自動調理機能

86枚の部屋写真から48枚をセレクト
tomamaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンに当選しました☺️ ありがとうございます😊 何にしようか悩んでAINXのスマートオートクッカーを。更なる家事効率化を目指します🤣❣️ 思っていたより大きくて置き場所に悩んでいますが、、、 今日の晩ご飯は何にしようかな??楽しみです♪♪
おうち見直しキャンペーンに当選しました☺️ ありがとうございます😊 何にしようか悩んでAINXのスマートオートクッカーを。更なる家事効率化を目指します🤣❣️ 思っていたより大きくて置き場所に悩んでいますが、、、 今日の晩ご飯は何にしようかな??楽しみです♪♪
tomama
tomama
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
AINXのスマートオートクッカー✨ 子供の習い事の付き添いがある日は帰ってくるとバタバタです。 子供達が学校にいる間に夕飯の準備を済ませれば良いのでしょうけど、貴重なひとりの時間を満喫したい🤣 そんなわけで大急ぎで材料切って、入浴中にオートクッカー様に仕上げて頂きたいと思います😁
AINXのスマートオートクッカー✨ 子供の習い事の付き添いがある日は帰ってくるとバタバタです。 子供達が学校にいる間に夕飯の準備を済ませれば良いのでしょうけど、貴重なひとりの時間を満喫したい🤣 そんなわけで大急ぎで材料切って、入浴中にオートクッカー様に仕上げて頂きたいと思います😁
yuu
yuu
3LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
娘夫婦からプレゼント🎁が届きました🥰 以前から買おうかなと思ってたホットクックです❣️ 欲しいと言ってたことを忘れてなかったようで、子どもが生まれておせわになったお礼にとプレゼントしてくれました。 有難いことです💕 使い始める前に説明書読んだら無線LANの設定って書いてあり😱 まだできてません😩 私にできるのか〜💦💦💦 せっかく🎁してくれたのに、使えないなんて…😱 頑張って説明書読んで設定したいです🥹 でも、鍋にも無線LAN💦 これからどんどん新しいものについていけなくなりそうです😭 そして、置き場所!どうするfumikoi状態です😅
娘夫婦からプレゼント🎁が届きました🥰 以前から買おうかなと思ってたホットクックです❣️ 欲しいと言ってたことを忘れてなかったようで、子どもが生まれておせわになったお礼にとプレゼントしてくれました。 有難いことです💕 使い始める前に説明書読んだら無線LANの設定って書いてあり😱 まだできてません😩 私にできるのか〜💦💦💦 せっかく🎁してくれたのに、使えないなんて…😱 頑張って説明書読んで設定したいです🥹 でも、鍋にも無線LAN💦 これからどんどん新しいものについていけなくなりそうです😭 そして、置き場所!どうするfumikoi状態です😅
fumikoi
fumikoi
家族
alchoさんの実例写真
おうち見直し企画に応募します♪ 自動調理ポットが欲しいです♡ 孫が野菜嫌いです 以前にジャガイモ🥔とブロッコリー🥦の ポタージュをつくりました。 ミキサーがなくチョッパーで細かくして お鍋で煮て柔らかくして、濾して…と 大変でしたが 喜んで飲んでくれました♪ 調理ポットがあれば頻繁に作ってあげられると 思い応募しました。 よろしくお願いします🙏❤️
おうち見直し企画に応募します♪ 自動調理ポットが欲しいです♡ 孫が野菜嫌いです 以前にジャガイモ🥔とブロッコリー🥦の ポタージュをつくりました。 ミキサーがなくチョッパーで細かくして お鍋で煮て柔らかくして、濾して…と 大変でしたが 喜んで飲んでくれました♪ 調理ポットがあれば頻繁に作ってあげられると 思い応募しました。 よろしくお願いします🙏❤️
alcho
alcho
3LDK | 家族
muyuさんの実例写真
グリル鍋¥37,800
置き場所困り中… でも買って良かった٩( ᐛ )و
置き場所困り中… でも買って良かった٩( ᐛ )و
muyu
muyu
4LDK | 家族
Tomorinさんの実例写真
リンナイのフロントオープン食洗機と 自動調理機能付きコンロ!
リンナイのフロントオープン食洗機と 自動調理機能付きコンロ!
Tomorin
Tomorin
yasuyo66さんの実例写真
先月、 8年活躍してくれたオーブントースターがついにその役目を終え引退しました 新しいものを迎えるにあたり 8年の間パンを焼く以外の使い方を振り返ると、、、 たまに焼き菓子を作る程度 その時も庫内の高さに無理があったので オーブン調理のことはないものとして 〝パンを美味しく焼ける〟ことに重きを置いて検討しました いくつかの候補の中から選んだのが 象印 STAN. のオーブントースター 9つのコースの自動調理機能+手動モードができます 前のオーブントースターには自動調理機能がなかったので、とても便利になりました 🙌🏻 9つある中で1番感動したのが《ロールパンあたため》 今まで表面が焦げないようにアルミホイルで包んで焼くひと手間が必要でしたが そのまま入れても焦さずに焼きたてみたいにフワフワに 🤩 冷凍したトーストもいい塩梅に焼いてくれるので 冷凍庫に眠ったままで存在を忘れてしまう🍞もなくなりました 😅 オーブン調理は今の電子レンジが役目を終えたら オーブンレンジを検討することにしました (その時を待てるのかちょっと自信がないけど…😆)
先月、 8年活躍してくれたオーブントースターがついにその役目を終え引退しました 新しいものを迎えるにあたり 8年の間パンを焼く以外の使い方を振り返ると、、、 たまに焼き菓子を作る程度 その時も庫内の高さに無理があったので オーブン調理のことはないものとして 〝パンを美味しく焼ける〟ことに重きを置いて検討しました いくつかの候補の中から選んだのが 象印 STAN. のオーブントースター 9つのコースの自動調理機能+手動モードができます 前のオーブントースターには自動調理機能がなかったので、とても便利になりました 🙌🏻 9つある中で1番感動したのが《ロールパンあたため》 今まで表面が焦げないようにアルミホイルで包んで焼くひと手間が必要でしたが そのまま入れても焦さずに焼きたてみたいにフワフワに 🤩 冷凍したトーストもいい塩梅に焼いてくれるので 冷凍庫に眠ったままで存在を忘れてしまう🍞もなくなりました 😅 オーブン調理は今の電子レンジが役目を終えたら オーブンレンジを検討することにしました (その時を待てるのかちょっと自信がないけど…😆)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yonさんの実例写真
