温度調節機能付き電気ケトル

76枚の部屋写真から48枚をセレクト
N.さんの実例写真
温度コントロールタイプ電気ケトルのモニターをさせて頂いてます(*˙˘˙*)ஐ 10年前にT-falを使っていたことがあるのですが、「すぐに湧くティファール♬」の通り。本当に湧くのが早いので、忙しい朝には大助かりでした。 当時使っていたモノは寿命を迎えてしまい、それ以来のT-falなのですが。温度コントロールが出来るようになっていたのに驚きました! 赤ちゃんのいるご家庭で粉ミルクを作ったりする際に、温度調節できるとすごく便利ですよね✨ 我が家の場合、猫舌の私や子供用に80℃で沸かしてココアを作ってから、主人用に90℃でもう1度沸かしてコーヒーを入れる使い方をしてみました。 飲み物や好みの温度で自由に沸かすことが出来るって最後です🤎
温度コントロールタイプ電気ケトルのモニターをさせて頂いてます(*˙˘˙*)ஐ 10年前にT-falを使っていたことがあるのですが、「すぐに湧くティファール♬」の通り。本当に湧くのが早いので、忙しい朝には大助かりでした。 当時使っていたモノは寿命を迎えてしまい、それ以来のT-falなのですが。温度コントロールが出来るようになっていたのに驚きました! 赤ちゃんのいるご家庭で粉ミルクを作ったりする際に、温度調節できるとすごく便利ですよね✨ 我が家の場合、猫舌の私や子供用に80℃で沸かしてココアを作ってから、主人用に90℃でもう1度沸かしてコーヒーを入れる使い方をしてみました。 飲み物や好みの温度で自由に沸かすことが出来るって最後です🤎
N.
N.
4LDK | 家族
ame.spiさんの実例写真
温度調節できる電気ケトル。
温度調節できる電気ケトル。
ame.spi
ame.spi
家族
mocoさんの実例写真
●キッチンおすすめ用品 (1枚目) ティファール ケトル 温度計設定付き 温度設定が出来てとても便利 お茶は90℃ お湯は60℃など 設定して愛用しています (2枚目) 左から [KEYUCA / バタリニーナイロン マルチウインク] 米とぎを別で使ってましたが これで炒めも米とぎも出来て とても便利 [ミニスパチュラ] ビン物もしっかり最後まで キレイにすくえる [オークス レニエ / 計量 みそマドラー] 味噌の適量をすくえて そのままとかせる [無印良品 /軽量スプーン] 使いやすい [皮むき機] 昔から愛用 10年以上利用中 [木のミニヘラ] 卵焼き作る時などに便利 (3枚目) [富士ホーロー/味噌ホーロー] 味噌ホーローは取ってもあり とても使いやすい [ノダホーロー/バターホーロー] 紙のバター入れるのに便利 (4枚目) [無印良品/フードコンテナ] しめじなどの野菜入れるのに ちょうど良いサイズ 小さすぎず大きすぎず [100均一/大葉入れ] 下にお水も入れれるので新鮮を保てる
●キッチンおすすめ用品 (1枚目) ティファール ケトル 温度計設定付き 温度設定が出来てとても便利 お茶は90℃ お湯は60℃など 設定して愛用しています (2枚目) 左から [KEYUCA / バタリニーナイロン マルチウインク] 米とぎを別で使ってましたが これで炒めも米とぎも出来て とても便利 [ミニスパチュラ] ビン物もしっかり最後まで キレイにすくえる [オークス レニエ / 計量 みそマドラー] 味噌の適量をすくえて そのままとかせる [無印良品 /軽量スプーン] 使いやすい [皮むき機] 昔から愛用 10年以上利用中 [木のミニヘラ] 卵焼き作る時などに便利 (3枚目) [富士ホーロー/味噌ホーロー] 味噌ホーローは取ってもあり とても使いやすい [ノダホーロー/バターホーロー] 紙のバター入れるのに便利 (4枚目) [無印良品/フードコンテナ] しめじなどの野菜入れるのに ちょうど良いサイズ 小さすぎず大きすぎず [100均一/大葉入れ] 下にお水も入れれるので新鮮を保てる
moco
moco
3LDK | 家族
tomokokoさんの実例写真
山善の温度調節もできる電気ケトルのモニター投稿です 今までは沸かす機能のみの電気ケトルを使っていましたが、調温機能がとても便利ですね。 飲むものに合わせて温度を選べるので、コーヒー、紅茶、我が家には赤ちゃんはいませんがミルク作りにも役立つと思います♪ 沸かしてる途中の温度も表示されるので、このくらいでいいかな〜というところで止められるのも便利です!
