、心の目で見ていただけると幸いです( ^ω^ ) これで防音室に来客があっても大丈夫!ピアノ合わせもできる!
pix
pix
3LDK | 家族
kumakoさんの実例写真
ロールスクリーンをDIY 安いロールスクリーンを買ってきて 分解して 好きな生地でDIY
ロールスクリーンをDIY 安いロールスクリーンを買ってきて 分解して 好きな生地でDIY
kumako
kumako
家族
Keiichirouさんの実例写真
こんばんは🤗 勝手口を見てたらずっと気になってたんで、ニトリで採光ロールスクリーンを装着しました😁😁 これでキッチンでなんかやっても気にならんくなるかなぁ😁😁
こんばんは🤗 勝手口を見てたらずっと気になってたんで、ニトリで採光ロールスクリーンを装着しました😁😁 これでキッチンでなんかやっても気にならんくなるかなぁ😁😁
Keiichirou
Keiichirou
3LDK | 一人暮らし
sucoriさんの実例写真
久々に大掛かりなDIYをしました! 和室の押し入れが、三枚目のように開くタイプの扉なんですが、 色々と不便なところが出てきて、 思い切ってロールスクリーンに変えてしまいました😆 想像通りスッキリ✨ リビングと同じ真っ白にしたので、なおさらスッキリ見える気がします。 扉の取り外し、ロールスクリーンの取り付け、 結構大変でしたが、夫が頑張ってくれました😂
久々に大掛かりなDIYをしました! 和室の押し入れが、三枚目のように開くタイプの扉なんですが、 色々と不便なところが出てきて、 思い切ってロールスクリーンに変えてしまいました😆 想像通りスッキリ✨ リビングと同じ真っ白にしたので、なおさらスッキリ見える気がします。 扉の取り外し、ロールスクリーンの取り付け、 結構大変でしたが、夫が頑張ってくれました😂
sucori
sucori
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
ソファーにカーテン被ってたから ロールスクリーンに変更♪ 部屋の雰囲気めちゃくちゃ変わる‼︎ もぉ少し濃くても良かったかなぁ? ピンク無くなっただけでぜんぜん違う✨ けど気に入った❤️
ソファーにカーテン被ってたから ロールスクリーンに変更♪ 部屋の雰囲気めちゃくちゃ変わる‼︎ もぉ少し濃くても良かったかなぁ? ピンク無くなっただけでぜんぜん違う✨ けど気に入った❤️
Yuki
Yuki
一人暮らし
morninさんの実例写真
カーテンを当たり前のように付けてたけど… NITORIのロールにしたら、スッキリした〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) カーテンレールが付いてたネジ穴再利用したら、簡単に付けられました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
カーテンを当たり前のように付けてたけど… NITORIのロールにしたら、スッキリした〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) カーテンレールが付いてたネジ穴再利用したら、簡単に付けられました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
mornin
mornin
3LDK | 家族
luceさんの実例写真
玄関のシューズクローゼット。 自作のロールスクリーンを設置してます。 マリメッコのルミマルヤ♡ このお色味と柄がツボ♡ ロールスクリーンキットと、 撥水加工の生地で作りました。 マリメッコでもロールスクリーンをオーダーできますが、 DIYだと半分以下の値段で作れます♡ ”心が癒されるお家づくり”、blogで少しずつ更新中です♡ https://luce-di-speranza-mh.blog/
玄関のシューズクローゼット。 自作のロールスクリーンを設置してます。 マリメッコのルミマルヤ♡ このお色味と柄がツボ♡ ロールスクリーンキットと、 撥水加工の生地で作りました。 マリメッコでもロールスクリーンをオーダーできますが、 DIYだと半分以下の値段で作れます♡ ”心が癒されるお家づくり”、blogで少しずつ更新中です♡ https://luce-di-speranza-mh.blog/
luce
luce
家族
kittyさんの実例写真
シミだらけになったIKEAのアイボリー色の 遮光ロールスクリーン。 薄手のカーテン生地を、 アイロン裾上げテープで表面に貼りつけて、 新調しました●○●○●
シミだらけになったIKEAのアイボリー色の 遮光ロールスクリーン。 薄手のカーテン生地を、 アイロン裾上げテープで表面に貼りつけて、 新調しました●○●○●
kitty
kitty
家族
もっと見る

スクリーンDIYが気になるあなたにおすすめ

スクリーンDIYの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スクリーンDIY

371枚の部屋写真から48枚をセレクト
hachitomo9324さんの実例写真
和室の居間の4面サッシ窓に、内窓を付けました。 障子戸は、撤去になったので、カーテンにしようか迷いましたが、プリーツスクリーンを選びました。欄間から見える空を見たかったので、(以前あった隣家が無くなったことで今まで見えなかった空が見えるようになったので)アップダウンスタイルにしました。 障子戸よりも、明るい雰囲気になり満足してます。
和室の居間の4面サッシ窓に、内窓を付けました。 障子戸は、撤去になったので、カーテンにしようか迷いましたが、プリーツスクリーンを選びました。欄間から見える空を見たかったので、(以前あった隣家が無くなったことで今まで見えなかった空が見えるようになったので)アップダウンスタイルにしました。 障子戸よりも、明るい雰囲気になり満足してます。
