自転車大好き♡

39枚の部屋写真から24枚をセレクト
rubbertreeさんの実例写真
リビングにアクセントクロスを導入。 ついでにテーブルにペンダントライトを吊るしてみました。 ちょこっとカフェ風?インダストリアル風?になりましたかね
リビングにアクセントクロスを導入。 ついでにテーブルにペンダントライトを吊るしてみました。 ちょこっとカフェ風?インダストリアル風?になりましたかね
rubbertree
rubbertree
2LDK | 一人暮らし
na0131さんの実例写真
初めてのDIYです!! 最近ロードバイクを始めて、 賃貸マンションの駐輪場に 置いて置くのは危ないので、、、 家のリビングにインテリアにもなるように しました!!( ^ω^ )♡ 見てるだけでウキウキして、 お気に入りの場所になりました♡ 2×4と1×4で作られているので、 いろんな物を飾れる所も気に入っています! これから色々飾りたいです♡♡
初めてのDIYです!! 最近ロードバイクを始めて、 賃貸マンションの駐輪場に 置いて置くのは危ないので、、、 家のリビングにインテリアにもなるように しました!!( ^ω^ )♡ 見てるだけでウキウキして、 お気に入りの場所になりました♡ 2×4と1×4で作られているので、 いろんな物を飾れる所も気に入っています! これから色々飾りたいです♡♡
na0131
na0131
1LDK | 家族
momonさんの実例写真
なるほどこんな感じになるのか…広い玄関のお家に住みたい
なるほどこんな感じになるのか…広い玄関のお家に住みたい
momon
momon
1DK | 家族
mkさんの実例写真
1歳8ヶ月の男の子がいる我が家。 子ども部屋に滑り台と、自転車、そして大好きなジョージたち。コロナで公園にもなかなか行けない今、遊具を買っておいて良かったな、と心から思います。水色の壁紙に、レモンイエローと水色のカーテン。おもちゃもそんな色が増えていきます。
1歳8ヶ月の男の子がいる我が家。 子ども部屋に滑り台と、自転車、そして大好きなジョージたち。コロナで公園にもなかなか行けない今、遊具を買っておいて良かったな、と心から思います。水色の壁紙に、レモンイエローと水色のカーテン。おもちゃもそんな色が増えていきます。
mk
mk
4LDK | 家族
yukikarasnake10さんの実例写真
¥4,180
百均のチェーン+フックで魅せる収納を研究中…自転車乗ってるのでグローブも魅せれたらいいなぁと|´꒳`)
百均のチェーン+フックで魅せる収納を研究中…自転車乗ってるのでグローブも魅せれたらいいなぁと|´꒳`)
yukikarasnake10
yukikarasnake10
2DK | 家族
marukoさんの実例写真
私が一番良く使う移動手段は自転車です🚲 頑張って漕げば目的地に早く到着できるし、気になるお店に寄り道もしやすく気ままな感じが好ましいです🏬 買い物では持ち帰りが大変ならないよう考えて買い、買い過ぎ防止の節約に繋がります😂
私が一番良く使う移動手段は自転車です🚲 頑張って漕げば目的地に早く到着できるし、気になるお店に寄り道もしやすく気ままな感じが好ましいです🏬 買い物では持ち帰りが大変ならないよう考えて買い、買い過ぎ防止の節約に繋がります😂
maruko
maruko
3LDK | 家族
mono12さんの実例写真
ライトの陰影がいい感じ
ライトの陰影がいい感じ
mono12
mono12
3LDK | 家族
hikiganeさんの実例写真
リビングのロード掛け壁面ほぼ完成! 木目を生かした縦張りの壁板に掛けたロードが走り出しそうなアクリル製の巻島シルエット。 だいぶ前に出来てましたが改めて。 今までは2台掛けの器具を使ってただ保管してるだけでしたが、ロードをリビングの中心と考えていたので色々と悩みました。 嫁が好きな弱虫ペダルの巻島をさり気なく、カッコ良い感じにするのに悩みました。 アクリルがちょうど良いものがなくてかなり大きい板から超音波カッターで切り出し、バリ取りして、最後に磨きが苦労しました。 アニメアニメしてなく、シックに仕上がったかなと思います。 費用 壁板 杉板荒材 8,000円 ワックス 4色 10,000円 自転車掛け 2個 6,000円 雑材 5,000円 アクリル板 黒と緑 10,000円 アクリル作業雑材 5,000円 資材残り 杉板 荒材 1,200mm×10枚 アクリル 1,000×1400 ワックス 各色 半分 期間 壁板加工 土日のみ、半日を4日 壁板設置 2時間 アクリル加工 4時間、平日帰宅後 アクリル仕上げ 12時間 平日帰宅後 施工人数 自分だけ。一人 ٩( 'ω' )و