もうだいぶ長い間 使っていて劣化してきているので、まな板や包丁などのキッチングッズを新調したいです🔪🥬 新しいキッチングッズが増えると、苦手な料理も楽しくなるかな😂?笑
もうだいぶ長い間 使っていて劣化してきているので、まな板や包丁などのキッチングッズを新調したいです🔪🥬 新しいキッチングッズが増えると、苦手な料理も楽しくなるかな😂?笑
yon
yon
3LDK | 家族
violさんの実例写真
大晦日に、オートクッカービストロを購入しました🥰 圧力調理機能なしの安い方ですが、便利すぎて毎日大活躍です✨ 味の方も、ストウブ🫕で作ったものより美味しくないんじゃないかが最大の懸念でしたが、意外や意外、ほんとに美味しい😋 焼きそばとか餃子、炒飯作っても、油はねないのも最高です💓フレンチトーストももっちり美味しい 今のところのデメリットは、冷めるまで次の調理が出来ないこと😰 2台目買いたい衝動を抑えるのが大変です😅
大晦日に、オートクッカービストロを購入しました🥰 圧力調理機能なしの安い方ですが、便利すぎて毎日大活躍です✨ 味の方も、ストウブ🫕で作ったものより美味しくないんじゃないかが最大の懸念でしたが、意外や意外、ほんとに美味しい😋 焼きそばとか餃子、炒飯作っても、油はねないのも最高です💓フレンチトーストももっちり美味しい 今のところのデメリットは、冷めるまで次の調理が出来ないこと😰 2台目買いたい衝動を抑えるのが大変です😅
viol
viol
4LDK | 家族
meibasuさんの実例写真
バーミキュラライスポットとホットクック
バーミキュラライスポットとホットクック
meibasu
meibasu
3LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
新しい炊飯器をお迎えしました。スマホと連携できる優れもの。古い炊飯器は別に壊れたわけではないので、捨てるのももったいないのでもうしばらくいてもらうことにします。
新しい炊飯器をお迎えしました。スマホと連携できる優れもの。古い炊飯器は別に壊れたわけではないので、捨てるのももったいないのでもうしばらくいてもらうことにします。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ オススメ調理器❁❀✿✾ 久々ピックで。。。 オートクッカーは、週に何回か使ってますー パスタ系は、コレしか使わなくなりましたー 分量変えれば、二人分もOK! 大きな鍋もいらず、パスタは、半分に折って入れるだけー 12分で出来上がりー ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ オススメ調理器❁❀✿✾ 久々ピックで。。。 オートクッカーは、週に何回か使ってますー パスタ系は、コレしか使わなくなりましたー 分量変えれば、二人分もOK! 大きな鍋もいらず、パスタは、半分に折って入れるだけー 12分で出来上がりー ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
sasaさんの実例写真
材料いれるだけ!で完成した かぼちゃのスープがこちら👩🏻‍🍳🤍 自然なかぼちゃと玉ねぎの 甘みがとっても美味しい🥹🫶🏻 裏ごしやみじん切りがないので かなり手軽なのに こんなに美味しいスープが 飲めるなんて幸せ〜🥰
材料いれるだけ!で完成した かぼちゃのスープがこちら👩🏻‍🍳🤍 自然なかぼちゃと玉ねぎの 甘みがとっても美味しい🥹🫶🏻 裏ごしやみじん切りがないので かなり手軽なのに こんなに美味しいスープが 飲めるなんて幸せ〜🥰
sasa
sasa
4LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
高かったけど、これ最高😁 5時半過ぎに仕事から帰り一品はホットクックに頼る❗
高かったけど、これ最高😁 5時半過ぎに仕事から帰り一品はホットクックに頼る❗
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
圧力鍋¥14,800
先日の山善さんのイベント受賞で頂いた商品券で、電気圧力鍋を買いました✨✨✨ こんな日の為にキッチンにコンセントを沢山作っておいて良かった!! 早速定番の豚角煮を作ってみましたが、脂トロトロお肉もフワフワでとっても美味しい💕 下ごしらえさえすればスイッチポンで放置なのでその間にお掃除も捗る…💕 仕事の日も下ごしらえだけしておけば帰ってスイッチポンで済むし、もっと早く買えば良かった…! お手入れも楽そうなので、色んなメニューを楽しみたいと思います🥰 山善さん、RoomClipの運営さんありがとうございました🙇🏻‍♀️
先日の山善さんのイベント受賞で頂いた商品券で、電気圧力鍋を買いました✨✨✨ こんな日の為にキッチンにコンセントを沢山作っておいて良かった!! 早速定番の豚角煮を作ってみましたが、脂トロトロお肉もフワフワでとっても美味しい💕 下ごしらえさえすればスイッチポンで放置なのでその間にお掃除も捗る…💕 仕事の日も下ごしらえだけしておけば帰ってスイッチポンで済むし、もっと早く買えば良かった…! お手入れも楽そうなので、色んなメニューを楽しみたいと思います🥰 山善さん、RoomClipの運営さんありがとうございました🙇🏻‍♀️
chomo
chomo
4LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
レコルトの自動調理ポット カラーはホワイトアイボリーですが ベージュ寄りです🫶🏻 3枚目 コンセントカバー付きでお手入れも気楽♪♪ 4枚目 モードを選んでスタート押すだけ 点灯した時の光るボタンがお洒落✨ かぼちゃポタージュ コーンポタージュ エビのビスク この3種を繰り返しいただいてます♪ 自動保温になるので 出来立てスープを楽しめます♡ 旦那ˢªⁿも自ら作り出す 買ってよかった私の賢い味方です🩷
レコルトの自動調理ポット カラーはホワイトアイボリーですが ベージュ寄りです🫶🏻 3枚目 コンセントカバー付きでお手入れも気楽♪♪ 4枚目 モードを選んでスタート押すだけ 点灯した時の光るボタンがお洒落✨ かぼちゃポタージュ コーンポタージュ エビのビスク この3種を繰り返しいただいてます♪ 自動保温になるので 出来立てスープを楽しめます♡ 旦那ˢªⁿも自ら作り出す 買ってよかった私の賢い味方です🩷
