土鍋ごはん

204枚の部屋写真から47枚をセレクト
Ikuraさんの実例写真
bestpotで炊くご飯は美味しい
bestpotで炊くご飯は美味しい
Ikura
Ikura
kuiさんの実例写真
なんだかんだ 萬古焼きの土鍋が色んな意味で使いやすいです。
なんだかんだ 萬古焼きの土鍋が色んな意味で使いやすいです。
kui
kui
3DK | 一人暮らし
kinaruさんの実例写真
STUDIO M'/スタジオM ドゥーブ 9号土鍋 http://www.kinaru.com/fs/sense/m-nabe/gd3299
STUDIO M'/スタジオM ドゥーブ 9号土鍋 http://www.kinaru.com/fs/sense/m-nabe/gd3299
kinaru
kinaru
m469mさんの実例写真
m469m
m469m
1K | 一人暮らし
lolo_saliuさんの実例写真
茶碗¥1,540
SALIUの炊飯土鍋は、厳選した黒い耐熱陶土に黒い釉薬の仕様で、 放射伝熱に優れています。 高温焼成しているので吸水性が低く、臭いや汚れに強く毎日長ける丈夫なご飯鍋です。 丸いデザインの採用で対流伝熱を高め、肉厚な釜が火加減の必要性をなくしました。 お米を炊き上げるに理想の温度調節を行い、 火を止めてからも高温でじわじわと熱を通し、うまみを閉じ込めておいしいご飯に仕上げます。 ※お米は火にかける前に30分以上に浸水させます。
SALIUの炊飯土鍋は、厳選した黒い耐熱陶土に黒い釉薬の仕様で、 放射伝熱に優れています。 高温焼成しているので吸水性が低く、臭いや汚れに強く毎日長ける丈夫なご飯鍋です。 丸いデザインの採用で対流伝熱を高め、肉厚な釜が火加減の必要性をなくしました。 お米を炊き上げるに理想の温度調節を行い、 火を止めてからも高温でじわじわと熱を通し、うまみを閉じ込めておいしいご飯に仕上げます。 ※お米は火にかける前に30分以上に浸水させます。
lolo_saliu
lolo_saliu
mn0116さんの実例写真
新しい土鍋(*´艸`*) 前に購入したものが使いにくくて‥処分しちゃって(T_T) でもやっぱり土鍋で食べたい!と←すぐ気分変わる😥 楽しみ〜丸くて可愛い♡
新しい土鍋(*´艸`*) 前に購入したものが使いにくくて‥処分しちゃって(T_T) でもやっぱり土鍋で食べたい!と←すぐ気分変わる😥 楽しみ〜丸くて可愛い♡
mn0116
mn0116
2LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
我が家の愛用品、 かまどさんの炊飯土鍋です(*´ω`*) 簡単に美味しい土鍋炊きごはんが出来て もちろん土鍋としても使えて便利! これが我が家に来てから もともとかなり古かったのもあり 炊飯器は断捨離しました(^^;;
我が家の愛用品、 かまどさんの炊飯土鍋です(*´ω`*) 簡単に美味しい土鍋炊きごはんが出来て もちろん土鍋としても使えて便利! これが我が家に来てから もともとかなり古かったのもあり 炊飯器は断捨離しました(^^;;
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
fukiさんの実例写真
お誕生日プレゼントを自分で購入🥰 もちろんお財布は旦那さん(笑) ずっーと欲しくて…でも我が家は毎日5合以上炊くから無理だなぁって思ってたけど子供達も巣立って夫婦二人… 今だなって😆 さて目止めしょ🩷
お誕生日プレゼントを自分で購入🥰 もちろんお財布は旦那さん(笑) ずっーと欲しくて…でも我が家は毎日5合以上炊くから無理だなぁって思ってたけど子供達も巣立って夫婦二人… 今だなって😆 さて目止めしょ🩷
fuki
fuki
4LDK | 家族
nmmrさんの実例写真
きのう手に入れましたるは、ごはんの土鍋。 お米がつやつや、甘くて美味しい! このままおひつとして冷蔵庫に保存できて、翌朝レンジであたためて朝ごはんに。 もとはおひつが欲しくてこれに辿り着いたんですが、とってもいいお買い物でした(* >ω<)
きのう手に入れましたるは、ごはんの土鍋。 お米がつやつや、甘くて美味しい! このままおひつとして冷蔵庫に保存できて、翌朝レンジであたためて朝ごはんに。 もとはおひつが欲しくてこれに辿り着いたんですが、とってもいいお買い物でした(* >ω<)
nmmr
nmmr
家族
macotさんの実例写真
初めて土鍋ごはんにチャレンジ。 結果は大成功! IHでもよい感じに炊けました! 不思議と炊飯器よりも美味しい気がします✨