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
pokowheeさんの実例写真
リビングの他の窓は彩光タイプのハニカムスクリーンにしましたが、西側の壁面はプロジェクターを投影したいため遮光1級のロールスクリーンにしました。窓枠まで覆える様に正面付けです。 遮光1級、全く光を通さなくてすごい! 来年の夏は、西日を防げると思うと楽しみです☀️
リビングの他の窓は彩光タイプのハニカムスクリーンにしましたが、西側の壁面はプロジェクターを投影したいため遮光1級のロールスクリーンにしました。窓枠まで覆える様に正面付けです。 遮光1級、全く光を通さなくてすごい! 来年の夏は、西日を防げると思うと楽しみです☀️
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
funiさんの実例写真
今朝届いてすぐに 1人でドキドキしながら取り付けました(;^_^A 幅が170cmなのですが、楽に持ち上げられました(ง •̀_•́)ง ずっと待っていたよ…韓国からようこそ! 洗っても汚れが取りきれなかったカーテンとおさらばできました。 ダンナさんに内緒にしてたから、帰宅してからの反応にドキドキよ♡
今朝届いてすぐに 1人でドキドキしながら取り付けました(;^_^A 幅が170cmなのですが、楽に持ち上げられました(ง •̀_•́)ง ずっと待っていたよ…韓国からようこそ! 洗っても汚れが取りきれなかったカーテンとおさらばできました。 ダンナさんに内緒にしてたから、帰宅してからの反応にドキドキよ♡
funi
funi
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
子供がプリーツスクリーンをひっぱるので、届かないところまで上げて、目隠しの為にフィルムを貼りました。 水だけで貼れるフィルム。便利。
子供がプリーツスクリーンをひっぱるので、届かないところまで上げて、目隠しの為にフィルムを貼りました。 水だけで貼れるフィルム。便利。
Maiko
Maiko
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,595
和室の押し入れの扉を外してロールスクリーンにしています。 押し入れの真ん中を気にせず収納出来て、使わない時は目隠し出来るのでとても便利です😊
和室の押し入れの扉を外してロールスクリーンにしています。 押し入れの真ん中を気にせず収納出来て、使わない時は目隠し出来るのでとても便利です😊
aya
aya
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
ニトリの遮光ロールスクリーン 「ホワイト 幅30センチ×高さ180センチ」 寝室に朝日が入って嬉しいけど、休日の朝はゆっくり寝ていたいので遮光を決めました💤
ニトリの遮光ロールスクリーン 「ホワイト 幅30センチ×高さ180センチ」 寝室に朝日が入って嬉しいけど、休日の朝はゆっくり寝ていたいので遮光を決めました💤
tanbo
tanbo
2DK
charuさんの実例写真
カーテンをロールスクリーンに変えました✨ スッキリ^^ お庭にあったフェンスをこちらに持ってきました。 グリーンを増やして楽しみたいと思います♡
カーテンをロールスクリーンに変えました✨ スッキリ^^ お庭にあったフェンスをこちらに持ってきました。 グリーンを増やして楽しみたいと思います♡
charu
charu
4LDK | 家族
lucyさんの実例写真
寝室にブラインドを付けました✨ 紺色のデニム生地で夜はかっこよくて、朝は朝日で深い紫色みたいになって美しい。←これは想定外でした サイズの仕組みがわからなくて不安でしたびっくりカーテンの人が本当に親切に教えてくれて助かりました。
寝室にブラインドを付けました✨ 紺色のデニム生地で夜はかっこよくて、朝は朝日で深い紫色みたいになって美しい。←これは想定外でした サイズの仕組みがわからなくて不安でしたびっくりカーテンの人が本当に親切に教えてくれて助かりました。
lucy
lucy
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
無地のロールスクリーンにアイロンプリント💕
無地のロールスクリーンにアイロンプリント💕
maki
maki
4LDK | 家族
morumoruさんの実例写真
100inchのプロジェクタースクリーンを自力で付けました!(休日の旦那を駆使して) ネットでこんな大きい物買うの勇気いるけど、ドンピシャなサイズと完璧な取付で大満足。 それに、中古&木造だからガンガンビス打てるのが良い!笑 プロジェクター機は今EPSONのレンタル機待ち〜♬ 10月からクリスマスツリーの電飾つけてたらもう切れた(笑)ので、電池交換して復活💪 またクリスマス前に電池切れるだろうな…🎄
100inchのプロジェクタースクリーンを自力で付けました!(休日の旦那を駆使して) ネットでこんな大きい物買うの勇気いるけど、ドンピシャなサイズと完璧な取付で大満足。 それに、中古&木造だからガンガンビス打てるのが良い!笑 プロジェクター機は今EPSONのレンタル機待ち〜♬ 10月からクリスマスツリーの電飾つけてたらもう切れた(笑)ので、電池交換して復活💪 またクリスマス前に電池切れるだろうな…🎄
morumoru
morumoru
3LDK | 家族
yumimitoatamaloveさんの実例写真
和室にブラウンのロールスクリーンを取り付けました! この部屋では、ヘッドマッサージが施術されますが和紙のロールスクリーンだけでは南向きの部屋は明るすぎる… 上から壁付けで、足しました! これで、リラックスしてもらえるー。頑張ろ〜!