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
pinkishbluesky479さんの実例写真
朝からお気に入りの鍋が総動員(≧∀≦)というか、今この3つとフライパンしかないのですが…あと圧力鍋とミルクパンと大きめのお鍋がほしいー(o^^o)
朝からお気に入りの鍋が総動員(≧∀≦)というか、今この3つとフライパンしかないのですが…あと圧力鍋とミルクパンと大きめのお鍋がほしいー(o^^o)
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
わたしの暮らしを変えたものは、ホットクックです。 1台で暮らしがガラリと変わり、2台目でかゆいところに手が届いた感じです❤ 2台あるので、手動調理を駆使していますが、ホットクックの自動調理メニューはすごいです。 鉄板は、無水カレー、おでん、角煮、肉じゃが、筑前煮の5つです。 この5品しか作れないとしても買うと思います(^^) 写真は蒸し大豆です。 オリーブオイルとハーブソルトで和えて、白ワインのおともに~😆 ―――――――― 蒸し大豆 ―――――――― 作りやすい分量: ・乾燥大豆200g ・水200cc メニュー: 手動→蒸す→30分 作り方: 1・乾燥大豆をたっぷりの水につけて戻す。 2・戻した豆を、ホットクックの内鍋にすっぽり入るサイズのざるに入れる。 3・水200ccを加え、ざるごと蒸す。手動→蒸す→30分で。 4・出来上がったら、ざるごと取り、冷めたら保存容器に入れて、保存します。 ポイント: 豆の固さは好みがあると思いますので、1回目は手動30分で作ってみて、2回目から蒸し時間を変えてみてくださいね。
わたしの暮らしを変えたものは、ホットクックです。 1台で暮らしがガラリと変わり、2台目でかゆいところに手が届いた感じです❤ 2台あるので、手動調理を駆使していますが、ホットクックの自動調理メニューはすごいです。 鉄板は、無水カレー、おでん、角煮、肉じゃが、筑前煮の5つです。 この5品しか作れないとしても買うと思います(^^) 写真は蒸し大豆です。 オリーブオイルとハーブソルトで和えて、白ワインのおともに~😆 ―――――――― 蒸し大豆 ―――――――― 作りやすい分量: ・乾燥大豆200g ・水200cc メニュー: 手動→蒸す→30分 作り方: 1・乾燥大豆をたっぷりの水につけて戻す。 2・戻した豆を、ホットクックの内鍋にすっぽり入るサイズのざるに入れる。 3・水200ccを加え、ざるごと蒸す。手動→蒸す→30分で。 4・出来上がったら、ざるごと取り、冷めたら保存容器に入れて、保存します。 ポイント: 豆の固さは好みがあると思いますので、1回目は手動30分で作ってみて、2回目から蒸し時間を変えてみてくださいね。
Lucy
Lucy
家族
e_r_iさんの実例写真
モニター応募です。 今回モニター募集のSHARPさんの冷蔵庫とオーブンレンジ、色味がかっこよすぎて一目惚れです😍✨ 現在育休中で4月から復帰予定の為、復帰後は忙しくてあまり料理に時間をかけられないので、ヘルシオの自動調理機能を上手く使って毎日の料理ができたら良いなと思います🥺 まだ子供が離乳食なので、油など調味料少なめで料理が出来るのもとても役立ちそうです‼️ どうかどうかご縁がありますように✨✨✨
モニター応募です。 今回モニター募集のSHARPさんの冷蔵庫とオーブンレンジ、色味がかっこよすぎて一目惚れです😍✨ 現在育休中で4月から復帰予定の為、復帰後は忙しくてあまり料理に時間をかけられないので、ヘルシオの自動調理機能を上手く使って毎日の料理ができたら良いなと思います🥺 まだ子供が離乳食なので、油など調味料少なめで料理が出来るのもとても役立ちそうです‼️ どうかどうかご縁がありますように✨✨✨
e_r_i
e_r_i
家族
lacさんの実例写真
Wifiでスマホアプリ、ホットクック、冷蔵庫、ヘルシオがつながっています。近隣スーパーの特価品情報と、ホットクックやヘルシオを、使って特価品で作れるレシピを冷蔵庫が音声と文字で提案してくれます。そのレシピが気に入らないときに「いいえ」ボタンを押すと、他のレシピを提示します。冷蔵庫クイズやシャープ製品の宣伝もします。洗濯機用の銀イオンホースは冷蔵庫からの宣伝で知り、ネットのレビューが良かったので購入しました。毎日洗い立てのバスタオルの悪臭が悩みでした。が、あら不思議!これをつけて悪臭が無くなりました! ホットクックは調理中に音声で宣伝があり、調味料追加の時は自動一時停止をして音声で知らせてくれます。ヘルシオでは小さな液晶画面に画像と音声で宣伝があります。レシピの相談は、使いたい食材を音声で話しかけると数種類のレシピを提示してくれます。気に入ったレシピがないと、他のレシピをさらに提示できます。またレシピによってセット必要な付属品(2枚の天板と網とスチーム用の水、アルミホイルなど)を上段下段のどこに設置すれば良いのかレシピ毎に表示して教えてくれます。レシピごとの温度と水&火加減はお任せで完全自動です。使いはじめは、ちゃんとできるのか不安でしたがどのレシピも仕上がりは完璧です。手作りグラタンと冷凍グラタン両方を作りましたが、どちらもきちんと認識してくれて、いい感じの加熱をしてくれます。勝間和代さんの動画によると、そこそこの有名レストランにケータリングをお願いすると、ヘルシオを当日準備できることが条件だそうです。ヘルシオがあれば、レストランで作りたてをサーブするのと同じ状態にできるのだそうです。ヘルシオはレシピごとに最良な調理法をwifiでダウンロードして駆使してくれるので本当に頭が下がります。人間の私たちよりずうっと手際が良くて賢いです。私はシャープの回し者ではありません。
