掘り起こし

26枚の部屋写真から24枚をセレクト
nobikoさんの実例写真
ガーデニング好きなのでデッキスペースの端にまとめた鉢物コーナーは、毎日眺めて落ち着く場所です 2枚目、侘助ツバキの開花が始まりました 3枚目、12月に庭木の剪定をしてもらった時に、モミジを1本1mほど残して伐採してもらっていました 自分で掘り起こすためですが、1mほど残してもらったほうがテコの原理で少しラクに抜くことができます 切り口に除草剤を塗って1年ぐらい置いたほうが、比較的容易に掘り起こせます 4枚目、コロナに罹って家でおこもり生活中に、暇にまかせて根っこから掘り起こしました🪓 次に何を植えようか只今検討中ですが、そんな時間が何より楽しいひとときです🌳
ガーデニング好きなのでデッキスペースの端にまとめた鉢物コーナーは、毎日眺めて落ち着く場所です 2枚目、侘助ツバキの開花が始まりました 3枚目、12月に庭木の剪定をしてもらった時に、モミジを1本1mほど残して伐採してもらっていました 自分で掘り起こすためですが、1mほど残してもらったほうがテコの原理で少しラクに抜くことができます 切り口に除草剤を塗って1年ぐらい置いたほうが、比較的容易に掘り起こせます 4枚目、コロナに罹って家でおこもり生活中に、暇にまかせて根っこから掘り起こしました🪓 次に何を植えようか只今検討中ですが、そんな時間が何より楽しいひとときです🌳
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
valleさんの実例写真
駐車場脇に生えていたタカサゴユリ。 あまりにも大きく育っていたので掘り起こしてみたところ… 立派な百合根!! せっかくなので鉢に植え替えてみるか…
駐車場脇に生えていたタカサゴユリ。 あまりにも大きく育っていたので掘り起こしてみたところ… 立派な百合根!! せっかくなので鉢に植え替えてみるか…
valle
valle
4LDK | 家族
chanduさんの実例写真
〈桜の間に小道を作ろう計画〉 桜を取り囲む道は完成しましたが 真ん中にアプローチしやすいよう小道を… まずはせっせと掘り起こし🪨🪨🪨 今日も夫が張り切っております♪ 私は草取り🌱
〈桜の間に小道を作ろう計画〉 桜を取り囲む道は完成しましたが 真ん中にアプローチしやすいよう小道を… まずはせっせと掘り起こし🪨🪨🪨 今日も夫が張り切っております♪ 私は草取り🌱
chandu
chandu
家族
yukkoさんの実例写真
今日は南天の掘り起こし…疲れたぁ。 南天も地下茎だったのね。 しかも太い根… 体はガクガク… 明日が怖い( ̄▽ ̄;)
今日は南天の掘り起こし…疲れたぁ。 南天も地下茎だったのね。 しかも太い根… 体はガクガク… 明日が怖い( ̄▽ ̄;)
yukko
yukko
家族
kotoriさんの実例写真
やってしまった(^o^;) 無我夢中でやってる途中の写真を撮り忘れました(;>o<;) やり方は砂ぎめ工法のやり方です! (ざっくりですいません!) 掘る作業がめちゃくちゃ大変だった! そして結局、レンガの小道に(笑) 上野ファームのレンガの小道にやっぱり憧れて 前回と並べ方も変えたのでとても歩きやすくなりました(○´ ω`○)
やってしまった(^o^;) 無我夢中でやってる途中の写真を撮り忘れました(;>o<;) やり方は砂ぎめ工法のやり方です! (ざっくりですいません!) 掘る作業がめちゃくちゃ大変だった! そして結局、レンガの小道に(笑) 上野ファームのレンガの小道にやっぱり憧れて 前回と並べ方も変えたのでとても歩きやすくなりました(○´ ω`○)
kotori
kotori
家族
nattunさんの実例写真
キレイなピンク🩷のダリアも秋に🍂向かって、いい感じにドライになりました。 また今年も球根掘り起こしで越冬させるぞ!って思いました。 ピンぼけスミマセン笑
キレイなピンク🩷のダリアも秋に🍂向かって、いい感じにドライになりました。 また今年も球根掘り起こしで越冬させるぞ!って思いました。 ピンぼけスミマセン笑