初めて土鍋ごはんにチャレンジ。 結果は大成功! IHでもよい感じに炊けました! 不思議と炊飯器よりも美味しい気がします✨
macot
macot
1K | 一人暮らし
luke.solさんの実例写真
日頃から炊飯器ではなく無印の土釜でご飯を炊いてます。 災害があってもカセットコンロで普段通りご飯が炊ける😁 簡単に美味しく炊けるからオススメ‼️
日頃から炊飯器ではなく無印の土釜でご飯を炊いてます。 災害があってもカセットコンロで普段通りご飯が炊ける😁 簡単に美味しく炊けるからオススメ‼️
luke.sol
luke.sol
nnfwanicoさんの実例写真
VISIONの耐熱ガラス両手鍋で、毎日ご飯を炊いています✨ 以前は土鍋で炊いていたのですが、底に大きなヒビが入ってしまい…😢 こちらは実家の押し入れから発掘したもの🤗 多分30年以上前のものですが、問題なく活躍しています。中の様子がよく見えるので、火を消すタイミングもわかりやすいです。 奥にある鉄瓶も、押し入れからの発掘物☺️ メリタのコーヒーメーカーは、数年前に購入した復刻版です。レトロな見た目でかわいい‼️
VISIONの耐熱ガラス両手鍋で、毎日ご飯を炊いています✨ 以前は土鍋で炊いていたのですが、底に大きなヒビが入ってしまい…😢 こちらは実家の押し入れから発掘したもの🤗 多分30年以上前のものですが、問題なく活躍しています。中の様子がよく見えるので、火を消すタイミングもわかりやすいです。 奥にある鉄瓶も、押し入れからの発掘物☺️ メリタのコーヒーメーカーは、数年前に購入した復刻版です。レトロな見た目でかわいい‼️
nnfwanico
nnfwanico
decoさんの実例写真
朝ごはんは土鍋雑炊。 土鍋は無印のこなべです。 (もう取り扱いがないかもしれません) はじめは何だか面倒そうで使ってなかったですが(笑) 使い始めると案外手軽で、何より美味しく炊ける♡ 今では白米×炊飯器をやめて玄米×土鍋です。
朝ごはんは土鍋雑炊。 土鍋は無印のこなべです。 (もう取り扱いがないかもしれません) はじめは何だか面倒そうで使ってなかったですが(笑) 使い始めると案外手軽で、何より美味しく炊ける♡ 今では白米×炊飯器をやめて玄米×土鍋です。
deco
deco
1K | 一人暮らし
Miharuさんの実例写真
今夜は土鍋で炊飯。
今夜は土鍋で炊飯。
Miharu
Miharu
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
ホットプレート¥3,091
実はこれYAMAZEN!! スリムホットプレート◡̈♥゛ 家電の中でも使用率の高い家電製品です(〃▽〃) ホットプレートなので、ボタン一つ食材を温めてくれる☺︎꒡̈⃝ 実はそういう使い方よりも、直接食材を入れてこのプレート1つでおかずができる◡̈ やり方考え方ひとつで、ホットプレートの役割が幅広く使えるんだぁ( ´ ▽ ` )ノ で!! この中には、しいたけの肉詰めとピーマンの肉詰めを入れて、そこに調味料の醤油/みりん/お酒の1:1:1の割合 そこに対し更に昆布出汁を2の割合で煮込む🎶¨̮⑅* そして、肉詰めたちを返し蓋してしばらく煮込む◡̈大体の感じで、出来上がり(笑) ザーッとした感じですが・・・ 目の前で出来たてかつ、アツアツな状態で頂きました° ✧ (*´ `*) ✧ ° スリムホットプレートは狭いテーブルに、とても有難いデザイン大きさ、プレートも外し洗いできたこ焼きプレートも付いての、最もお気に入りの家電製品と言っても過言ではないです( ´ ▽ ` )ノ 賛否両論あるとしたら、ワンボタンを温度調節できる機能があれば有難いなーと思いました♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚ 我が家にある山善は家電製品のスリムホットプレートでした(*•ᴗ・-)و ̑̑✧"
実はこれYAMAZEN!! スリムホットプレート◡̈♥゛ 家電の中でも使用率の高い家電製品です(〃▽〃) ホットプレートなので、ボタン一つ食材を温めてくれる☺︎꒡̈⃝ 実はそういう使い方よりも、直接食材を入れてこのプレート1つでおかずができる◡̈ やり方考え方ひとつで、ホットプレートの役割が幅広く使えるんだぁ( ´ ▽ ` )ノ で!! この中には、しいたけの肉詰めとピーマンの肉詰めを入れて、そこに調味料の醤油/みりん/お酒の1:1:1の割合 そこに対し更に昆布出汁を2の割合で煮込む🎶¨̮⑅* そして、肉詰めたちを返し蓋してしばらく煮込む◡̈大体の感じで、出来上がり(笑) ザーッとした感じですが・・・ 目の前で出来たてかつ、アツアツな状態で頂きました° ✧ (*´ `*) ✧ ° スリムホットプレートは狭いテーブルに、とても有難いデザイン大きさ、プレートも外し洗いできたこ焼きプレートも付いての、最もお気に入りの家電製品と言っても過言ではないです( ´ ▽ ` )ノ 賛否両論あるとしたら、ワンボタンを温度調節できる機能があれば有難いなーと思いました♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚ 我が家にある山善は家電製品のスリムホットプレートでした(*•ᴗ・-)و ̑̑✧"