Wifiでスマホアプリ、ホットクック、冷蔵庫、ヘルシオがつながっています。近隣スーパーの特価品情報と、ホットクックやヘルシオを、使って特価品で作れるレシピを冷蔵庫が音声と文字で提案してくれます。そのレシピが気に入らないときに「いいえ」ボタンを押すと、他のレシピを提示します。冷蔵庫クイズやシャープ製品の宣伝もします。洗濯機用の銀イオンホースは冷蔵庫からの宣伝で知り、ネットのレビューが良かったので購入しました。毎日洗い立てのバスタオルの悪臭が悩みでした。が、あら不思議!これをつけて悪臭が無くなりました! ホットクックは調理中に音声で宣伝があり、調味料追加の時は自動一時停止をして音声で知らせてくれます。ヘルシオでは小さな液晶画面に画像と音声で宣伝があります。レシピの相談は、使いたい食材を音声で話しかけると数種類のレシピを提示してくれます。気に入ったレシピがないと、他のレシピをさらに提示できます。またレシピによってセット必要な付属品(2枚の天板と網とスチーム用の水、アルミホイルなど)を上段下段のどこに設置すれば良いのかレシピ毎に表示して教えてくれます。レシピごとの温度と水&火加減はお任せで完全自動です。使いはじめは、ちゃんとできるのか不安でしたがどのレシピも仕上がりは完璧です。手作りグラタンと冷凍グラタン両方を作りましたが、どちらもきちんと認識してくれて、いい感じの加熱をしてくれます。勝間和代さんの動画によると、そこそこの有名レストランにケータリングをお願いすると、ヘルシオを当日準備できることが条件だそうです。ヘルシオがあれば、レストランで作りたてをサーブするのと同じ状態にできるのだそうです。ヘルシオはレシピごとに最良な調理法をwifiでダウンロードして駆使してくれるので本当に頭が下がります。人間の私たちよりずうっと手際が良くて賢いです。私はシャープの回し者ではありません。
lac
lac
mu-shu-さんの実例写真
mu-shu-
mu-shu-
4LDK | 家族
Anthuriumさんの実例写真
皿・プレート¥880
レコルト自動調理ポット モニター投稿です🙋‍♀️ この調理ポットがあれば、 カフェ風ランチが簡単に叶います ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ 今回は、ジャガイモときのこのポタージュ 調理ポットがポタージュを作ってくれている間に、夕飯の余り物をお皿に盛って、テーブルコーデ♪ 食べ終わった後の洗い物も少なくて、楽チン楽チン♪♪ まさに神家電です✨ 新生活にもオススメです👍🏻 ̖́- (これから連投しますので、コメントお気遣いなく♡)
レコルト自動調理ポット モニター投稿です🙋‍♀️ この調理ポットがあれば、 カフェ風ランチが簡単に叶います ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ 今回は、ジャガイモときのこのポタージュ 調理ポットがポタージュを作ってくれている間に、夕飯の余り物をお皿に盛って、テーブルコーデ♪ 食べ終わった後の洗い物も少なくて、楽チン楽チン♪♪ まさに神家電です✨ 新生活にもオススメです👍🏻 ̖́- (これから連投しますので、コメントお気遣いなく♡)
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
エブリノオーブンレンジ18Lで、お料理ノートのレシピにあるフレンチトーストを作りました。 グリルで少し操作は複雑ですが、分かりやすく書いていて問題なく出来ました!卵の液が少し流れましたが、食器用洗剤で簡単に汚れは落ちました。 今までレンジに自動調理があっても何となく面倒で手動で作っていたけど、エブリノに出会ってからは自動調理を優先的に使うようになりました。便利でラクです。
エブリノオーブンレンジ18Lで、お料理ノートのレシピにあるフレンチトーストを作りました。 グリルで少し操作は複雑ですが、分かりやすく書いていて問題なく出来ました!卵の液が少し流れましたが、食器用洗剤で簡単に汚れは落ちました。 今までレンジに自動調理があっても何となく面倒で手動で作っていたけど、エブリノに出会ってからは自動調理を優先的に使うようになりました。便利でラクです。
sakura
sakura
家族
ayataroさんの実例写真
愛用している電気調理鍋のホットクックは無線LANでアプリ登録しており、メニューをダウンロードしたり、お喋りもしてくれるんですよ💡 同じくシャープのヘルシオオーブンレンジを使用していますが、古くてアプリ未対応…💦ホットクックさんと繋げたい❣️ モニター応募用の連投、そして溢れる物欲ww失礼いたしました(*´ω`*)
愛用している電気調理鍋のホットクックは無線LANでアプリ登録しており、メニューをダウンロードしたり、お喋りもしてくれるんですよ💡 同じくシャープのヘルシオオーブンレンジを使用していますが、古くてアプリ未対応…💦ホットクックさんと繋げたい❣️ モニター応募用の連投、そして溢れる物欲ww失礼いたしました(*´ω`*)
ayataro
ayataro
家族
yunyumさんの実例写真
レコルトの自動調理ポット✨ 今朝も、部活で早く家を出る下の子の朝食で活躍🥣✨ メニューは中華粥。 具は椎茸とささみ、しょうが麹少々とごま油小さじ2✌️ 付属レシピのしょうがをしょうが麹に鶏ひき肉を鳥ささみ変えてあるもので🎶 具材を入れてスイッチを押すだけで簡単朝ごはん😊 出来上がるまでは、火加減を気にせずに他のことができます🎶 あたたかい食べ物だけでなく、冷たいスムージーなども作れます☆
レコルトの自動調理ポット✨ 今朝も、部活で早く家を出る下の子の朝食で活躍🥣✨ メニューは中華粥。 具は椎茸とささみ、しょうが麹少々とごま油小さじ2✌️ 付属レシピのしょうがをしょうが麹に鶏ひき肉を鳥ささみ変えてあるもので🎶 具材を入れてスイッチを押すだけで簡単朝ごはん😊 出来上がるまでは、火加減を気にせずに他のことができます🎶 あたたかい食べ物だけでなく、冷たいスムージーなども作れます☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
ダイソンのバッテリーが、切れた為 エディオンへ、以前から気になっていた、白いホットクックが、在庫ありと、聞き、何でか?買ってしまった。 イライラしてるときは買い物はNGだと、つくづく思う。仕方なく、大根を炊いてみよう。😅今は、姑のことで、急が、入るから、使いこなせたらよいのですが。なんだか、よくしゃべる白い方です。😅
ダイソンのバッテリーが、切れた為 エディオンへ、以前から気になっていた、白いホットクックが、在庫ありと、聞き、何でか?買ってしまった。 イライラしてるときは買い物はNGだと、つくづく思う。仕方なく、大根を炊いてみよう。😅今は、姑のことで、急が、入るから、使いこなせたらよいのですが。なんだか、よくしゃべる白い方です。😅
machikomama
machikomama
もっと見る

自動調理機能が気になるあなたにおすすめ

自動調理機能の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自動調理機能

