長々とごめんなさい

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
Rさんの実例写真
私らしいというか、実家編で失礼します🎵 父の書斎の文房具が子どもの頃から好きです 万年筆は昔はモンブランかシェーファーが多かったのですが 最近はほぼウォーターマンでした 父の字は達筆ではないですが ブルーブラックのインクのイメージです♥️ モンブランのインク壺で靴みたいな形のがあって ネジをまわして インクを吸い込む?のが 楽しかったものです♥️ 今はパソコンですが 2台くらいあった 英文タイプライターでも カチャカチャと打ったり いたずらして夢中になりました♥️ 茶色い木のは インクのにじみを取る道具で名前は知りませんが 紙が挟んであります ナイフはペーパーナイフ イタリア土産の革のは 蓋?も 昔は あったんだけどなぁ インディアンの銅のも小さい時からみてるものですが フランス語の本でフランス綴じという ペーパーバックは ページを切りながら 読むために 父が若い時 丸善で買ったものだってと 妹から最近聞きました 革のペン立ては ふわふわの毛が中についていて いわれは 知りませんが 色々なものが 見ていて 味わいがあって興味深いものなので 凄く刺激されます🎵 かといって 父は気障なのでは全然なくて 穏やかに好きなものや 気に入ったものを 選んで 自然にそれを使ってる… そこが 妹とも 感心しちゃうところです♥️ 2枚目は 若い時の古い本を修復しました アートエイドともう1種類 本とか和綴じの本にもぴったりな 紙専用のテープです セロテープだと劣化してパリパリになりますが これは 下の文字も見えるし 長持ちします♥️ お勧めです アルルの女という フランス語の本は高校生の時のものらしいです 内容を聞かせてくれ アルルの女の曲の節も歌ってくれて あ~あれがアルルの女か…とYouTubeで慌てて 探し 分かった私です😅 片付けでイギリス研修旅行のビデオも見つかり観ました スタッファ島ってところのフィンガルの洞窟をみれば メンデルスゾーンの作曲の作品があるよって 何でも縦横無尽に知識が繋がってて そこもびっくり😍 3枚目❤️ 両親チョイスの お風呂の供 ズラリと並べました 孫も喜ぶスースーするシャンプーとか とてもしっとりするハーブのシャンプーとか おじいちゃんなのに どこか🤭で色々見つけて来て 試すのが楽しいです 4枚目 買い物帰り 路地裏で花をみれば これはいつも何かと思ってるというので 調べると カタバミ 三つ葉 シャムロックと 分かりました 父の大好きなアイルランドの国花がこんなところでと またご機嫌な気分で 私も嬉しくなりました Googleフォトもすごいです💕
私らしいというか、実家編で失礼します🎵 父の書斎の文房具が子どもの頃から好きです 万年筆は昔はモンブランかシェーファーが多かったのですが 最近はほぼウォーターマンでした 父の字は達筆ではないですが ブルーブラックのインクのイメージです♥️ モンブランのインク壺で靴みたいな形のがあって ネジをまわして インクを吸い込む?のが 楽しかったものです♥️ 今はパソコンですが 2台くらいあった 英文タイプライターでも カチャカチャと打ったり いたずらして夢中になりました♥️ 茶色い木のは インクのにじみを取る道具で名前は知りませんが 紙が挟んであります ナイフはペーパーナイフ イタリア土産の革のは 蓋?も 昔は あったんだけどなぁ インディアンの銅のも小さい時からみてるものですが フランス語の本でフランス綴じという ペーパーバックは ページを切りながら 読むために 父が若い時 丸善で買ったものだってと 妹から最近聞きました 革のペン立ては ふわふわの毛が中についていて いわれは 知りませんが 色々なものが 見ていて 味わいがあって興味深いものなので 凄く刺激されます🎵 かといって 父は気障なのでは全然なくて 穏やかに好きなものや 気に入ったものを 選んで 自然にそれを使ってる… そこが 妹とも 感心しちゃうところです♥️ 