リビングのロード掛け壁面ほぼ完成! 木目を生かした縦張りの壁板に掛けたロードが走り出しそうなアクリル製の巻島シルエット。 だいぶ前に出来てましたが改めて。 今までは2台掛けの器具を使ってただ保管してるだけでしたが、ロードをリビングの中心と考えていたので色々と悩みました。 嫁が好きな弱虫ペダルの巻島をさり気なく、カッコ良い感じにするのに悩みました。 アクリルがちょうど良いものがなくてかなり大きい板から超音波カッターで切り出し、バリ取りして、最後に磨きが苦労しました。 アニメアニメしてなく、シックに仕上がったかなと思います。 費用 壁板 杉板荒材 8,000円 ワックス 4色 10,000円 自転車掛け 2個 6,000円 雑材 5,000円 アクリル板 黒と緑 10,000円 アクリル作業雑材 5,000円 資材残り 杉板 荒材 1,200mm×10枚 アクリル 1,000×1400 ワックス 各色 半分 期間 壁板加工 土日のみ、半日を4日 壁板設置 2時間 アクリル加工 4時間、平日帰宅後 アクリル仕上げ 12時間 平日帰宅後 施工人数 自分だけ。一人 ٩( 'ω' )و
hikigane
hikigane
4LDK | 家族
soleilさんの実例写真
ルームクリップの方と自転車の話題になり自転車をupしますねとお伝えしたっきり、だいぶ時間が経ってしまいましたm(_ _)m Tokyo Bikeという大好きな自転車メーカーです。レトロなデザイン、軽量、ブルーグレーに惹かれました。通勤もこの相棒と一緒です。 殺風景なところですみませんm(_ _)m スルーして頂いて大丈夫ですm(__)m
ルームクリップの方と自転車の話題になり自転車をupしますねとお伝えしたっきり、だいぶ時間が経ってしまいましたm(_ _)m Tokyo Bikeという大好きな自転車メーカーです。レトロなデザイン、軽量、ブルーグレーに惹かれました。通勤もこの相棒と一緒です。 殺風景なところですみませんm(_ _)m スルーして頂いて大丈夫ですm(__)m
soleil
soleil
家族
namiさんの実例写真
nami
nami
家族
Eleanor.Garciaさんの実例写真
同居人(笑)天気がいい日はこれでお出かけします。
同居人(笑)天気がいい日はこれでお出かけします。
Eleanor.Garcia
Eleanor.Garcia
1LDK | 一人暮らし
marunaoさんの実例写真
冬場の寒い2階のトイレです。 山善さんの人感センサーのモニターに応募させていただきます。
冬場の寒い2階のトイレです。 山善さんの人感センサーのモニターに応募させていただきます。
marunao
marunao
4LDK | 家族
maqfabさんの実例写真
カーテン無しの窓から見える青空が大好きです💓
カーテン無しの窓から見える青空が大好きです💓
maqfab
maqfab
2LDK | 家族
Poloさんの実例写真
Polo
Polo
4LDK | 家族
goopy-j-yukahonさんの実例写真
goopy-j-yukahon
goopy-j-yukahon
家族
REIKAさんの実例写真
今日はTour de France、さいたまクリテリウムの中継を観ながら家でまったりくつろぎ中〜♪ マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュのような白地に赤玉のマステ❤︎ mtのサイト見てたら廃盤ってなってたから3つ買っといた(*´ㅈ`*) 自転車はやっぱりBianchiが大好き(*´꒳`♥) DE ROSAのロゴにハートが入るのも可愛いけどね〜* 今はロードバイクより普段使いの自転車を新しくしたい所・・・ チビ助が1人で自転乗れるようになったらビーチクルーザー乗りたいなぁ♪ ・・・まだまだ先の話だな。
今日はTour de France、さいたまクリテリウムの中継を観ながら家でまったりくつろぎ中〜♪ マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュのような白地に赤玉のマステ❤︎ mtのサイト見てたら廃盤ってなってたから3つ買っといた(*´ㅈ`*) 自転車はやっぱりBianchiが大好き(*´꒳`♥) DE ROSAのロゴにハートが入るのも可愛いけどね〜* 今はロードバイクより普段使いの自転車を新しくしたい所・・・ チビ助が1人で自転乗れるようになったらビーチクルーザー乗りたいなぁ♪ ・・・まだまだ先の話だな。