山善の温度調節もできる電気ケトルのモニター投稿です 今までは沸かす機能のみの電気ケトルを使っていましたが、調温機能がとても便利ですね。 飲むものに合わせて温度を選べるので、コーヒー、紅茶、我が家には赤ちゃんはいませんがミルク作りにも役立つと思います♪ 沸かしてる途中の温度も表示されるので、このくらいでいいかな〜というところで止められるのも便利です!
tomokoko
tomokoko
家族
marmaladeさんの実例写真
ケトル・やかん¥25,000
お休みの朝食にずっと欲しかった温度コントロールタイプの電気ケトルを使って、淹れたてのコーヒーとともに♡いつもの朝ごはんとコーヒーが、なんだかすごく美味しく感じた◡̈*
お休みの朝食にずっと欲しかった温度コントロールタイプの電気ケトルを使って、淹れたてのコーヒーとともに♡いつもの朝ごはんとコーヒーが、なんだかすごく美味しく感じた◡̈*
marmalade
marmalade
3LDK | 家族
kkkさんの実例写真
デロンギの電気ケトル 温度調節できるので便利です 注ぎやすさも満点です
デロンギの電気ケトル 温度調節できるので便利です 注ぎやすさも満点です
kkk
kkk
kotaroさんの実例写真
電気ケトル♡ 温度調節できて、注ぎ口も細くなっててコーヒードリップするにも便利で 重宝してます♡ 買って良かった〜✨
電気ケトル♡ 温度調節できて、注ぎ口も細くなっててコーヒードリップするにも便利で 重宝してます♡ 買って良かった〜✨
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
Shuri-poohさんの実例写真
今年買って良かったもの それはこの電気ケトル✨✨ 見た目すっごくかわいいのに 温度調節も可能な優れもの✨ 在宅勤務中のコーヒータイムの 必須アイテムです☕✨
今年買って良かったもの それはこの電気ケトル✨✨ 見た目すっごくかわいいのに 温度調節も可能な優れもの✨ 在宅勤務中のコーヒータイムの 必須アイテムです☕✨
Shuri-pooh
Shuri-pooh
3LDK | 家族
komasanさんの実例写真
あれ…??
あれ…??
komasan
komasan
家族
nagayamaさんの実例写真
電気ケトルは温度調節できるやつにしました( ᐢᢦᐢ ) かわいい〜
電気ケトルは温度調節できるやつにしました( ᐢᢦᐢ ) かわいい〜
nagayama
nagayama
ayatto3927さんの実例写真
温度調節の出来るケトル なんて賢いの!? 日本茶、紅茶、コーヒーなど沸騰はモチロンその時に欲しい温度に直ぐしてくれます☕ 容量は少なめですがその分ドリップの時に重くない(笑) 和にも洋にも合うデザイン お家に迎えられて良かった
温度調節の出来るケトル なんて賢いの!? 日本茶、紅茶、コーヒーなど沸騰はモチロンその時に欲しい温度に直ぐしてくれます☕ 容量は少なめですがその分ドリップの時に重くない(笑) 和にも洋にも合うデザイン お家に迎えられて良かった
ayatto3927
ayatto3927
3LDK | 家族
miyupannaさんの実例写真
《おうち見直しキャンペーン》 ⭐レコルト温度調節ドップケトル 操作めっちゃ簡単!! MAXのメモリで 800ml入れました。 電源プレートに置いて 左側の電源ボタンON♪ そして100℃のボタンON♪ 水温が20℃らしく、そこからどんどん温度が上がる様子がわかります! 待つこと4分48秒でピー♪ 100℃に沸きましたよ! そのままだと100℃に 保温してくれます。 一度持ち上げるとスイッチOFFになります。 ちなみに木目調の部分は 木ではないので、劣化の心配ございません♪
