IKEA 無印ステンレスバスケット

102枚の部屋写真から48枚をセレクト
MizSkeさんの実例写真
こどもちゃれんじの収納場所を、よく目に入るテレビの横に移しました。教材が溜まって追いつかないものが出てきてしまったのと、下の子も始めて収集つかなくなってきたので整理しました。 上段を1歳児で私が取り出し、下段を4歳児にして自分で届くようにしました。 無印帆布バスケットの方におもちゃ系や未消化のテキストをひとまとめにし、 ダンボールファイルボックスに消化したテキストや説明書を入れています。 おかげで上の子は自分から進んで取り出してやるようになってきました。 ちなみにテレビ台の上は下の子に触られると困る物を乗せまくり、すごいことになってます…
こどもちゃれんじの収納場所を、よく目に入るテレビの横に移しました。教材が溜まって追いつかないものが出てきてしまったのと、下の子も始めて収集つかなくなってきたので整理しました。 上段を1歳児で私が取り出し、下段を4歳児にして自分で届くようにしました。 無印帆布バスケットの方におもちゃ系や未消化のテキストをひとまとめにし、 ダンボールファイルボックスに消化したテキストや説明書を入れています。 おかげで上の子は自分から進んで取り出してやるようになってきました。 ちなみにテレビ台の上は下の子に触られると困る物を乗せまくり、すごいことになってます…
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
cocco0505さんの実例写真
少し片付けました。以前は背面のカラーが見えなかったので、ブルーが見えるようにしました。下段の溢れ出る生活感、やはりカーテンしかないかな、、、。
少し片付けました。以前は背面のカラーが見えなかったので、ブルーが見えるようにしました。下段の溢れ出る生活感、やはりカーテンしかないかな、、、。
cocco0505
cocco0505
家族
fukamai-0709さんの実例写真
無印良品週間で前から欲しかったワイヤーバスケットを2個GET! シンク下にピッタリ収まりましたぁー!ワイヤーバスケットの横にキッチンで使うスプレーを4本引っ掛けて収納してます。 下段:クロス、スポンジ 上段:ジップロック、生ごみを入れる袋、給水マット を収納してます。 キッチンが益々使いやすくなりました♪
無印良品週間で前から欲しかったワイヤーバスケットを2個GET! シンク下にピッタリ収まりましたぁー!ワイヤーバスケットの横にキッチンで使うスプレーを4本引っ掛けて収納してます。 下段:クロス、スポンジ 上段:ジップロック、生ごみを入れる袋、給水マット を収納してます。 キッチンが益々使いやすくなりました♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
chocolaさんの実例写真
chocola
chocola
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,290
イベント参加です(* . .))) タオルの入れ替えをしました♪♪以前は2段目にチラッと見えてる無印良品のものを使用していましたが、今回違うものを試しに購入✨ タオル直売店ヒオリエ/日織恵 同色4枚セット 日本製 ホテルタオル モダンカラー フェイスタオル 2018年2月購入 我が家は、乾くの時間かかるし、家族5人分で洗濯の場所とるしという理由で何年か前にバスタオルをやめました! 入浴後に使用するため、1枚でも十分に拭き取れるのが絶対条件ですが、 初めての使用の時から、ふかふかのボリュームと抜群の吸水性で気持ちよく使うことが出来て大満足でした❤ リピ決定✨✨ ※タイル風のシート、ちょっと足りてないのはスルーッとしてくださいね(ノ∀`)笑
イベント参加です(* . .))) タオルの入れ替えをしました♪♪以前は2段目にチラッと見えてる無印良品のものを使用していましたが、今回違うものを試しに購入✨ タオル直売店ヒオリエ/日織恵 同色4枚セット 日本製 ホテルタオル モダンカラー フェイスタオル 2018年2月購入 我が家は、乾くの時間かかるし、家族5人分で洗濯の場所とるしという理由で何年か前にバスタオルをやめました! 入浴後に使用するため、1枚でも十分に拭き取れるのが絶対条件ですが、 初めての使用の時から、ふかふかのボリュームと抜群の吸水性で気持ちよく使うことが出来て大満足でした❤ リピ決定✨✨ ※タイル風のシート、ちょっと足りてないのはスルーッとしてくださいね(ノ∀`)笑
miwa
miwa
3LDK | 家族
okiyuta531さんの実例写真
IKEAのベンチ(モルゲル)と無印良品の重なるラタン角型バスケット(大)がシンデレラフィット!! 洗面所に置いて、バスケットには洗濯物を入れてます。中が見えないのでいつでもスッキリ。ベンチは洗面台の前なので歯磨きやドライヤー時も座ってできます。
