団地 結露対策

38枚の部屋写真から22枚をセレクト
chura.yさんの実例写真
昭和感たっぷりな子供部屋の窓w セリアの結露吸収シートでちょっと可愛くなった?? (;´・ω・)ウーン・・・
昭和感たっぷりな子供部屋の窓w セリアの結露吸収シートでちょっと可愛くなった?? (;´・ω・)ウーン・・・
chura.y
chura.y
2K
charlapiさんの実例写真
今日も暖かいですね。寒かった東北の冬も終わりに近づいて嬉しいです♫ そろそろ結露シートも剥がさないとなぁと思いつつ、障子に映るネコちゃんが可愛くて記念にパチリしてみました☆ 来シーズンはどんな結露シートを買おうかなぁ。それにしても不器用すぎて切れ目がバレバレ...笑
今日も暖かいですね。寒かった東北の冬も終わりに近づいて嬉しいです♫ そろそろ結露シートも剥がさないとなぁと思いつつ、障子に映るネコちゃんが可愛くて記念にパチリしてみました☆ 来シーズンはどんな結露シートを買おうかなぁ。それにしても不器用すぎて切れ目がバレバレ...笑
charlapi
charlapi
3DK | 家族
Lilyさんの実例写真
セリアの結露吸水シートを貼ってみました。
セリアの結露吸水シートを貼ってみました。
Lily
Lily
3DK | 家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
100均のリメイクシートを玄関ドアに貼ってみました。 小窓はフォトフレームに目隠しシートを貼って作りました。 玄関明るくなった感じがします♡ ポストは難しそうなのでまた後日☆
100均のリメイクシートを玄関ドアに貼ってみました。 小窓はフォトフレームに目隠しシートを貼って作りました。 玄関明るくなった感じがします♡ ポストは難しそうなのでまた後日☆
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
coconutsさんの実例写真
毎朝、結露で悩まされている奥様、朗報です! フェリシモのステンドグラス風断熱シート、いいですヨ~♪♪ これで朝の仕事がひとつ減りました(^-^)v
毎朝、結露で悩まされている奥様、朗報です! フェリシモのステンドグラス風断熱シート、いいですヨ~♪♪ これで朝の仕事がひとつ減りました(^-^)v
coconuts
coconuts
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
結露防止対策
結露防止対策
non
non
3DK | 家族
rin-michelleさんの実例写真
キッチン小窓の結露があまりにも酷いので プラスチック段ボールで断熱二重窓作ってみました。 窓サイズより4方2cmずつ大きく切って、それぞれ切れ目を入れてL字に折り曲げて嵌めただけです。 安っぽい感じで見た目はあまり良くないけど💧 ガラス部に貼る断念シートと違って、アルミのサッシ部分も結露をふせげるのでGood Jobです❤ 左右に分けて2枚嵌めている形なので、ずらして窓を開けることも出来ます。 古い団地は苦労が多い(PД`q。)
キッチン小窓の結露があまりにも酷いので プラスチック段ボールで断熱二重窓作ってみました。 窓サイズより4方2cmずつ大きく切って、それぞれ切れ目を入れてL字に折り曲げて嵌めただけです。 安っぽい感じで見た目はあまり良くないけど💧 ガラス部に貼る断念シートと違って、アルミのサッシ部分も結露をふせげるのでGood Jobです❤ 左右に分けて2枚嵌めている形なので、ずらして窓を開けることも出来ます。 古い団地は苦労が多い(PД`q。)
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
mamiさんの実例写真
玄関脇のドアにタペストリー風に布をつるして飾りました。毎年真冬は玄関は結露がすごくて、ドアだけでなく左の壁までびっしょり。今のうちに対策をしようかなと。 壁にプチプチを貼り付けたら、結露防止になるから貼る予定。でもちょっと見栄えが悪いからそれを隠すために布をつるせば、いいかなと思いついて先に布をやってみました。まだ真冬じゃないから効果ああるかわかりませんが。(^。^)
玄関脇のドアにタペストリー風に布をつるして飾りました。毎年真冬は玄関は結露がすごくて、ドアだけでなく左の壁までびっしょり。今のうちに対策をしようかなと。 壁にプチプチを貼り付けたら、結露防止になるから貼る予定。でもちょっと見栄えが悪いからそれを隠すために布をつるせば、いいかなと思いついて先に布をやってみました。まだ真冬じゃないから効果ああるかわかりませんが。(^。^)
