☕️Wool Tea Cosy DIY
紅茶&緑茶をよく飲む
ニトリの耐熱ガラス急須
どんなタイミング・角度?から注いでも
しり漏れしないのだ!
まぁそれは置いておいて
紅茶の葉蒸らしや保温
いつもはハンドタオルの
大き目なやつで包んでいたが
(´-`) ンーーなんだかなぁ
ずっと「作りたい!」って思っていた
毛糸のカバー Wool Tea Cosy
そこで編む事にした!
多分こんなだろうと
適当に開始
一応編み図を記入しながらね
coffeepot用もこの後作る予定
どうなる事やらwww
☕️Wool Tea Cosy DIY
紅茶&緑茶をよく飲む
ニトリの耐熱ガラス急須
どんなタイミング・角度?から注いでも
しり漏れしないのだ!
まぁそれは置いておいて
紅茶の葉蒸らしや保温
いつもはハンドタオルの
大き目なやつで包んでいたが
(´-`) ンーーなんだかなぁ
ずっと「作りたい!」って思っていた
毛糸のカバー Wool Tea Cosy
そこで編む事にした!
多分こんなだろうと
適当に開始
一応編み図を記入しながらね
coffeepot用もこの後作る予定
どうなる事やらwww