大変すぎた

39枚の部屋写真から38枚をセレクト
Yukikoさんの実例写真
なんやこのわかりづらい設定は……! というくらい格闘してようやく使えるようになりました ソニーのマルチファンクションライト Bluetoothで音楽 エアコン、TV(無いけど)がアプリから遠隔でon.off 使うまでの設定が大変すぎてAPPの最低評価が納得の仕様
なんやこのわかりづらい設定は……! というくらい格闘してようやく使えるようになりました ソニーのマルチファンクションライト Bluetoothで音楽 エアコン、TV(無いけど)がアプリから遠隔でon.off 使うまでの設定が大変すぎてAPPの最低評価が納得の仕様
Yukiko
Yukiko
1LDK | 一人暮らし
tmmさんの実例写真
IKEAのストランドモン届いたー!! 組み立てるの大変すぎた。。 2022/6/15
IKEAのストランドモン届いたー!! 組み立てるの大変すぎた。。 2022/6/15
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
horohorotoriさんの実例写真
模様替えが大変すぎる
模様替えが大変すぎる
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
mari__home8さんの実例写真
ラグを洗った日。 ラグを自分で洗うのが大変すぎてびっくりした日。
ラグを洗った日。 ラグを自分で洗うのが大変すぎてびっくりした日。
mari__home8
mari__home8
3LDK | 家族
prettychieさんの実例写真
ラグ¥7,990
去年は180センチツリーだったけど、出すのも片付けるのも大変すぎたので今年は120センチツリー✨🎄✨ 出すのも楽だし邪魔にならないししばらくはこのサイズで♥️ ホワイトインテリアに差し色は赤で🥰
去年は180センチツリーだったけど、出すのも片付けるのも大変すぎたので今年は120センチツリー✨🎄✨ 出すのも楽だし邪魔にならないししばらくはこのサイズで♥️ ホワイトインテリアに差し色は赤で🥰
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
魚焼きグリルの掃除が大変すぎるので ここで魚を焼くのをやめました…。 代わりに日常使うカップの収納場所に しています。 間違えて点火しないように テープで止めました☺️ 時短家事とデッドスペースを活かせたかな?!
魚焼きグリルの掃除が大変すぎるので ここで魚を焼くのをやめました…。 代わりに日常使うカップの収納場所に しています。 間違えて点火しないように テープで止めました☺️ 時短家事とデッドスペースを活かせたかな?!
moon
moon
家族
sakさんの実例写真
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
sak
sak
3LDK | 家族
tor12ite-tさんの実例写真
一階トイレ。 クロス選びが大変すぎて、若干やっつけで選んでしまったけど…意外と後悔ない。
一階トイレ。 クロス選びが大変すぎて、若干やっつけで選んでしまったけど…意外と後悔ない。
tor12ite-t
tor12ite-t
家族
yuy80さんの実例写真
イベント参加です! 前にもUPした写真ですが…新築完成時の写真です。 二世帯住宅なので、耐震性、60年保証でヘーベルハウスを選びました。
イベント参加です! 前にもUPした写真ですが…新築完成時の写真です。 二世帯住宅なので、耐震性、60年保証でヘーベルハウスを選びました。
yuy80
yuy80
家族
myu3333さんの実例写真
洗面台の横の窓をクリスマス仕様にしました。 狭いから撮るのが大変すぎます。。。
洗面台の横の窓をクリスマス仕様にしました。 狭いから撮るのが大変すぎます。。。