nattun
nattun
rihiさんの実例写真
チューリップの球根掘り起こした場所にフレンチラベンダーとゴンフレナラブラブを植えました💕←名前が面白い 笑 ムスカリはニラみたいになってたので植えっぱなしでも良いと見ましたが、一旦球根掘り起こし。 あとビオラが終わったのでペチュニアを植え替えしました。秋まで長く咲くと見たけど、どうなんだろう♡♡ マーガレットとアリッサム、デイジーは変わらず盛り盛りしています❣️カリブラコアも前より盛り盛りしてきました🌼 GW前に子供達はミニトマトの苗を植えて育ててます🌱少し伸びて黄色の花が咲きました🌼 野菜は初めて育てるのでうまくいくか心配です😅とりあえず子供達は今のところ1日1回お水はあげてます🌱
チューリップの球根掘り起こした場所にフレンチラベンダーとゴンフレナラブラブを植えました💕←名前が面白い 笑 ムスカリはニラみたいになってたので植えっぱなしでも良いと見ましたが、一旦球根掘り起こし。 あとビオラが終わったのでペチュニアを植え替えしました。秋まで長く咲くと見たけど、どうなんだろう♡♡ マーガレットとアリッサム、デイジーは変わらず盛り盛りしています❣️カリブラコアも前より盛り盛りしてきました🌼 GW前に子供達はミニトマトの苗を植えて育ててます🌱少し伸びて黄色の花が咲きました🌼 野菜は初めて育てるのでうまくいくか心配です😅とりあえず子供達は今のところ1日1回お水はあげてます🌱
rihi
rihi
4LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
モニター応募用。芝の張替えの為に掘り起こし中です。
モニター応募用。芝の張替えの為に掘り起こし中です。
tawashi
tawashi
家族
pineappleさんの実例写真
寄せ植えしたガーデンシクラメンが、根腐れをおこしてしまい元気がありません(´•̥ω•̥`) なので、本日掘り起こしてミニプランターに救出します‼︎ 枯れないで〜💦 掘り起こし前に、一番綺麗だった時のpicを記録用にup。 空いたスペースには、株分けして2年目を迎えたプリムラジュリアンを植えようと思います♡︎ʾʾ
寄せ植えしたガーデンシクラメンが、根腐れをおこしてしまい元気がありません(´•̥ω•̥`) なので、本日掘り起こしてミニプランターに救出します‼︎ 枯れないで〜💦 掘り起こし前に、一番綺麗だった時のpicを記録用にup。 空いたスペースには、株分けして2年目を迎えたプリムラジュリアンを植えようと思います♡︎ʾʾ
pineapple
pineapple
家族
AnglersGardenさんの実例写真
時期的にラストチャンスの芝張り。 TM9が思いがけず手に入ったので、床土作り。 砂利が5cm敷かれていた庭。 30cm掘り起こし、上にあった砂利を水捌けのために底に敷く。いわば壮大な天地替えの作業。 土はパーライト、バーミキュライト、バーク堆肥、油かす、山砂を混ぜ込んで土壌改良。 4平米分とは言え、腰が…。
時期的にラストチャンスの芝張り。 TM9が思いがけず手に入ったので、床土作り。 砂利が5cm敷かれていた庭。 30cm掘り起こし、上にあった砂利を水捌けのために底に敷く。いわば壮大な天地替えの作業。 土はパーライト、バーミキュライト、バーク堆肥、油かす、山砂を混ぜ込んで土壌改良。 4平米分とは言え、腰が…。
AnglersGarden
AnglersGarden
4LDK | 家族
tumutacさんの実例写真
引っ越してきた年に庭を一から作りました! 雑草だらけのただの荒地だったのを、土を全て30cm程度掘り起こし、afterの状態へ。 休日のみの作業だったので3ヶ月くらいかかりました…
引っ越してきた年に庭を一から作りました! 雑草だらけのただの荒地だったのを、土を全て30cm程度掘り起こし、afterの状態へ。 休日のみの作業だったので3ヶ月くらいかかりました…
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