IKEAのベンチ(モルゲル)と無印良品の重なるラタン角型バスケット(大)がシンデレラフィット!! 洗面所に置いて、バスケットには洗濯物を入れてます。中が見えないのでいつでもスッキリ。ベンチは洗面台の前なので歯磨きやドライヤー時も座ってできます。
okiyuta531
okiyuta531
N.aiさんの実例写真
キッチン越しのダイニング。 今日は天気が悪いのでライトをON💡 IKEAのものをネットで買ったダクトレールに吊るしてます。 左右の長さがちょっと違うな〜💦
キッチン越しのダイニング。 今日は天気が悪いのでライトをON💡 IKEAのものをネットで買ったダクトレールに吊るしてます。 左右の長さがちょっと違うな〜💦
N.ai
N.ai
3LDK | 家族
Yumikoさんの実例写真
キッチンから見たリビングダイニング。 キッチン収納は、IKEAのTRABYというシェルフユニットを使っています。 もともと食器棚ではない(と思う)ので、高さと奥行きがあり食器向けではありません(^_^;) 悩んだ末、上のユニットにそれぞれ棚を追加して、その下はカゴ収納にしました。 無印のブリ材バスケットがピッタリ入るんです! まさにシンデレラフィット(≧∀≦) バスケットの中は食器、上は調味料やお弁当グッズ、その他こまごましたものを収納しています。 下のユニットには、無印のファイルボックスを入れて、食品のストックやお皿類を収納しています。 もし将来、食器棚を買った時に、これなら寝室などでも使えるかな〜と思って、臨機応変に対応できそうな家具にしました!
キッチンから見たリビングダイニング。 キッチン収納は、IKEAのTRABYというシェルフユニットを使っています。 もともと食器棚ではない(と思う)ので、高さと奥行きがあり食器向けではありません(^_^;) 悩んだ末、上のユニットにそれぞれ棚を追加して、その下はカゴ収納にしました。 無印のブリ材バスケットがピッタリ入るんです! まさにシンデレラフィット(≧∀≦) バスケットの中は食器、上は調味料やお弁当グッズ、その他こまごましたものを収納しています。 下のユニットには、無印のファイルボックスを入れて、食品のストックやお皿類を収納しています。 もし将来、食器棚を買った時に、これなら寝室などでも使えるかな〜と思って、臨機応変に対応できそうな家具にしました!
Yumiko
Yumiko
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
玄関ホールにIKEAのロースコグワゴンを設置しました☘️ 年末にアイボリーカラーだけ4999円が3499円だったんです(^_^)v 冬の間はわかばU^ェ^Uの散歩へ行くのに手袋、帽子、スヌードなど準備するものがたくさん(*´∇`) 無印良品の持ち手付帆布バスケットだけに収まらず、仕事にひょいと羽織っていくストールも収納できました‼️ コロコロっと移動できてお掃除も楽になりましたよ🎵
玄関ホールにIKEAのロースコグワゴンを設置しました☘️ 年末にアイボリーカラーだけ4999円が3499円だったんです(^_^)v 冬の間はわかばU^ェ^Uの散歩へ行くのに手袋、帽子、スヌードなど準備するものがたくさん(*´∇`) 無印良品の持ち手付帆布バスケットだけに収まらず、仕事にひょいと羽織っていくストールも収納できました‼️ コロコロっと移動できてお掃除も楽になりましたよ🎵
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
lingkaranさんの実例写真
IKEAのテレビ台に無印の重なるラタンバスケット中を使っています。
IKEAのテレビ台に無印の重なるラタンバスケット中を使っています。
lingkaran
lingkaran
1LDK
tomanu31さんの実例写真
*ペンダントライト*Part2 IKEAのペンダントライトです♡ うちのみどりのバケツです笑😂💕 400ルーメンの電球でずーと使ってて、なかなか光が弱く笑 暗いと文句を言いつづけてましたが、IKEAの電球はコスパが良くて、600ルーメンの電球に変えたら、なかなか明るくなりました😆💓 和室の洗濯物干し場とは逆の、人に見せられる側です❤️笑
*ペンダントライト*Part2 IKEAのペンダントライトです♡ うちのみどりのバケツです笑😂💕 400ルーメンの電球でずーと使ってて、なかなか光が弱く笑 暗いと文句を言いつづけてましたが、IKEAの電球はコスパが良くて、600ルーメンの電球に変えたら、なかなか明るくなりました😆💓 和室の洗濯物干し場とは逆の、人に見せられる側です❤️笑
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
mkさんの実例写真
mk
mk
家族
shiranuiさんの実例写真
お久しぶりです☺️ キッチンに何故か置いてた加湿器を片付け(笑) スッキリしたのでキッチン収納も見直しました。 無印良品のバスケットにウェットティッシュや醤油など、ダイニングに持っていいたい小物を入れました! 必要な時に持っていけるのでダイニングテーブルがスッキリしました♩