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
mm.musicaさんの実例写真
気持ちの良い快晴の日曜日。 お洗濯と掃除を済ませてローズマリーのお手入れ🌿  このところ日照が少なかったせいか、ローズマリーの土に白いカビが少し生えていました…。土の入れ替えはあまりにも大変すぎるので、応急処置としてパストリーゼ。食品に直接噴霧して大丈夫なものだしきっと大丈夫…。ローズマリー本体にかからないよう、カビの見える土の部分にだけかけておきました。今日はたっぷりお日さまに当てておきます。さて、どうなることやら。  最近パストリーゼはとんでもない値段になってますよね。この写真のサイズで1万円超えとか、狂ってる…。私はもともとキッチン周りの掃除に使っていたのでラッキーなことに買い置きがアリ。とはいえいまや希少価値なので、今後どうしようか迷いながら、控えめに使っています…
気持ちの良い快晴の日曜日。 お洗濯と掃除を済ませてローズマリーのお手入れ🌿  このところ日照が少なかったせいか、ローズマリーの土に白いカビが少し生えていました…。土の入れ替えはあまりにも大変すぎるので、応急処置としてパストリーゼ。食品に直接噴霧して大丈夫なものだしきっと大丈夫…。ローズマリー本体にかからないよう、カビの見える土の部分にだけかけておきました。今日はたっぷりお日さまに当てておきます。さて、どうなることやら。  最近パストリーゼはとんでもない値段になってますよね。この写真のサイズで1万円超えとか、狂ってる…。私はもともとキッチン周りの掃除に使っていたのでラッキーなことに買い置きがアリ。とはいえいまや希少価値なので、今後どうしようか迷いながら、控えめに使っています…
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
muuco21さんの実例写真
今年は小さいプール! 毎日水入れ替えできるから。 大きいプールは 水の入れ替えとか掃除とか大変すぎる💦 みんなどうしてるんだろ..
今年は小さいプール! 毎日水入れ替えできるから。 大きいプールは 水の入れ替えとか掃除とか大変すぎる💦 みんなどうしてるんだろ..
muuco21
muuco21
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
ウパさんの大きなガラス水槽の掃除が大変すぎてついつい放置してしまい申し訳ないので一回り小さなプラ水槽に変えました。 見映えは劣るけどやっぱり軽くて手軽! 気が付いたときに苦なくサッと水換えが出来てウパさんも気持ちよさそう。 結果ウィンウィン👍
ウパさんの大きなガラス水槽の掃除が大変すぎてついつい放置してしまい申し訳ないので一回り小さなプラ水槽に変えました。 見映えは劣るけどやっぱり軽くて手軽! 気が付いたときに苦なくサッと水換えが出来てウパさんも気持ちよさそう。 結果ウィンウィン👍
soramame
soramame
2LDK | 家族
tocccoさんの実例写真
仕事が大変すぎて、物欲が減っていた中、再入荷のお知らせ〜✉︎ 最近のしつらえがどうもしっくり来なくて、お迎えしたリサラーソンのネズミ🐀
仕事が大変すぎて、物欲が減っていた中、再入荷のお知らせ〜✉︎ 最近のしつらえがどうもしっくり来なくて、お迎えしたリサラーソンのネズミ🐀
toccco
toccco
3LDK | 家族
motimadoさんの実例写真
水をかえるのが大変すぎたのでもう段ボールごとウォーターサーバーの横におくことに。ルンバも移動。ルンバの置き場いつも迷子…。
水をかえるのが大変すぎたのでもう段ボールごとウォーターサーバーの横におくことに。ルンバも移動。ルンバの置き場いつも迷子…。
motimado
motimado
2K | 家族
shimizuさんの実例写真
壁紙貼るの大変すぎる….
