土鍋でご飯

617枚の部屋写真から47枚をセレクト
siorinさんの実例写真
お気に入り♪ 美味しいご飯が炊けますよ〜
お気に入り♪ 美味しいご飯が炊けますよ〜
siorin
siorin
家族
Yomeさんの実例写真
長野の好きなところ。 お米が美味しいところ! 長野県は高い山々に囲まれ、冷涼で降水量が少ない為、全国と比較しても病害虫の発生が少ない傾向だそう。 なので、農薬使用回数は全国でトップレベルの少なさだと。 美味しくて安心なお米がいろんな場所で買えるのが嬉しいです。 わが家は炊飯器を手放して約1年。 ハリオの土鍋で炊くご飯がとっても美味しいです♡ ガラス蓋なので中が見え、炊くのが簡単です。 大人は玄米、娘は白米を炊き分けていますが、時間と水の量を調節すれば、シンプルで早く炊ける便利グッズです。 天日塩を少し入れると更に美味しい〜
長野の好きなところ。 お米が美味しいところ! 長野県は高い山々に囲まれ、冷涼で降水量が少ない為、全国と比較しても病害虫の発生が少ない傾向だそう。 なので、農薬使用回数は全国でトップレベルの少なさだと。 美味しくて安心なお米がいろんな場所で買えるのが嬉しいです。 わが家は炊飯器を手放して約1年。 ハリオの土鍋で炊くご飯がとっても美味しいです♡ ガラス蓋なので中が見え、炊くのが簡単です。 大人は玄米、娘は白米を炊き分けていますが、時間と水の量を調節すれば、シンプルで早く炊ける便利グッズです。 天日塩を少し入れると更に美味しい〜
Yome
Yome
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
今一番のお気に入り! これで炊くとご飯が美味しい!
今一番のお気に入り! これで炊くとご飯が美味しい!
nao
nao
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
早速、KEVNHAUNのカッティングボードを使って夕飯です!鯵の唐揚と、土鍋で筍ごはん♡
早速、KEVNHAUNのカッティングボードを使って夕飯です!鯵の唐揚と、土鍋で筍ごはん♡
kumi
kumi
家族
kan2さんの実例写真
土鍋¥4,760
炊飯用の土鍋を使い始めて、10ヶ月くらいになるかなぁ。 その後、炊飯器を使用したのは本当に数えるほど…。お客様を迎えて、大量に炊飯したかったときと、私が留守でタイマーで炊飯したときくらい。 思っていた以上に、手軽で簡単。 米研ぎさえしておけば、3合のお米なら15分で炊ける。火加減の調整も不要。 そして、もちろん美味しい。特に冷めたご飯に違いがでるような気がする。 もう、土鍋は手放せない。 炊飯器を処分するかどうかを、未だ悩んでいる…(^^;
炊飯用の土鍋を使い始めて、10ヶ月くらいになるかなぁ。 その後、炊飯器を使用したのは本当に数えるほど…。お客様を迎えて、大量に炊飯したかったときと、私が留守でタイマーで炊飯したときくらい。 思っていた以上に、手軽で簡単。 米研ぎさえしておけば、3合のお米なら15分で炊ける。火加減の調整も不要。 そして、もちろん美味しい。特に冷めたご飯に違いがでるような気がする。 もう、土鍋は手放せない。 炊飯器を処分するかどうかを、未だ悩んでいる…(^^;
kan2
kan2
家族
yururiさんの実例写真
本当なら、毎年GWは恒例のキャンプに行っているはずなのですが。 今年はあきらめて、断捨離及び暮らしの見直しをしております。 夫の自宅でのリモートワークスペースとか、見て見ぬふりしてた場所の整理とか、庭を整えたりとか。結構やる事いっぱい😅 せめて少しでもアウトドア気分を!と、キャンプのコンロを出してきて、テーブルの上で土鍋ご飯を炊いてみました✨ それ以外は全部昨日の残り物なお昼ご飯ですが、なんだか特別な感じがしてちょっぴり楽しい! ついでに、いり番茶を葉っぱで淹れて茶こしで漉して飲む。という、面倒くさがりの私にとってはハードルの高い数々の所業。笑 毎日は無理だけど、自分で小さな幸せを作れた気がして、嬉しくなりました☺️💕