mami
mami
3DK | 家族
kobakissaさんの実例写真
気になってた防寒シート貼ってみました~(//∇//)✨ 右がセリアの «窓用バブルシート90×45»100円 白い結晶❄で可愛い感じ☝ 左がダイソーの «防寒シート90×1802本組»200円 ホームセンターにもオシャレな柄があったけど値段が高い💸ので、こちらで試してみることにしました🤭 水で貼るからめちゃくちゃ簡単だけどカット✂️が少し面倒でした😅 レースカーテンで内側からは全然違和感ないですが、外観は«梱包»されてる感半端ないです( *´艸`)クスクス ウチはファンヒーターの換気のお知らせが点灯したことがありません! (ΦДΦ)カッ!! なぜなら…すきま風が吹きまくっているからです😂😂 すきまテープとこの防寒シートで暖かく冬が過ごせるとイイな( *ˊᗜˋ* )
気になってた防寒シート貼ってみました~(//∇//)✨ 右がセリアの «窓用バブルシート90×45»100円 白い結晶❄で可愛い感じ☝ 左がダイソーの «防寒シート90×1802本組»200円 ホームセンターにもオシャレな柄があったけど値段が高い💸ので、こちらで試してみることにしました🤭 水で貼るからめちゃくちゃ簡単だけどカット✂️が少し面倒でした😅 レースカーテンで内側からは全然違和感ないですが、外観は«梱包»されてる感半端ないです( *´艸`)クスクス ウチはファンヒーターの換気のお知らせが点灯したことがありません! (ΦДΦ)カッ!! なぜなら…すきま風が吹きまくっているからです😂😂 すきまテープとこの防寒シートで暖かく冬が過ごせるとイイな( *ˊᗜˋ* )
kobakissa
kobakissa
3K
Doriさんの実例写真
サッシの改修工事が無事終了 窓ひとつでこんなに景色変わるのね、と思うくらい 全然違います。 下半分曇りガラスって言うのも 実はなかなか良かったりするのですが 時代には逆らえません😭 ペアガラス、換気口付き、結露の水滴を逃すシステムなど なかなか色々なものが詰まったサッシ 優秀サッシ君、これから宜しくお願いします!
サッシの改修工事が無事終了 窓ひとつでこんなに景色変わるのね、と思うくらい 全然違います。 下半分曇りガラスって言うのも 実はなかなか良かったりするのですが 時代には逆らえません😭 ペアガラス、換気口付き、結露の水滴を逃すシステムなど なかなか色々なものが詰まったサッシ 優秀サッシ君、これから宜しくお願いします!
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
nurycoさんの実例写真
リビングという名の元和室の窓に防寒用の内窓を。フレームはシートが無くなったのを誤魔化すt(ry
リビングという名の元和室の窓に防寒用の内窓を。フレームはシートが無くなったのを誤魔化すt(ry
nuryco
nuryco
2LDK
maatonaさんの実例写真
スリッパの脱ぎ方🤣 また寒さが戻ってきましたね🥶 お風呂場は換気の為に窓を開けているので、まーそこから冷気が部屋に入る入る😭寒ー 洗面所の間仕切りカーテンを閉めると若干ですが寒さが和らぎます💦 結露も気になるけど寒いのも嫌だし…換気のバランス難しい😓
スリッパの脱ぎ方🤣 また寒さが戻ってきましたね🥶 お風呂場は換気の為に窓を開けているので、まーそこから冷気が部屋に入る入る😭寒ー 洗面所の間仕切りカーテンを閉めると若干ですが寒さが和らぎます💦 結露も気になるけど寒いのも嫌だし…換気のバランス難しい😓
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
orange0823さんの実例写真
ズボラ主婦のズボラ主婦による ズボラ主婦のための結露対策。 ダイソーにあったプーさんのシートを貼り付けました。
ズボラ主婦のズボラ主婦による ズボラ主婦のための結露対策。 ダイソーにあったプーさんのシートを貼り付けました。
orange0823
orange0823
2LDK | カップル
kids5さんの実例写真