2階ベランダから掃き出し窓前の庭の眺め♡ 今日は土の掘り起こし&草取り防草シートを貼る予定だそうです( >ᴗ< ) べびちゃん寝かしたからあたしも堀り堀りしにいってきます! 記録用なのでコメントスルーしてくださいね✧
2階ベランダから掃き出し窓前の庭の眺め♡ 今日は土の掘り起こし&草取り防草シートを貼る予定だそうです( >ᴗ< ) べびちゃん寝かしたからあたしも堀り堀りしにいってきます! 記録用なのでコメントスルーしてくださいね✧
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
ミニのチューリップというのが あるそうですね♥️ 先日アレンジで 習いました
ミニのチューリップというのが あるそうですね♥️ 先日アレンジで 習いました
R
R
家族
moainanoさんの実例写真
アロカシアポリーを発見👀 どこに置こうとか迷う前に 即ゲットモンステラの葉よりもBIG アロカシア大集合 右 アロカシア アマゾニカ 左 アロカシア ポリー  中 アロカシア ブラックベルベッド 今日は花壇を夏仕様にすべく もう終わりのビオラ、デイジーにありがとう ジュリアンを鉢植えに移動×8 ラナンキュラス、アネモネ、チューリップ その他球根掘り起こし。 外壁伝いのBIGハツユキカヅラ強剪定 燃えるゴミのゴミ袋4つぶん 一日かかりで作業しお花も買いにいきました🙌 やりすぎて疲れたー😂 明日から豪雨だって言うから お花はまだ植えてません🥹
アロカシアポリーを発見👀 どこに置こうとか迷う前に 即ゲットモンステラの葉よりもBIG アロカシア大集合 右 アロカシア アマゾニカ 左 アロカシア ポリー  中 アロカシア ブラックベルベッド 今日は花壇を夏仕様にすべく もう終わりのビオラ、デイジーにありがとう ジュリアンを鉢植えに移動×8 ラナンキュラス、アネモネ、チューリップ その他球根掘り起こし。 外壁伝いのBIGハツユキカヅラ強剪定 燃えるゴミのゴミ袋4つぶん 一日かかりで作業しお花も買いにいきました🙌 やりすぎて疲れたー😂 明日から豪雨だって言うから お花はまだ植えてません🥹
moainano
moainano
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
ツツジが 咲きましまた。 チューリップ⸜🌷︎⸝の葉が大分 茶色くなって来ました。 もうそろそろ 球根掘り起こして良いのかな? 周りには 大家さんの野菜が 沢山なってます🥒🍆🥕🫑
ツツジが 咲きましまた。 チューリップ⸜🌷︎⸝の葉が大分 茶色くなって来ました。 もうそろそろ 球根掘り起こして良いのかな? 周りには 大家さんの野菜が 沢山なってます🥒🍆🥕🫑
maru
maru
4LDK | 家族
SCOTTさんの実例写真
今日、チューリップの球根を掘り返したのですが、球根大豊作です(*´-`) 日陰で少し乾燥中です(^^)
今日、チューリップの球根を掘り返したのですが、球根大豊作です(*´-`) 日陰で少し乾燥中です(^^)
SCOTT
SCOTT
3LDK | 家族
akemiさんの実例写真
アンティークレンガで花壇を制作中。砕石を薄く敷いてガーデニングトントンで固めました。ピンコロサイズの2段重ねなので水平さえとれればそこまで神経質になるほどの下地は要らないと思います。だから土の掘り起こしはしませんでした。薄く砕石を敷きモルタルでレンガを固めていきます。
アンティークレンガで花壇を制作中。砕石を薄く敷いてガーデニングトントンで固めました。ピンコロサイズの2段重ねなので水平さえとれればそこまで神経質になるほどの下地は要らないと思います。だから土の掘り起こしはしませんでした。薄く砕石を敷きモルタルでレンガを固めていきます。
akemi
akemi
4DK
chisaさんの実例写真
chisa
chisa
家族
Kaneyukiさんの実例写真
このチューリップは去年掘り起こし忘れた球根から咲いたものです。なんて綺麗な色なの✨
このチューリップは去年掘り起こし忘れた球根から咲いたものです。なんて綺麗な色なの✨