《おうち見直しキャンペーン》 ⭐レコルト温度調節ドップケトル 操作めっちゃ簡単!! MAXのメモリで 800ml入れました。 電源プレートに置いて 左側の電源ボタンON♪ そして100℃のボタンON♪ 水温が20℃らしく、そこからどんどん温度が上がる様子がわかります! 待つこと4分48秒でピー♪ 100℃に沸きましたよ! そのままだと100℃に 保温してくれます。 一度持ち上げるとスイッチOFFになります。 ちなみに木目調の部分は 木ではないので、劣化の心配ございません♪
miyupanna
miyupanna
家族
masamiaoさんの実例写真
温度調節機能つきの電気ケトルを購入。 なんでもっと早く買わなかったんだろう。ティファールと迷ったんだけど見た目の可愛さでこちらに。 ますます部屋から出たくなくなってる。
温度調節機能つきの電気ケトルを購入。 なんでもっと早く買わなかったんだろう。ティファールと迷ったんだけど見た目の可愛さでこちらに。 ますます部屋から出たくなくなってる。
masamiao
masamiao
2DK | 家族
tttbbbさんの実例写真
お気に入りの家電は何個かありますがまずはこれ! 山善さんの電気ケトルです✨ 温度調節が細かく出来ることと、本当に注ぎやすい👍 使用頻度は日に数回です👍 子供でも沸かせる簡単操作なので最近は小学生の娘にお茶を入れて貰ってます☺️
お気に入りの家電は何個かありますがまずはこれ! 山善さんの電気ケトルです✨ 温度調節が細かく出来ることと、本当に注ぎやすい👍 使用頻度は日に数回です👍 子供でも沸かせる簡単操作なので最近は小学生の娘にお茶を入れて貰ってます☺️
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
電気ケトル¥17,590
ティファールの温度コントロールタイプのケトルのモニターです。 朝はお椀に具材とお味噌を入れてお湯を入れるだけにしています。 家族の食べる時間が違うので1時間保温する事が出来るのは助かりますね。 60℃に設定出来るので朝の白湯はすぐに飲む事が出来て嬉しい〜。
ティファールの温度コントロールタイプのケトルのモニターです。 朝はお椀に具材とお味噌を入れてお湯を入れるだけにしています。 家族の食べる時間が違うので1時間保温する事が出来るのは助かりますね。 60℃に設定出来るので朝の白湯はすぐに飲む事が出来て嬉しい〜。
ako
ako
2LDK | 家族
acoさんの実例写真
電気ケトルが壊れてしまったので 新しいものに変えました☺️ 温度調節もできて1リットルも入る優れもの...♪*゚ なにより見た目がかわいくてお気に入り♡♡
電気ケトルが壊れてしまったので 新しいものに変えました☺️ 温度調節もできて1リットルも入る優れもの...♪*゚ なにより見た目がかわいくてお気に入り♡♡
aco
aco
家族
korさんの実例写真
電気ケトルを買い換える時、絶対欲しかったのが温度調節機能です。 低温調理にも使えるので便利☺️ そのまま保温できるので温泉卵をよく作ります。(70℃で15分ほど) ただ、このケトルは調理機能が付いているわけではないので、自己責任でやってます😅 アイリスオーヤマの電気ケトルはガラスなので、プラスチック特有の匂いもなく珈琲にもおすすめです🤗
電気ケトルを買い換える時、絶対欲しかったのが温度調節機能です。 低温調理にも使えるので便利☺️ そのまま保温できるので温泉卵をよく作ります。(70℃で15分ほど) ただ、このケトルは調理機能が付いているわけではないので、自己責任でやってます😅 アイリスオーヤマの電気ケトルはガラスなので、プラスチック特有の匂いもなく珈琲にもおすすめです🤗
kor
kor
3LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
8段階温度設定できるRe・Deの電気ケトル。パネルで温度設定し、その温度になったら自動で止まります。紅茶・コーヒー・緑茶…全部淹れる温度が違うから、すっごく助かっています。見た目もかっこいい!