86枚の部屋写真から48枚をセレクト
tomamaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンに当選しました☺️ ありがとうございます😊 何にしようか悩んでAINXのスマートオートクッカーを。更なる家事効率化を目指します🤣❣️ 思っていたより大きくて置き場所に悩んでいますが、、、 今日の晩ご飯は何にしようかな??楽しみです♪♪
おうち見直しキャンペーンに当選しました☺️ ありがとうございます😊 何にしようか悩んでAINXのスマートオートクッカーを。更なる家事効率化を目指します🤣❣️ 思っていたより大きくて置き場所に悩んでいますが、、、 今日の晩ご飯は何にしようかな??楽しみです♪♪
tomama
tomama
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
AINXのスマートオートクッカー✨ 子供の習い事の付き添いがある日は帰ってくるとバタバタです。 子供達が学校にいる間に夕飯の準備を済ませれば良いのでしょうけど、貴重なひとりの時間を満喫したい🤣 そんなわけで大急ぎで材料切って、入浴中にオートクッカー様に仕上げて頂きたいと思います😁
AINXのスマートオートクッカー✨ 子供の習い事の付き添いがある日は帰ってくるとバタバタです。 子供達が学校にいる間に夕飯の準備を済ませれば良いのでしょうけど、貴重なひとりの時間を満喫したい🤣 そんなわけで大急ぎで材料切って、入浴中にオートクッカー様に仕上げて頂きたいと思います😁
yuu
yuu
3LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
娘夫婦からプレゼント🎁が届きました🥰 以前から買おうかなと思ってたホットクックです❣️ 欲しいと言ってたことを忘れてなかったようで、子どもが生まれておせわになったお礼にとプレゼントしてくれました。 有難いことです💕 使い始める前に説明書読んだら無線LANの設定って書いてあり😱 まだできてません😩 私にできるのか〜💦💦💦 せっかく🎁してくれたのに、使えないなんて…😱 頑張って説明書読んで設定したいです🥹 でも、鍋にも無線LAN💦 これからどんどん新しいものについていけなくなりそうです😭 そして、置き場所!どうするfumikoi状態です😅
娘夫婦からプレゼント🎁が届きました🥰 以前から買おうかなと思ってたホットクックです❣️ 欲しいと言ってたことを忘れてなかったようで、子どもが生まれておせわになったお礼にとプレゼントしてくれました。 有難いことです💕 使い始める前に説明書読んだら無線LANの設定って書いてあり😱 まだできてません😩 私にできるのか〜💦💦💦 せっかく🎁してくれたのに、使えないなんて…😱 頑張って説明書読んで設定したいです🥹 でも、鍋にも無線LAN💦 これからどんどん新しいものについていけなくなりそうです😭 そして、置き場所!どうするfumikoi状態です😅
fumikoi
fumikoi
家族
alchoさんの実例写真
おうち見直し企画に応募します♪ 自動調理ポットが欲しいです♡ 孫が野菜嫌いです 以前にジャガイモ🥔とブロッコリー🥦の ポタージュをつくりました。 ミキサーがなくチョッパーで細かくして お鍋で煮て柔らかくして、濾して…と 大変でしたが 喜んで飲んでくれました♪ 調理ポットがあれば頻繁に作ってあげられると 思い応募しました。 よろしくお願いします🙏❤️
おうち見直し企画に応募します♪ 自動調理ポットが欲しいです♡ 孫が野菜嫌いです 以前にジャガイモ🥔とブロッコリー🥦の ポタージュをつくりました。 ミキサーがなくチョッパーで細かくして お鍋で煮て柔らかくして、濾して…と 大変でしたが 喜んで飲んでくれました♪ 調理ポットがあれば頻繁に作ってあげられると 思い応募しました。 よろしくお願いします🙏❤️
alcho
alcho
3LDK | 家族
muyuさんの実例写真
グリル鍋¥37,800
置き場所困り中… でも買って良かった٩( ᐛ )و
置き場所困り中… でも買って良かった٩( ᐛ )و
muyu
muyu
4LDK | 家族
Tomorinさんの実例写真
リンナイのフロントオープン食洗機と 自動調理機能付きコンロ!
リンナイのフロントオープン食洗機と 自動調理機能付きコンロ!
Tomorin
Tomorin
yasuyo66さんの実例写真
先月、 8年活躍してくれたオーブントースターがついにその役目を終え引退しました 新しいものを迎えるにあたり 8年の間パンを焼く以外の使い方を振り返ると、、、 たまに焼き菓子を作る程度 その時も庫内の高さに無理があったので オーブン調理のことはないものとして 〝パンを美味しく焼ける〟ことに重きを置いて検討しました いくつかの候補の中から選んだのが 象印 STAN. のオーブントースター 9つのコースの自動調理機能+手動モードができます 前のオーブントースターには自動調理機能がなかったので、とても便利になりました 🙌🏻 9つある中で1番感動したのが《ロールパンあたため》 今まで表面が焦げないようにアルミホイルで包んで焼くひと手間が必要でしたが そのまま入れても焦さずに焼きたてみたいにフワフワに 🤩 冷凍したトーストもいい塩梅に焼いてくれるので 冷凍庫に眠ったままで存在を忘れてしまう🍞もなくなりました 😅 オーブン調理は今の電子レンジが役目を終えたら オーブンレンジを検討することにしました (その時を待てるのかちょっと自信がないけど…😆)
先月、 8年活躍してくれたオーブントースターがついにその役目を終え引退しました 新しいものを迎えるにあたり 8年の間パンを焼く以外の使い方を振り返ると、、、 たまに焼き菓子を作る程度 その時も庫内の高さに無理があったので オーブン調理のことはないものとして 〝パンを美味しく焼ける〟ことに重きを置いて検討しました いくつかの候補の中から選んだのが 象印 STAN. のオーブントースター 9つのコースの自動調理機能+手動モードができます 前のオーブントースターには自動調理機能がなかったので、とても便利になりました 🙌🏻 9つある中で1番感動したのが《ロールパンあたため》 今まで表面が焦げないようにアルミホイルで包んで焼くひと手間が必要でしたが そのまま入れても焦さずに焼きたてみたいにフワフワに 🤩 冷凍したトーストもいい塩梅に焼いてくれるので 冷凍庫に眠ったままで存在を忘れてしまう🍞もなくなりました 😅 オーブン調理は今の電子レンジが役目を終えたら オーブンレンジを検討することにしました (その時を待てるのかちょっと自信がないけど…😆)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yonさんの実例写真