Rorori
Rorori
2LDK
hihaさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 去年の新米の時期に友達が私の名前と同じお米を見つけて取り寄せてくれました🍚 せっかくなので土鍋&卓上コンロで炊きあがるまでの「始めチョロチョロ、中ぱっぱ、赤子泣いてもふた取るな」のLIVE感も楽しみます♪ なめこ&豆腐のお味噌汁、鯵の干物、少しお高めな生卵、塩辛、梅干し、明太子、しらす、すじこ、ピーマンの醤油炒めと好きなおかずをいろいろ用意して、蒸らしたらいざ実食。 「いただきまーす🤭」 迷ったけどまずはすじこから。 熱々で真っ白ピカピカ✨ おこげもいい感じ🤗
イベント用に再投稿です。 去年の新米の時期に友達が私の名前と同じお米を見つけて取り寄せてくれました🍚 せっかくなので土鍋&卓上コンロで炊きあがるまでの「始めチョロチョロ、中ぱっぱ、赤子泣いてもふた取るな」のLIVE感も楽しみます♪ なめこ&豆腐のお味噌汁、鯵の干物、少しお高めな生卵、塩辛、梅干し、明太子、しらす、すじこ、ピーマンの醤油炒めと好きなおかずをいろいろ用意して、蒸らしたらいざ実食。 「いただきまーす🤭」 迷ったけどまずはすじこから。 熱々で真っ白ピカピカ✨ おこげもいい感じ🤗
hiha
hiha
2LDK | 家族
leleさんの実例写真
みすずのごはん用の土鍋買いました🍙 ズボラゆえに使っていた炊飯器の釜でそのままお米研いでいてコーティングが剥がれてしまい、新しい炊飯器買うお金が惜しいので😂 意外と簡単でそのまま冷蔵庫に入れて保存できて電子レンジも使え(多分入らない) 引かれるくらいズボラで炊飯器の保温最高記録50時間以上の私が 米好きすぎる旦那に土鍋で炊いているというイメージを植え付けられてとても良いです。
みすずのごはん用の土鍋買いました🍙 ズボラゆえに使っていた炊飯器の釜でそのままお米研いでいてコーティングが剥がれてしまい、新しい炊飯器買うお金が惜しいので😂 意外と簡単でそのまま冷蔵庫に入れて保存できて電子レンジも使え(多分入らない) 引かれるくらいズボラで炊飯器の保温最高記録50時間以上の私が 米好きすぎる旦那に土鍋で炊いているというイメージを植え付けられてとても良いです。
lele
lele
家族
michunekoさんの実例写真
土鍋で玄米を炊いて食べています。 ひとりだと、ご飯を炊くのがついおっくうになりがちですが、おかずを作っているあいだに炊けちゃうし、何より見た目がスマート&可愛い。 直火はもちろん、IHにも対応しています。 以前は、おひとりさま鍋なんてやらないわぁと思っていましたが、購入してから何度やったことか。。。 蒸し料理ができるすのこ付きだったり、料理の匂いが付きにくい素材とのことで、ひとつあると便利です。 ちなみに、焦げた時は重曹で綺麗に落ちます。 買ってよかったなぁと満足度大です❤️
土鍋で玄米を炊いて食べています。 ひとりだと、ご飯を炊くのがついおっくうになりがちですが、おかずを作っているあいだに炊けちゃうし、何より見た目がスマート&可愛い。 直火はもちろん、IHにも対応しています。 以前は、おひとりさま鍋なんてやらないわぁと思っていましたが、購入してから何度やったことか。。。 蒸し料理ができるすのこ付きだったり、料理の匂いが付きにくい素材とのことで、ひとつあると便利です。 ちなみに、焦げた時は重曹で綺麗に落ちます。 買ってよかったなぁと満足度大です❤️
michuneko
michuneko
1LDK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
最近土鍋でご飯を炊くようにしたので、炊飯器は断捨離確定です。
最近土鍋でご飯を炊くようにしたので、炊飯器は断捨離確定です。
aya
aya
1K | 一人暮らし
Kumiさんの実例写真