お久しぶりです☺️ キッチンに何故か置いてた加湿器を片付け(笑) スッキリしたのでキッチン収納も見直しました。 無印良品のバスケットにウェットティッシュや醤油など、ダイニングに持っていいたい小物を入れました! 必要な時に持っていけるのでダイニングテーブルがスッキリしました♩
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
miyoさんの実例写真
クローゼット。 夫婦2人分のすべての服が収納されています。 シャツ類、コート、畳むとしわになりそうなスカート、冠婚葬祭の服などはハンガーにかけて 無印のポリプロピレンクローゼットケースにはカットソーやTシャツ、冬物ニットなどなどが入っています。 クローゼットケースは左側がわたし、右側が夫のものです。 無印の重なるラタンバスケットには靴下やハンドタオルを入れています。
クローゼット。 夫婦2人分のすべての服が収納されています。 シャツ類、コート、畳むとしわになりそうなスカート、冠婚葬祭の服などはハンガーにかけて 無印のポリプロピレンクローゼットケースにはカットソーやTシャツ、冬物ニットなどなどが入っています。 クローゼットケースは左側がわたし、右側が夫のものです。 無印の重なるラタンバスケットには靴下やハンドタオルを入れています。
miyo
miyo
1LDK | 家族
iduminさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,590
脱衣&洗濯所の収納です。 ここの収納は、RCから かなりアイデアを頂戴しました。 特にこのワゴン収納は、かなりオススメ! 無印のステンレスバスケットと サイズがぴったりなので、 収納をいろいろ工夫できると思います。 しかも、移動が楽、掃除も楽で、 家事楽なのもポイント高いです。
脱衣&洗濯所の収納です。 ここの収納は、RCから かなりアイデアを頂戴しました。 特にこのワゴン収納は、かなりオススメ! 無印のステンレスバスケットと サイズがぴったりなので、 収納をいろいろ工夫できると思います。 しかも、移動が楽、掃除も楽で、 家事楽なのもポイント高いです。
idumin
idumin
2LDK | 家族
_ouchi.t_さんの実例写真
サニタリールームの収納. 無印良品のカゴがぴったりで、 引き出しのように使用できています☺︎ (なんだかカゴが下にいけばいくほど 奥に入ってしまっていますが…😂) 造作棚の色とも相性バッチリで 使い勝手も良くお気に入りです♡
サニタリールームの収納. 無印良品のカゴがぴったりで、 引き出しのように使用できています☺︎ (なんだかカゴが下にいけばいくほど 奥に入ってしまっていますが…😂) 造作棚の色とも相性バッチリで 使い勝手も良くお気に入りです♡
_ouchi.t_
_ouchi.t_
家族
r_._naさんの実例写真
無印のバスケット遂にget!
無印のバスケット遂にget!
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
無印良品では今ではこの小さなサイズのバスケットは売ってないのですね…😳 小さな長方形のバスケットのおかげでシンク下のプラスチックはだいぶ減りました。 ただ包丁はサイズが合わなく無印良品のプラスチックケースのままです😑 さらに肉を切る時は開いた牛乳パックをまな板代わりにするのでそれもそのまま… オープン収納は満足のいく隠すと見せるのバランスが難しいです🤔 とはいえ、普段はタオルを掛けているので見えないんですが😅
無印良品では今ではこの小さなサイズのバスケットは売ってないのですね…😳 小さな長方形のバスケットのおかげでシンク下のプラスチックはだいぶ減りました。 ただ包丁はサイズが合わなく無印良品のプラスチックケースのままです😑 さらに肉を切る時は開いた牛乳パックをまな板代わりにするのでそれもそのまま… オープン収納は満足のいく隠すと見せるのバランスが難しいです🤔 とはいえ、普段はタオルを掛けているので見えないんですが😅
Yuki
Yuki
家族
tttbbbさんの実例写真
afterです。 山善さんのキッチンスペースラックを購入して収納スペースを増やしました! お気に入りのコーヒードリッパーも飾れるようになりました~☺️ かごは無印のもの。 引き出して使えるように細々したものをまとめて入れています。 ホコリが嫌なものにラップしてるのがダサダサですがスルーして下さい😁
afterです。 山善さんのキッチンスペースラックを購入して収納スペースを増やしました! お気に入りのコーヒードリッパーも飾れるようになりました~☺️ かごは無印のもの。 引き出して使えるように細々したものをまとめて入れています。 ホコリが嫌なものにラップしてるのがダサダサですがスルーして下さい😁
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
ruru357さんの実例写真