壁紙貼るの大変すぎる….
shimizu
shimizu
1DK | 一人暮らし
cherryさんの実例写真
TVの壁は気に入ってます。大変すぎたけど・・・ 扉になっていて収納棚になっています。
TVの壁は気に入ってます。大変すぎたけど・・・ 扉になっていて収納棚になっています。
cherry
cherry
3LDK | 家族
itoさんの実例写真
お手洗いの飾り棚にフォトフレーム追加。 100均のフレームを雑に塗装して、大人の塗り絵(大変すぎて塗ってない)の1ページを入れてみました。
お手洗いの飾り棚にフォトフレーム追加。 100均のフレームを雑に塗装して、大人の塗り絵(大変すぎて塗ってない)の1ページを入れてみました。
ito
ito
1LDK | 一人暮らし
enjoyさんの実例写真
ジュンベリーの実がなりだし、摘むのが大変すぎます(-_-;)
ジュンベリーの実がなりだし、摘むのが大変すぎます(-_-;)
enjoy
enjoy
家族
maruさんの実例写真
ずっと土だった場所!草むしりが大変すぎて防草シートひいてうから仕上げ材置きました! ケーオーデーツーでほぼ買いました!
ずっと土だった場所!草むしりが大変すぎて防草シートひいてうから仕上げ材置きました! ケーオーデーツーでほぼ買いました!
maru
maru
家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
新居での仮のご飯場所。 猫壱のお皿、持ってきてはいるのに 食器類のダンボールにも 猫グッズの中にも入ってない。。 のでれおがまだ子猫だった頃に使ってた セリアのお皿に入れてあげてます。 ちなみに左の黄色がキッチン。。。。 リメイクシート貼りたいけど 旧居のリメイクシートを剥がすのが 本当に大変すぎて(ほぼ全部の壁だし) 2日かかったのでリメイクシートではなく マスキングテープにしようかなとか 色々と試行錯誤して考えてます。
新居での仮のご飯場所。 猫壱のお皿、持ってきてはいるのに 食器類のダンボールにも 猫グッズの中にも入ってない。。 のでれおがまだ子猫だった頃に使ってた セリアのお皿に入れてあげてます。 ちなみに左の黄色がキッチン。。。。 リメイクシート貼りたいけど 旧居のリメイクシートを剥がすのが 本当に大変すぎて(ほぼ全部の壁だし) 2日かかったのでリメイクシートではなく マスキングテープにしようかなとか 色々と試行錯誤して考えてます。
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
haruminさんの実例写真
ラッキーアイテム🐱猫ヒゲ利用💕 今まで利用したのは、この羊毛フェルトのクゥさん♡ 全身作るつもりが、大変すぎてギブアップ💦 カップ入りに、なりました😂🙀
ラッキーアイテム🐱猫ヒゲ利用💕 今まで利用したのは、この羊毛フェルトのクゥさん♡ 全身作るつもりが、大変すぎてギブアップ💦 カップ入りに、なりました😂🙀
harumin
harumin
4LDK | 家族
PEKO3_3さんの実例写真
花壇を作ってなぞの果物フェイジョアを植えました♪ クルミ殻の掃除が大変すぎた(ーー;)
花壇を作ってなぞの果物フェイジョアを植えました♪ クルミ殻の掃除が大変すぎた(ーー;)
PEKO3_3
PEKO3_3
家族
youchan_777さんの実例写真
毎日7人分の洗濯物で雨の日はほんと大変すぎる!ママに救いの手を!!
毎日7人分の洗濯物で雨の日はほんと大変すぎる!ママに救いの手を!!
youchan_777
youchan_777
Rinmama6さんの実例写真
部屋の天井全部を風船でいっぱいにしたかったけど、大変すぎてこれが限界でした…_ノ乙(、ン、)_
部屋の天井全部を風船でいっぱいにしたかったけど、大変すぎてこれが限界でした…_ノ乙(、ン、)_
Rinmama6
Rinmama6
2DK | 家族
paruさんの実例写真
組み立てが大変すぎた… あと一人暮らしには大きすぎ😂 でもかわいい!!