もうだいぶ長い間 使っていて劣化してきているので、まな板や包丁などのキッチングッズを新調したいです🔪🥬 新しいキッチングッズが増えると、苦手な料理も楽しくなるかな😂?笑
もうだいぶ長い間 使っていて劣化してきているので、まな板や包丁などのキッチングッズを新調したいです🔪🥬 新しいキッチングッズが増えると、苦手な料理も楽しくなるかな😂?笑
yon
yon
3LDK | 家族
violさんの実例写真
大晦日に、オートクッカービストロを購入しました🥰 圧力調理機能なしの安い方ですが、便利すぎて毎日大活躍です✨ 味の方も、ストウブ🫕で作ったものより美味しくないんじゃないかが最大の懸念でしたが、意外や意外、ほんとに美味しい😋 焼きそばとか餃子、炒飯作っても、油はねないのも最高です💓フレンチトーストももっちり美味しい 今のところのデメリットは、冷めるまで次の調理が出来ないこと😰 2台目買いたい衝動を抑えるのが大変です😅
大晦日に、オートクッカービストロを購入しました🥰 圧力調理機能なしの安い方ですが、便利すぎて毎日大活躍です✨ 味の方も、ストウブ🫕で作ったものより美味しくないんじゃないかが最大の懸念でしたが、意外や意外、ほんとに美味しい😋 焼きそばとか餃子、炒飯作っても、油はねないのも最高です💓フレンチトーストももっちり美味しい 今のところのデメリットは、冷めるまで次の調理が出来ないこと😰 2台目買いたい衝動を抑えるのが大変です😅
viol
viol
4LDK | 家族
meibasuさんの実例写真
バーミキュラライスポットとホットクック
バーミキュラライスポットとホットクック
meibasu
meibasu
3LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
新しい炊飯器をお迎えしました。スマホと連携できる優れもの。古い炊飯器は別に壊れたわけではないので、捨てるのももったいないのでもうしばらくいてもらうことにします。
新しい炊飯器をお迎えしました。スマホと連携できる優れもの。古い炊飯器は別に壊れたわけではないので、捨てるのももったいないのでもうしばらくいてもらうことにします。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ オススメ調理器❁❀✿✾ 久々ピックで。。。 オートクッカーは、週に何回か使ってますー パスタ系は、コレしか使わなくなりましたー 分量変えれば、二人分もOK! 大きな鍋もいらず、パスタは、半分に折って入れるだけー 12分で出来上がりー ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ オススメ調理器❁❀✿✾ 久々ピックで。。。 オートクッカーは、週に何回か使ってますー パスタ系は、コレしか使わなくなりましたー 分量変えれば、二人分もOK! 大きな鍋もいらず、パスタは、半分に折って入れるだけー 12分で出来上がりー ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
sasaさんの実例写真
¥13,200
材料いれるだけ!で完成した かぼちゃのスープがこちら👩🏻‍🍳🤍 自然なかぼちゃと玉ねぎの 甘みがとっても美味しい🥹🫶🏻 裏ごしやみじん切りがないので かなり手軽なのに こんなに美味しいスープが 飲めるなんて幸せ〜🥰
材料いれるだけ!で完成した かぼちゃのスープがこちら👩🏻‍🍳🤍 自然なかぼちゃと玉ねぎの 甘みがとっても美味しい🥹🫶🏻 裏ごしやみじん切りがないので かなり手軽なのに こんなに美味しいスープが 飲めるなんて幸せ〜🥰
sasa
sasa
4LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
高かったけど、これ最高😁 5時半過ぎに仕事から帰り一品はホットクックに頼る❗
高かったけど、これ最高😁 5時半過ぎに仕事から帰り一品はホットクックに頼る❗
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
先日の山善さんのイベント受賞で頂いた商品券で、電気圧力鍋を買いました✨✨✨ こんな日の為にキッチンにコンセントを沢山作っておいて良かった!! 早速定番の豚角煮を作ってみましたが、脂トロトロお肉もフワフワでとっても美味しい💕 下ごしらえさえすればスイッチポンで放置なのでその間にお掃除も捗る…💕 仕事の日も下ごしらえだけしておけば帰ってスイッチポンで済むし、もっと早く買えば良かった…! お手入れも楽そうなので、色んなメニューを楽しみたいと思います🥰 山善さん、RoomClipの運営さんありがとうございました🙇🏻‍♀️
先日の山善さんのイベント受賞で頂いた商品券で、電気圧力鍋を買いました✨✨✨ こんな日の為にキッチンにコンセントを沢山作っておいて良かった!! 早速定番の豚角煮を作ってみましたが、脂トロトロお肉もフワフワでとっても美味しい💕 下ごしらえさえすればスイッチポンで放置なのでその間にお掃除も捗る…💕 仕事の日も下ごしらえだけしておけば帰ってスイッチポンで済むし、もっと早く買えば良かった…! お手入れも楽そうなので、色んなメニューを楽しみたいと思います🥰 山善さん、RoomClipの運営さんありがとうございました🙇🏻‍♀️
chomo
chomo
4LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
レコルトの自動調理ポット カラーはホワイトアイボリーですが ベージュ寄りです🫶🏻 3枚目 コンセントカバー付きでお手入れも気楽♪♪ 4枚目 モードを選んでスタート押すだけ 点灯した時の光るボタンがお洒落✨ かぼちゃポタージュ コーンポタージュ エビのビスク この3種を繰り返しいただいてます♪ 自動保温になるので 出来立てスープを楽しめます♡ 旦那ˢªⁿも自ら作り出す 買ってよかった私の賢い味方です🩷
レコルトの自動調理ポット カラーはホワイトアイボリーですが ベージュ寄りです🫶🏻 3枚目 コンセントカバー付きでお手入れも気楽♪♪ 4枚目 モードを選んでスタート押すだけ 点灯した時の光るボタンがお洒落✨ かぼちゃポタージュ コーンポタージュ エビのビスク この3種を繰り返しいただいてます♪ 自動保温になるので 出来立てスープを楽しめます♡ 旦那ˢªⁿも自ら作り出す 買ってよかった私の賢い味方です🩷