洗面所はカゴたくさん♪ 1段目は使わないカゴ。 2段目は重くない様々なストック品を無印良品のカゴにSalyuのプレートでラベリングして使用。 3段目は着替えなどを置くフリースペース。 下は下着やパジャマ、タオル、ハンカチティッシュなど常に使用する物を収納してます(*^^*)
洗面所はカゴたくさん♪ 1段目は使わないカゴ。 2段目は重くない様々なストック品を無印良品のカゴにSalyuのプレートでラベリングして使用。 3段目は着替えなどを置くフリースペース。 下は下着やパジャマ、タオル、ハンカチティッシュなど常に使用する物を収納してます(*^^*)
ruru357
ruru357
4LDK | 家族
___yoko.rtyさんの実例写真
中身はこんな感じです✩︎ 無印 の バスケット もジャストサイズ あ、RCでいう“シンデレラフィット”でしたっけ?(o^^o)♡ IKEAのティッシュケースも♡ 下はカラフルなレゴケースそのままでてるのが気になっていたのでここに収納?✧︎*。 子供もお片づけできそうです✩︎
中身はこんな感じです✩︎ 無印 の バスケット もジャストサイズ あ、RCでいう“シンデレラフィット”でしたっけ?(o^^o)♡ IKEAのティッシュケースも♡ 下はカラフルなレゴケースそのままでてるのが気になっていたのでここに収納?✧︎*。 子供もお片づけできそうです✩︎
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
ahiruさんの実例写真
イベント用に投稿します。 キッチンパントリー、最近見直しました。 もともとドアが付いていましたが、ロールカーテンにし、引き出しを開けやすくしました。 キッチンワゴンとゴミ箱を、すとんと収納できるようにした所も気に入っています(゚ー゚*)
イベント用に投稿します。 キッチンパントリー、最近見直しました。 もともとドアが付いていましたが、ロールカーテンにし、引き出しを開けやすくしました。 キッチンワゴンとゴミ箱を、すとんと収納できるようにした所も気に入っています(゚ー゚*)
ahiru
ahiru
家族
chiさんの実例写真
ガスコンロの買い替え、ディアウォール棚DIY、備え付けの扉を外して一部をオープン収納、収納扉にベニヤ板張って取っ手にもリメイクシートを張ったりと、少しずつ男前、古民家テイストに変えていってます。
ガスコンロの買い替え、ディアウォール棚DIY、備え付けの扉を外して一部をオープン収納、収納扉にベニヤ板張って取っ手にもリメイクシートを張ったりと、少しずつ男前、古民家テイストに変えていってます。
chi
chi
家族
oopakkyaramaさんの実例写真
白いかごにラベルをつけるつもりです。
白いかごにラベルをつけるつもりです。
oopakkyarama
oopakkyarama
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
トロリーワゴンの1番上は、娘の身支度グッズ収納になっています ワゴン右の空きスペースにはお弁当バックが置かれる場所です 写真右手が洗面ですが、その場所自体もスペースも狭い我が家… 収まらないという理由と、片付けるの苦手ビトなので、とにかくカゴに入れてくれろ、という簡単収納にしてます 場所としても、リビング⇔洗面を行ったり来たりするのでここにあると非常に便利 入口が狭いが散らからないからオケっ d(ゝω・´○) 無印良品の高さのあるワイヤーバスケット小と ナチュラル素材のシーグラス綱代網みかごとの組み合わせも気に入っているのです 横幅ピッタリ
トロリーワゴンの1番上は、娘の身支度グッズ収納になっています ワゴン右の空きスペースにはお弁当バックが置かれる場所です 写真右手が洗面ですが、その場所自体もスペースも狭い我が家… 収まらないという理由と、片付けるの苦手ビトなので、とにかくカゴに入れてくれろ、という簡単収納にしてます 場所としても、リビング⇔洗面を行ったり来たりするのでここにあると非常に便利 入口が狭いが散らからないからオケっ d(ゝω・´○) 無印良品の高さのあるワイヤーバスケット小と ナチュラル素材のシーグラス綱代網みかごとの組み合わせも気に入っているのです 横幅ピッタリ
mako2ya
mako2ya
3LDK
Yokoさんの実例写真
無印のカゴを2段にしてリビングに置いてます。 上に浅型を乗せていて、下の深型がストック分です。 上下でパンパースのMサイズパンツが74枚全部入ります
無印のカゴを2段にしてリビングに置いてます。 上に浅型を乗せていて、下の深型がストック分です。 上下でパンパースのMサイズパンツが74枚全部入ります
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
もっと見る

IKEA 無印ステンレスバスケットが気になるあなたにおすすめ

IKEA 無印ステンレスバスケットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA 無印ステンレスバスケット