炊飯器がこわれたのを機に土鍋でごはんを炊いています🍚 浸水して火にかけて沸騰したら火を止めて蒸らしてできあがりです🍚
炊飯器がこわれたのを機に土鍋でごはんを炊いています🍚 浸水して火にかけて沸騰したら火を止めて蒸らしてできあがりです🍚
Kumi
Kumi
2LDK
suemonta14さんの実例写真
土鍋¥5,799
RoomClipのポイント利用でお釜を購入! 2合炊きです。 フォルムがシンプルで一目惚れしました。 早速この3連休で使ってみたいと思います!!! 楽しみです💕💕
RoomClipのポイント利用でお釜を購入! 2合炊きです。 フォルムがシンプルで一目惚れしました。 早速この3連休で使ってみたいと思います!!! 楽しみです💕💕
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
HARIOの土鍋 この土鍋らしからぬルックスに惹かれて 買いましたが これで炊いたごはんがホントに評判よく じっさい美味しいので、 もうジャーは買わないでいっか、 となりました。 ハリオはコーヒーメーカーとかで有名と思ってたけど、耐熱ガラスメーカーさんなんですね。 見ての通りフタがガラス製なので、 お米が炊き上がる時のブクブクを見ること ができます。 そして扱いはとてもシンプル。 強火でしばしほったらかし、 目安のフタの笛が鳴ったら(説明ではピー、うちのはなぜかヒュルヒュルっていう。🤔) 1分くらい待って火を止める、そして蒸らすこと15分(米が立ってるー😍❣私は底から掘り起こしかき混ぜて更に15分くらい)。で、食卓へ💕 簡単です。 たいてい説明書はばーっと読むだけなんで😁 初めは焦げ付かせてしまったりしたけど、 慣れた今はもう大丈夫。 これは2号まで炊けますが、おいしいのでみんな食べ過ぎちゃう。 友達が3人以上来たらどうしよう🤔、ですけど、それはジャーでもおんなじか~😊 (ちなみに3合炊き用もあります) パーツは全部外れるので丸洗いできるのも Goodです👍
HARIOの土鍋 この土鍋らしからぬルックスに惹かれて 買いましたが これで炊いたごはんがホントに評判よく じっさい美味しいので、 もうジャーは買わないでいっか、 となりました。 ハリオはコーヒーメーカーとかで有名と思ってたけど、耐熱ガラスメーカーさんなんですね。 見ての通りフタがガラス製なので、 お米が炊き上がる時のブクブクを見ること ができます。 そして扱いはとてもシンプル。 強火でしばしほったらかし、 目安のフタの笛が鳴ったら(説明ではピー、うちのはなぜかヒュルヒュルっていう。🤔) 1分くらい待って火を止める、そして蒸らすこと15分(米が立ってるー😍❣私は底から掘り起こしかき混ぜて更に15分くらい)。で、食卓へ💕 簡単です。 たいてい説明書はばーっと読むだけなんで😁 初めは焦げ付かせてしまったりしたけど、 慣れた今はもう大丈夫。 これは2号まで炊けますが、おいしいのでみんな食べ過ぎちゃう。 友達が3人以上来たらどうしよう🤔、ですけど、それはジャーでもおんなじか~😊 (ちなみに3合炊き用もあります) パーツは全部外れるので丸洗いできるのも Goodです👍
kiki
kiki
1LDK
lilyさんの実例写真
今日も投稿頑張りました(#´ᗜ`#)ニコニコ 3合炊きのお釜さん.・*’’*・.♬ メーカーは??? 三重県四日市市の萬古焼って書いてある😅 生協で買いました笑! HARIOのお釜もあるんですが2合炊きなんです! 子供達が来た時には炊飯器で炊いたりしてたんですが息子が炊飯器持っていって無くなったので、思いきって買っちゃいました! HARIOも考えたんですが違うお釜さんで炊いたご飯も食べてみたいと思っていたとこに、生協のカタログに載ってきたので買ってみました! 配達されたのは良かったんですが、開けたら割れていて2週間遅れのお披露目になりました😊✨ 2枚目・・・最近始めた胚芽米(無洗米)です!
今日も投稿頑張りました(#´ᗜ`#)ニコニコ 3合炊きのお釜さん.・*’’*・.♬ メーカーは??? 三重県四日市市の萬古焼って書いてある😅 生協で買いました笑! HARIOのお釜もあるんですが2合炊きなんです! 子供達が来た時には炊飯器で炊いたりしてたんですが息子が炊飯器持っていって無くなったので、思いきって買っちゃいました! HARIOも考えたんですが違うお釜さんで炊いたご飯も食べてみたいと思っていたとこに、生協のカタログに載ってきたので買ってみました! 配達されたのは良かったんですが、開けたら割れていて2週間遅れのお披露目になりました😊✨ 2枚目・・・最近始めた胚芽米(無洗米)です!