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
これは昨日のお昼に撮影したものです♪ 今朝、家に帰ったらクロッカスの花弁がもう散り始めていました(;▽;) 儚いものですね… 来年もたま綺麗に咲いてくれるかな♪ 水耕栽培の時は、花が終わった後に、小さな球根が沢山できたけど、土の中はどうなんだろ?? 掘り起こした方がいいのかな… まだ咲いていない球根もあるから、とりあえずはこのままにしておこう(^^;; 今日は☁️空で部屋の中も暗いです 台風が心配ですね〜被害無ければ良いですが! 来週の月曜日から関西方面に出張だけど、飛行機飛ぶのかな…予報では直撃みたいだけど(^^;; 皆さんもお気をつけくださいm(_ _)m
これは昨日のお昼に撮影したものです♪ 今朝、家に帰ったらクロッカスの花弁がもう散り始めていました(;▽;) 儚いものですね… 来年もたま綺麗に咲いてくれるかな♪ 水耕栽培の時は、花が終わった後に、小さな球根が沢山できたけど、土の中はどうなんだろ?? 掘り起こした方がいいのかな… まだ咲いていない球根もあるから、とりあえずはこのままにしておこう(^^;; 今日は☁️空で部屋の中も暗いです 台風が心配ですね〜被害無ければ良いですが! 来週の月曜日から関西方面に出張だけど、飛行機飛ぶのかな…予報では直撃みたいだけど(^^;; 皆さんもお気をつけくださいm(_ _)m
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
裏庭の花壇全体です。左右分割で上段が左側で目の前に建物があり、特にこの時期、日当たり悪しです。下段が右側。右下はこぼれ種ゾーンです。 改造の途中経過(゚ω゚)。南側全部を使って、奥行き1メートル以上あり、初心者には難しい。加えて、繁殖力の強いストケシアと桔梗が折り重なるように密集して梅雨の時期には、葉がドロドロになりました。少しずつ抜いて鉢に植え替え掘り起こし、仕切りをして…の途中です。この時期はスカスカだけど、夏場はどうなるかなぁ
裏庭の花壇全体です。左右分割で上段が左側で目の前に建物があり、特にこの時期、日当たり悪しです。下段が右側。右下はこぼれ種ゾーンです。 改造の途中経過(゚ω゚)。南側全部を使って、奥行き1メートル以上あり、初心者には難しい。加えて、繁殖力の強いストケシアと桔梗が折り重なるように密集して梅雨の時期には、葉がドロドロになりました。少しずつ抜いて鉢に植え替え掘り起こし、仕切りをして…の途中です。この時期はスカスカだけど、夏場はどうなるかなぁ
chikohiro
chikohiro
sacraさんの実例写真
なぜだか指がパンパンに腫れて痛い上に、花粉症で頭もボーッとして部屋どころじゃなくなってるので、RCにUPするネタがない…(´・ω・`;) それじゃつまんないので、過去画像掘り起こしてみましたw 今のおうちに越してきて、1番最初に飾ったインテリアらしいインテリアがこれ꒰ ´͈ω`͈꒱ 当時生花だったこの植物は、現在は立派なドライフラワーと化しておりますw
なぜだか指がパンパンに腫れて痛い上に、花粉症で頭もボーッとして部屋どころじゃなくなってるので、RCにUPするネタがない…(´・ω・`;) それじゃつまんないので、過去画像掘り起こしてみましたw 今のおうちに越してきて、1番最初に飾ったインテリアらしいインテリアがこれ꒰ ´͈ω`͈꒱ 当時生花だったこの植物は、現在は立派なドライフラワーと化しておりますw
sacra
sacra
moruさんの実例写真
趣味。帽子。掘り起こし。虫干し。
趣味。帽子。掘り起こし。虫干し。
moru
moru
3LDK
TOUEMONさんの実例写真
竹伐採完了("`д´)ゞ 明日は、竹の根を掘り起こし整地ですな‼️
竹伐採完了("`д´)ゞ 明日は、竹の根を掘り起こし整地ですな‼️
TOUEMON
TOUEMON

掘り起こしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