102枚の部屋写真から48枚をセレクト
MizSkeさんの実例写真
こどもちゃれんじの収納場所を、よく目に入るテレビの横に移しました。教材が溜まって追いつかないものが出てきてしまったのと、下の子も始めて収集つかなくなってきたので整理しました。 上段を1歳児で私が取り出し、下段を4歳児にして自分で届くようにしました。 無印帆布バスケットの方におもちゃ系や未消化のテキストをひとまとめにし、 ダンボールファイルボックスに消化したテキストや説明書を入れています。 おかげで上の子は自分から進んで取り出してやるようになってきました。 ちなみにテレビ台の上は下の子に触られると困る物を乗せまくり、すごいことになってます…
こどもちゃれんじの収納場所を、よく目に入るテレビの横に移しました。教材が溜まって追いつかないものが出てきてしまったのと、下の子も始めて収集つかなくなってきたので整理しました。 上段を1歳児で私が取り出し、下段を4歳児にして自分で届くようにしました。 無印帆布バスケットの方におもちゃ系や未消化のテキストをひとまとめにし、 ダンボールファイルボックスに消化したテキストや説明書を入れています。 おかげで上の子は自分から進んで取り出してやるようになってきました。 ちなみにテレビ台の上は下の子に触られると困る物を乗せまくり、すごいことになってます…
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
cocco0505さんの実例写真
少し片付けました。以前は背面のカラーが見えなかったので、ブルーが見えるようにしました。下段の溢れ出る生活感、やはりカーテンしかないかな、、、。
少し片付けました。以前は背面のカラーが見えなかったので、ブルーが見えるようにしました。下段の溢れ出る生活感、やはりカーテンしかないかな、、、。
cocco0505
cocco0505
家族
fukamai-0709さんの実例写真
無印良品週間で前から欲しかったワイヤーバスケットを2個GET! シンク下にピッタリ収まりましたぁー!ワイヤーバスケットの横にキッチンで使うスプレーを4本引っ掛けて収納してます。 下段:クロス、スポンジ 上段:ジップロック、生ごみを入れる袋、給水マット を収納してます。 キッチンが益々使いやすくなりました♪
無印良品週間で前から欲しかったワイヤーバスケットを2個GET! シンク下にピッタリ収まりましたぁー!ワイヤーバスケットの横にキッチンで使うスプレーを4本引っ掛けて収納してます。 下段:クロス、スポンジ 上段:ジップロック、生ごみを入れる袋、給水マット を収納してます。 キッチンが益々使いやすくなりました♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
chocolaさんの実例写真
chocola
chocola
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,290
イベント参加です(* . .))) タオルの入れ替えをしました♪♪以前は2段目にチラッと見えてる無印良品のものを使用していましたが、今回違うものを試しに購入✨ タオル直売店ヒオリエ/日織恵 同色4枚セット 日本製 ホテルタオル モダンカラー フェイスタオル 2018年2月購入 我が家は、乾くの時間かかるし、家族5人分で洗濯の場所とるしという理由で何年か前にバスタオルをやめました! 入浴後に使用するため、1枚でも十分に拭き取れるのが絶対条件ですが、 初めての使用の時から、ふかふかのボリュームと抜群の吸水性で気持ちよく使うことが出来て大満足でした❤ リピ決定✨✨ ※タイル風のシート、ちょっと足りてないのはスルーッとしてくださいね(ノ∀`)笑
イベント参加です(* . .))) タオルの入れ替えをしました♪♪以前は2段目にチラッと見えてる無印良品のものを使用していましたが、今回違うものを試しに購入✨ タオル直売店ヒオリエ/日織恵 同色4枚セット 日本製 ホテルタオル モダンカラー フェイスタオル 2018年2月購入 我が家は、乾くの時間かかるし、家族5人分で洗濯の場所とるしという理由で何年か前にバスタオルをやめました! 入浴後に使用するため、1枚でも十分に拭き取れるのが絶対条件ですが、 初めての使用の時から、ふかふかのボリュームと抜群の吸水性で気持ちよく使うことが出来て大満足でした❤ リピ決定✨✨ ※タイル風のシート、ちょっと足りてないのはスルーッとしてくださいね(ノ∀`)笑
miwa
miwa
3LDK | 家族
okiyuta531さんの実例写真
IKEAのベンチ(モルゲル)と無印良品の重なるラタン角型バスケット(大)がシンデレラフィット!! 洗面所に置いて、バスケットには洗濯物を入れてます。中が見えないのでいつでもスッキリ。ベンチは洗面台の前なので歯磨きやドライヤー時も座ってできます。
