良いところをアップしますね〜と言いながら、ちょっと忙しくてそのままになってたekansさんのランドリーラック!
ekansさんもタイムラインにシェアして下さいまして、ありがとうございました🥰
それを、ご覧になっていいねを下さった方にも、ありがとうございました💕
めっちゃ嬉しかったぁ〜🥰
さて、次は要所々々責めて参りたいと思います😁
カゴも組み立てになっています。
5面を組み立てますが(お写真2枚目①参照)、カゴの取っ手が洗濯物に引っかかるとかのレビューがありまして…
実はekansさん太もも〜…じゃなかった太っ腹〜(クレヨンしんちゃんね🤣)でS字フック6個(②参照)も付けて下さってますが、
そのフックの先に付いてるキャップを片側だけ外して、この取っ手に付けたらいいんですね(③参照)♪
見事にハマってます😉
そして完成したのがこちら(④参照)
カゴの上に棚が2つ付きますが、ラックの幅を板より広げるとどうしても隙間ができます。普通のランドリーラックだとこの隙間はそのままが多いようですが、ekansさんのは違います!なんとネットが付きます!(3枚目⑤参照赤い矢印)
広げた分だけ棚になるんですねぇ😊
そして緑の矢印、これは30cm四方のネットが更に付いて横に掛けられるようになっています♪
先程のS字フックをかけて小物やら収納できますよ♪
組み立てには狭い所でも使えるように柄の短いドライバーなども付いて至れり尽くせり♡
使い手の気持ちを考えたラックは、もちろん使い心地も最高!
さて、次でラストになりますが最後までお付き合いよろしくお願いします🌷
良いところをアップしますね〜と言いながら、ちょっと忙しくてそのままになってたekansさんのランドリーラック!
ekansさんもタイムラインにシェアして下さいまして、ありがとうございました🥰
それを、ご覧になっていいねを下さった方にも、ありがとうございました💕
めっちゃ嬉しかったぁ〜🥰
さて、次は要所々々責めて参りたいと思います😁
カゴも組み立てになっています。
5面を組み立てますが(お写真2枚目①参照)、カゴの取っ手が洗濯物に引っかかるとかのレビューがありまして…
実はekansさん太もも〜…じゃなかった太っ腹〜(クレヨンしんちゃんね🤣)でS字フック6個(②参照)も付けて下さってますが、
そのフックの先に付いてるキャップを片側だけ外して、この取っ手に付けたらいいんですね(③参照)♪
見事にハマってます😉
そして完成したのがこちら(④参照)
カゴの上に棚が2つ付きますが、ラックの幅を板より広げるとどうしても隙間ができます。普通のランドリーラックだとこの隙間はそのままが多いようですが、ekansさんのは違います!なんとネットが付きます!(3枚目⑤参照赤い矢印)
広げた分だけ棚になるんですねぇ😊
そして緑の矢印、これは30cm四方のネットが更に付いて横に掛けられるようになっています♪
先程のS字フックをかけて小物やら収納できますよ♪
組み立てには狭い所でも使えるように柄の短いドライバーなども付いて至れり尽くせり♡
使い手の気持ちを考えたラックは、もちろん使い心地も最高!
さて、次でラストになりますが最後までお付き合いよろしくお願いします🌷