昨日、長女のスマホ購入の下見だけのはずがまんまと契約してきたパパと長女( ̄▽ ̄;)シンジラレナイ! が、LINEが一部使えず今日も朝から行きました~~ 残ったのはチビずのみ…… おもちゃまみれだわ「おなかすいた~」ってずっと言ってるわ…… でもそれはそれで平和❤️ ってことでずーっと進まなかった「壁のクッションシート貼り」大分進みました~(*´艸`*)✨ 結露ハンパない団地の壁。 うちは二酸化炭素量もハンパないので(笑)ここはホントに結露が酷くて、白くしたかったのもあり遂に上まで貼り直すのを決意したのが夏くらい(笑) やっとpic出来るくらいになりました~✨ グリーンも何もない家なのでお洒落感ゼロですみません💦 でも自己満(*´艸`*)❤️ 白くなかった壁が白くなった✨✨ クッションシートだとちょっとずつ出来るのもいいかな~~ そんでもって実はパパはこの壁を見て年末突然トイレに貼ったのでした(笑)
昨日、長女のスマホ購入の下見だけのはずがまんまと契約してきたパパと長女( ̄▽ ̄;)シンジラレナイ! が、LINEが一部使えず今日も朝から行きました~~ 残ったのはチビずのみ…… おもちゃまみれだわ「おなかすいた~」ってずっと言ってるわ…… でもそれはそれで平和❤️ ってことでずーっと進まなかった「壁のクッションシート貼り」大分進みました~(*´艸`*)✨ 結露ハンパない団地の壁。 うちは二酸化炭素量もハンパないので(笑)ここはホントに結露が酷くて、白くしたかったのもあり遂に上まで貼り直すのを決意したのが夏くらい(笑) やっとpic出来るくらいになりました~✨ グリーンも何もない家なのでお洒落感ゼロですみません💦 でも自己満(*´艸`*)❤️ 白くなかった壁が白くなった✨✨ クッションシートだとちょっとずつ出来るのもいいかな~~ そんでもって実はパパはこの壁を見て年末突然トイレに貼ったのでした(笑)
kids5
kids5
家族
sanaさんの実例写真
枕カバー・ピローケース¥3,850
4.5畳の寝室は、白を基調にして、エスニックテイストをプラスしています。 狭いけれど、意外と配置換えが楽しめる空間♪
4.5畳の寝室は、白を基調にして、エスニックテイストをプラスしています。 狭いけれど、意外と配置換えが楽しめる空間♪
sana
sana
3DK | 一人暮らし
DayRee.さんの実例写真
おはようございます(^-^) 昨日手をフルフルさせながらリビングの窓にガラス絵の具で書いてみました! ‘’いつも前をみよう‘’ 今年の抱負・・・かな(๑´ㅂ`๑)
おはようございます(^-^) 昨日手をフルフルさせながらリビングの窓にガラス絵の具で書いてみました! ‘’いつも前をみよう‘’ 今年の抱負・・・かな(๑´ㅂ`๑)
DayRee.
DayRee.
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
うちの団地のトイレは窓が無く(T-T)しかも、寒くなると結露が出て毎年拭かないとびしょびしょになるので旦那が結露防止と寒さか無いよーに青のスタイルホームって言うのを張って。この上からリメイクシートを貼ってくれます!(^^)
うちの団地のトイレは窓が無く(T-T)しかも、寒くなると結露が出て毎年拭かないとびしょびしょになるので旦那が結露防止と寒さか無いよーに青のスタイルホームって言うのを張って。この上からリメイクシートを貼ってくれます!(^^)
Mayumi
Mayumi
3K | 家族
acocoさんの実例写真
サッシ枠の断熱テープ買って見た。 グレーは部屋のサッシ用。 白は玄関ドア鉄扉で結露凄い事になってるので玄関用に2個買ったが足らないかも…チ───(´-ω-`)───ン 毎回、思いつきで買うので足らないか多いか使えない…て事になる… ちゃんと考えなよ…と思う今回も……
サッシ枠の断熱テープ買って見た。 グレーは部屋のサッシ用。 白は玄関ドア鉄扉で結露凄い事になってるので玄関用に2個買ったが足らないかも…チ───(´-ω-`)───ン 毎回、思いつきで買うので足らないか多いか使えない…て事になる… ちゃんと考えなよ…と思う今回も……
acoco
acoco
3K | 家族
anzuさんの実例写真
おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 太陽燦々‼ しかし眩しいっっ(☻ω☻`) 我が家は思いっきり団地なアルミサッシ窓です。
おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 太陽燦々‼ しかし眩しいっっ(☻ω☻`) 我が家は思いっきり団地なアルミサッシ窓です。
anzu
anzu
3LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
子供部屋は冬に窓にすごい結露が出たので、カーテンを実家の短いやつと交換してもらったのですが…… このちょっと開いてる所から 子供がチラチラ見えて居留守できず……笑 何かいいのないかなー(´Д`;)