IKEAのベンチ(モルゲル)と無印良品の重なるラタン角型バスケット(大)がシンデレラフィット!! 洗面所に置いて、バスケットには洗濯物を入れてます。中が見えないのでいつでもスッキリ。ベンチは洗面台の前なので歯磨きやドライヤー時も座ってできます。
okiyuta531
okiyuta531
N.aiさんの実例写真
キッチン越しのダイニング。 今日は天気が悪いのでライトをON💡 IKEAのものをネットで買ったダクトレールに吊るしてます。 左右の長さがちょっと違うな〜💦
キッチン越しのダイニング。 今日は天気が悪いのでライトをON💡 IKEAのものをネットで買ったダクトレールに吊るしてます。 左右の長さがちょっと違うな〜💦
N.ai
N.ai
3LDK | 家族
Yumikoさんの実例写真
キッチンから見たリビングダイニング。 キッチン収納は、IKEAのTRABYというシェルフユニットを使っています。 もともと食器棚ではない(と思う)ので、高さと奥行きがあり食器向けではありません(^_^;) 悩んだ末、上のユニットにそれぞれ棚を追加して、その下はカゴ収納にしました。 無印のブリ材バスケットがピッタリ入るんです! まさにシンデレラフィット(≧∀≦) バスケットの中は食器、上は調味料やお弁当グッズ、その他こまごましたものを収納しています。 下のユニットには、無印のファイルボックスを入れて、食品のストックやお皿類を収納しています。 もし将来、食器棚を買った時に、これなら寝室などでも使えるかな〜と思って、臨機応変に対応できそうな家具にしました!
キッチンから見たリビングダイニング。 キッチン収納は、IKEAのTRABYというシェルフユニットを使っています。 もともと食器棚ではない(と思う)ので、高さと奥行きがあり食器向けではありません(^_^;) 悩んだ末、上のユニットにそれぞれ棚を追加して、その下はカゴ収納にしました。 無印のブリ材バスケットがピッタリ入るんです! まさにシンデレラフィット(≧∀≦) バスケットの中は食器、上は調味料やお弁当グッズ、その他こまごましたものを収納しています。 下のユニットには、無印のファイルボックスを入れて、食品のストックやお皿類を収納しています。 もし将来、食器棚を買った時に、これなら寝室などでも使えるかな〜と思って、臨機応変に対応できそうな家具にしました!
Yumiko
Yumiko
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
玄関ホールにIKEAのロースコグワゴンを設置しました☘️ 年末にアイボリーカラーだけ4999円が3499円だったんです(^_^)v 冬の間はわかばU^ェ^Uの散歩へ行くのに手袋、帽子、スヌードなど準備するものがたくさん(*´∇`) 無印良品の持ち手付帆布バスケットだけに収まらず、仕事にひょいと羽織っていくストールも収納できました‼️ コロコロっと移動できてお掃除も楽になりましたよ🎵
玄関ホールにIKEAのロースコグワゴンを設置しました☘️ 年末にアイボリーカラーだけ4999円が3499円だったんです(^_^)v 冬の間はわかばU^ェ^Uの散歩へ行くのに手袋、帽子、スヌードなど準備するものがたくさん(*´∇`) 無印良品の持ち手付帆布バスケットだけに収まらず、仕事にひょいと羽織っていくストールも収納できました‼️ コロコロっと移動できてお掃除も楽になりましたよ🎵
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
lingkaranさんの実例写真
IKEAのテレビ台に無印の重なるラタンバスケット中を使っています。
IKEAのテレビ台に無印の重なるラタンバスケット中を使っています。
lingkaran
lingkaran
1LDK
tomanu31さんの実例写真
*ペンダントライト*Part2 IKEAのペンダントライトです♡ うちのみどりのバケツです笑😂💕 400ルーメンの電球でずーと使ってて、なかなか光が弱く笑 暗いと文句を言いつづけてましたが、IKEAの電球はコスパが良くて、600ルーメンの電球に変えたら、なかなか明るくなりました😆💓 和室の洗濯物干し場とは逆の、人に見せられる側です❤️笑
*ペンダントライト*Part2 IKEAのペンダントライトです♡ うちのみどりのバケツです笑😂💕 400ルーメンの電球でずーと使ってて、なかなか光が弱く笑 暗いと文句を言いつづけてましたが、IKEAの電球はコスパが良くて、600ルーメンの電球に変えたら、なかなか明るくなりました😆💓 和室の洗濯物干し場とは逆の、人に見せられる側です❤️笑
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
mkさんの実例写真
mk
mk
家族
shiranuiさんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥1,690
お久しぶりです☺️ キッチンに何故か置いてた加湿器を片付け(笑) スッキリしたのでキッチン収納も見直しました。 無印良品のバスケットにウェットティッシュや醤油など、ダイニングに持っていいたい小物を入れました! 必要な時に持っていけるのでダイニングテーブルがスッキリしました♩