8段階温度設定できるRe・Deの電気ケトル。パネルで温度設定し、その温度になったら自動で止まります。紅茶・コーヒー・緑茶…全部淹れる温度が違うから、すっごく助かっています。見た目もかっこいい!
yururira
yururira
3LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
こちらの電気ケトルを買った決め手は、コーヒーを淹れる細い注ぎ口と、温度調節ができるところ。以前のケトルと違って蓋の開け閉めも力を入れなくて済むのでそこも良かったです。
こちらの電気ケトルを買った決め手は、コーヒーを淹れる細い注ぎ口と、温度調節ができるところ。以前のケトルと違って蓋の開け閉めも力を入れなくて済むのでそこも良かったです。
chocolate
chocolate
家族
annayumuさんの実例写真
急に電気ケトルが壊れ、新しいケトルに買い替え♥️ 温度調節できて、保温もできる優れもの*。・+(人*´∀`)+・。* 見た目可愛いし、注ぎやすいしお気に入り♥️ ティファールは10年以上使ってたから買い替えたかったの♥️
急に電気ケトルが壊れ、新しいケトルに買い替え♥️ 温度調節できて、保温もできる優れもの*。・+(人*´∀`)+・。* 見た目可愛いし、注ぎやすいしお気に入り♥️ ティファールは10年以上使ってたから買い替えたかったの♥️
annayumu
annayumu
家族
maaaarinさんの実例写真
おしゃれだけじゃなくて細かい温度調整もできて重宝してます!友達からの評判も良くて嬉しい٩(ˊᗜˋ*)و
おしゃれだけじゃなくて細かい温度調整もできて重宝してます!友達からの評判も良くて嬉しい٩(ˊᗜˋ*)و
maaaarin
maaaarin
1LDK | 一人暮らし
piyochanさんの実例写真
電気ケトル¥4,510
温度調節ができて便利です。
温度調節ができて便利です。
piyochan
piyochan
1K | 一人暮らし
ciiiさんの実例写真
新生活に買った方がいいもの〰️❤️ 絶対おすすめ!買って間違いないよ! 温調ケトル😊 これがあればポットいらずだよ〰️❤️
新生活に買った方がいいもの〰️❤️ 絶対おすすめ!買って間違いないよ! 温調ケトル😊 これがあればポットいらずだよ〰️❤️
ciii
ciii
家族
38catさんの実例写真
お茶好きの我が家では、日本茶や紅茶、白湯を飲むときに温度調節機能付きの電気ケトルがとても助かっています。
お茶好きの我が家では、日本茶や紅茶、白湯を飲むときに温度調節機能付きの電気ケトルがとても助かっています。
38cat
38cat
2LDK | 家族
Romeさんの実例写真
今回T-falさんの温度コントロール電気ケトルをモニターさせていただけることになりました。 選んだのは温度表示が大きくよく見えるこのタイプ。 LDKのどの場所にいても温度が分かるところが気に入っています。ってそのまんま😂 細くて長い注ぎ口のケトルにも憧れがありますが、このタイプの注ぎ口は都度簡単に洗えるのが良いです✨
今回T-falさんの温度コントロール電気ケトルをモニターさせていただけることになりました。 選んだのは温度表示が大きくよく見えるこのタイプ。 LDKのどの場所にいても温度が分かるところが気に入っています。ってそのまんま😂 細くて長い注ぎ口のケトルにも憧れがありますが、このタイプの注ぎ口は都度簡単に洗えるのが良いです✨
Rome
Rome
家族
sayahomeさんの実例写真
朝の忙しいときは 溶かすだけのスープをとりあえずお腹に😶 作ってすぐに飲める温度👏🏻 コーヒーや紅茶に適した温度など 10℃単位で変えられる温度調節は 本当に便利! 余談ですが最近の朝ごはんは スープ+温野菜か、フルーツくらい🍓 朝はすこし控えめのほうが お昼までの体調がもっぱら良いです…
朝の忙しいときは 溶かすだけのスープをとりあえずお腹に😶 作ってすぐに飲める温度👏🏻 コーヒーや紅茶に適した温度など 10℃単位で変えられる温度調節は 本当に便利! 余談ですが最近の朝ごはんは スープ+温野菜か、フルーツくらい🍓 朝はすこし控えめのほうが お昼までの体調がもっぱら良いです…
sayahome
sayahome
2LDK | 家族
もっと見る

温度調節機能付き電気ケトルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