lily
lily
3DK | 家族
ykzn420さんの実例写真
かまどさんデビュー! まずは説明書通りお粥を炊いて目止め作業。 土鍋で炊いたご飯楽しみだな〜
かまどさんデビュー! まずは説明書通りお粥を炊いて目止め作業。 土鍋で炊いたご飯楽しみだな〜
ykzn420
ykzn420
4LDK | 家族
hangout_yamashoさんの実例写真
土鍋で炊いたご飯をたべたことがありますか… 土鍋は加熱すると鍋全体に熱がじわじわ伝わり、遠赤外線効果で一粒一粒ふっくら焚きあがります。 しかも、思っているより簡単で手間も時間もかかりません。 ご飯を土鍋で炊く…そんな豊かな暮らしはじめませんか。
土鍋で炊いたご飯をたべたことがありますか… 土鍋は加熱すると鍋全体に熱がじわじわ伝わり、遠赤外線効果で一粒一粒ふっくら焚きあがります。 しかも、思っているより簡単で手間も時間もかかりません。 ご飯を土鍋で炊く…そんな豊かな暮らしはじめませんか。
hangout_yamasho
hangout_yamasho
もっと見る

土鍋ごはんの投稿一覧

292枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2349
1
29
1/9ページ

土鍋ごはん

204枚の部屋写真から47枚をセレクト
Ikuraさんの実例写真
bestpotで炊くご飯は美味しい
bestpotで炊くご飯は美味しい
Ikura
Ikura
kuiさんの実例写真
なんだかんだ 萬古焼きの土鍋が色んな意味で使いやすいです。
なんだかんだ 萬古焼きの土鍋が色んな意味で使いやすいです。
kui
kui
3DK | 一人暮らし
kinaruさんの実例写真
STUDIO M'/スタジオM ドゥーブ 9号土鍋 http://www.kinaru.com/fs/sense/m-nabe/gd3299
STUDIO M'/スタジオM ドゥーブ 9号土鍋 http://www.kinaru.com/fs/sense/m-nabe/gd3299
kinaru
kinaru
m469mさんの実例写真
m469m
m469m
1K | 一人暮らし
lolo_saliuさんの実例写真
茶碗¥1,540
SALIUの炊飯土鍋は、厳選した黒い耐熱陶土に黒い釉薬の仕様で、 放射伝熱に優れています。 高温焼成しているので吸水性が低く、臭いや汚れに強く毎日長ける丈夫なご飯鍋です。 丸いデザインの採用で対流伝熱を高め、肉厚な釜が火加減の必要性をなくしました。 お米を炊き上げるに理想の温度調節を行い、 火を止めてからも高温でじわじわと熱を通し、うまみを閉じ込めておいしいご飯に仕上げます。 ※お米は火にかける前に30分以上に浸水させます。
SALIUの炊飯土鍋は、厳選した黒い耐熱陶土に黒い釉薬の仕様で、 放射伝熱に優れています。 高温焼成しているので吸水性が低く、臭いや汚れに強く毎日長ける丈夫なご飯鍋です。 丸いデザインの採用で対流伝熱を高め、肉厚な釜が火加減の必要性をなくしました。 お米を炊き上げるに理想の温度調節を行い、 火を止めてからも高温でじわじわと熱を通し、うまみを閉じ込めておいしいご飯に仕上げます。 ※お米は火にかける前に30分以上に浸水させます。
lolo_saliu
lolo_saliu
mn0116さんの実例写真
新しい土鍋(*´艸`*) 前に購入したものが使いにくくて‥処分しちゃって(T_T) でもやっぱり土鍋で食べたい!と←すぐ気分変わる😥 楽しみ〜丸くて可愛い♡
新しい土鍋(*´艸`*) 前に購入したものが使いにくくて‥処分しちゃって(T_T) でもやっぱり土鍋で食べたい!と←すぐ気分変わる😥 楽しみ〜丸くて可愛い♡
mn0116
mn0116
2LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
我が家の愛用品、 かまどさんの炊飯土鍋です(*´ω`*) 簡単に美味しい土鍋炊きごはんが出来て もちろん土鍋としても使えて便利! これが我が家に来てから もともとかなり古かったのもあり 炊飯器は断捨離しました(^^;;
我が家の愛用品、 かまどさんの炊飯土鍋です(*´ω`*) 簡単に美味しい土鍋炊きごはんが出来て もちろん土鍋としても使えて便利! これが我が家に来てから もともとかなり古かったのもあり 炊飯器は断捨離しました(^^;;
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
fukiさんの実例写真
お誕生日プレゼントを自分で購入🥰 もちろんお財布は旦那さん(笑) ずっーと欲しくて…でも我が家は毎日5合以上炊くから無理だなぁって思ってたけど子供達も巣立って夫婦二人… 今だなって😆 さて目止めしょ🩷
お誕生日プレゼントを自分で購入🥰 もちろんお財布は旦那さん(笑) ずっーと欲しくて…でも我が家は毎日5合以上炊くから無理だなぁって思ってたけど子供達も巣立って夫婦二人… 今だなって😆 さて目止めしょ🩷
fuki
fuki
4LDK | 家族
nmmrさんの実例写真