REIKA
REIKA
家族
yurincaさんの実例写真
ーー自転車大好き
ーー自転車大好き
yurinca
yurinca
3LDK | 家族
Halu526さんの実例写真
台風だったので、自転車は室内に。。 自転車は大好きなtokyobikeです。
台風だったので、自転車は室内に。。 自転車は大好きなtokyobikeです。
Halu526
Halu526
家族
masanさんの実例写真
ハンドルやサドルが本革なので雨ざらしに出来ない為、この自転車だけは室内保管してます(^◇^;)
ハンドルやサドルが本革なので雨ざらしに出来ない為、この自転車だけは室内保管してます(^◇^;)
masan
masan
家族
Losmonさんの実例写真
まだここ以外に一台あって奥さんがいつブチ切れるかドキドキしています。
まだここ以外に一台あって奥さんがいつブチ切れるかドキドキしています。
Losmon
Losmon
4LDK | 家族
pikarunさんの実例写真
生活感丸出し( ̄▽ ̄;)題して、可愛い無口な愛車と癒しのお花❤️かれこれ 今の職場に行きだして10年 毎日朝夕 重いわたしと二人三脚で頑張ってる電動自転車(╹◡╹) 初めて電動自転車乗った時、ドラえもんの道具かと思いました(//∇//)すぅーって坂を登るのよね(`・ω・´) 昼に次男と喧嘩。うどんを作って待っていたら、ギョーザとチャーハン 作れと(¬_¬) うどんあるから ギョーザは焼くといったら どうせまずいチャーハンだから じゃ いらないと \\\٩(๑`^´๑)۶////どの口が いってんだーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3明日卒業式なのに 重たい空気になっています。愛車自転車メンテナンスしてあげよう。無口な頑張り屋なのでね❤️
生活感丸出し( ̄▽ ̄;)題して、可愛い無口な愛車と癒しのお花❤️かれこれ 今の職場に行きだして10年 毎日朝夕 重いわたしと二人三脚で頑張ってる電動自転車(╹◡╹) 初めて電動自転車乗った時、ドラえもんの道具かと思いました(//∇//)すぅーって坂を登るのよね(`・ω・´) 昼に次男と喧嘩。うどんを作って待っていたら、ギョーザとチャーハン 作れと(¬_¬) うどんあるから ギョーザは焼くといったら どうせまずいチャーハンだから じゃ いらないと \\\٩(๑`^´๑)۶////どの口が いってんだーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3明日卒業式なのに 重たい空気になっています。愛車自転車メンテナンスしてあげよう。無口な頑張り屋なのでね❤️
pikarun
pikarun
4LDK | 家族
kittさんの実例写真
イベント参加!連投すみませんm(_ _)m ふるーい借家だけどお気に入りの玄関ドアに仕上げてくれました(^^)
イベント参加!連投すみませんm(_ _)m ふるーい借家だけどお気に入りの玄関ドアに仕上げてくれました(^^)
kitt
kitt
4DK | 家族
hiromi0402さんの実例写真
結婚前に購入したペアのベア🐻🐻‍❄️ 自転車のオブジェを飾ったスイーツ❤︎ ほっこり癒される「おうちカフェ」です♪ ちなみに、自転車スイーツは夫の手作り💕 はぁ❤︎幸せo(≧▽≦)o
結婚前に購入したペアのベア🐻🐻‍❄️ 自転車のオブジェを飾ったスイーツ❤︎ ほっこり癒される「おうちカフェ」です♪ ちなみに、自転車スイーツは夫の手作り💕 はぁ❤︎幸せo(≧▽≦)o
hiromi0402
hiromi0402
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