掘り起こし

26枚の部屋写真から24枚をセレクト
nobikoさんの実例写真
ガーデニング好きなのでデッキスペースの端にまとめた鉢物コーナーは、毎日眺めて落ち着く場所です 2枚目、侘助ツバキの開花が始まりました 3枚目、12月に庭木の剪定をしてもらった時に、モミジを1本1mほど残して伐採してもらっていました 自分で掘り起こすためですが、1mほど残してもらったほうがテコの原理で少しラクに抜くことができます 切り口に除草剤を塗って1年ぐらい置いたほうが、比較的容易に掘り起こせます 4枚目、コロナに罹って家でおこもり生活中に、暇にまかせて根っこから掘り起こしました🪓 次に何を植えようか只今検討中ですが、そんな時間が何より楽しいひとときです🌳
ガーデニング好きなのでデッキスペースの端にまとめた鉢物コーナーは、毎日眺めて落ち着く場所です 2枚目、侘助ツバキの開花が始まりました 3枚目、12月に庭木の剪定をしてもらった時に、モミジを1本1mほど残して伐採してもらっていました 自分で掘り起こすためですが、1mほど残してもらったほうがテコの原理で少しラクに抜くことができます 切り口に除草剤を塗って1年ぐらい置いたほうが、比較的容易に掘り起こせます 4枚目、コロナに罹って家でおこもり生活中に、暇にまかせて根っこから掘り起こしました🪓 次に何を植えようか只今検討中ですが、そんな時間が何より楽しいひとときです🌳
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
valleさんの実例写真
駐車場脇に生えていたタカサゴユリ。 あまりにも大きく育っていたので掘り起こしてみたところ… 立派な百合根!! せっかくなので鉢に植え替えてみるか…
駐車場脇に生えていたタカサゴユリ。 あまりにも大きく育っていたので掘り起こしてみたところ… 立派な百合根!! せっかくなので鉢に植え替えてみるか…
valle
valle
4LDK | 家族
chanduさんの実例写真
〈桜の間に小道を作ろう計画〉 桜を取り囲む道は完成しましたが 真ん中にアプローチしやすいよう小道を… まずはせっせと掘り起こし🪨🪨🪨 今日も夫が張り切っております♪ 私は草取り🌱
〈桜の間に小道を作ろう計画〉 桜を取り囲む道は完成しましたが 真ん中にアプローチしやすいよう小道を… まずはせっせと掘り起こし🪨🪨🪨 今日も夫が張り切っております♪ 私は草取り🌱
chandu
chandu
家族
yukkoさんの実例写真
今日は南天の掘り起こし…疲れたぁ。 南天も地下茎だったのね。 しかも太い根… 体はガクガク… 明日が怖い( ̄▽ ̄;)
今日は南天の掘り起こし…疲れたぁ。 南天も地下茎だったのね。 しかも太い根… 体はガクガク… 明日が怖い( ̄▽ ̄;)
yukko
yukko
家族
kotoriさんの実例写真
やってしまった(^o^;) 無我夢中でやってる途中の写真を撮り忘れました(;>o<;) やり方は砂ぎめ工法のやり方です! (ざっくりですいません!) 掘る作業がめちゃくちゃ大変だった! そして結局、レンガの小道に(笑) 上野ファームのレンガの小道にやっぱり憧れて 前回と並べ方も変えたのでとても歩きやすくなりました(○´ ω`○)
やってしまった(^o^;) 無我夢中でやってる途中の写真を撮り忘れました(;>o<;) やり方は砂ぎめ工法のやり方です! (ざっくりですいません!) 掘る作業がめちゃくちゃ大変だった! そして結局、レンガの小道に(笑) 上野ファームのレンガの小道にやっぱり憧れて 前回と並べ方も変えたのでとても歩きやすくなりました(○´ ω`○)
kotori
kotori
家族
nattunさんの実例写真
キレイなピンク🩷のダリアも秋に🍂向かって、いい感じにドライになりました。 また今年も球根掘り起こしで越冬させるぞ!って思いました。 ピンぼけスミマセン笑
キレイなピンク🩷のダリアも秋に🍂向かって、いい感じにドライになりました。 また今年も球根掘り起こしで越冬させるぞ!って思いました。 ピンぼけスミマセン笑