お久しぶりです☺️ キッチンに何故か置いてた加湿器を片付け(笑) スッキリしたのでキッチン収納も見直しました。 無印良品のバスケットにウェットティッシュや醤油など、ダイニングに持っていいたい小物を入れました! 必要な時に持っていけるのでダイニングテーブルがスッキリしました♩
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
miyoさんの実例写真
クローゼット。 夫婦2人分のすべての服が収納されています。 シャツ類、コート、畳むとしわになりそうなスカート、冠婚葬祭の服などはハンガーにかけて 無印のポリプロピレンクローゼットケースにはカットソーやTシャツ、冬物ニットなどなどが入っています。 クローゼットケースは左側がわたし、右側が夫のものです。 無印の重なるラタンバスケットには靴下やハンドタオルを入れています。
クローゼット。 夫婦2人分のすべての服が収納されています。 シャツ類、コート、畳むとしわになりそうなスカート、冠婚葬祭の服などはハンガーにかけて 無印のポリプロピレンクローゼットケースにはカットソーやTシャツ、冬物ニットなどなどが入っています。 クローゼットケースは左側がわたし、右側が夫のものです。 無印の重なるラタンバスケットには靴下やハンドタオルを入れています。
miyo
miyo
1LDK | 家族
iduminさんの実例写真
脱衣&洗濯所の収納です。 ここの収納は、RCから かなりアイデアを頂戴しました。 特にこのワゴン収納は、かなりオススメ! 無印のステンレスバスケットと サイズがぴったりなので、 収納をいろいろ工夫できると思います。 しかも、移動が楽、掃除も楽で、 家事楽なのもポイント高いです。
脱衣&洗濯所の収納です。 ここの収納は、RCから かなりアイデアを頂戴しました。 特にこのワゴン収納は、かなりオススメ! 無印のステンレスバスケットと サイズがぴったりなので、 収納をいろいろ工夫できると思います。 しかも、移動が楽、掃除も楽で、 家事楽なのもポイント高いです。
idumin
idumin
2LDK | 家族
_ouchi.t_さんの実例写真
サニタリールームの収納. 無印良品のカゴがぴったりで、 引き出しのように使用できています☺︎ (なんだかカゴが下にいけばいくほど 奥に入ってしまっていますが…😂) 造作棚の色とも相性バッチリで 使い勝手も良くお気に入りです♡
サニタリールームの収納. 無印良品のカゴがぴったりで、 引き出しのように使用できています☺︎ (なんだかカゴが下にいけばいくほど 奥に入ってしまっていますが…😂) 造作棚の色とも相性バッチリで 使い勝手も良くお気に入りです♡
_ouchi.t_
_ouchi.t_
家族
r_._naさんの実例写真
無印のバスケット遂にget!
無印のバスケット遂にget!
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
無印良品では今ではこの小さなサイズのバスケットは売ってないのですね…😳 小さな長方形のバスケットのおかげでシンク下のプラスチックはだいぶ減りました。 ただ包丁はサイズが合わなく無印良品のプラスチックケースのままです😑 さらに肉を切る時は開いた牛乳パックをまな板代わりにするのでそれもそのまま… オープン収納は満足のいく隠すと見せるのバランスが難しいです🤔 とはいえ、普段はタオルを掛けているので見えないんですが😅
無印良品では今ではこの小さなサイズのバスケットは売ってないのですね…😳 小さな長方形のバスケットのおかげでシンク下のプラスチックはだいぶ減りました。 ただ包丁はサイズが合わなく無印良品のプラスチックケースのままです😑 さらに肉を切る時は開いた牛乳パックをまな板代わりにするのでそれもそのまま… オープン収納は満足のいく隠すと見せるのバランスが難しいです🤔 とはいえ、普段はタオルを掛けているので見えないんですが😅
Yuki
Yuki
家族
tttbbbさんの実例写真
afterです。 山善さんのキッチンスペースラックを購入して収納スペースを増やしました! お気に入りのコーヒードリッパーも飾れるようになりました~☺️ かごは無印のもの。 引き出して使えるように細々したものをまとめて入れています。 ホコリが嫌なものにラップしてるのがダサダサですがスルーして下さい😁
afterです。 山善さんのキッチンスペースラックを購入して収納スペースを増やしました! お気に入りのコーヒードリッパーも飾れるようになりました~☺️ かごは無印のもの。 引き出して使えるように細々したものをまとめて入れています。 ホコリが嫌なものにラップしてるのがダサダサですがスルーして下さい😁
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
ruru357さんの実例写真