温度調節機能付き電気ケトル

76枚の部屋写真から48枚をセレクト
N.さんの実例写真
温度コントロールタイプ電気ケトルのモニターをさせて頂いてます(*˙˘˙*)ஐ 10年前にT-falを使っていたことがあるのですが、「すぐに湧くティファール♬」の通り。本当に湧くのが早いので、忙しい朝には大助かりでした。 当時使っていたモノは寿命を迎えてしまい、それ以来のT-falなのですが。温度コントロールが出来るようになっていたのに驚きました! 赤ちゃんのいるご家庭で粉ミルクを作ったりする際に、温度調節できるとすごく便利ですよね✨ 我が家の場合、猫舌の私や子供用に80℃で沸かしてココアを作ってから、主人用に90℃でもう1度沸かしてコーヒーを入れる使い方をしてみました。 飲み物や好みの温度で自由に沸かすことが出来るって最後です🤎
温度コントロールタイプ電気ケトルのモニターをさせて頂いてます(*˙˘˙*)ஐ 10年前にT-falを使っていたことがあるのですが、「すぐに湧くティファール♬」の通り。本当に湧くのが早いので、忙しい朝には大助かりでした。 当時使っていたモノは寿命を迎えてしまい、それ以来のT-falなのですが。温度コントロールが出来るようになっていたのに驚きました! 赤ちゃんのいるご家庭で粉ミルクを作ったりする際に、温度調節できるとすごく便利ですよね✨ 我が家の場合、猫舌の私や子供用に80℃で沸かしてココアを作ってから、主人用に90℃でもう1度沸かしてコーヒーを入れる使い方をしてみました。 飲み物や好みの温度で自由に沸かすことが出来るって最後です🤎
N.
N.
4LDK | 家族
ame.spiさんの実例写真
温度調節できる電気ケトル。
温度調節できる電気ケトル。
ame.spi
ame.spi
家族
mocoさんの実例写真
●キッチンおすすめ用品 (1枚目) ティファール ケトル 温度計設定付き 温度設定が出来てとても便利 お茶は90℃ お湯は60℃など 設定して愛用しています (2枚目) 左から [KEYUCA / バタリニーナイロン マルチウインク] 米とぎを別で使ってましたが これで炒めも米とぎも出来て とても便利 [ミニスパチュラ] ビン物もしっかり最後まで キレイにすくえる [オークス レニエ / 計量 みそマドラー] 味噌の適量をすくえて そのままとかせる [無印良品 /軽量スプーン] 使いやすい [皮むき機] 昔から愛用 10年以上利用中 [木のミニヘラ] 卵焼き作る時などに便利 (3枚目) [富士ホーロー/味噌ホーロー] 味噌ホーローは取ってもあり とても使いやすい [ノダホーロー/バターホーロー] 紙のバター入れるのに便利 (4枚目) [無印良品/フードコンテナ] しめじなどの野菜入れるのに ちょうど良いサイズ 小さすぎず大きすぎず [100均一/大葉入れ] 下にお水も入れれるので新鮮を保てる
●キッチンおすすめ用品 (1枚目) ティファール ケトル 温度計設定付き 温度設定が出来てとても便利 お茶は90℃ お湯は60℃など 設定して愛用しています (2枚目) 左から [KEYUCA / バタリニーナイロン マルチウインク] 米とぎを別で使ってましたが これで炒めも米とぎも出来て とても便利 [ミニスパチュラ] ビン物もしっかり最後まで キレイにすくえる [オークス レニエ / 計量 みそマドラー] 味噌の適量をすくえて そのままとかせる [無印良品 /軽量スプーン] 使いやすい [皮むき機] 昔から愛用 10年以上利用中 [木のミニヘラ] 卵焼き作る時などに便利 (3枚目) [富士ホーロー/味噌ホーロー] 味噌ホーローは取ってもあり とても使いやすい [ノダホーロー/バターホーロー] 紙のバター入れるのに便利 (4枚目) [無印良品/フードコンテナ] しめじなどの野菜入れるのに ちょうど良いサイズ 小さすぎず大きすぎず [100均一/大葉入れ] 下にお水も入れれるので新鮮を保てる
moco
moco
3LDK | 家族
tomokokoさんの実例写真
山善の温度調節もできる電気ケトルのモニター投稿です 今までは沸かす機能のみの電気ケトルを使っていましたが、調温機能がとても便利ですね。 飲むものに合わせて温度を選べるので、コーヒー、紅茶、我が家には赤ちゃんはいませんがミルク作りにも役立つと思います♪ 沸かしてる途中の温度も表示されるので、このくらいでいいかな〜というところで止められるのも便利です!