子供部屋は冬に窓にすごい結露が出たので、カーテンを実家の短いやつと交換してもらったのですが…… このちょっと開いてる所から 子供がチラチラ見えて居留守できず……笑 何かいいのないかなー(´Д`;)
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
maa...さんの実例写真
我が家は団地なので 窓の造りもサイズも特殊。 カーテンのサイズと窓のサイズが 違うのには訳があって… ズボラだけが理由じゃないんです(^^; 窓サイズにカーテンを作ると 結露でカビの原因にもなるから 窓より下までカーテン垂らして なるべく水滴がつかないように。 なので今回のカーテンのモニターも 100×170をお願いしました♩ 色もホワイトなので 汚れにもすぐに気づけるし こまめにお手入れしようって 思えまーす(^^) ズボラな私にピッタリ♡ そして何よりも お部屋がグーンと明るくなって 子供たちより喜んでる私です♡
我が家は団地なので 窓の造りもサイズも特殊。 カーテンのサイズと窓のサイズが 違うのには訳があって… ズボラだけが理由じゃないんです(^^; 窓サイズにカーテンを作ると 結露でカビの原因にもなるから 窓より下までカーテン垂らして なるべく水滴がつかないように。 なので今回のカーテンのモニターも 100×170をお願いしました♩ 色もホワイトなので 汚れにもすぐに気づけるし こまめにお手入れしようって 思えまーす(^^) ズボラな私にピッタリ♡ そして何よりも お部屋がグーンと明るくなって 子供たちより喜んでる私です♡
maa...
maa...
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
壁の結露がひどいのでためしに発泡スチロールおいてみたら結露してない!?ついでにレンガ風にしました。はんだで溝掘り→ペンキ→溝を水性ステインで
壁の結露がひどいのでためしに発泡スチロールおいてみたら結露してない!?ついでにレンガ風にしました。はんだで溝掘り→ペンキ→溝を水性ステインで
Megu
Megu
3DK | 家族

団地 結露対策の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

団地 結露対策

38枚の部屋写真から22枚をセレクト
chura.yさんの実例写真
昭和感たっぷりな子供部屋の窓w セリアの結露吸収シートでちょっと可愛くなった?? (;´・ω・)ウーン・・・
昭和感たっぷりな子供部屋の窓w セリアの結露吸収シートでちょっと可愛くなった?? (;´・ω・)ウーン・・・
chura.y
chura.y
2K
charlapiさんの実例写真
今日も暖かいですね。寒かった東北の冬も終わりに近づいて嬉しいです♫ そろそろ結露シートも剥がさないとなぁと思いつつ、障子に映るネコちゃんが可愛くて記念にパチリしてみました☆ 来シーズンはどんな結露シートを買おうかなぁ。それにしても不器用すぎて切れ目がバレバレ...笑
今日も暖かいですね。寒かった東北の冬も終わりに近づいて嬉しいです♫ そろそろ結露シートも剥がさないとなぁと思いつつ、障子に映るネコちゃんが可愛くて記念にパチリしてみました☆ 来シーズンはどんな結露シートを買おうかなぁ。それにしても不器用すぎて切れ目がバレバレ...笑
charlapi
charlapi
3DK | 家族
Lilyさんの実例写真
セリアの結露吸水シートを貼ってみました。
セリアの結露吸水シートを貼ってみました。
Lily
Lily
3DK | 家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
100均のリメイクシートを玄関ドアに貼ってみました。 小窓はフォトフレームに目隠しシートを貼って作りました。 玄関明るくなった感じがします♡ ポストは難しそうなのでまた後日☆
100均のリメイクシートを玄関ドアに貼ってみました。 小窓はフォトフレームに目隠しシートを貼って作りました。 玄関明るくなった感じがします♡ ポストは難しそうなのでまた後日☆
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
coconutsさんの実例写真
毎朝、結露で悩まされている奥様、朗報です! フェリシモのステンドグラス風断熱シート、いいですヨ~♪♪ これで朝の仕事がひとつ減りました(^-^)v