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
pinkishbluesky479さんの実例写真
朝からお気に入りの鍋が総動員(≧∀≦)というか、今この3つとフライパンしかないのですが…あと圧力鍋とミルクパンと大きめのお鍋がほしいー(o^^o)
朝からお気に入りの鍋が総動員(≧∀≦)というか、今この3つとフライパンしかないのですが…あと圧力鍋とミルクパンと大きめのお鍋がほしいー(o^^o)
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
わたしの暮らしを変えたものは、ホットクックです。 1台で暮らしがガラリと変わり、2台目でかゆいところに手が届いた感じです❤ 2台あるので、手動調理を駆使していますが、ホットクックの自動調理メニューはすごいです。 鉄板は、無水カレー、おでん、角煮、肉じゃが、筑前煮の5つです。 この5品しか作れないとしても買うと思います(^^) 写真は蒸し大豆です。 オリーブオイルとハーブソルトで和えて、白ワインのおともに~😆 ―――――――― 蒸し大豆 ―――――――― 作りやすい分量: ・乾燥大豆200g ・水200cc メニュー: 手動→蒸す→30分 作り方: 1・乾燥大豆をたっぷりの水につけて戻す。 2・戻した豆を、ホットクックの内鍋にすっぽり入るサイズのざるに入れる。 3・水200ccを加え、ざるごと蒸す。手動→蒸す→30分で。 4・出来上がったら、ざるごと取り、冷めたら保存容器に入れて、保存します。 ポイント: 豆の固さは好みがあると思いますので、1回目は手動30分で作ってみて、2回目から蒸し時間を変えてみてくださいね。
わたしの暮らしを変えたものは、ホットクックです。 1台で暮らしがガラリと変わり、2台目でかゆいところに手が届いた感じです❤ 2台あるので、手動調理を駆使していますが、ホットクックの自動調理メニューはすごいです。 鉄板は、無水カレー、おでん、角煮、肉じゃが、筑前煮の5つです。 この5品しか作れないとしても買うと思います(^^) 写真は蒸し大豆です。 オリーブオイルとハーブソルトで和えて、白ワインのおともに~😆 ―――――――― 蒸し大豆 ―――――――― 作りやすい分量: ・乾燥大豆200g ・水200cc メニュー: 手動→蒸す→30分 作り方: 1・乾燥大豆をたっぷりの水につけて戻す。 2・戻した豆を、ホットクックの内鍋にすっぽり入るサイズのざるに入れる。 3・水200ccを加え、ざるごと蒸す。手動→蒸す→30分で。 4・出来上がったら、ざるごと取り、冷めたら保存容器に入れて、保存します。 ポイント: 豆の固さは好みがあると思いますので、1回目は手動30分で作ってみて、2回目から蒸し時間を変えてみてくださいね。
Lucy
Lucy
家族
e_r_iさんの実例写真
モニター応募です。 今回モニター募集のSHARPさんの冷蔵庫とオーブンレンジ、色味がかっこよすぎて一目惚れです😍✨ 現在育休中で4月から復帰予定の為、復帰後は忙しくてあまり料理に時間をかけられないので、ヘルシオの自動調理機能を上手く使って毎日の料理ができたら良いなと思います🥺 まだ子供が離乳食なので、油など調味料少なめで料理が出来るのもとても役立ちそうです‼️ どうかどうかご縁がありますように✨✨✨
モニター応募です。 今回モニター募集のSHARPさんの冷蔵庫とオーブンレンジ、色味がかっこよすぎて一目惚れです😍✨ 現在育休中で4月から復帰予定の為、復帰後は忙しくてあまり料理に時間をかけられないので、ヘルシオの自動調理機能を上手く使って毎日の料理ができたら良いなと思います🥺 まだ子供が離乳食なので、油など調味料少なめで料理が出来るのもとても役立ちそうです‼️ どうかどうかご縁がありますように✨✨✨
e_r_i
e_r_i
家族
lacさんの実例写真
Wifiでスマホアプリ、ホットクック、冷蔵庫、ヘルシオがつながっています。近隣スーパーの特価品情報と、ホットクックやヘルシオを、使って特価品で作れるレシピを冷蔵庫が音声と文字で提案してくれます。そのレシピが気に入らないときに「いいえ」ボタンを押すと、他のレシピを提示します。冷蔵庫クイズやシャープ製品の宣伝もします。洗濯機用の銀イオンホースは冷蔵庫からの宣伝で知り、ネットのレビューが良かったので購入しました。毎日洗い立てのバスタオルの悪臭が悩みでした。が、あら不思議!これをつけて悪臭が無くなりました! ホットクックは調理中に音声で宣伝があり、調味料追加の時は自動一時停止をして音声で知らせてくれます。ヘルシオでは小さな液晶画面に画像と音声で宣伝があります。レシピの相談は、使いたい食材を音声で話しかけると数種類のレシピを提示してくれます。気に入ったレシピがないと、他のレシピをさらに提示できます。またレシピによってセット必要な付属品(2枚の天板と網とスチーム用の水、アルミホイルなど)を上段下段のどこに設置すれば良いのかレシピ毎に表示して教えてくれます。レシピごとの温度と水&火加減はお任せで完全自動です。使いはじめは、ちゃんとできるのか不安でしたがどのレシピも仕上がりは完璧です。手作りグラタンと冷凍グラタン両方を作りましたが、どちらもきちんと認識してくれて、いい感じの加熱をしてくれます。勝間和代さんの動画によると、そこそこの有名レストランにケータリングをお願いすると、ヘルシオを当日準備できることが条件だそうです。ヘルシオがあれば、レストランで作りたてをサーブするのと同じ状態にできるのだそうです。ヘルシオはレシピごとに最良な調理法をwifiでダウンロードして駆使してくれるので本当に頭が下がります。人間の私たちよりずうっと手際が良くて賢いです。私はシャープの回し者ではありません。