山善の温度調節もできる電気ケトルのモニター投稿です 今までは沸かす機能のみの電気ケトルを使っていましたが、調温機能がとても便利ですね。 飲むものに合わせて温度を選べるので、コーヒー、紅茶、我が家には赤ちゃんはいませんがミルク作りにも役立つと思います♪ 沸かしてる途中の温度も表示されるので、このくらいでいいかな〜というところで止められるのも便利です!
tomokoko
tomokoko
家族
marmaladeさんの実例写真
ケトル・やかん¥25,000
お休みの朝食にずっと欲しかった温度コントロールタイプの電気ケトルを使って、淹れたてのコーヒーとともに♡いつもの朝ごはんとコーヒーが、なんだかすごく美味しく感じた◡̈*
お休みの朝食にずっと欲しかった温度コントロールタイプの電気ケトルを使って、淹れたてのコーヒーとともに♡いつもの朝ごはんとコーヒーが、なんだかすごく美味しく感じた◡̈*
marmalade
marmalade
3LDK | 家族
kkkさんの実例写真
デロンギの電気ケトル 温度調節できるので便利です 注ぎやすさも満点です
デロンギの電気ケトル 温度調節できるので便利です 注ぎやすさも満点です
kkk
kkk
kotaroさんの実例写真
電気ケトル♡ 温度調節できて、注ぎ口も細くなっててコーヒードリップするにも便利で 重宝してます♡ 買って良かった〜✨
電気ケトル♡ 温度調節できて、注ぎ口も細くなっててコーヒードリップするにも便利で 重宝してます♡ 買って良かった〜✨
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
Shuri-poohさんの実例写真
今年買って良かったもの それはこの電気ケトル✨✨ 見た目すっごくかわいいのに 温度調節も可能な優れもの✨ 在宅勤務中のコーヒータイムの 必須アイテムです☕✨
今年買って良かったもの それはこの電気ケトル✨✨ 見た目すっごくかわいいのに 温度調節も可能な優れもの✨ 在宅勤務中のコーヒータイムの 必須アイテムです☕✨
Shuri-pooh
Shuri-pooh
3LDK | 家族
komasanさんの実例写真
あれ…??
あれ…??
komasan
komasan
家族
nagayamaさんの実例写真
電気ケトルは温度調節できるやつにしました( ᐢᢦᐢ ) かわいい〜
電気ケトルは温度調節できるやつにしました( ᐢᢦᐢ ) かわいい〜
nagayama
nagayama
ayatto3927さんの実例写真
温度調節の出来るケトル なんて賢いの!? 日本茶、紅茶、コーヒーなど沸騰はモチロンその時に欲しい温度に直ぐしてくれます☕ 容量は少なめですがその分ドリップの時に重くない(笑) 和にも洋にも合うデザイン お家に迎えられて良かった
温度調節の出来るケトル なんて賢いの!? 日本茶、紅茶、コーヒーなど沸騰はモチロンその時に欲しい温度に直ぐしてくれます☕ 容量は少なめですがその分ドリップの時に重くない(笑) 和にも洋にも合うデザイン お家に迎えられて良かった
ayatto3927
ayatto3927
3LDK | 家族
miyupannaさんの実例写真
《おうち見直しキャンペーン》 ⭐レコルト温度調節ドップケトル 操作めっちゃ簡単!! MAXのメモリで 800ml入れました。 電源プレートに置いて 左側の電源ボタンON♪ そして100℃のボタンON♪ 水温が20℃らしく、そこからどんどん温度が上がる様子がわかります! 待つこと4分48秒でピー♪ 100℃に沸きましたよ! そのままだと100℃に 保温してくれます。 一度持ち上げるとスイッチOFFになります。 ちなみに木目調の部分は 木ではないので、劣化の心配ございません♪