きのう手に入れましたるは、ごはんの土鍋。 お米がつやつや、甘くて美味しい! このままおひつとして冷蔵庫に保存できて、翌朝レンジであたためて朝ごはんに。 もとはおひつが欲しくてこれに辿り着いたんですが、とってもいいお買い物でした(* >ω<)
きのう手に入れましたるは、ごはんの土鍋。 お米がつやつや、甘くて美味しい! このままおひつとして冷蔵庫に保存できて、翌朝レンジであたためて朝ごはんに。 もとはおひつが欲しくてこれに辿り着いたんですが、とってもいいお買い物でした(* >ω<)
nmmr
nmmr
家族
macotさんの実例写真
初めて土鍋ごはんにチャレンジ。 結果は大成功! IHでもよい感じに炊けました! 不思議と炊飯器よりも美味しい気がします✨
初めて土鍋ごはんにチャレンジ。 結果は大成功! IHでもよい感じに炊けました! 不思議と炊飯器よりも美味しい気がします✨
macot
macot
1K | 一人暮らし
luke.solさんの実例写真
日頃から炊飯器ではなく無印の土釜でご飯を炊いてます。 災害があってもカセットコンロで普段通りご飯が炊ける😁 簡単に美味しく炊けるからオススメ‼️
日頃から炊飯器ではなく無印の土釜でご飯を炊いてます。 災害があってもカセットコンロで普段通りご飯が炊ける😁 簡単に美味しく炊けるからオススメ‼️
luke.sol
luke.sol
nnfwanicoさんの実例写真
VISIONの耐熱ガラス両手鍋で、毎日ご飯を炊いています✨ 以前は土鍋で炊いていたのですが、底に大きなヒビが入ってしまい…😢 こちらは実家の押し入れから発掘したもの🤗 多分30年以上前のものですが、問題なく活躍しています。中の様子がよく見えるので、火を消すタイミングもわかりやすいです。 奥にある鉄瓶も、押し入れからの発掘物☺️ メリタのコーヒーメーカーは、数年前に購入した復刻版です。レトロな見た目でかわいい‼️
VISIONの耐熱ガラス両手鍋で、毎日ご飯を炊いています✨ 以前は土鍋で炊いていたのですが、底に大きなヒビが入ってしまい…😢 こちらは実家の押し入れから発掘したもの🤗 多分30年以上前のものですが、問題なく活躍しています。中の様子がよく見えるので、火を消すタイミングもわかりやすいです。 奥にある鉄瓶も、押し入れからの発掘物☺️ メリタのコーヒーメーカーは、数年前に購入した復刻版です。レトロな見た目でかわいい‼️
nnfwanico
nnfwanico
decoさんの実例写真
朝ごはんは土鍋雑炊。 土鍋は無印のこなべです。 (もう取り扱いがないかもしれません) はじめは何だか面倒そうで使ってなかったですが(笑) 使い始めると案外手軽で、何より美味しく炊ける♡ 今では白米×炊飯器をやめて玄米×土鍋です。
朝ごはんは土鍋雑炊。 土鍋は無印のこなべです。 (もう取り扱いがないかもしれません) はじめは何だか面倒そうで使ってなかったですが(笑) 使い始めると案外手軽で、何より美味しく炊ける♡ 今では白米×炊飯器をやめて玄米×土鍋です。
deco
deco
1K | 一人暮らし
Miharuさんの実例写真
今夜は土鍋で炊飯。
今夜は土鍋で炊飯。
Miharu
Miharu
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
実はこれYAMAZEN!! スリムホットプレート◡̈♥゛ 家電の中でも使用率の高い家電製品です(〃▽〃) ホットプレートなので、ボタン一つ食材を温めてくれる☺︎꒡̈⃝ 実はそういう使い方よりも、直接食材を入れてこのプレート1つでおかずができる◡̈ やり方考え方ひとつで、ホットプレートの役割が幅広く使えるんだぁ( ´ ▽ ` )ノ で!! この中には、しいたけの肉詰めとピーマンの肉詰めを入れて、そこに調味料の醤油/みりん/お酒の1:1:1の割合 そこに対し更に昆布出汁を2の割合で煮込む🎶¨̮⑅* そして、肉詰めたちを返し蓋してしばらく煮込む◡̈大体の感じで、出来上がり(笑) ザーッとした感じですが・・・ 目の前で出来たてかつ、アツアツな状態で頂きました° ✧ (*´ `*) ✧ ° スリムホットプレートは狭いテーブルに、とても有難いデザイン大きさ、プレートも外し洗いできたこ焼きプレートも付いての、最もお気に入りの家電製品と言っても過言ではないです( ´ ▽ ` )ノ 賛否両論あるとしたら、ワンボタンを温度調節できる機能があれば有難いなーと思いました♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚ 我が家にある山善は家電製品のスリムホットプレートでした(*•ᴗ・-)و ̑̑✧"
実はこれYAMAZEN!! スリムホットプレート◡̈♥゛ 家電の中でも使用率の高い家電製品です(〃▽〃) ホットプレートなので、ボタン一つ食材を温めてくれる☺︎꒡̈⃝ 実はそういう使い方よりも、直接食材を入れてこのプレート1つでおかずができる◡̈ やり方考え方ひとつで、ホットプレートの役割が幅広く使えるんだぁ( ´ ▽ ` )ノ で!! この中には、しいたけの肉詰めとピーマンの肉詰めを入れて、そこに調味料の醤油/みりん/お酒の1:1:1の割合 そこに対し更に昆布出汁を2の割合で煮込む🎶¨̮⑅* そして、肉詰めたちを返し蓋してしばらく煮込む◡̈大体の感じで、出来上がり(笑) ザーッとした感じですが・・・ 目の前で出来たてかつ、アツアツな状態で頂きました° ✧ (*´ `*) ✧ ° スリムホットプレートは狭いテーブルに、とても有難いデザイン大きさ、プレートも外し洗いできたこ焼きプレートも付いての、最もお気に入りの家電製品と言っても過言ではないです( ´ ▽ ` )ノ 賛否両論あるとしたら、ワンボタンを温度調節できる機能があれば有難いなーと思いました♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚ 我が家にある山善は家電製品のスリムホットプレートでした(*•ᴗ・-)و ̑̑✧"