本当なら、毎年GWは恒例のキャンプに行っているはずなのですが。 今年はあきらめて、断捨離及び暮らしの見直しをしております。 夫の自宅でのリモートワークスペースとか、見て見ぬふりしてた場所の整理とか、庭を整えたりとか。結構やる事いっぱい😅 せめて少しでもアウトドア気分を!と、キャンプのコンロを出してきて、テーブルの上で土鍋ご飯を炊いてみました✨ それ以外は全部昨日の残り物なお昼ご飯ですが、なんだか特別な感じがしてちょっぴり楽しい! ついでに、いり番茶を葉っぱで淹れて茶こしで漉して飲む。という、面倒くさがりの私にとってはハードルの高い数々の所業。笑 毎日は無理だけど、自分で小さな幸せを作れた気がして、嬉しくなりました☺️💕
yururi
yururi
家族
YOKOさんの実例写真
引っ越した時にスロ友に貰ったUSED土鍋 焦げあとあったんで重曹入れてグツグツしたら 茶色っぽいの取れた☻ ガスで炊くご飯って美味しいのに土鍋なんて⭐︎サイコー コロナデブになった私が壁に映ってた^^; ダスキンのファイバークロスで磨きすぎたかな
引っ越した時にスロ友に貰ったUSED土鍋 焦げあとあったんで重曹入れてグツグツしたら 茶色っぽいの取れた☻ ガスで炊くご飯って美味しいのに土鍋なんて⭐︎サイコー コロナデブになった私が壁に映ってた^^; ダスキンのファイバークロスで磨きすぎたかな
YOKO
YOKO
1R | 一人暮らし
luke.solさんの実例写真
日頃から炊飯器ではなく無印の土釜でご飯を炊いてます。 災害があってもカセットコンロで普段通りご飯が炊ける😁 簡単に美味しく炊けるからオススメ‼️
日頃から炊飯器ではなく無印の土釜でご飯を炊いてます。 災害があってもカセットコンロで普段通りご飯が炊ける😁 簡単に美味しく炊けるからオススメ‼️
luke.sol
luke.sol
Kumiさんの実例写真
炊飯器がこわれたのを機に土鍋でごはんを炊いています🍚 浸水して火にかけて沸騰したら火を止めて蒸らしてできあがりです🍚
炊飯器がこわれたのを機に土鍋でごはんを炊いています🍚 浸水して火にかけて沸騰したら火を止めて蒸らしてできあがりです🍚
Kumi
Kumi
2LDK
hihaさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 去年の新米の時期に友達が私の名前と同じお米を見つけて取り寄せてくれました🍚 せっかくなので土鍋&卓上コンロで炊きあがるまでの「始めチョロチョロ、中ぱっぱ、赤子泣いてもふた取るな」のLIVE感も楽しみます♪ なめこ&豆腐のお味噌汁、鯵の干物、少しお高めな生卵、塩辛、梅干し、明太子、しらす、すじこ、ピーマンの醤油炒めと好きなおかずをいろいろ用意して、蒸らしたらいざ実食。 「いただきまーす🤭」 迷ったけどまずはすじこから。 熱々で真っ白ピカピカ✨ おこげもいい感じ🤗
イベント用に再投稿です。 去年の新米の時期に友達が私の名前と同じお米を見つけて取り寄せてくれました🍚 せっかくなので土鍋&卓上コンロで炊きあがるまでの「始めチョロチョロ、中ぱっぱ、赤子泣いてもふた取るな」のLIVE感も楽しみます♪ なめこ&豆腐のお味噌汁、鯵の干物、少しお高めな生卵、塩辛、梅干し、明太子、しらす、すじこ、ピーマンの醤油炒めと好きなおかずをいろいろ用意して、蒸らしたらいざ実食。 「いただきまーす🤭」 迷ったけどまずはすじこから。 熱々で真っ白ピカピカ✨ おこげもいい感じ🤗
hiha
hiha
2LDK | 家族
eさんの実例写真
e
e
2LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
炊飯器をやめて 最近は、 土鍋でご飯炊いてます(^○^)
炊飯器をやめて 最近は、 土鍋でご飯炊いてます(^○^)
kiyomi
kiyomi