組み立てが大変すぎた… あと一人暮らしには大きすぎ😂 でもかわいい!!
paru
paru
1LDK | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
タイル掃除が大変過ぎるキッチンです(*_*)
タイル掃除が大変過ぎるキッチンです(*_*)
yumi
yumi
3LDK | 家族
もっと見る

大変すぎたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

大変すぎた

39枚の部屋写真から38枚をセレクト
Yukikoさんの実例写真
なんやこのわかりづらい設定は……! というくらい格闘してようやく使えるようになりました ソニーのマルチファンクションライト Bluetoothで音楽 エアコン、TV(無いけど)がアプリから遠隔でon.off 使うまでの設定が大変すぎてAPPの最低評価が納得の仕様
なんやこのわかりづらい設定は……! というくらい格闘してようやく使えるようになりました ソニーのマルチファンクションライト Bluetoothで音楽 エアコン、TV(無いけど)がアプリから遠隔でon.off 使うまでの設定が大変すぎてAPPの最低評価が納得の仕様
Yukiko
Yukiko
1LDK | 一人暮らし
tmmさんの実例写真
IKEAのストランドモン届いたー!! 組み立てるの大変すぎた。。 2022/6/15
IKEAのストランドモン届いたー!! 組み立てるの大変すぎた。。 2022/6/15
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
horohorotoriさんの実例写真
模様替えが大変すぎる
模様替えが大変すぎる
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
mari__home8さんの実例写真
ラグを洗った日。 ラグを自分で洗うのが大変すぎてびっくりした日。
ラグを洗った日。 ラグを自分で洗うのが大変すぎてびっくりした日。
mari__home8
mari__home8
3LDK | 家族
prettychieさんの実例写真
ラグ¥7,990
去年は180センチツリーだったけど、出すのも片付けるのも大変すぎたので今年は120センチツリー✨🎄✨ 出すのも楽だし邪魔にならないししばらくはこのサイズで♥️ ホワイトインテリアに差し色は赤で🥰
去年は180センチツリーだったけど、出すのも片付けるのも大変すぎたので今年は120センチツリー✨🎄✨ 出すのも楽だし邪魔にならないししばらくはこのサイズで♥️ ホワイトインテリアに差し色は赤で🥰
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
魚焼きグリルの掃除が大変すぎるので ここで魚を焼くのをやめました…。 代わりに日常使うカップの収納場所に しています。 間違えて点火しないように テープで止めました☺️ 時短家事とデッドスペースを活かせたかな?!
魚焼きグリルの掃除が大変すぎるので ここで魚を焼くのをやめました…。 代わりに日常使うカップの収納場所に しています。 間違えて点火しないように テープで止めました☺️ 時短家事とデッドスペースを活かせたかな?!
moon
moon
家族
sakさんの実例写真
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
sak
sak
3LDK | 家族
tor12ite-tさんの実例写真
一階トイレ。 クロス選びが大変すぎて、若干やっつけで選んでしまったけど…意外と後悔ない。
一階トイレ。 クロス選びが大変すぎて、若干やっつけで選んでしまったけど…意外と後悔ない。
tor12ite-t
tor12ite-t
家族
yuy80さんの実例写真
イベント参加です! 前にもUPした写真ですが…新築完成時の写真です。 二世帯住宅なので、耐震性、60年保証でヘーベルハウスを選びました。
イベント参加です! 前にもUPした写真ですが…新築完成時の写真です。 二世帯住宅なので、耐震性、60年保証でヘーベルハウスを選びました。