2枚目は 若い時の古い本を修復しました アートエイドともう1種類 本とか和綴じの本にもぴったりな 紙専用のテープです セロテープだと劣化してパリパリになりますが これは 下の文字も見えるし 長持ちします♥️ お勧めです アルルの女という フランス語の本は高校生の時のものらしいです 内容を聞かせてくれ アルルの女の曲の節も歌ってくれて あ~あれがアルルの女か…とYouTubeで慌てて 探し 分かった私です😅 片付けでイギリス研修旅行のビデオも見つかり観ました スタッファ島ってところのフィンガルの洞窟をみれば メンデルスゾーンの作曲の作品があるよって 何でも縦横無尽に知識が繋がってて そこもびっくり😍 3枚目❤️ 両親チョイスの お風呂の供 ズラリと並べました 孫も喜ぶスースーするシャンプーとか とてもしっとりするハーブのシャンプーとか おじいちゃんなのに どこか🤭で色々見つけて来て 試すのが楽しいです 4枚目 買い物帰り 路地裏で花をみれば これはいつも何かと思ってるというので 調べると カタバミ 三つ葉 シャムロックと 分かりました 父の大好きなアイルランドの国花がこんなところでと またご機嫌な気分で 私も嬉しくなりました Googleフォトもすごいです💕
R
R
家族
sunnyさんの実例写真
モニター募集用。 2枚目! エアコン同様に絶対今年あたり壊れる予感しかない炊飯器。  炊飯器も嫌というほど 十分頑張ってくれたので エアコンと同じく何の未練もございません(笑) (潰れないから15年以上、買い替えてません) ですので、、 ぜひ炊飯器のモニターもさせて頂きたい!! 15年以上前に買った炊飯器。 ベーシックな機能しかないし、 そもそも、3合以上炊くと 一気に美味しくなくなります。 炊き込みご飯も全然美味しく炊き上がらないので、作るのやめました(泣) もともとお料理のレパートリーが少ない私。 少しでも、お料理のレパートリーを増やしたいんです!! なんか色々なコースがあるらしい炊飯器。 来年から息子のお弁当作りも始まるのでお弁当コースでお米を炊いてみたい! 、、っていうか、美味しい白米を食べたい!! コロナ禍以降、一回も外食していない我が家。←マジです。 お家ごはんを少しでも美味しくしたいので、ぜひご縁があります様に🙏
モニター募集用。 2枚目! エアコン同様に絶対今年あたり壊れる予感しかない炊飯器。  炊飯器も嫌というほど 十分頑張ってくれたので エアコンと同じく何の未練もございません(笑) (潰れないから15年以上、買い替えてません) ですので、、 ぜひ炊飯器のモニターもさせて頂きたい!! 15年以上前に買った炊飯器。 ベーシックな機能しかないし、 そもそも、3合以上炊くと 一気に美味しくなくなります。 炊き込みご飯も全然美味しく炊き上がらないので、作るのやめました(泣) もともとお料理のレパートリーが少ない私。 少しでも、お料理のレパートリーを増やしたいんです!! なんか色々なコースがあるらしい炊飯器。 来年から息子のお弁当作りも始まるのでお弁当コースでお米を炊いてみたい! 、、っていうか、美味しい白米を食べたい!! コロナ禍以降、一回も外食していない我が家。←マジです。 お家ごはんを少しでも美味しくしたいので、ぜひご縁があります様に🙏
sunny
sunny
3LDK | 家族
nakoyanさんの実例写真
3連休明けましたね〜☆楽しめしたか? 私は痛かったです。キッチンで 1人椅子取りゲーム。あるはずのイスに座れずに、尾てい骨からドーン!Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙痛くて動けず、心配して駆け寄る娘達に私 待って 時間ちょうだい と。暫くキッチンの固い床に寝っ転がってました。 結果、時間が解決。動けるし、痛みも徐々にとれつつありますが・°°・(>_<)・°°・。情けない。その後、現場を見ていた娘達に キッチンからママが一瞬消えて その後 足先だけ見えとったで(。 ノ∀<)σ笑 っと。 かなり、話を盛ってます( ˘・з・) そのキッチンの アイアンフェンスにniko andで買ったガラスcaféプレートを☆小窓の下にセリアの黒ビニールトートバックのロゴを切り取って貼りました(*∩ω∩)♫