和室にブラウンのロールスクリーンを取り付けました! この部屋では、ヘッドマッサージが施術されますが和紙のロールスクリーンだけでは南向きの部屋は明るすぎる… 上から壁付けで、足しました! これで、リラックスしてもらえるー。頑張ろ〜!
yumimitoatamalove
yumimitoatamalove
4LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
『窓枠の外側にも内側にも天井にも取付できます』って書いてあったけどカーテンレールに、とは書いてませんでしたね… アルミ切り出したブラケットをカーテンレールに付けようと、カーテンレールを外したところでカーテンボックス内に直打ちすりゃよかったのでは、と気づく。でも、ここまでやってしまったのでカーテンレールに吊り下げました。 皆さんどう付けているんだろう。
『窓枠の外側にも内側にも天井にも取付できます』って書いてあったけどカーテンレールに、とは書いてませんでしたね… アルミ切り出したブラケットをカーテンレールに付けようと、カーテンレールを外したところでカーテンボックス内に直打ちすりゃよかったのでは、と気づく。でも、ここまでやってしまったのでカーテンレールに吊り下げました。 皆さんどう付けているんだろう。
Hiko
Hiko
wacchiさんの実例写真
間仕切り¥1,980
寝室は東向きの窓なので夏になると早朝から陽が差し込んで暑い💦 内窓があっても陽が直線的に入ってくるので効果なし😱 …というわけで、ロールスクリーンをオーダー 遮光1級で真っ暗なのは嫌なので、2級にしました♪
寝室は東向きの窓なので夏になると早朝から陽が差し込んで暑い💦 内窓があっても陽が直線的に入ってくるので効果なし😱 …というわけで、ロールスクリーンをオーダー 遮光1級で真っ暗なのは嫌なので、2級にしました♪
wacchi
wacchi
3K
mamuさんの実例写真
吹き抜けFIX窓に、ロールスクリーンつけました。
吹き抜けFIX窓に、ロールスクリーンつけました。
mamu
mamu
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
R
R
4LDK | 家族
yuko1164さんの実例写真
カフェカーテンとロールスクリーンがなーんか気に入らなーい!ロールスクリーンは簡単にはずせるから、サイズぴったりなシンプル無地カフェカーテンと、好きな布でロールスクリーン替わりのを作ろうかなo(^_^)o
カフェカーテンとロールスクリーンがなーんか気に入らなーい!ロールスクリーンは簡単にはずせるから、サイズぴったりなシンプル無地カフェカーテンと、好きな布でロールスクリーン替わりのを作ろうかなo(^_^)o
yuko1164
yuko1164
4LDK | 家族
wooneeyanさんの実例写真
洗面所の内側に開くドアの使い勝手が悪いので、思い切って取り外し、ロールスクリーンを付けました。 ドアと金具を取り外して穴をパテで埋め、 枠をペイントし、オーダーで作ったロールカーテンを取り付け。 洗面所を広く使えてスッキリしました♪
洗面所の内側に開くドアの使い勝手が悪いので、思い切って取り外し、ロールスクリーンを付けました。 ドアと金具を取り外して穴をパテで埋め、 枠をペイントし、オーダーで作ったロールカーテンを取り付け。 洗面所を広く使えてスッキリしました♪
wooneeyan
wooneeyan
4LDK | 家族
Shigeさんの実例写真
車載スクリーンも新調しました!取り付け位置も以前は、後部ハッチ側でしたが! 今回は、運転席と後部座席の間に設置しました!なかなか良い感じです。🤭
車載スクリーンも新調しました!取り付け位置も以前は、後部ハッチ側でしたが! 今回は、運転席と後部座席の間に設置しました!なかなか良い感じです。🤭
Shige
Shige
1R | 家族
pixさんの実例写真
防音室にロールスクリーンをつけました。右手前に電子ピアノが置いてあるので、心の目で見ていただけると幸いです( ^ω^ ) これで防音室に来客があっても大丈夫!ピアノ合わせもできる!