2LDK | 家族
wanさんの実例写真
炊飯器に戻れなくなりました
炊飯器に戻れなくなりました
wan
wan
家族
a1a1a1ppeさんの実例写真
我が家はガスです。 そして土鍋ごはんです。 長谷園さんの土鍋♬‧*˚✧
我が家はガスです。 そして土鍋ごはんです。 長谷園さんの土鍋♬‧*˚✧
a1a1a1ppe
a1a1a1ppe
3LDK | 家族
Naokoさんの実例写真
両手鍋¥16,500
早速、常備菜フル活用(笑) 本日の夕飯。 時間に余裕がある時は土鍋でご飯炊きます。 RCはご飯載せるのもあり?σ(^_^;)
早速、常備菜フル活用(笑) 本日の夕飯。 時間に余裕がある時は土鍋でご飯炊きます。 RCはご飯載せるのもあり?σ(^_^;)
Naoko
Naoko
4LDK | 家族
sara165さんの実例写真
炊飯器ではなく、土鍋でごはんを炊く生活を選びました。
炊飯器ではなく、土鍋でごはんを炊く生活を選びました。
sara165
sara165
2LDK | カップル
takumiraiさんの実例写真
炊飯器が壊れて、土鍋でご飯を炊く生活になって、約6年。 息子たちは、炊飯器がわからないかもしれない。(それはそれで困る気も…)
炊飯器が壊れて、土鍋でご飯を炊く生活になって、約6年。 息子たちは、炊飯器がわからないかもしれない。(それはそれで困る気も…)
takumirai
takumirai
家族
Minakoさんの実例写真
手作り煮卵頂いたので鶏つくね丼にしてみました。
手作り煮卵頂いたので鶏つくね丼にしてみました。
Minako
Minako
1LDK | 家族
MMRS1201さんの実例写真
お気に入り!
お気に入り!
MMRS1201
MMRS1201
家族
akoさんの実例写真
我が家には炊飯器がありません。壊れてしまってから、ずっと土鍋で ご飯を炊いています^_^
我が家には炊飯器がありません。壊れてしまってから、ずっと土鍋で ご飯を炊いています^_^
ako
ako
lovelinさんの実例写真
以前Lukiさんのお写真を見て思い出し、地元自宅からマンションに主人が買ってた土鍋を持参 土鍋でご飯炊きました!取説無くてLukiさんに教えてもらえたので助かりました((*´∀`*))ありがとうございます!美味しく炊けました!
以前Lukiさんのお写真を見て思い出し、地元自宅からマンションに主人が買ってた土鍋を持参 土鍋でご飯炊きました!取説無くてLukiさんに教えてもらえたので助かりました((*´∀`*))ありがとうございます!美味しく炊けました!
lovelin
lovelin
家族
haruさんの実例写真
丸志げ陶器 温たなべ 主に炊飯で使っています。 水分の加減がちょうどよく、ツヤツヤのおこげ付きご飯が炊きあがります。 炊いた後は松野屋の鍋敷きに置いて、お櫃代わりに手元でよそうことができます。 炊飯以外にも煮物やおでんなどに活用しています。
丸志げ陶器 温たなべ 主に炊飯で使っています。 水分の加減がちょうどよく、ツヤツヤのおこげ付きご飯が炊きあがります。 炊いた後は松野屋の鍋敷きに置いて、お櫃代わりに手元でよそうことができます。 炊飯以外にも煮物やおでんなどに活用しています。
haru
haru
家族
akaさんの実例写真
【ご飯は、鍋で炊く】無印良品の炊飯鍋「おこげ」。名前もかわいい。 それから、縄をドーナツ型に編んだ鍋敷きとKEYUCAの木製の立つしゃもじ。美味しいご飯を作る精鋭部隊(*^^)v
【ご飯は、鍋で炊く】無印良品の炊飯鍋「おこげ」。名前もかわいい。 それから、縄をドーナツ型に編んだ鍋敷きとKEYUCAの木製の立つしゃもじ。美味しいご飯を作る精鋭部隊(*^^)v
aka
aka
1K | 一人暮らし
Yoheiさんの実例写真