3連休明けましたね〜☆楽しめしたか? 私は痛かったです。キッチンで 1人椅子取りゲーム。あるはずのイスに座れずに、尾てい骨からドーン!Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙痛くて動けず、心配して駆け寄る娘達に私 待って 時間ちょうだい と。暫くキッチンの固い床に寝っ転がってました。 結果、時間が解決。動けるし、痛みも徐々にとれつつありますが・°°・(>_<)・°°・。情けない。その後、現場を見ていた娘達に キッチンからママが一瞬消えて その後 足先だけ見えとったで(。 ノ∀<)σ笑 っと。 かなり、話を盛ってます( ˘・з・) そのキッチンの アイアンフェンスにniko andで買ったガラスcaféプレートを☆小窓の下にセリアの黒ビニールトートバックのロゴを切り取って貼りました(*∩ω∩)♫
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
Yukinekoさんの実例写真
昨日、久しぶりに虹を見ました((´∀`*))✨ ここから少し暗い話になるので、嫌な方はどうぞ読まずにスルーしてくださいませ(>人<;) 実は一昨日、産まれたニャンコのうちの1匹が、お空に渡りました🌈 一番元気にお乳を飲んでいて、他の子に失礼かもしれないけど、一番可愛いなって思っていた子でした。 一昨日の朝、ずーっと鳴いていておかしいなぁって思ったけど、お母さんもぺろぺろしてたし、しばらくすると大人しく。 昼前にお母さんが産箱から出ているところを覗いてみると、口を開けて寝ていて、唇周りの色が少しおかしい。 抱き上げると、グッタリして、苦しそうに口で息をしている。 口を大きく開けて呼吸。。。昔亡くなった小鳥の子供の亡くなる間際にそっくり。。。 どうしよう、どうしよう、泣きそうになりながら心臓に手をあてたり鼻が詰まってるのかなって鼻を吸ってみたり。。。 もうどうしたら良いか良いかわからずに、動物病院に電話するも、「そのくらいの子猫にはよくある事です。元々身体に何らかの疾患があったのでしょう。連れてきて頂いても出来ることはありません。。。」 と言われ。。。 でも諦めきれずに 嫌だ、嫌だ、死んだら嫌!!! って泣きながら揺すったり 動かなくなった子猫に心臓マッサージしたり人工呼吸したり。。。 小さくて小さくて小さすぎて、ちゃんとなんてできないけど、何もせずにはいられなくて。。。 最後はお母さんの温もりの中で息を引き取りました。 昨日まで元気にお乳飲んでたのに! 可愛くアクビしてたのに! スヤスヤ気持ち良さそうに眠ってたのに! と思うと苦しくて苦しくて。 しばらく子猫を抱いたまま、ずーっと話しかけていました。 ごめんね、助けてあげられなくてごめんね 可愛いね、本当にかわいいね 苦しかったね、よく頑張ったね ありがとね、産まれて来てくれて、ありがとね、大好きだよ って ほんの数日だったけど、この子はワタシにたっくさんの笑顔をくれて、たっくさん幸せな気分にしてくれた。 手の中の小さなこの子を見て、ふと、この子の名前はレモンだなって思った。 昨日、夫と二人でレモンの木の下にお墓を作りました。 そして、見た、虹。 きっとレモンが見せてくれたんだなって思いました。 まだまだ思い出すと涙と鼻水出てくるけど、運命と受け入れて、笑顔で他のニャンコたちを思いっきり可愛がります😊✨ ここで吐き出させてもらっちゃってすみません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ありがとうございます✨