nattun
nattun
rihiさんの実例写真
チューリップの球根掘り起こした場所にフレンチラベンダーとゴンフレナラブラブを植えました💕←名前が面白い 笑 ムスカリはニラみたいになってたので植えっぱなしでも良いと見ましたが、一旦球根掘り起こし。 あとビオラが終わったのでペチュニアを植え替えしました。秋まで長く咲くと見たけど、どうなんだろう♡♡ マーガレットとアリッサム、デイジーは変わらず盛り盛りしています❣️カリブラコアも前より盛り盛りしてきました🌼 GW前に子供達はミニトマトの苗を植えて育ててます🌱少し伸びて黄色の花が咲きました🌼 野菜は初めて育てるのでうまくいくか心配です😅とりあえず子供達は今のところ1日1回お水はあげてます🌱
チューリップの球根掘り起こした場所にフレンチラベンダーとゴンフレナラブラブを植えました💕←名前が面白い 笑 ムスカリはニラみたいになってたので植えっぱなしでも良いと見ましたが、一旦球根掘り起こし。 あとビオラが終わったのでペチュニアを植え替えしました。秋まで長く咲くと見たけど、どうなんだろう♡♡ マーガレットとアリッサム、デイジーは変わらず盛り盛りしています❣️カリブラコアも前より盛り盛りしてきました🌼 GW前に子供達はミニトマトの苗を植えて育ててます🌱少し伸びて黄色の花が咲きました🌼 野菜は初めて育てるのでうまくいくか心配です😅とりあえず子供達は今のところ1日1回お水はあげてます🌱
rihi
rihi
4LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
モニター応募用。芝の張替えの為に掘り起こし中です。
モニター応募用。芝の張替えの為に掘り起こし中です。
tawashi
tawashi
家族
pineappleさんの実例写真
寄せ植えしたガーデンシクラメンが、根腐れをおこしてしまい元気がありません(´•̥ω•̥`) なので、本日掘り起こしてミニプランターに救出します‼︎ 枯れないで〜💦 掘り起こし前に、一番綺麗だった時のpicを記録用にup。 空いたスペースには、株分けして2年目を迎えたプリムラジュリアンを植えようと思います♡︎ʾʾ
寄せ植えしたガーデンシクラメンが、根腐れをおこしてしまい元気がありません(´•̥ω•̥`) なので、本日掘り起こしてミニプランターに救出します‼︎ 枯れないで〜💦 掘り起こし前に、一番綺麗だった時のpicを記録用にup。 空いたスペースには、株分けして2年目を迎えたプリムラジュリアンを植えようと思います♡︎ʾʾ
pineapple
pineapple
家族
AnglersGardenさんの実例写真
時期的にラストチャンスの芝張り。 TM9が思いがけず手に入ったので、床土作り。 砂利が5cm敷かれていた庭。 30cm掘り起こし、上にあった砂利を水捌けのために底に敷く。いわば壮大な天地替えの作業。 土はパーライト、バーミキュライト、バーク堆肥、油かす、山砂を混ぜ込んで土壌改良。 4平米分とは言え、腰が…。
時期的にラストチャンスの芝張り。 TM9が思いがけず手に入ったので、床土作り。 砂利が5cm敷かれていた庭。 30cm掘り起こし、上にあった砂利を水捌けのために底に敷く。いわば壮大な天地替えの作業。 土はパーライト、バーミキュライト、バーク堆肥、油かす、山砂を混ぜ込んで土壌改良。 4平米分とは言え、腰が…。
AnglersGarden
AnglersGarden
4LDK | 家族
tumutacさんの実例写真
引っ越してきた年に庭を一から作りました! 雑草だらけのただの荒地だったのを、土を全て30cm程度掘り起こし、afterの状態へ。 休日のみの作業だったので3ヶ月くらいかかりました…
引っ越してきた年に庭を一から作りました! 雑草だらけのただの荒地だったのを、土を全て30cm程度掘り起こし、afterの状態へ。 休日のみの作業だったので3ヶ月くらいかかりました…
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