炊飯器が壊れてから随分たつ。妻が無印の炊飯器の性能に不安との事で迷走…蔦屋家電ならキレイなデザインの物があるだろうと物色しましたが、現在日本の炊飯器のデザインは壊滅的な事を知る^^; 途中大人チェキを発見し物欲がムラムラするが何とか踏みとどまる。結局、土鍋をAmazonで購入。コレが意外と美味しく炊けるのでしばらくこのまま行きます〜(^_^)v
炊飯器が壊れてから随分たつ。妻が無印の炊飯器の性能に不安との事で迷走…蔦屋家電ならキレイなデザインの物があるだろうと物色しましたが、現在日本の炊飯器のデザインは壊滅的な事を知る^^; 途中大人チェキを発見し物欲がムラムラするが何とか踏みとどまる。結局、土鍋をAmazonで購入。コレが意外と美味しく炊けるのでしばらくこのまま行きます〜(^_^)v
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
gyaos2さんの実例写真
我が家は土鍋ごはんです。 今の家は築古マンションなのでアンペアも上げられず。炊飯器を使う間はレンジやドライヤーが使えないため、不便なのもあり炊飯器やめました。 高い炊飯器だったのに2年で壊れたのも決めてでした。 高い炊飯器もおいしく炊けてましたが、土鍋も最高においしい。 早く炊けるし電気代安上がりだしで、慣れればストレスフリーです。 でも、炊きたてがおいしすぎて食べすぎます。 この土鍋は2代目で、カインズです。 薬缶乗っけてる台もカインズで購入してます。カインズラブ。
我が家は土鍋ごはんです。 今の家は築古マンションなのでアンペアも上げられず。炊飯器を使う間はレンジやドライヤーが使えないため、不便なのもあり炊飯器やめました。 高い炊飯器だったのに2年で壊れたのも決めてでした。 高い炊飯器もおいしく炊けてましたが、土鍋も最高においしい。 早く炊けるし電気代安上がりだしで、慣れればストレスフリーです。 でも、炊きたてがおいしすぎて食べすぎます。 この土鍋は2代目で、カインズです。 薬缶乗っけてる台もカインズで購入してます。カインズラブ。
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
もっと見る

土鍋でご飯の投稿一覧

109枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

土鍋でご飯

617枚の部屋写真から47枚をセレクト
siorinさんの実例写真
お気に入り♪ 美味しいご飯が炊けますよ〜
お気に入り♪ 美味しいご飯が炊けますよ〜
siorin
siorin
家族
Yomeさんの実例写真
長野の好きなところ。 お米が美味しいところ! 長野県は高い山々に囲まれ、冷涼で降水量が少ない為、全国と比較しても病害虫の発生が少ない傾向だそう。 なので、農薬使用回数は全国でトップレベルの少なさだと。 美味しくて安心なお米がいろんな場所で買えるのが嬉しいです。 わが家は炊飯器を手放して約1年。 ハリオの土鍋で炊くご飯がとっても美味しいです♡ ガラス蓋なので中が見え、炊くのが簡単です。 大人は玄米、娘は白米を炊き分けていますが、時間と水の量を調節すれば、シンプルで早く炊ける便利グッズです。 天日塩を少し入れると更に美味しい〜
長野の好きなところ。 お米が美味しいところ! 長野県は高い山々に囲まれ、冷涼で降水量が少ない為、全国と比較しても病害虫の発生が少ない傾向だそう。 なので、農薬使用回数は全国でトップレベルの少なさだと。 美味しくて安心なお米がいろんな場所で買えるのが嬉しいです。 わが家は炊飯器を手放して約1年。 ハリオの土鍋で炊くご飯がとっても美味しいです♡ ガラス蓋なので中が見え、炊くのが簡単です。 大人は玄米、娘は白米を炊き分けていますが、時間と水の量を調節すれば、シンプルで早く炊ける便利グッズです。 天日塩を少し入れると更に美味しい〜
Yome
Yome
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
今一番のお気に入り! これで炊くとご飯が美味しい!