Rorori
Rorori
2LDK
hihaさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 去年の新米の時期に友達が私の名前と同じお米を見つけて取り寄せてくれました🍚 せっかくなので土鍋&卓上コンロで炊きあがるまでの「始めチョロチョロ、中ぱっぱ、赤子泣いてもふた取るな」のLIVE感も楽しみます♪ なめこ&豆腐のお味噌汁、鯵の干物、少しお高めな生卵、塩辛、梅干し、明太子、しらす、すじこ、ピーマンの醤油炒めと好きなおかずをいろいろ用意して、蒸らしたらいざ実食。 「いただきまーす🤭」 迷ったけどまずはすじこから。 熱々で真っ白ピカピカ✨ おこげもいい感じ🤗
イベント用に再投稿です。 去年の新米の時期に友達が私の名前と同じお米を見つけて取り寄せてくれました🍚 せっかくなので土鍋&卓上コンロで炊きあがるまでの「始めチョロチョロ、中ぱっぱ、赤子泣いてもふた取るな」のLIVE感も楽しみます♪ なめこ&豆腐のお味噌汁、鯵の干物、少しお高めな生卵、塩辛、梅干し、明太子、しらす、すじこ、ピーマンの醤油炒めと好きなおかずをいろいろ用意して、蒸らしたらいざ実食。 「いただきまーす🤭」 迷ったけどまずはすじこから。 熱々で真っ白ピカピカ✨ おこげもいい感じ🤗
hiha
hiha
2LDK | 家族
leleさんの実例写真
みすずのごはん用の土鍋買いました🍙 ズボラゆえに使っていた炊飯器の釜でそのままお米研いでいてコーティングが剥がれてしまい、新しい炊飯器買うお金が惜しいので😂 意外と簡単でそのまま冷蔵庫に入れて保存できて電子レンジも使え(多分入らない) 引かれるくらいズボラで炊飯器の保温最高記録50時間以上の私が 米好きすぎる旦那に土鍋で炊いているというイメージを植え付けられてとても良いです。
みすずのごはん用の土鍋買いました🍙 ズボラゆえに使っていた炊飯器の釜でそのままお米研いでいてコーティングが剥がれてしまい、新しい炊飯器買うお金が惜しいので😂 意外と簡単でそのまま冷蔵庫に入れて保存できて電子レンジも使え(多分入らない) 引かれるくらいズボラで炊飯器の保温最高記録50時間以上の私が 米好きすぎる旦那に土鍋で炊いているというイメージを植え付けられてとても良いです。
lele
lele
家族
michunekoさんの実例写真
土鍋で玄米を炊いて食べています。 ひとりだと、ご飯を炊くのがついおっくうになりがちですが、おかずを作っているあいだに炊けちゃうし、何より見た目がスマート&可愛い。 直火はもちろん、IHにも対応しています。 以前は、おひとりさま鍋なんてやらないわぁと思っていましたが、購入してから何度やったことか。。。 蒸し料理ができるすのこ付きだったり、料理の匂いが付きにくい素材とのことで、ひとつあると便利です。 ちなみに、焦げた時は重曹で綺麗に落ちます。 買ってよかったなぁと満足度大です❤️
土鍋で玄米を炊いて食べています。 ひとりだと、ご飯を炊くのがついおっくうになりがちですが、おかずを作っているあいだに炊けちゃうし、何より見た目がスマート&可愛い。 直火はもちろん、IHにも対応しています。 以前は、おひとりさま鍋なんてやらないわぁと思っていましたが、購入してから何度やったことか。。。 蒸し料理ができるすのこ付きだったり、料理の匂いが付きにくい素材とのことで、ひとつあると便利です。 ちなみに、焦げた時は重曹で綺麗に落ちます。 買ってよかったなぁと満足度大です❤️
michuneko
michuneko
1LDK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
最近土鍋でご飯を炊くようにしたので、炊飯器は断捨離確定です。
最近土鍋でご飯を炊くようにしたので、炊飯器は断捨離確定です。
aya
aya
1K | 一人暮らし
Kumiさんの実例写真
炊飯器がこわれたのを機に土鍋でごはんを炊いています🍚 浸水して火にかけて沸騰したら火を止めて蒸らしてできあがりです🍚
炊飯器がこわれたのを機に土鍋でごはんを炊いています🍚 浸水して火にかけて沸騰したら火を止めて蒸らしてできあがりです🍚
Kumi
Kumi
2LDK
suemonta14さんの実例写真
土鍋¥5,799
RoomClipのポイント利用でお釜を購入! 2合炊きです。 フォルムがシンプルで一目惚れしました。 早速この3連休で使ってみたいと思います!!! 楽しみです💕💕
RoomClipのポイント利用でお釜を購入! 2合炊きです。 フォルムがシンプルで一目惚れしました。 早速この3連休で使ってみたいと思います!!! 楽しみです💕💕