毎朝、結露で悩まされている奥様、朗報です! フェリシモのステンドグラス風断熱シート、いいですヨ~♪♪ これで朝の仕事がひとつ減りました(^-^)v
coconuts
coconuts
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
結露防止対策
結露防止対策
non
non
3DK | 家族
rin-michelleさんの実例写真
キッチン小窓の結露があまりにも酷いので プラスチック段ボールで断熱二重窓作ってみました。 窓サイズより4方2cmずつ大きく切って、それぞれ切れ目を入れてL字に折り曲げて嵌めただけです。 安っぽい感じで見た目はあまり良くないけど💧 ガラス部に貼る断念シートと違って、アルミのサッシ部分も結露をふせげるのでGood Jobです❤ 左右に分けて2枚嵌めている形なので、ずらして窓を開けることも出来ます。 古い団地は苦労が多い(PД`q。)
キッチン小窓の結露があまりにも酷いので プラスチック段ボールで断熱二重窓作ってみました。 窓サイズより4方2cmずつ大きく切って、それぞれ切れ目を入れてL字に折り曲げて嵌めただけです。 安っぽい感じで見た目はあまり良くないけど💧 ガラス部に貼る断念シートと違って、アルミのサッシ部分も結露をふせげるのでGood Jobです❤ 左右に分けて2枚嵌めている形なので、ずらして窓を開けることも出来ます。 古い団地は苦労が多い(PД`q。)
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
mamiさんの実例写真
玄関脇のドアにタペストリー風に布をつるして飾りました。毎年真冬は玄関は結露がすごくて、ドアだけでなく左の壁までびっしょり。今のうちに対策をしようかなと。 壁にプチプチを貼り付けたら、結露防止になるから貼る予定。でもちょっと見栄えが悪いからそれを隠すために布をつるせば、いいかなと思いついて先に布をやってみました。まだ真冬じゃないから効果ああるかわかりませんが。(^。^)
玄関脇のドアにタペストリー風に布をつるして飾りました。毎年真冬は玄関は結露がすごくて、ドアだけでなく左の壁までびっしょり。今のうちに対策をしようかなと。 壁にプチプチを貼り付けたら、結露防止になるから貼る予定。でもちょっと見栄えが悪いからそれを隠すために布をつるせば、いいかなと思いついて先に布をやってみました。まだ真冬じゃないから効果ああるかわかりませんが。(^。^)
mami
mami
3DK | 家族
kobakissaさんの実例写真
気になってた防寒シート貼ってみました~(//∇//)✨ 右がセリアの «窓用バブルシート90×45»100円 白い結晶❄で可愛い感じ☝ 左がダイソーの «防寒シート90×1802本組»200円 ホームセンターにもオシャレな柄があったけど値段が高い💸ので、こちらで試してみることにしました🤭 水で貼るからめちゃくちゃ簡単だけどカット✂️が少し面倒でした😅 レースカーテンで内側からは全然違和感ないですが、外観は«梱包»されてる感半端ないです( *´艸`)クスクス ウチはファンヒーターの換気のお知らせが点灯したことがありません! (ΦДΦ)カッ!! なぜなら…すきま風が吹きまくっているからです😂😂 すきまテープとこの防寒シートで暖かく冬が過ごせるとイイな( *ˊᗜˋ* )
気になってた防寒シート貼ってみました~(//∇//)✨ 右がセリアの «窓用バブルシート90×45»100円 白い結晶❄で可愛い感じ☝ 左がダイソーの «防寒シート90×1802本組»200円 ホームセンターにもオシャレな柄があったけど値段が高い💸ので、こちらで試してみることにしました🤭 水で貼るからめちゃくちゃ簡単だけどカット✂️が少し面倒でした😅 レースカーテンで内側からは全然違和感ないですが、外観は«梱包»されてる感半端ないです( *´艸`)クスクス ウチはファンヒーターの換気のお知らせが点灯したことがありません! (ΦДΦ)カッ!! なぜなら…すきま風が吹きまくっているからです😂😂 すきまテープとこの防寒シートで暖かく冬が過ごせるとイイな( *ˊᗜˋ* )
kobakissa
kobakissa
3K
Doriさんの実例写真
サッシの改修工事が無事終了 窓ひとつでこんなに景色変わるのね、と思うくらい 全然違います。 下半分曇りガラスって言うのも 実はなかなか良かったりするのですが 時代には逆らえません😭 ペアガラス、換気口付き、結露の水滴を逃すシステムなど なかなか色々なものが詰まったサッシ 優秀サッシ君、これから宜しくお願いします!