yuy80
yuy80
家族
myu3333さんの実例写真
洗面台の横の窓をクリスマス仕様にしました。 狭いから撮るのが大変すぎます。。。
洗面台の横の窓をクリスマス仕様にしました。 狭いから撮るのが大変すぎます。。。
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
mm.musicaさんの実例写真
気持ちの良い快晴の日曜日。 お洗濯と掃除を済ませてローズマリーのお手入れ🌿  このところ日照が少なかったせいか、ローズマリーの土に白いカビが少し生えていました…。土の入れ替えはあまりにも大変すぎるので、応急処置としてパストリーゼ。食品に直接噴霧して大丈夫なものだしきっと大丈夫…。ローズマリー本体にかからないよう、カビの見える土の部分にだけかけておきました。今日はたっぷりお日さまに当てておきます。さて、どうなることやら。  最近パストリーゼはとんでもない値段になってますよね。この写真のサイズで1万円超えとか、狂ってる…。私はもともとキッチン周りの掃除に使っていたのでラッキーなことに買い置きがアリ。とはいえいまや希少価値なので、今後どうしようか迷いながら、控えめに使っています…
気持ちの良い快晴の日曜日。 お洗濯と掃除を済ませてローズマリーのお手入れ🌿  このところ日照が少なかったせいか、ローズマリーの土に白いカビが少し生えていました…。土の入れ替えはあまりにも大変すぎるので、応急処置としてパストリーゼ。食品に直接噴霧して大丈夫なものだしきっと大丈夫…。ローズマリー本体にかからないよう、カビの見える土の部分にだけかけておきました。今日はたっぷりお日さまに当てておきます。さて、どうなることやら。  最近パストリーゼはとんでもない値段になってますよね。この写真のサイズで1万円超えとか、狂ってる…。私はもともとキッチン周りの掃除に使っていたのでラッキーなことに買い置きがアリ。とはいえいまや希少価値なので、今後どうしようか迷いながら、控えめに使っています…
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
muuco21さんの実例写真
今年は小さいプール! 毎日水入れ替えできるから。 大きいプールは 水の入れ替えとか掃除とか大変すぎる💦 みんなどうしてるんだろ..
今年は小さいプール! 毎日水入れ替えできるから。 大きいプールは 水の入れ替えとか掃除とか大変すぎる💦 みんなどうしてるんだろ..
muuco21
muuco21
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
ウパさんの大きなガラス水槽の掃除が大変すぎてついつい放置してしまい申し訳ないので一回り小さなプラ水槽に変えました。 見映えは劣るけどやっぱり軽くて手軽! 気が付いたときに苦なくサッと水換えが出来てウパさんも気持ちよさそう。 結果ウィンウィン👍
ウパさんの大きなガラス水槽の掃除が大変すぎてついつい放置してしまい申し訳ないので一回り小さなプラ水槽に変えました。 見映えは劣るけどやっぱり軽くて手軽! 気が付いたときに苦なくサッと水換えが出来てウパさんも気持ちよさそう。 結果ウィンウィン👍
soramame
soramame
2LDK | 家族
tocccoさんの実例写真
仕事が大変すぎて、物欲が減っていた中、再入荷のお知らせ〜✉︎ 最近のしつらえがどうもしっくり来なくて、お迎えしたリサラーソンのネズミ🐀
仕事が大変すぎて、物欲が減っていた中、再入荷のお知らせ〜✉︎ 最近のしつらえがどうもしっくり来なくて、お迎えしたリサラーソンのネズミ🐀
toccco
toccco
3LDK | 家族
motimadoさんの実例写真
水をかえるのが大変すぎたのでもう段ボールごとウォーターサーバーの横におくことに。ルンバも移動。ルンバの置き場いつも迷子…。
水をかえるのが大変すぎたのでもう段ボールごとウォーターサーバーの横におくことに。ルンバも移動。ルンバの置き場いつも迷子…。
motimado
motimado
2K | 家族
shimizuさんの実例写真
壁紙貼るの大変すぎる….