今一番のお気に入り! これで炊くとご飯が美味しい!
nao
nao
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
早速、KEVNHAUNのカッティングボードを使って夕飯です!鯵の唐揚と、土鍋で筍ごはん♡
早速、KEVNHAUNのカッティングボードを使って夕飯です!鯵の唐揚と、土鍋で筍ごはん♡
kumi
kumi
家族
kan2さんの実例写真
土鍋¥4,760
炊飯用の土鍋を使い始めて、10ヶ月くらいになるかなぁ。 その後、炊飯器を使用したのは本当に数えるほど…。お客様を迎えて、大量に炊飯したかったときと、私が留守でタイマーで炊飯したときくらい。 思っていた以上に、手軽で簡単。 米研ぎさえしておけば、3合のお米なら15分で炊ける。火加減の調整も不要。 そして、もちろん美味しい。特に冷めたご飯に違いがでるような気がする。 もう、土鍋は手放せない。 炊飯器を処分するかどうかを、未だ悩んでいる…(^^;
炊飯用の土鍋を使い始めて、10ヶ月くらいになるかなぁ。 その後、炊飯器を使用したのは本当に数えるほど…。お客様を迎えて、大量に炊飯したかったときと、私が留守でタイマーで炊飯したときくらい。 思っていた以上に、手軽で簡単。 米研ぎさえしておけば、3合のお米なら15分で炊ける。火加減の調整も不要。 そして、もちろん美味しい。特に冷めたご飯に違いがでるような気がする。 もう、土鍋は手放せない。 炊飯器を処分するかどうかを、未だ悩んでいる…(^^;
kan2
kan2
家族
yururiさんの実例写真
本当なら、毎年GWは恒例のキャンプに行っているはずなのですが。 今年はあきらめて、断捨離及び暮らしの見直しをしております。 夫の自宅でのリモートワークスペースとか、見て見ぬふりしてた場所の整理とか、庭を整えたりとか。結構やる事いっぱい😅 せめて少しでもアウトドア気分を!と、キャンプのコンロを出してきて、テーブルの上で土鍋ご飯を炊いてみました✨ それ以外は全部昨日の残り物なお昼ご飯ですが、なんだか特別な感じがしてちょっぴり楽しい! ついでに、いり番茶を葉っぱで淹れて茶こしで漉して飲む。という、面倒くさがりの私にとってはハードルの高い数々の所業。笑 毎日は無理だけど、自分で小さな幸せを作れた気がして、嬉しくなりました☺️💕
本当なら、毎年GWは恒例のキャンプに行っているはずなのですが。 今年はあきらめて、断捨離及び暮らしの見直しをしております。 夫の自宅でのリモートワークスペースとか、見て見ぬふりしてた場所の整理とか、庭を整えたりとか。結構やる事いっぱい😅 せめて少しでもアウトドア気分を!と、キャンプのコンロを出してきて、テーブルの上で土鍋ご飯を炊いてみました✨ それ以外は全部昨日の残り物なお昼ご飯ですが、なんだか特別な感じがしてちょっぴり楽しい! ついでに、いり番茶を葉っぱで淹れて茶こしで漉して飲む。という、面倒くさがりの私にとってはハードルの高い数々の所業。笑 毎日は無理だけど、自分で小さな幸せを作れた気がして、嬉しくなりました☺️💕
yururi
yururi
家族
YOKOさんの実例写真
引っ越した時にスロ友に貰ったUSED土鍋 焦げあとあったんで重曹入れてグツグツしたら 茶色っぽいの取れた☻ ガスで炊くご飯って美味しいのに土鍋なんて⭐︎サイコー コロナデブになった私が壁に映ってた^^; ダスキンのファイバークロスで磨きすぎたかな
引っ越した時にスロ友に貰ったUSED土鍋 焦げあとあったんで重曹入れてグツグツしたら 茶色っぽいの取れた☻ ガスで炊くご飯って美味しいのに土鍋なんて⭐︎サイコー コロナデブになった私が壁に映ってた^^; ダスキンのファイバークロスで磨きすぎたかな
YOKO
YOKO
1R | 一人暮らし
luke.solさんの実例写真
日頃から炊飯器ではなく無印の土釜でご飯を炊いてます。 災害があってもカセットコンロで普段通りご飯が炊ける😁 簡単に美味しく炊けるからオススメ‼️