サッシの改修工事が無事終了 窓ひとつでこんなに景色変わるのね、と思うくらい 全然違います。 下半分曇りガラスって言うのも 実はなかなか良かったりするのですが 時代には逆らえません😭 ペアガラス、換気口付き、結露の水滴を逃すシステムなど なかなか色々なものが詰まったサッシ 優秀サッシ君、これから宜しくお願いします!
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
nurycoさんの実例写真
リビングという名の元和室の窓に防寒用の内窓を。フレームはシートが無くなったのを誤魔化すt(ry
リビングという名の元和室の窓に防寒用の内窓を。フレームはシートが無くなったのを誤魔化すt(ry
nuryco
nuryco
2LDK
maatonaさんの実例写真
スリッパの脱ぎ方🤣 また寒さが戻ってきましたね🥶 お風呂場は換気の為に窓を開けているので、まーそこから冷気が部屋に入る入る😭寒ー 洗面所の間仕切りカーテンを閉めると若干ですが寒さが和らぎます💦 結露も気になるけど寒いのも嫌だし…換気のバランス難しい😓
スリッパの脱ぎ方🤣 また寒さが戻ってきましたね🥶 お風呂場は換気の為に窓を開けているので、まーそこから冷気が部屋に入る入る😭寒ー 洗面所の間仕切りカーテンを閉めると若干ですが寒さが和らぎます💦 結露も気になるけど寒いのも嫌だし…換気のバランス難しい😓
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
orange0823さんの実例写真
ズボラ主婦のズボラ主婦による ズボラ主婦のための結露対策。 ダイソーにあったプーさんのシートを貼り付けました。
ズボラ主婦のズボラ主婦による ズボラ主婦のための結露対策。 ダイソーにあったプーさんのシートを貼り付けました。
orange0823
orange0823
2LDK | カップル
kids5さんの実例写真
昨日、長女のスマホ購入の下見だけのはずがまんまと契約してきたパパと長女( ̄▽ ̄;)シンジラレナイ! が、LINEが一部使えず今日も朝から行きました~~ 残ったのはチビずのみ…… おもちゃまみれだわ「おなかすいた~」ってずっと言ってるわ…… でもそれはそれで平和❤️ ってことでずーっと進まなかった「壁のクッションシート貼り」大分進みました~(*´艸`*)✨ 結露ハンパない団地の壁。 うちは二酸化炭素量もハンパないので(笑)ここはホントに結露が酷くて、白くしたかったのもあり遂に上まで貼り直すのを決意したのが夏くらい(笑) やっとpic出来るくらいになりました~✨ グリーンも何もない家なのでお洒落感ゼロですみません💦 でも自己満(*´艸`*)❤️ 白くなかった壁が白くなった✨✨ クッションシートだとちょっとずつ出来るのもいいかな~~ そんでもって実はパパはこの壁を見て年末突然トイレに貼ったのでした(笑)
昨日、長女のスマホ購入の下見だけのはずがまんまと契約してきたパパと長女( ̄▽ ̄;)シンジラレナイ! が、LINEが一部使えず今日も朝から行きました~~ 残ったのはチビずのみ…… おもちゃまみれだわ「おなかすいた~」ってずっと言ってるわ…… でもそれはそれで平和❤️ ってことでずーっと進まなかった「壁のクッションシート貼り」大分進みました~(*´艸`*)✨ 結露ハンパない団地の壁。 うちは二酸化炭素量もハンパないので(笑)ここはホントに結露が酷くて、白くしたかったのもあり遂に上まで貼り直すのを決意したのが夏くらい(笑) やっとpic出来るくらいになりました~✨ グリーンも何もない家なのでお洒落感ゼロですみません💦 でも自己満(*´艸`*)❤️ 白くなかった壁が白くなった✨✨ クッションシートだとちょっとずつ出来るのもいいかな~~ そんでもって実はパパはこの壁を見て年末突然トイレに貼ったのでした(笑)
kids5
kids5
家族
sanaさんの実例写真
4.5畳の寝室は、白を基調にして、エスニックテイストをプラスしています。 狭いけれど、意外と配置換えが楽しめる空間♪
4.5畳の寝室は、白を基調にして、エスニックテイストをプラスしています。 狭いけれど、意外と配置換えが楽しめる空間♪
sana
sana
3DK | 一人暮らし
DayRee.さんの実例写真
おはようございます(^-^) 昨日手をフルフルさせながらリビングの窓にガラス絵の具で書いてみました! ‘’いつも前をみよう‘’ 今年の抱負・・・かな(๑´ㅂ`๑)
おはようございます(^-^) 昨日手をフルフルさせながらリビングの窓にガラス絵の具で書いてみました! ‘’いつも前をみよう‘’ 今年の抱負・・・かな(๑´ㅂ`๑)
DayRee.