壁紙貼るの大変すぎる….
shimizu
shimizu
1DK | 一人暮らし
cherryさんの実例写真
TVの壁は気に入ってます。大変すぎたけど・・・ 扉になっていて収納棚になっています。
TVの壁は気に入ってます。大変すぎたけど・・・ 扉になっていて収納棚になっています。
cherry
cherry
3LDK | 家族
itoさんの実例写真
お手洗いの飾り棚にフォトフレーム追加。 100均のフレームを雑に塗装して、大人の塗り絵(大変すぎて塗ってない)の1ページを入れてみました。
お手洗いの飾り棚にフォトフレーム追加。 100均のフレームを雑に塗装して、大人の塗り絵(大変すぎて塗ってない)の1ページを入れてみました。
ito
ito
1LDK | 一人暮らし
enjoyさんの実例写真
ジュンベリーの実がなりだし、摘むのが大変すぎます(-_-;)
ジュンベリーの実がなりだし、摘むのが大変すぎます(-_-;)
enjoy
enjoy
家族
maruさんの実例写真
ずっと土だった場所!草むしりが大変すぎて防草シートひいてうから仕上げ材置きました! ケーオーデーツーでほぼ買いました!
ずっと土だった場所!草むしりが大変すぎて防草シートひいてうから仕上げ材置きました! ケーオーデーツーでほぼ買いました!
maru
maru
家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
新居での仮のご飯場所。 猫壱のお皿、持ってきてはいるのに 食器類のダンボールにも 猫グッズの中にも入ってない。。 のでれおがまだ子猫だった頃に使ってた セリアのお皿に入れてあげてます。 ちなみに左の黄色がキッチン。。。。 リメイクシート貼りたいけど 旧居のリメイクシートを剥がすのが 本当に大変すぎて(ほぼ全部の壁だし) 2日かかったのでリメイクシートではなく マスキングテープにしようかなとか 色々と試行錯誤して考えてます。
新居での仮のご飯場所。 猫壱のお皿、持ってきてはいるのに 食器類のダンボールにも 猫グッズの中にも入ってない。。 のでれおがまだ子猫だった頃に使ってた セリアのお皿に入れてあげてます。 ちなみに左の黄色がキッチン。。。。 リメイクシート貼りたいけど 旧居のリメイクシートを剥がすのが 本当に大変すぎて(ほぼ全部の壁だし) 2日かかったのでリメイクシートではなく マスキングテープにしようかなとか 色々と試行錯誤して考えてます。
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
haruminさんの実例写真
ラッキーアイテム🐱猫ヒゲ利用💕 今まで利用したのは、この羊毛フェルトのクゥさん♡ 全身作るつもりが、大変すぎてギブアップ💦 カップ入りに、なりました😂🙀
ラッキーアイテム🐱猫ヒゲ利用💕 今まで利用したのは、この羊毛フェルトのクゥさん♡ 全身作るつもりが、大変すぎてギブアップ💦 カップ入りに、なりました😂🙀
harumin
harumin
4LDK | 家族
PEKO3_3さんの実例写真
花壇を作ってなぞの果物フェイジョアを植えました♪ クルミ殻の掃除が大変すぎた(ーー;)
花壇を作ってなぞの果物フェイジョアを植えました♪ クルミ殻の掃除が大変すぎた(ーー;)
PEKO3_3
PEKO3_3
家族
youchan_777さんの実例写真
毎日7人分の洗濯物で雨の日はほんと大変すぎる!ママに救いの手を!!
毎日7人分の洗濯物で雨の日はほんと大変すぎる!ママに救いの手を!!
youchan_777
youchan_777
Rinmama6さんの実例写真
部屋の天井全部を風船でいっぱいにしたかったけど、大変すぎてこれが限界でした…_ノ乙(、ン、)_
部屋の天井全部を風船でいっぱいにしたかったけど、大変すぎてこれが限界でした…_ノ乙(、ン、)_
Rinmama6
Rinmama6
2DK | 家族
paruさんの実例写真
組み立てが大変すぎた… あと一人暮らしには大きすぎ😂 でもかわいい!!
組み立てが大変すぎた… あと一人暮らしには大きすぎ😂 でもかわいい!!
paru
paru
1LDK | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
タイル掃除が大変過ぎるキッチンです(*_*)
タイル掃除が大変過ぎるキッチンです(*_*)
yumi
yumi
3LDK | 家族
もっと見る

大変すぎたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