日頃から炊飯器ではなく無印の土釜でご飯を炊いてます。 災害があってもカセットコンロで普段通りご飯が炊ける😁 簡単に美味しく炊けるからオススメ‼️
luke.sol
luke.sol
Kumiさんの実例写真
炊飯器がこわれたのを機に土鍋でごはんを炊いています🍚 浸水して火にかけて沸騰したら火を止めて蒸らしてできあがりです🍚
炊飯器がこわれたのを機に土鍋でごはんを炊いています🍚 浸水して火にかけて沸騰したら火を止めて蒸らしてできあがりです🍚
Kumi
Kumi
2LDK
hihaさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 去年の新米の時期に友達が私の名前と同じお米を見つけて取り寄せてくれました🍚 せっかくなので土鍋&卓上コンロで炊きあがるまでの「始めチョロチョロ、中ぱっぱ、赤子泣いてもふた取るな」のLIVE感も楽しみます♪ なめこ&豆腐のお味噌汁、鯵の干物、少しお高めな生卵、塩辛、梅干し、明太子、しらす、すじこ、ピーマンの醤油炒めと好きなおかずをいろいろ用意して、蒸らしたらいざ実食。 「いただきまーす🤭」 迷ったけどまずはすじこから。 熱々で真っ白ピカピカ✨ おこげもいい感じ🤗
イベント用に再投稿です。 去年の新米の時期に友達が私の名前と同じお米を見つけて取り寄せてくれました🍚 せっかくなので土鍋&卓上コンロで炊きあがるまでの「始めチョロチョロ、中ぱっぱ、赤子泣いてもふた取るな」のLIVE感も楽しみます♪ なめこ&豆腐のお味噌汁、鯵の干物、少しお高めな生卵、塩辛、梅干し、明太子、しらす、すじこ、ピーマンの醤油炒めと好きなおかずをいろいろ用意して、蒸らしたらいざ実食。 「いただきまーす🤭」 迷ったけどまずはすじこから。 熱々で真っ白ピカピカ✨ おこげもいい感じ🤗
hiha
hiha
2LDK | 家族
eさんの実例写真
e
e
2LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
炊飯器をやめて 最近は、 土鍋でご飯炊いてます(^○^)
炊飯器をやめて 最近は、 土鍋でご飯炊いてます(^○^)
kiyomi
kiyomi
2LDK | 家族
wanさんの実例写真
両手鍋¥7,560
炊飯器に戻れなくなりました
炊飯器に戻れなくなりました
wan
wan
家族
a1a1a1ppeさんの実例写真
我が家はガスです。 そして土鍋ごはんです。 長谷園さんの土鍋♬‧*˚✧
我が家はガスです。 そして土鍋ごはんです。 長谷園さんの土鍋♬‧*˚✧
a1a1a1ppe
a1a1a1ppe
3LDK | 家族
Naokoさんの実例写真
早速、常備菜フル活用(笑) 本日の夕飯。 時間に余裕がある時は土鍋でご飯炊きます。 RCはご飯載せるのもあり?σ(^_^;)
早速、常備菜フル活用(笑) 本日の夕飯。 時間に余裕がある時は土鍋でご飯炊きます。 RCはご飯載せるのもあり?σ(^_^;)
Naoko
Naoko
4LDK | 家族
sara165さんの実例写真
炊飯器ではなく、土鍋でごはんを炊く生活を選びました。
炊飯器ではなく、土鍋でごはんを炊く生活を選びました。
sara165
sara165
2LDK | カップル
takumiraiさんの実例写真
炊飯器が壊れて、土鍋でご飯を炊く生活になって、約6年。 息子たちは、炊飯器がわからないかもしれない。(それはそれで困る気も…)
炊飯器が壊れて、土鍋でご飯を炊く生活になって、約6年。 息子たちは、炊飯器がわからないかもしれない。(それはそれで困る気も…)
takumirai
takumirai
家族
Minakoさんの実例写真
手作り煮卵頂いたので鶏つくね丼にしてみました。
手作り煮卵頂いたので鶏つくね丼にしてみました。
Minako
Minako
1LDK | 家族
MMRS1201さんの実例写真
お気に入り!
お気に入り!