DayRee.
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
うちの団地のトイレは窓が無く(T-T)しかも、寒くなると結露が出て毎年拭かないとびしょびしょになるので旦那が結露防止と寒さか無いよーに青のスタイルホームって言うのを張って。この上からリメイクシートを貼ってくれます!(^^)
うちの団地のトイレは窓が無く(T-T)しかも、寒くなると結露が出て毎年拭かないとびしょびしょになるので旦那が結露防止と寒さか無いよーに青のスタイルホームって言うのを張って。この上からリメイクシートを貼ってくれます!(^^)
Mayumi
Mayumi
3K | 家族
acocoさんの実例写真
サッシ枠の断熱テープ買って見た。 グレーは部屋のサッシ用。 白は玄関ドア鉄扉で結露凄い事になってるので玄関用に2個買ったが足らないかも…チ───(´-ω-`)───ン 毎回、思いつきで買うので足らないか多いか使えない…て事になる… ちゃんと考えなよ…と思う今回も……
サッシ枠の断熱テープ買って見た。 グレーは部屋のサッシ用。 白は玄関ドア鉄扉で結露凄い事になってるので玄関用に2個買ったが足らないかも…チ───(´-ω-`)───ン 毎回、思いつきで買うので足らないか多いか使えない…て事になる… ちゃんと考えなよ…と思う今回も……
acoco
acoco
3K | 家族
anzuさんの実例写真
おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 太陽燦々‼ しかし眩しいっっ(☻ω☻`) 我が家は思いっきり団地なアルミサッシ窓です。
おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 太陽燦々‼ しかし眩しいっっ(☻ω☻`) 我が家は思いっきり団地なアルミサッシ窓です。
anzu
anzu
3LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
子供部屋は冬に窓にすごい結露が出たので、カーテンを実家の短いやつと交換してもらったのですが…… このちょっと開いてる所から 子供がチラチラ見えて居留守できず……笑 何かいいのないかなー(´Д`;)
子供部屋は冬に窓にすごい結露が出たので、カーテンを実家の短いやつと交換してもらったのですが…… このちょっと開いてる所から 子供がチラチラ見えて居留守できず……笑 何かいいのないかなー(´Д`;)
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
maa...さんの実例写真
我が家は団地なので 窓の造りもサイズも特殊。 カーテンのサイズと窓のサイズが 違うのには訳があって… ズボラだけが理由じゃないんです(^^; 窓サイズにカーテンを作ると 結露でカビの原因にもなるから 窓より下までカーテン垂らして なるべく水滴がつかないように。 なので今回のカーテンのモニターも 100×170をお願いしました♩ 色もホワイトなので 汚れにもすぐに気づけるし こまめにお手入れしようって 思えまーす(^^) ズボラな私にピッタリ♡ そして何よりも お部屋がグーンと明るくなって 子供たちより喜んでる私です♡
我が家は団地なので 窓の造りもサイズも特殊。 カーテンのサイズと窓のサイズが 違うのには訳があって… ズボラだけが理由じゃないんです(^^; 窓サイズにカーテンを作ると 結露でカビの原因にもなるから 窓より下までカーテン垂らして なるべく水滴がつかないように。 なので今回のカーテンのモニターも 100×170をお願いしました♩ 色もホワイトなので 汚れにもすぐに気づけるし こまめにお手入れしようって 思えまーす(^^) ズボラな私にピッタリ♡ そして何よりも お部屋がグーンと明るくなって 子供たちより喜んでる私です♡
maa...
maa...
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
壁の結露がひどいのでためしに発泡スチロールおいてみたら結露してない!?ついでにレンガ風にしました。はんだで溝掘り→ペンキ→溝を水性ステインで
壁の結露がひどいのでためしに発泡スチロールおいてみたら結露してない!?ついでにレンガ風にしました。はんだで溝掘り→ペンキ→溝を水性ステインで
Megu
Megu
3DK | 家族

団地 結露対策の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