2階ベランダから掃き出し窓前の庭の眺め♡ 今日は土の掘り起こし&草取り防草シートを貼る予定だそうです( >ᴗ< ) べびちゃん寝かしたからあたしも堀り堀りしにいってきます! 記録用なのでコメントスルーしてくださいね✧
2階ベランダから掃き出し窓前の庭の眺め♡ 今日は土の掘り起こし&草取り防草シートを貼る予定だそうです( >ᴗ< ) べびちゃん寝かしたからあたしも堀り堀りしにいってきます! 記録用なのでコメントスルーしてくださいね✧
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
ミニのチューリップというのが あるそうですね♥️ 先日アレンジで 習いました
ミニのチューリップというのが あるそうですね♥️ 先日アレンジで 習いました
R
R
家族
moainanoさんの実例写真
アロカシアポリーを発見👀 どこに置こうとか迷う前に 即ゲットモンステラの葉よりもBIG アロカシア大集合 右 アロカシア アマゾニカ 左 アロカシア ポリー  中 アロカシア ブラックベルベッド 今日は花壇を夏仕様にすべく もう終わりのビオラ、デイジーにありがとう ジュリアンを鉢植えに移動×8 ラナンキュラス、アネモネ、チューリップ その他球根掘り起こし。 外壁伝いのBIGハツユキカヅラ強剪定 燃えるゴミのゴミ袋4つぶん 一日かかりで作業しお花も買いにいきました🙌 やりすぎて疲れたー😂 明日から豪雨だって言うから お花はまだ植えてません🥹
アロカシアポリーを発見👀 どこに置こうとか迷う前に 即ゲットモンステラの葉よりもBIG アロカシア大集合 右 アロカシア アマゾニカ 左 アロカシア ポリー  中 アロカシア ブラックベルベッド 今日は花壇を夏仕様にすべく もう終わりのビオラ、デイジーにありがとう ジュリアンを鉢植えに移動×8 ラナンキュラス、アネモネ、チューリップ その他球根掘り起こし。 外壁伝いのBIGハツユキカヅラ強剪定 燃えるゴミのゴミ袋4つぶん 一日かかりで作業しお花も買いにいきました🙌 やりすぎて疲れたー😂 明日から豪雨だって言うから お花はまだ植えてません🥹
moainano
moainano
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
ツツジが 咲きましまた。 チューリップ⸜🌷︎⸝の葉が大分 茶色くなって来ました。 もうそろそろ 球根掘り起こして良いのかな? 周りには 大家さんの野菜が 沢山なってます🥒🍆🥕🫑
ツツジが 咲きましまた。 チューリップ⸜🌷︎⸝の葉が大分 茶色くなって来ました。 もうそろそろ 球根掘り起こして良いのかな? 周りには 大家さんの野菜が 沢山なってます🥒🍆🥕🫑
maru
maru
4LDK | 家族
SCOTTさんの実例写真
今日、チューリップの球根を掘り返したのですが、球根大豊作です(*´-`) 日陰で少し乾燥中です(^^)
今日、チューリップの球根を掘り返したのですが、球根大豊作です(*´-`) 日陰で少し乾燥中です(^^)
SCOTT
SCOTT
3LDK | 家族
akemiさんの実例写真
アンティークレンガで花壇を制作中。砕石を薄く敷いてガーデニングトントンで固めました。ピンコロサイズの2段重ねなので水平さえとれればそこまで神経質になるほどの下地は要らないと思います。だから土の掘り起こしはしませんでした。薄く砕石を敷きモルタルでレンガを固めていきます。
アンティークレンガで花壇を制作中。砕石を薄く敷いてガーデニングトントンで固めました。ピンコロサイズの2段重ねなので水平さえとれればそこまで神経質になるほどの下地は要らないと思います。だから土の掘り起こしはしませんでした。薄く砕石を敷きモルタルでレンガを固めていきます。
akemi
akemi
4DK
chisaさんの実例写真
chisa
chisa
家族
Kaneyukiさんの実例写真
このチューリップは去年掘り起こし忘れた球根から咲いたものです。なんて綺麗な色なの✨
このチューリップは去年掘り起こし忘れた球根から咲いたものです。なんて綺麗な色なの✨