《おうち見直しキャンペーン》 ⭐レコルト温度調節ドップケトル 操作めっちゃ簡単!! MAXのメモリで 800ml入れました。 電源プレートに置いて 左側の電源ボタンON♪ そして100℃のボタンON♪ 水温が20℃らしく、そこからどんどん温度が上がる様子がわかります! 待つこと4分48秒でピー♪ 100℃に沸きましたよ! そのままだと100℃に 保温してくれます。 一度持ち上げるとスイッチOFFになります。 ちなみに木目調の部分は 木ではないので、劣化の心配ございません♪
miyupanna
miyupanna
家族
masamiaoさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
温度調節機能つきの電気ケトルを購入。 なんでもっと早く買わなかったんだろう。ティファールと迷ったんだけど見た目の可愛さでこちらに。 ますます部屋から出たくなくなってる。
温度調節機能つきの電気ケトルを購入。 なんでもっと早く買わなかったんだろう。ティファールと迷ったんだけど見た目の可愛さでこちらに。 ますます部屋から出たくなくなってる。
masamiao
masamiao
2DK | 家族
tttbbbさんの実例写真
お気に入りの家電は何個かありますがまずはこれ! 山善さんの電気ケトルです✨ 温度調節が細かく出来ることと、本当に注ぎやすい👍 使用頻度は日に数回です👍 子供でも沸かせる簡単操作なので最近は小学生の娘にお茶を入れて貰ってます☺️
お気に入りの家電は何個かありますがまずはこれ! 山善さんの電気ケトルです✨ 温度調節が細かく出来ることと、本当に注ぎやすい👍 使用頻度は日に数回です👍 子供でも沸かせる簡単操作なので最近は小学生の娘にお茶を入れて貰ってます☺️
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
ティファールの温度コントロールタイプのケトルのモニターです。 朝はお椀に具材とお味噌を入れてお湯を入れるだけにしています。 家族の食べる時間が違うので1時間保温する事が出来るのは助かりますね。 60℃に設定出来るので朝の白湯はすぐに飲む事が出来て嬉しい〜。
ティファールの温度コントロールタイプのケトルのモニターです。 朝はお椀に具材とお味噌を入れてお湯を入れるだけにしています。 家族の食べる時間が違うので1時間保温する事が出来るのは助かりますね。 60℃に設定出来るので朝の白湯はすぐに飲む事が出来て嬉しい〜。
ako
ako
2LDK | 家族
acoさんの実例写真
電気ケトルが壊れてしまったので 新しいものに変えました☺️ 温度調節もできて1リットルも入る優れもの...♪*゚ なにより見た目がかわいくてお気に入り♡♡
電気ケトルが壊れてしまったので 新しいものに変えました☺️ 温度調節もできて1リットルも入る優れもの...♪*゚ なにより見た目がかわいくてお気に入り♡♡
aco
aco
家族
korさんの実例写真
電気ケトルを買い換える時、絶対欲しかったのが温度調節機能です。 低温調理にも使えるので便利☺️ そのまま保温できるので温泉卵をよく作ります。(70℃で15分ほど) ただ、このケトルは調理機能が付いているわけではないので、自己責任でやってます😅 アイリスオーヤマの電気ケトルはガラスなので、プラスチック特有の匂いもなく珈琲にもおすすめです🤗
電気ケトルを買い換える時、絶対欲しかったのが温度調節機能です。 低温調理にも使えるので便利☺️ そのまま保温できるので温泉卵をよく作ります。(70℃で15分ほど) ただ、このケトルは調理機能が付いているわけではないので、自己責任でやってます😅 アイリスオーヤマの電気ケトルはガラスなので、プラスチック特有の匂いもなく珈琲にもおすすめです🤗
kor
kor
3LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
8段階温度設定できるRe・Deの電気ケトル。パネルで温度設定し、その温度になったら自動で止まります。紅茶・コーヒー・緑茶…全部淹れる温度が違うから、すっごく助かっています。見た目もかっこいい!