新生活を始める時に購入して良かったものは、自転車🚲です♪ 当時、東日本大震災後で、有事に活躍する自転車🚲を購入しようと考えていました。 休憩中に読んだ雑誌に、日比谷に自転車専門店がオープンした記事が載っていたので、残業後に立ち寄りました。 週1回は、夫が平日休みで、息子の面倒を夫が見てくれるため、仕事後はショッピングの日と決めていました😊 日比谷にある、Y’s Roadという自転車🚲専門店に、閉店ギリギリに来店し、スモーキーグリーン色のフレームと、ブラウン色の皮のサドル、ベージュ色のタイヤの外観に一目惚れ♡し、購入しました💕 これが、購入の決め手です。   残業後の高揚感と、子育てからのプチ逃避で、ここで出会ったのは一期一会♡と思い、衝動買いです(笑) 展示品は、ロードバイク感漂うカーブタイプのハンドルでしたが、ストレートのものにチェンジしていただきました😊 当時、電車通勤🚃だった私は、購入した自転車🚲で夜道を走り、自宅🏠に帰り着きました❣️ この自転車は、2004年にスイス🇨🇭の自転車競技選手🚴‍♀️、ブルーノ•リシさんが立ち上げた、「BRUNO 」というブランドです。 購入してよかったなと思う点はいくつかあります。 「旅」をテーマに、ミニベロ専用に設計されているので、またぐだけで乗車でき、楽ちんです❣️ 街乗りから長距離ツーリングまで楽しめる自転車🚲で、当時小学1年の息子とレインボーブリッジを渡ってお台場までのツーリングを何度もしたことがありますし、息子が中学生になってからは、片道約50キロのツーリングにも、この自転車でチャレンジしました(笑) タイヤが20インチと小さく、小型自転車🚲ならではの小回り性能や、操作性の良さを失うことなく、ストレスフリーな乗り心地も◎ 耐重量約3キロの前カゴを取り付けているので、買い物にも大活躍です♡   アップダウンが激しい、坂道の多い場所に住んでますが、変速ギア⚙が3×8段階なので、楽々乗りこなせます👍 最近は、幹線道路に自転車専用レーン🛣があったり、街の中心部に駐輪場が完備されているので、大抵の買い物は、この自転車🚲で済ませてます❗️ コロナ下で、混雑した電車やバスに乗らずに済む点も◎ 定期的にタイヤ交換などのメンテナンスをしながら、10年以上愛用してます💕 前カゴは、麻紐を巻き付けて、リメイクしてます😊 ◉BRUNO https://brunobike.jp/
新生活を始める時に購入して良かったものは、自転車🚲です♪ 当時、東日本大震災後で、有事に活躍する自転車🚲を購入しようと考えていました。 休憩中に読んだ雑誌に、日比谷に自転車専門店がオープンした記事が載っていたので、残業後に立ち寄りました。 週1回は、夫が平日休みで、息子の面倒を夫が見てくれるため、仕事後はショッピングの日と決めていました😊 日比谷にある、Y’s Roadという自転車🚲専門店に、閉店ギリギリに来店し、スモーキーグリーン色のフレームと、ブラウン色の皮のサドル、ベージュ色のタイヤの外観に一目惚れ♡し、購入しました💕 これが、購入の決め手です。   残業後の高揚感と、子育てからのプチ逃避で、ここで出会ったのは一期一会♡と思い、衝動買いです(笑) 展示品は、ロードバイク感漂うカーブタイプのハンドルでしたが、ストレートのものにチェンジしていただきました😊 当時、電車通勤🚃だった私は、購入した自転車🚲で夜道を走り、自宅🏠に帰り着きました❣️ この自転車は、2004年にスイス🇨🇭の自転車競技選手🚴‍♀️、ブルーノ•リシさんが立ち上げた、「BRUNO 」というブランドです。 購入してよかったなと思う点はいくつかあります。 「旅」をテーマに、ミニベロ専用に設計されているので、またぐだけで乗車でき、楽ちんです❣️ 街乗りから長距離ツーリングまで楽しめる自転車🚲で、当時小学1年の息子とレインボーブリッジを渡ってお台場までのツーリングを何度もしたことがありますし、息子が中学生になってからは、片道約50キロのツーリングにも、この自転車でチャレンジしました(笑) タイヤが20インチと小さく、小型自転車🚲ならではの小回り性能や、操作性の良さを失うことなく、ストレスフリーな乗り心地も◎ 耐重量約3キロの前カゴを取り付けているので、買い物にも大活躍です♡   アップダウンが激しい、坂道の多い場所に住んでますが、変速ギア⚙が3×8段階なので、楽々乗りこなせます👍 最近は、幹線道路に自転車専用レーン🛣があったり、街の中心部に駐輪場が完備されているので、大抵の買い物は、この自転車🚲で済ませてます❗️ コロナ下で、混雑した電車やバスに乗らずに済む点も◎ 定期的にタイヤ交換などのメンテナンスをしながら、10年以上愛用してます💕 前カゴは、麻紐を巻き付けて、リメイクしてます😊 ◉BRUNO https://brunobike.jp/
ryomama
ryomama
3LDK | 家族

自転車大好き♡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自転車大好き♡