Wifiでスマホアプリ、ホットクック、冷蔵庫、ヘルシオがつながっています。近隣スーパーの特価品情報と、ホットクックやヘルシオを、使って特価品で作れるレシピを冷蔵庫が音声と文字で提案してくれます。そのレシピが気に入らないときに「いいえ」ボタンを押すと、他のレシピを提示します。冷蔵庫クイズやシャープ製品の宣伝もします。洗濯機用の銀イオンホースは冷蔵庫からの宣伝で知り、ネットのレビューが良かったので購入しました。毎日洗い立てのバスタオルの悪臭が悩みでした。が、あら不思議!これをつけて悪臭が無くなりました! ホットクックは調理中に音声で宣伝があり、調味料追加の時は自動一時停止をして音声で知らせてくれます。ヘルシオでは小さな液晶画面に画像と音声で宣伝があります。レシピの相談は、使いたい食材を音声で話しかけると数種類のレシピを提示してくれます。気に入ったレシピがないと、他のレシピをさらに提示できます。またレシピによってセット必要な付属品(2枚の天板と網とスチーム用の水、アルミホイルなど)を上段下段のどこに設置すれば良いのかレシピ毎に表示して教えてくれます。レシピごとの温度と水&火加減はお任せで完全自動です。使いはじめは、ちゃんとできるのか不安でしたがどのレシピも仕上がりは完璧です。手作りグラタンと冷凍グラタン両方を作りましたが、どちらもきちんと認識してくれて、いい感じの加熱をしてくれます。勝間和代さんの動画によると、そこそこの有名レストランにケータリングをお願いすると、ヘルシオを当日準備できることが条件だそうです。ヘルシオがあれば、レストランで作りたてをサーブするのと同じ状態にできるのだそうです。ヘルシオはレシピごとに最良な調理法をwifiでダウンロードして駆使してくれるので本当に頭が下がります。人間の私たちよりずうっと手際が良くて賢いです。私はシャープの回し者ではありません。
lac
lac
mu-shu-さんの実例写真
mu-shu-
mu-shu-
4LDK | 家族
Anthuriumさんの実例写真
皿・プレート¥880
レコルト自動調理ポット モニター投稿です🙋‍♀️ この調理ポットがあれば、 カフェ風ランチが簡単に叶います ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ 今回は、ジャガイモときのこのポタージュ 調理ポットがポタージュを作ってくれている間に、夕飯の余り物をお皿に盛って、テーブルコーデ♪ 食べ終わった後の洗い物も少なくて、楽チン楽チン♪♪ まさに神家電です✨ 新生活にもオススメです👍🏻 ̖́- (これから連投しますので、コメントお気遣いなく♡)
レコルト自動調理ポット モニター投稿です🙋‍♀️ この調理ポットがあれば、 カフェ風ランチが簡単に叶います ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ 今回は、ジャガイモときのこのポタージュ 調理ポットがポタージュを作ってくれている間に、夕飯の余り物をお皿に盛って、テーブルコーデ♪ 食べ終わった後の洗い物も少なくて、楽チン楽チン♪♪ まさに神家電です✨ 新生活にもオススメです👍🏻 ̖́- (これから連投しますので、コメントお気遣いなく♡)
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
エブリノオーブンレンジ18Lで、お料理ノートのレシピにあるフレンチトーストを作りました。 グリルで少し操作は複雑ですが、分かりやすく書いていて問題なく出来ました!卵の液が少し流れましたが、食器用洗剤で簡単に汚れは落ちました。 今までレンジに自動調理があっても何となく面倒で手動で作っていたけど、エブリノに出会ってからは自動調理を優先的に使うようになりました。便利でラクです。
エブリノオーブンレンジ18Lで、お料理ノートのレシピにあるフレンチトーストを作りました。 グリルで少し操作は複雑ですが、分かりやすく書いていて問題なく出来ました!卵の液が少し流れましたが、食器用洗剤で簡単に汚れは落ちました。 今までレンジに自動調理があっても何となく面倒で手動で作っていたけど、エブリノに出会ってからは自動調理を優先的に使うようになりました。便利でラクです。
sakura
sakura
家族
ayataroさんの実例写真
愛用している電気調理鍋のホットクックは無線LANでアプリ登録しており、メニューをダウンロードしたり、お喋りもしてくれるんですよ💡 同じくシャープのヘルシオオーブンレンジを使用していますが、古くてアプリ未対応…💦ホットクックさんと繋げたい❣️ モニター応募用の連投、そして溢れる物欲ww失礼いたしました(*´ω`*)
愛用している電気調理鍋のホットクックは無線LANでアプリ登録しており、メニューをダウンロードしたり、お喋りもしてくれるんですよ💡 同じくシャープのヘルシオオーブンレンジを使用していますが、古くてアプリ未対応…💦ホットクックさんと繋げたい❣️ モニター応募用の連投、そして溢れる物欲ww失礼いたしました(*´ω`*)
ayataro
ayataro
家族
yunyumさんの実例写真
レコルトの自動調理ポット✨ 今朝も、部活で早く家を出る下の子の朝食で活躍🥣✨ メニューは中華粥。 具は椎茸とささみ、しょうが麹少々とごま油小さじ2✌️ 付属レシピのしょうがをしょうが麹に鶏ひき肉を鳥ささみ変えてあるもので🎶 具材を入れてスイッチを押すだけで簡単朝ごはん😊 出来上がるまでは、火加減を気にせずに他のことができます🎶 あたたかい食べ物だけでなく、冷たいスムージーなども作れます☆
レコルトの自動調理ポット✨ 今朝も、部活で早く家を出る下の子の朝食で活躍🥣✨ メニューは中華粥。 具は椎茸とささみ、しょうが麹少々とごま油小さじ2✌️ 付属レシピのしょうがをしょうが麹に鶏ひき肉を鳥ささみ変えてあるもので🎶 具材を入れてスイッチを押すだけで簡単朝ごはん😊 出来上がるまでは、火加減を気にせずに他のことができます🎶 あたたかい食べ物だけでなく、冷たいスムージーなども作れます☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
ダイソンのバッテリーが、切れた為 エディオンへ、以前から気になっていた、白いホットクックが、在庫ありと、聞き、何でか?買ってしまった。 イライラしてるときは買い物はNGだと、つくづく思う。仕方なく、大根を炊いてみよう。😅今は、姑のことで、急が、入るから、使いこなせたらよいのですが。なんだか、よくしゃべる白い方です。😅
ダイソンのバッテリーが、切れた為 エディオンへ、以前から気になっていた、白いホットクックが、在庫ありと、聞き、何でか?買ってしまった。 イライラしてるときは買い物はNGだと、つくづく思う。仕方なく、大根を炊いてみよう。😅今は、姑のことで、急が、入るから、使いこなせたらよいのですが。なんだか、よくしゃべる白い方です。😅
machikomama
machikomama
もっと見る

自動調理機能が気になるあなたにおすすめ

自動調理機能の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