MMRS1201
MMRS1201
家族
akoさんの実例写真
我が家には炊飯器がありません。壊れてしまってから、ずっと土鍋で ご飯を炊いています^_^
我が家には炊飯器がありません。壊れてしまってから、ずっと土鍋で ご飯を炊いています^_^
ako
ako
lovelinさんの実例写真
以前Lukiさんのお写真を見て思い出し、地元自宅からマンションに主人が買ってた土鍋を持参 土鍋でご飯炊きました!取説無くてLukiさんに教えてもらえたので助かりました((*´∀`*))ありがとうございます!美味しく炊けました!
以前Lukiさんのお写真を見て思い出し、地元自宅からマンションに主人が買ってた土鍋を持参 土鍋でご飯炊きました!取説無くてLukiさんに教えてもらえたので助かりました((*´∀`*))ありがとうございます!美味しく炊けました!
lovelin
lovelin
家族
haruさんの実例写真
丸志げ陶器 温たなべ 主に炊飯で使っています。 水分の加減がちょうどよく、ツヤツヤのおこげ付きご飯が炊きあがります。 炊いた後は松野屋の鍋敷きに置いて、お櫃代わりに手元でよそうことができます。 炊飯以外にも煮物やおでんなどに活用しています。
丸志げ陶器 温たなべ 主に炊飯で使っています。 水分の加減がちょうどよく、ツヤツヤのおこげ付きご飯が炊きあがります。 炊いた後は松野屋の鍋敷きに置いて、お櫃代わりに手元でよそうことができます。 炊飯以外にも煮物やおでんなどに活用しています。
haru
haru
家族
akaさんの実例写真
【ご飯は、鍋で炊く】無印良品の炊飯鍋「おこげ」。名前もかわいい。 それから、縄をドーナツ型に編んだ鍋敷きとKEYUCAの木製の立つしゃもじ。美味しいご飯を作る精鋭部隊(*^^)v
【ご飯は、鍋で炊く】無印良品の炊飯鍋「おこげ」。名前もかわいい。 それから、縄をドーナツ型に編んだ鍋敷きとKEYUCAの木製の立つしゃもじ。美味しいご飯を作る精鋭部隊(*^^)v
aka
aka
1K | 一人暮らし
Yoheiさんの実例写真
炊飯器が壊れてから随分たつ。妻が無印の炊飯器の性能に不安との事で迷走…蔦屋家電ならキレイなデザインの物があるだろうと物色しましたが、現在日本の炊飯器のデザインは壊滅的な事を知る^^; 途中大人チェキを発見し物欲がムラムラするが何とか踏みとどまる。結局、土鍋をAmazonで購入。コレが意外と美味しく炊けるのでしばらくこのまま行きます〜(^_^)v
炊飯器が壊れてから随分たつ。妻が無印の炊飯器の性能に不安との事で迷走…蔦屋家電ならキレイなデザインの物があるだろうと物色しましたが、現在日本の炊飯器のデザインは壊滅的な事を知る^^; 途中大人チェキを発見し物欲がムラムラするが何とか踏みとどまる。結局、土鍋をAmazonで購入。コレが意外と美味しく炊けるのでしばらくこのまま行きます〜(^_^)v
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
gyaos2さんの実例写真
我が家は土鍋ごはんです。 今の家は築古マンションなのでアンペアも上げられず。炊飯器を使う間はレンジやドライヤーが使えないため、不便なのもあり炊飯器やめました。 高い炊飯器だったのに2年で壊れたのも決めてでした。 高い炊飯器もおいしく炊けてましたが、土鍋も最高においしい。 早く炊けるし電気代安上がりだしで、慣れればストレスフリーです。 でも、炊きたてがおいしすぎて食べすぎます。 この土鍋は2代目で、カインズです。 薬缶乗っけてる台もカインズで購入してます。カインズラブ。
我が家は土鍋ごはんです。 今の家は築古マンションなのでアンペアも上げられず。炊飯器を使う間はレンジやドライヤーが使えないため、不便なのもあり炊飯器やめました。 高い炊飯器だったのに2年で壊れたのも決めてでした。 高い炊飯器もおいしく炊けてましたが、土鍋も最高においしい。 早く炊けるし電気代安上がりだしで、慣れればストレスフリーです。 でも、炊きたてがおいしすぎて食べすぎます。 この土鍋は2代目で、カインズです。 薬缶乗っけてる台もカインズで購入してます。カインズラブ。
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
もっと見る

土鍋でご飯の投稿一覧

109枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