39枚の部屋写真から24枚をセレクト
rubbertreeさんの実例写真
リビングにアクセントクロスを導入。 ついでにテーブルにペンダントライトを吊るしてみました。 ちょこっとカフェ風?インダストリアル風?になりましたかね
リビングにアクセントクロスを導入。 ついでにテーブルにペンダントライトを吊るしてみました。 ちょこっとカフェ風?インダストリアル風?になりましたかね
rubbertree
rubbertree
2LDK | 一人暮らし
na0131さんの実例写真
初めてのDIYです!! 最近ロードバイクを始めて、 賃貸マンションの駐輪場に 置いて置くのは危ないので、、、 家のリビングにインテリアにもなるように しました!!( ^ω^ )♡ 見てるだけでウキウキして、 お気に入りの場所になりました♡ 2×4と1×4で作られているので、 いろんな物を飾れる所も気に入っています! これから色々飾りたいです♡♡
初めてのDIYです!! 最近ロードバイクを始めて、 賃貸マンションの駐輪場に 置いて置くのは危ないので、、、 家のリビングにインテリアにもなるように しました!!( ^ω^ )♡ 見てるだけでウキウキして、 お気に入りの場所になりました♡ 2×4と1×4で作られているので、 いろんな物を飾れる所も気に入っています! これから色々飾りたいです♡♡
na0131
na0131
1LDK | 家族
momonさんの実例写真
なるほどこんな感じになるのか…広い玄関のお家に住みたい
なるほどこんな感じになるのか…広い玄関のお家に住みたい
momon
momon
1DK | 家族
mkさんの実例写真
1歳8ヶ月の男の子がいる我が家。 子ども部屋に滑り台と、自転車、そして大好きなジョージたち。コロナで公園にもなかなか行けない今、遊具を買っておいて良かったな、と心から思います。水色の壁紙に、レモンイエローと水色のカーテン。おもちゃもそんな色が増えていきます。
1歳8ヶ月の男の子がいる我が家。 子ども部屋に滑り台と、自転車、そして大好きなジョージたち。コロナで公園にもなかなか行けない今、遊具を買っておいて良かったな、と心から思います。水色の壁紙に、レモンイエローと水色のカーテン。おもちゃもそんな色が増えていきます。
mk
mk
4LDK | 家族
yukikarasnake10さんの実例写真
¥4,180
百均のチェーン+フックで魅せる収納を研究中…自転車乗ってるのでグローブも魅せれたらいいなぁと|´꒳`)
百均のチェーン+フックで魅せる収納を研究中…自転車乗ってるのでグローブも魅せれたらいいなぁと|´꒳`)
yukikarasnake10
yukikarasnake10
2DK | 家族
marukoさんの実例写真
私が一番良く使う移動手段は自転車です🚲 頑張って漕げば目的地に早く到着できるし、気になるお店に寄り道もしやすく気ままな感じが好ましいです🏬 買い物では持ち帰りが大変ならないよう考えて買い、買い過ぎ防止の節約に繋がります😂
私が一番良く使う移動手段は自転車です🚲 頑張って漕げば目的地に早く到着できるし、気になるお店に寄り道もしやすく気ままな感じが好ましいです🏬 買い物では持ち帰りが大変ならないよう考えて買い、買い過ぎ防止の節約に繋がります😂
maruko
maruko
3LDK | 家族
mono12さんの実例写真
ライトの陰影がいい感じ
ライトの陰影がいい感じ
mono12
mono12
3LDK | 家族
hikiganeさんの実例写真
リビングのロード掛け壁面ほぼ完成! 木目を生かした縦張りの壁板に掛けたロードが走り出しそうなアクリル製の巻島シルエット。 だいぶ前に出来てましたが改めて。 今までは2台掛けの器具を使ってただ保管してるだけでしたが、ロードをリビングの中心と考えていたので色々と悩みました。 嫁が好きな弱虫ペダルの巻島をさり気なく、カッコ良い感じにするのに悩みました。 アクリルがちょうど良いものがなくてかなり大きい板から超音波カッターで切り出し、バリ取りして、最後に磨きが苦労しました。 アニメアニメしてなく、シックに仕上がったかなと思います。 費用 壁板 杉板荒材 8,000円 ワックス 4色 10,000円 自転車掛け 2個 6,000円 雑材 5,000円 アクリル板 黒と緑 10,000円 アクリル作業雑材 5,000円 資材残り 杉板 荒材 1,200mm×10枚 アクリル 1,000×1400 ワックス 各色 半分 期間 壁板加工 土日のみ、半日を4日 壁板設置 2時間 アクリル加工 4時間、平日帰宅後 アクリル仕上げ 12時間 平日帰宅後 施工人数 自分だけ。一人 ٩( 'ω' )و