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
これは昨日のお昼に撮影したものです♪ 今朝、家に帰ったらクロッカスの花弁がもう散り始めていました(;▽;) 儚いものですね… 来年もたま綺麗に咲いてくれるかな♪ 水耕栽培の時は、花が終わった後に、小さな球根が沢山できたけど、土の中はどうなんだろ?? 掘り起こした方がいいのかな… まだ咲いていない球根もあるから、とりあえずはこのままにしておこう(^^;; 今日は☁️空で部屋の中も暗いです 台風が心配ですね〜被害無ければ良いですが! 来週の月曜日から関西方面に出張だけど、飛行機飛ぶのかな…予報では直撃みたいだけど(^^;; 皆さんもお気をつけくださいm(_ _)m
これは昨日のお昼に撮影したものです♪ 今朝、家に帰ったらクロッカスの花弁がもう散り始めていました(;▽;) 儚いものですね… 来年もたま綺麗に咲いてくれるかな♪ 水耕栽培の時は、花が終わった後に、小さな球根が沢山できたけど、土の中はどうなんだろ?? 掘り起こした方がいいのかな… まだ咲いていない球根もあるから、とりあえずはこのままにしておこう(^^;; 今日は☁️空で部屋の中も暗いです 台風が心配ですね〜被害無ければ良いですが! 来週の月曜日から関西方面に出張だけど、飛行機飛ぶのかな…予報では直撃みたいだけど(^^;; 皆さんもお気をつけくださいm(_ _)m
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
裏庭の花壇全体です。左右分割で上段が左側で目の前に建物があり、特にこの時期、日当たり悪しです。下段が右側。右下はこぼれ種ゾーンです。 改造の途中経過(゚ω゚)。南側全部を使って、奥行き1メートル以上あり、初心者には難しい。加えて、繁殖力の強いストケシアと桔梗が折り重なるように密集して梅雨の時期には、葉がドロドロになりました。少しずつ抜いて鉢に植え替え掘り起こし、仕切りをして…の途中です。この時期はスカスカだけど、夏場はどうなるかなぁ
裏庭の花壇全体です。左右分割で上段が左側で目の前に建物があり、特にこの時期、日当たり悪しです。下段が右側。右下はこぼれ種ゾーンです。 改造の途中経過(゚ω゚)。南側全部を使って、奥行き1メートル以上あり、初心者には難しい。加えて、繁殖力の強いストケシアと桔梗が折り重なるように密集して梅雨の時期には、葉がドロドロになりました。少しずつ抜いて鉢に植え替え掘り起こし、仕切りをして…の途中です。この時期はスカスカだけど、夏場はどうなるかなぁ
chikohiro
chikohiro
sacraさんの実例写真
なぜだか指がパンパンに腫れて痛い上に、花粉症で頭もボーッとして部屋どころじゃなくなってるので、RCにUPするネタがない…(´・ω・`;) それじゃつまんないので、過去画像掘り起こしてみましたw 今のおうちに越してきて、1番最初に飾ったインテリアらしいインテリアがこれ꒰ ´͈ω`͈꒱ 当時生花だったこの植物は、現在は立派なドライフラワーと化しておりますw
なぜだか指がパンパンに腫れて痛い上に、花粉症で頭もボーッとして部屋どころじゃなくなってるので、RCにUPするネタがない…(´・ω・`;) それじゃつまんないので、過去画像掘り起こしてみましたw 今のおうちに越してきて、1番最初に飾ったインテリアらしいインテリアがこれ꒰ ´͈ω`͈꒱ 当時生花だったこの植物は、現在は立派なドライフラワーと化しておりますw
sacra
sacra
moruさんの実例写真
趣味。帽子。掘り起こし。虫干し。
趣味。帽子。掘り起こし。虫干し。
moru
moru
3LDK
TOUEMONさんの実例写真
竹伐採完了("`д´)ゞ 明日は、竹の根を掘り起こし整地ですな‼️
竹伐採完了("`д´)ゞ 明日は、竹の根を掘り起こし整地ですな‼️
TOUEMON
TOUEMON

掘り起こしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