8段階温度設定できるRe・Deの電気ケトル。パネルで温度設定し、その温度になったら自動で止まります。紅茶・コーヒー・緑茶…全部淹れる温度が違うから、すっごく助かっています。見た目もかっこいい!
yururira
yururira
3LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
こちらの電気ケトルを買った決め手は、コーヒーを淹れる細い注ぎ口と、温度調節ができるところ。以前のケトルと違って蓋の開け閉めも力を入れなくて済むのでそこも良かったです。
こちらの電気ケトルを買った決め手は、コーヒーを淹れる細い注ぎ口と、温度調節ができるところ。以前のケトルと違って蓋の開け閉めも力を入れなくて済むのでそこも良かったです。
chocolate
chocolate
家族
annayumuさんの実例写真
急に電気ケトルが壊れ、新しいケトルに買い替え♥️ 温度調節できて、保温もできる優れもの*。・+(人*´∀`)+・。* 見た目可愛いし、注ぎやすいしお気に入り♥️ ティファールは10年以上使ってたから買い替えたかったの♥️
急に電気ケトルが壊れ、新しいケトルに買い替え♥️ 温度調節できて、保温もできる優れもの*。・+(人*´∀`)+・。* 見た目可愛いし、注ぎやすいしお気に入り♥️ ティファールは10年以上使ってたから買い替えたかったの♥️
annayumu
annayumu
家族
maaaarinさんの実例写真
おしゃれだけじゃなくて細かい温度調整もできて重宝してます!友達からの評判も良くて嬉しい٩(ˊᗜˋ*)و
おしゃれだけじゃなくて細かい温度調整もできて重宝してます!友達からの評判も良くて嬉しい٩(ˊᗜˋ*)و
maaaarin
maaaarin
1LDK | 一人暮らし
piyochanさんの実例写真
電気ケトル¥4,510
温度調節ができて便利です。
温度調節ができて便利です。
piyochan
piyochan
1K | 一人暮らし
ciiiさんの実例写真
新生活に買った方がいいもの〰️❤️ 絶対おすすめ!買って間違いないよ! 温調ケトル😊 これがあればポットいらずだよ〰️❤️
新生活に買った方がいいもの〰️❤️ 絶対おすすめ!買って間違いないよ! 温調ケトル😊 これがあればポットいらずだよ〰️❤️
ciii
ciii
家族
38catさんの実例写真
お茶好きの我が家では、日本茶や紅茶、白湯を飲むときに温度調節機能付きの電気ケトルがとても助かっています。
お茶好きの我が家では、日本茶や紅茶、白湯を飲むときに温度調節機能付きの電気ケトルがとても助かっています。
38cat
38cat
2LDK | 家族
Romeさんの実例写真
今回T-falさんの温度コントロール電気ケトルをモニターさせていただけることになりました。 選んだのは温度表示が大きくよく見えるこのタイプ。 LDKのどの場所にいても温度が分かるところが気に入っています。ってそのまんま😂 細くて長い注ぎ口のケトルにも憧れがありますが、このタイプの注ぎ口は都度簡単に洗えるのが良いです✨
今回T-falさんの温度コントロール電気ケトルをモニターさせていただけることになりました。 選んだのは温度表示が大きくよく見えるこのタイプ。 LDKのどの場所にいても温度が分かるところが気に入っています。ってそのまんま😂 細くて長い注ぎ口のケトルにも憧れがありますが、このタイプの注ぎ口は都度簡単に洗えるのが良いです✨
Rome
Rome
家族
sayahomeさんの実例写真
朝の忙しいときは 溶かすだけのスープをとりあえずお腹に😶 作ってすぐに飲める温度👏🏻 コーヒーや紅茶に適した温度など 10℃単位で変えられる温度調節は 本当に便利! 余談ですが最近の朝ごはんは スープ+温野菜か、フルーツくらい🍓 朝はすこし控えめのほうが お昼までの体調がもっぱら良いです…
朝の忙しいときは 溶かすだけのスープをとりあえずお腹に😶 作ってすぐに飲める温度👏🏻 コーヒーや紅茶に適した温度など 10℃単位で変えられる温度調節は 本当に便利! 余談ですが最近の朝ごはんは スープ+温野菜か、フルーツくらい🍓 朝はすこし控えめのほうが お昼までの体調がもっぱら良いです…
sayahome
sayahome
2LDK | 家族
もっと見る

温度調節機能付き電気ケトルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