リビングのロード掛け壁面ほぼ完成! 木目を生かした縦張りの壁板に掛けたロードが走り出しそうなアクリル製の巻島シルエット。 だいぶ前に出来てましたが改めて。 今までは2台掛けの器具を使ってただ保管してるだけでしたが、ロードをリビングの中心と考えていたので色々と悩みました。 嫁が好きな弱虫ペダルの巻島をさり気なく、カッコ良い感じにするのに悩みました。 アクリルがちょうど良いものがなくてかなり大きい板から超音波カッターで切り出し、バリ取りして、最後に磨きが苦労しました。 アニメアニメしてなく、シックに仕上がったかなと思います。 費用 壁板 杉板荒材 8,000円 ワックス 4色 10,000円 自転車掛け 2個 6,000円 雑材 5,000円 アクリル板 黒と緑 10,000円 アクリル作業雑材 5,000円 資材残り 杉板 荒材 1,200mm×10枚 アクリル 1,000×1400 ワックス 各色 半分 期間 壁板加工 土日のみ、半日を4日 壁板設置 2時間 アクリル加工 4時間、平日帰宅後 アクリル仕上げ 12時間 平日帰宅後 施工人数 自分だけ。一人 ٩( 'ω' )و
hikigane
hikigane
4LDK | 家族
soleilさんの実例写真
ルームクリップの方と自転車の話題になり自転車をupしますねとお伝えしたっきり、だいぶ時間が経ってしまいましたm(_ _)m Tokyo Bikeという大好きな自転車メーカーです。レトロなデザイン、軽量、ブルーグレーに惹かれました。通勤もこの相棒と一緒です。 殺風景なところですみませんm(_ _)m スルーして頂いて大丈夫ですm(__)m
ルームクリップの方と自転車の話題になり自転車をupしますねとお伝えしたっきり、だいぶ時間が経ってしまいましたm(_ _)m Tokyo Bikeという大好きな自転車メーカーです。レトロなデザイン、軽量、ブルーグレーに惹かれました。通勤もこの相棒と一緒です。 殺風景なところですみませんm(_ _)m スルーして頂いて大丈夫ですm(__)m
soleil
soleil
家族
namiさんの実例写真
nami
nami
家族
Eleanor.Garciaさんの実例写真
同居人(笑)天気がいい日はこれでお出かけします。
同居人(笑)天気がいい日はこれでお出かけします。
Eleanor.Garcia
Eleanor.Garcia
1LDK | 一人暮らし
marunaoさんの実例写真
冬場の寒い2階のトイレです。 山善さんの人感センサーのモニターに応募させていただきます。
冬場の寒い2階のトイレです。 山善さんの人感センサーのモニターに応募させていただきます。
marunao
marunao
4LDK | 家族
maqfabさんの実例写真
カーテン無しの窓から見える青空が大好きです💓
カーテン無しの窓から見える青空が大好きです💓
maqfab
maqfab
2LDK | 家族
Poloさんの実例写真
Polo
Polo
4LDK | 家族
goopy-j-yukahonさんの実例写真
goopy-j-yukahon
goopy-j-yukahon
家族
REIKAさんの実例写真
今日はTour de France、さいたまクリテリウムの中継を観ながら家でまったりくつろぎ中〜♪ マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュのような白地に赤玉のマステ❤︎ mtのサイト見てたら廃盤ってなってたから3つ買っといた(*´ㅈ`*) 自転車はやっぱりBianchiが大好き(*´꒳`♥) DE ROSAのロゴにハートが入るのも可愛いけどね〜* 今はロードバイクより普段使いの自転車を新しくしたい所・・・ チビ助が1人で自転乗れるようになったらビーチクルーザー乗りたいなぁ♪ ・・・まだまだ先の話だな。
今日はTour de France、さいたまクリテリウムの中継を観ながら家でまったりくつろぎ中〜♪ マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュのような白地に赤玉のマステ❤︎ mtのサイト見てたら廃盤ってなってたから3つ買っといた(*´ㅈ`*) 自転車はやっぱりBianchiが大好き(*´꒳`♥) DE ROSAのロゴにハートが入るのも可愛いけどね〜* 今はロードバイクより普段使いの自転車を新しくしたい所・・・ チビ助が1人で自転乗れるようになったらビーチクルーザー乗りたいなぁ♪ ・・・まだまだ先の話だな。