洗面所はカゴたくさん♪ 1段目は使わないカゴ。 2段目は重くない様々なストック品を無印良品のカゴにSalyuのプレートでラベリングして使用。 3段目は着替えなどを置くフリースペース。 下は下着やパジャマ、タオル、ハンカチティッシュなど常に使用する物を収納してます(*^^*)
洗面所はカゴたくさん♪ 1段目は使わないカゴ。 2段目は重くない様々なストック品を無印良品のカゴにSalyuのプレートでラベリングして使用。 3段目は着替えなどを置くフリースペース。 下は下着やパジャマ、タオル、ハンカチティッシュなど常に使用する物を収納してます(*^^*)
ruru357
ruru357
4LDK | 家族
___yoko.rtyさんの実例写真
中身はこんな感じです✩︎ 無印 の バスケット もジャストサイズ あ、RCでいう“シンデレラフィット”でしたっけ?(o^^o)♡ IKEAのティッシュケースも♡ 下はカラフルなレゴケースそのままでてるのが気になっていたのでここに収納?✧︎*。 子供もお片づけできそうです✩︎
中身はこんな感じです✩︎ 無印 の バスケット もジャストサイズ あ、RCでいう“シンデレラフィット”でしたっけ?(o^^o)♡ IKEAのティッシュケースも♡ 下はカラフルなレゴケースそのままでてるのが気になっていたのでここに収納?✧︎*。 子供もお片づけできそうです✩︎
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
ahiruさんの実例写真
イベント用に投稿します。 キッチンパントリー、最近見直しました。 もともとドアが付いていましたが、ロールカーテンにし、引き出しを開けやすくしました。 キッチンワゴンとゴミ箱を、すとんと収納できるようにした所も気に入っています(゚ー゚*)
イベント用に投稿します。 キッチンパントリー、最近見直しました。 もともとドアが付いていましたが、ロールカーテンにし、引き出しを開けやすくしました。 キッチンワゴンとゴミ箱を、すとんと収納できるようにした所も気に入っています(゚ー゚*)
ahiru
ahiru
家族
chiさんの実例写真
ガスコンロの買い替え、ディアウォール棚DIY、備え付けの扉を外して一部をオープン収納、収納扉にベニヤ板張って取っ手にもリメイクシートを張ったりと、少しずつ男前、古民家テイストに変えていってます。
ガスコンロの買い替え、ディアウォール棚DIY、備え付けの扉を外して一部をオープン収納、収納扉にベニヤ板張って取っ手にもリメイクシートを張ったりと、少しずつ男前、古民家テイストに変えていってます。
chi
chi
家族
oopakkyaramaさんの実例写真
白いかごにラベルをつけるつもりです。
白いかごにラベルをつけるつもりです。
oopakkyarama
oopakkyarama
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
トロリーワゴンの1番上は、娘の身支度グッズ収納になっています ワゴン右の空きスペースにはお弁当バックが置かれる場所です 写真右手が洗面ですが、その場所自体もスペースも狭い我が家… 収まらないという理由と、片付けるの苦手ビトなので、とにかくカゴに入れてくれろ、という簡単収納にしてます 場所としても、リビング⇔洗面を行ったり来たりするのでここにあると非常に便利 入口が狭いが散らからないからオケっ d(ゝω・´○) 無印良品の高さのあるワイヤーバスケット小と ナチュラル素材のシーグラス綱代網みかごとの組み合わせも気に入っているのです 横幅ピッタリ
トロリーワゴンの1番上は、娘の身支度グッズ収納になっています ワゴン右の空きスペースにはお弁当バックが置かれる場所です 写真右手が洗面ですが、その場所自体もスペースも狭い我が家… 収まらないという理由と、片付けるの苦手ビトなので、とにかくカゴに入れてくれろ、という簡単収納にしてます 場所としても、リビング⇔洗面を行ったり来たりするのでここにあると非常に便利 入口が狭いが散らからないからオケっ d(ゝω・´○) 無印良品の高さのあるワイヤーバスケット小と ナチュラル素材のシーグラス綱代網みかごとの組み合わせも気に入っているのです 横幅ピッタリ
mako2ya
mako2ya
3LDK
Yokoさんの実例写真
無印のカゴを2段にしてリビングに置いてます。 上に浅型を乗せていて、下の深型がストック分です。 上下でパンパースのMサイズパンツが74枚全部入ります
無印のカゴを2段にしてリビングに置いてます。 上に浅型を乗せていて、下の深型がストック分です。 上下でパンパースのMサイズパンツが74枚全部入ります
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
もっと見る

IKEA 無印ステンレスバスケットが気になるあなたにおすすめ

IKEA 無印ステンレスバスケットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