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
HARIOの土鍋 この土鍋らしからぬルックスに惹かれて 買いましたが これで炊いたごはんがホントに評判よく じっさい美味しいので、 もうジャーは買わないでいっか、 となりました。 ハリオはコーヒーメーカーとかで有名と思ってたけど、耐熱ガラスメーカーさんなんですね。 見ての通りフタがガラス製なので、 お米が炊き上がる時のブクブクを見ること ができます。 そして扱いはとてもシンプル。 強火でしばしほったらかし、 目安のフタの笛が鳴ったら(説明ではピー、うちのはなぜかヒュルヒュルっていう。🤔) 1分くらい待って火を止める、そして蒸らすこと15分(米が立ってるー😍❣私は底から掘り起こしかき混ぜて更に15分くらい)。で、食卓へ💕 簡単です。 たいてい説明書はばーっと読むだけなんで😁 初めは焦げ付かせてしまったりしたけど、 慣れた今はもう大丈夫。 これは2号まで炊けますが、おいしいのでみんな食べ過ぎちゃう。 友達が3人以上来たらどうしよう🤔、ですけど、それはジャーでもおんなじか~😊 (ちなみに3合炊き用もあります) パーツは全部外れるので丸洗いできるのも Goodです👍
HARIOの土鍋 この土鍋らしからぬルックスに惹かれて 買いましたが これで炊いたごはんがホントに評判よく じっさい美味しいので、 もうジャーは買わないでいっか、 となりました。 ハリオはコーヒーメーカーとかで有名と思ってたけど、耐熱ガラスメーカーさんなんですね。 見ての通りフタがガラス製なので、 お米が炊き上がる時のブクブクを見ること ができます。 そして扱いはとてもシンプル。 強火でしばしほったらかし、 目安のフタの笛が鳴ったら(説明ではピー、うちのはなぜかヒュルヒュルっていう。🤔) 1分くらい待って火を止める、そして蒸らすこと15分(米が立ってるー😍❣私は底から掘り起こしかき混ぜて更に15分くらい)。で、食卓へ💕 簡単です。 たいてい説明書はばーっと読むだけなんで😁 初めは焦げ付かせてしまったりしたけど、 慣れた今はもう大丈夫。 これは2号まで炊けますが、おいしいのでみんな食べ過ぎちゃう。 友達が3人以上来たらどうしよう🤔、ですけど、それはジャーでもおんなじか~😊 (ちなみに3合炊き用もあります) パーツは全部外れるので丸洗いできるのも Goodです👍
kiki
kiki
1LDK
lilyさんの実例写真
今日も投稿頑張りました(#´ᗜ`#)ニコニコ 3合炊きのお釜さん.・*’’*・.♬ メーカーは??? 三重県四日市市の萬古焼って書いてある😅 生協で買いました笑! HARIOのお釜もあるんですが2合炊きなんです! 子供達が来た時には炊飯器で炊いたりしてたんですが息子が炊飯器持っていって無くなったので、思いきって買っちゃいました! HARIOも考えたんですが違うお釜さんで炊いたご飯も食べてみたいと思っていたとこに、生協のカタログに載ってきたので買ってみました! 配達されたのは良かったんですが、開けたら割れていて2週間遅れのお披露目になりました😊✨ 2枚目・・・最近始めた胚芽米(無洗米)です!
今日も投稿頑張りました(#´ᗜ`#)ニコニコ 3合炊きのお釜さん.・*’’*・.♬ メーカーは??? 三重県四日市市の萬古焼って書いてある😅 生協で買いました笑! HARIOのお釜もあるんですが2合炊きなんです! 子供達が来た時には炊飯器で炊いたりしてたんですが息子が炊飯器持っていって無くなったので、思いきって買っちゃいました! HARIOも考えたんですが違うお釜さんで炊いたご飯も食べてみたいと思っていたとこに、生協のカタログに載ってきたので買ってみました! 配達されたのは良かったんですが、開けたら割れていて2週間遅れのお披露目になりました😊✨ 2枚目・・・最近始めた胚芽米(無洗米)です!
lily
lily
3DK | 家族
ykzn420さんの実例写真
かまどさんデビュー! まずは説明書通りお粥を炊いて目止め作業。 土鍋で炊いたご飯楽しみだな〜
かまどさんデビュー! まずは説明書通りお粥を炊いて目止め作業。 土鍋で炊いたご飯楽しみだな〜
ykzn420
ykzn420
4LDK | 家族
hangout_yamashoさんの実例写真
土鍋で炊いたご飯をたべたことがありますか… 土鍋は加熱すると鍋全体に熱がじわじわ伝わり、遠赤外線効果で一粒一粒ふっくら焚きあがります。 しかも、思っているより簡単で手間も時間もかかりません。 ご飯を土鍋で炊く…そんな豊かな暮らしはじめませんか。
土鍋で炊いたご飯をたべたことがありますか… 土鍋は加熱すると鍋全体に熱がじわじわ伝わり、遠赤外線効果で一粒一粒ふっくら焚きあがります。 しかも、思っているより簡単で手間も時間もかかりません。 ご飯を土鍋で炊く…そんな豊かな暮らしはじめませんか。
hangout_yamasho
hangout_yamasho
もっと見る

土鍋ごはんの投稿一覧

292枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2349
1
29
1/9ページ