REIKA
REIKA
家族
yurincaさんの実例写真
ーー自転車大好き
ーー自転車大好き
yurinca
yurinca
3LDK | 家族
Halu526さんの実例写真
台風だったので、自転車は室内に。。 自転車は大好きなtokyobikeです。
台風だったので、自転車は室内に。。 自転車は大好きなtokyobikeです。
Halu526
Halu526
家族
masanさんの実例写真
ハンドルやサドルが本革なので雨ざらしに出来ない為、この自転車だけは室内保管してます(^◇^;)
ハンドルやサドルが本革なので雨ざらしに出来ない為、この自転車だけは室内保管してます(^◇^;)
masan
masan
家族
Losmonさんの実例写真
まだここ以外に一台あって奥さんがいつブチ切れるかドキドキしています。
まだここ以外に一台あって奥さんがいつブチ切れるかドキドキしています。
Losmon
Losmon
4LDK | 家族
pikarunさんの実例写真
生活感丸出し( ̄▽ ̄;)題して、可愛い無口な愛車と癒しのお花❤️かれこれ 今の職場に行きだして10年 毎日朝夕 重いわたしと二人三脚で頑張ってる電動自転車(╹◡╹) 初めて電動自転車乗った時、ドラえもんの道具かと思いました(//∇//)すぅーって坂を登るのよね(`・ω・´) 昼に次男と喧嘩。うどんを作って待っていたら、ギョーザとチャーハン 作れと(¬_¬) うどんあるから ギョーザは焼くといったら どうせまずいチャーハンだから じゃ いらないと \\\٩(๑`^´๑)۶////どの口が いってんだーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3明日卒業式なのに 重たい空気になっています。愛車自転車メンテナンスしてあげよう。無口な頑張り屋なのでね❤️
生活感丸出し( ̄▽ ̄;)題して、可愛い無口な愛車と癒しのお花❤️かれこれ 今の職場に行きだして10年 毎日朝夕 重いわたしと二人三脚で頑張ってる電動自転車(╹◡╹) 初めて電動自転車乗った時、ドラえもんの道具かと思いました(//∇//)すぅーって坂を登るのよね(`・ω・´) 昼に次男と喧嘩。うどんを作って待っていたら、ギョーザとチャーハン 作れと(¬_¬) うどんあるから ギョーザは焼くといったら どうせまずいチャーハンだから じゃ いらないと \\\٩(๑`^´๑)۶////どの口が いってんだーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3明日卒業式なのに 重たい空気になっています。愛車自転車メンテナンスしてあげよう。無口な頑張り屋なのでね❤️
pikarun
pikarun
4LDK | 家族
kittさんの実例写真
イベント参加!連投すみませんm(_ _)m ふるーい借家だけどお気に入りの玄関ドアに仕上げてくれました(^^)
イベント参加!連投すみませんm(_ _)m ふるーい借家だけどお気に入りの玄関ドアに仕上げてくれました(^^)
kitt
kitt
4DK | 家族
hiromi0402さんの実例写真
結婚前に購入したペアのベア🐻🐻‍❄️ 自転車のオブジェを飾ったスイーツ❤︎ ほっこり癒される「おうちカフェ」です♪ ちなみに、自転車スイーツは夫の手作り💕 はぁ❤︎幸せo(≧▽≦)o
結婚前に購入したペアのベア🐻🐻‍❄️ 自転車のオブジェを飾ったスイーツ❤︎ ほっこり癒される「おうちカフェ」です♪ ちなみに、自転車スイーツは夫の手作り💕 はぁ❤︎幸せo(≧▽≦)o
hiromi0402
hiromi0402
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