防音室にロールスクリーンをつけました。右手前に電子ピアノが置いてあるので、心の目で見ていただけると幸いです( ^ω^ ) これで防音室に来客があっても大丈夫!ピアノ合わせもできる!
pix
pix
3LDK | 家族
kumakoさんの実例写真
ロールスクリーンをDIY 安いロールスクリーンを買ってきて 分解して 好きな生地でDIY
ロールスクリーンをDIY 安いロールスクリーンを買ってきて 分解して 好きな生地でDIY
kumako
kumako
家族
Keiichirouさんの実例写真
こんばんは🤗 勝手口を見てたらずっと気になってたんで、ニトリで採光ロールスクリーンを装着しました😁😁 これでキッチンでなんかやっても気にならんくなるかなぁ😁😁
こんばんは🤗 勝手口を見てたらずっと気になってたんで、ニトリで採光ロールスクリーンを装着しました😁😁 これでキッチンでなんかやっても気にならんくなるかなぁ😁😁
Keiichirou
Keiichirou
3LDK | 一人暮らし
sucoriさんの実例写真
久々に大掛かりなDIYをしました! 和室の押し入れが、三枚目のように開くタイプの扉なんですが、 色々と不便なところが出てきて、 思い切ってロールスクリーンに変えてしまいました😆 想像通りスッキリ✨ リビングと同じ真っ白にしたので、なおさらスッキリ見える気がします。 扉の取り外し、ロールスクリーンの取り付け、 結構大変でしたが、夫が頑張ってくれました😂
久々に大掛かりなDIYをしました! 和室の押し入れが、三枚目のように開くタイプの扉なんですが、 色々と不便なところが出てきて、 思い切ってロールスクリーンに変えてしまいました😆 想像通りスッキリ✨ リビングと同じ真っ白にしたので、なおさらスッキリ見える気がします。 扉の取り外し、ロールスクリーンの取り付け、 結構大変でしたが、夫が頑張ってくれました😂
sucori
sucori
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
ソファーにカーテン被ってたから ロールスクリーンに変更♪ 部屋の雰囲気めちゃくちゃ変わる‼︎ もぉ少し濃くても良かったかなぁ? ピンク無くなっただけでぜんぜん違う✨ けど気に入った❤️
ソファーにカーテン被ってたから ロールスクリーンに変更♪ 部屋の雰囲気めちゃくちゃ変わる‼︎ もぉ少し濃くても良かったかなぁ? ピンク無くなっただけでぜんぜん違う✨ けど気に入った❤️
Yuki
Yuki
一人暮らし
morninさんの実例写真
カーテンを当たり前のように付けてたけど… NITORIのロールにしたら、スッキリした〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) カーテンレールが付いてたネジ穴再利用したら、簡単に付けられました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
カーテンを当たり前のように付けてたけど… NITORIのロールにしたら、スッキリした〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) カーテンレールが付いてたネジ穴再利用したら、簡単に付けられました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
mornin
mornin
3LDK | 家族
luceさんの実例写真
玄関のシューズクローゼット。 自作のロールスクリーンを設置してます。 マリメッコのルミマルヤ♡ このお色味と柄がツボ♡ ロールスクリーンキットと、 撥水加工の生地で作りました。 マリメッコでもロールスクリーンをオーダーできますが、 DIYだと半分以下の値段で作れます♡ ”心が癒されるお家づくり”、blogで少しずつ更新中です♡ https://luce-di-speranza-mh.blog/
玄関のシューズクローゼット。 自作のロールスクリーンを設置してます。 マリメッコのルミマルヤ♡ このお色味と柄がツボ♡ ロールスクリーンキットと、 撥水加工の生地で作りました。 マリメッコでもロールスクリーンをオーダーできますが、 DIYだと半分以下の値段で作れます♡ ”心が癒されるお家づくり”、blogで少しずつ更新中です♡ https://luce-di-speranza-mh.blog/
luce
luce
家族
kittyさんの実例写真
シミだらけになったIKEAのアイボリー色の 遮光ロールスクリーン。 薄手のカーテン生地を、 アイロン裾上げテープで表面に貼りつけて、 新調しました●○●○●
シミだらけになったIKEAのアイボリー色の 遮光ロールスクリーン。 薄手のカーテン生地を、 アイロン裾上げテープで表面に貼りつけて、 新調しました●○●○●
kitty
kitty
家族
もっと見る

スクリーンDIYが気になるあなたにおすすめ

スクリーンDIYの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