新生活を始める時に購入して良かったものは、自転車🚲です♪ 当時、東日本大震災後で、有事に活躍する自転車🚲を購入しようと考えていました。 休憩中に読んだ雑誌に、日比谷に自転車専門店がオープンした記事が載っていたので、残業後に立ち寄りました。 週1回は、夫が平日休みで、息子の面倒を夫が見てくれるため、仕事後はショッピングの日と決めていました😊 日比谷にある、Y’s Roadという自転車🚲専門店に、閉店ギリギリに来店し、スモーキーグリーン色のフレームと、ブラウン色の皮のサドル、ベージュ色のタイヤの外観に一目惚れ♡し、購入しました💕 これが、購入の決め手です。   残業後の高揚感と、子育てからのプチ逃避で、ここで出会ったのは一期一会♡と思い、衝動買いです(笑) 展示品は、ロードバイク感漂うカーブタイプのハンドルでしたが、ストレートのものにチェンジしていただきました😊 当時、電車通勤🚃だった私は、購入した自転車🚲で夜道を走り、自宅🏠に帰り着きました❣️ この自転車は、2004年にスイス🇨🇭の自転車競技選手🚴‍♀️、ブルーノ•リシさんが立ち上げた、「BRUNO 」というブランドです。 購入してよかったなと思う点はいくつかあります。 「旅」をテーマに、ミニベロ専用に設計されているので、またぐだけで乗車でき、楽ちんです❣️ 街乗りから長距離ツーリングまで楽しめる自転車🚲で、当時小学1年の息子とレインボーブリッジを渡ってお台場までのツーリングを何度もしたことがありますし、息子が中学生になってからは、片道約50キロのツーリングにも、この自転車でチャレンジしました(笑) タイヤが20インチと小さく、小型自転車🚲ならではの小回り性能や、操作性の良さを失うことなく、ストレスフリーな乗り心地も◎ 耐重量約3キロの前カゴを取り付けているので、買い物にも大活躍です♡   アップダウンが激しい、坂道の多い場所に住んでますが、変速ギア⚙が3×8段階なので、楽々乗りこなせます👍 最近は、幹線道路に自転車専用レーン🛣があったり、街の中心部に駐輪場が完備されているので、大抵の買い物は、この自転車🚲で済ませてます❗️ コロナ下で、混雑した電車やバスに乗らずに済む点も◎ 定期的にタイヤ交換などのメンテナンスをしながら、10年以上愛用してます💕 前カゴは、麻紐を巻き付けて、リメイクしてます😊 ◉BRUNO https://brunobike.jp/
新生活を始める時に購入して良かったものは、自転車🚲です♪ 当時、東日本大震災後で、有事に活躍する自転車🚲を購入しようと考えていました。 休憩中に読んだ雑誌に、日比谷に自転車専門店がオープンした記事が載っていたので、残業後に立ち寄りました。 週1回は、夫が平日休みで、息子の面倒を夫が見てくれるため、仕事後はショッピングの日と決めていました😊 日比谷にある、Y’s Roadという自転車🚲専門店に、閉店ギリギリに来店し、スモーキーグリーン色のフレームと、ブラウン色の皮のサドル、ベージュ色のタイヤの外観に一目惚れ♡し、購入しました💕 これが、購入の決め手です。   残業後の高揚感と、子育てからのプチ逃避で、ここで出会ったのは一期一会♡と思い、衝動買いです(笑) 展示品は、ロードバイク感漂うカーブタイプのハンドルでしたが、ストレートのものにチェンジしていただきました😊 当時、電車通勤🚃だった私は、購入した自転車🚲で夜道を走り、自宅🏠に帰り着きました❣️ この自転車は、2004年にスイス🇨🇭の自転車競技選手🚴‍♀️、ブルーノ•リシさんが立ち上げた、「BRUNO 」というブランドです。 購入してよかったなと思う点はいくつかあります。 「旅」をテーマに、ミニベロ専用に設計されているので、またぐだけで乗車でき、楽ちんです❣️ 街乗りから長距離ツーリングまで楽しめる自転車🚲で、当時小学1年の息子とレインボーブリッジを渡ってお台場までのツーリングを何度もしたことがありますし、息子が中学生になってからは、片道約50キロのツーリングにも、この自転車でチャレンジしました(笑) タイヤが20インチと小さく、小型自転車🚲ならではの小回り性能や、操作性の良さを失うことなく、ストレスフリーな乗り心地も◎ 耐重量約3キロの前カゴを取り付けているので、買い物にも大活躍です♡   アップダウンが激しい、坂道の多い場所に住んでますが、変速ギア⚙が3×8段階なので、楽々乗りこなせます👍 最近は、幹線道路に自転車専用レーン🛣があったり、街の中心部に駐輪場が完備されているので、大抵の買い物は、この自転車🚲で済ませてます❗️ コロナ下で、混雑した電車やバスに乗らずに済む点も◎ 定期的にタイヤ交換などのメンテナンスをしながら、10年以上愛用してます💕 前カゴは、麻紐を巻き付けて、リメイクしてます😊 ◉BRUNO https://brunobike.jp/
ryomama
ryomama
3LDK | 家族

自転車大好き♡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