昨日、久しぶりに虹を見ました((´∀`*))✨ ここから少し暗い話になるので、嫌な方はどうぞ読まずにスルーしてくださいませ(>人<;) 実は一昨日、産まれたニャンコのうちの1匹が、お空に渡りました🌈 一番元気にお乳を飲んでいて、他の子に失礼かもしれないけど、一番可愛いなって思っていた子でした。 一昨日の朝、ずーっと鳴いていておかしいなぁって思ったけど、お母さんもぺろぺろしてたし、しばらくすると大人しく。 昼前にお母さんが産箱から出ているところを覗いてみると、口を開けて寝ていて、唇周りの色が少しおかしい。 抱き上げると、グッタリして、苦しそうに口で息をしている。 口を大きく開けて呼吸。。。昔亡くなった小鳥の子供の亡くなる間際にそっくり。。。 どうしよう、どうしよう、泣きそうになりながら心臓に手をあてたり鼻が詰まってるのかなって鼻を吸ってみたり。。。 もうどうしたら良いか良いかわからずに、動物病院に電話するも、「そのくらいの子猫にはよくある事です。元々身体に何らかの疾患があったのでしょう。連れてきて頂いても出来ることはありません。。。」 と言われ。。。 でも諦めきれずに 嫌だ、嫌だ、死んだら嫌!!! って泣きながら揺すったり 動かなくなった子猫に心臓マッサージしたり人工呼吸したり。。。 小さくて小さくて小さすぎて、ちゃんとなんてできないけど、何もせずにはいられなくて。。。 最後はお母さんの温もりの中で息を引き取りました。 昨日まで元気にお乳飲んでたのに! 可愛くアクビしてたのに! スヤスヤ気持ち良さそうに眠ってたのに! と思うと苦しくて苦しくて。 しばらく子猫を抱いたまま、ずーっと話しかけていました。 ごめんね、助けてあげられなくてごめんね 可愛いね、本当にかわいいね 苦しかったね、よく頑張ったね ありがとね、産まれて来てくれて、ありがとね、大好きだよ って ほんの数日だったけど、この子はワタシにたっくさんの笑顔をくれて、たっくさん幸せな気分にしてくれた。 手の中の小さなこの子を見て、ふと、この子の名前はレモンだなって思った。 昨日、夫と二人でレモンの木の下にお墓を作りました。 そして、見た、虹。 きっとレモンが見せてくれたんだなって思いました。 まだまだ思い出すと涙と鼻水出てくるけど、運命と受け入れて、笑顔で他のニャンコたちを思いっきり可愛がります😊✨ ここで吐き出させてもらっちゃってすみません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ありがとうございます✨
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族

長々とごめんなさいの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

長々とごめんなさい

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
Rさんの実例写真
私らしいというか、実家編で失礼します🎵 父の書斎の文房具が子どもの頃から好きです 万年筆は昔はモンブランかシェーファーが多かったのですが 最近はほぼウォーターマンでした 父の字は達筆ではないですが ブルーブラックのインクのイメージです♥️ モンブランのインク壺で靴みたいな形のがあって ネジをまわして インクを吸い込む?のが 楽しかったものです♥️ 今はパソコンですが 2台くらいあった 英文タイプライターでも カチャカチャと打ったり いたずらして夢中になりました♥️ 茶色い木のは インクのにじみを取る道具で名前は知りませんが 紙が挟んであります ナイフはペーパーナイフ イタリア土産の革のは 蓋?も 昔は あったんだけどなぁ インディアンの銅のも小さい時からみてるものですが フランス語の本でフランス綴じという ペーパーバックは ページを切りながら 読むために 父が若い時 丸善で買ったものだってと 妹から最近聞きました 革のペン立ては ふわふわの毛が中についていて いわれは 知りませんが 色々なものが 見ていて 味わいがあって興味深いものなので 凄く刺激されます🎵 かといって 父は気障なのでは全然なくて 穏やかに好きなものや 気に入ったものを 選んで 自然にそれを使ってる… そこが 妹とも 感心しちゃうところです♥️ 2枚目は 若い時の古い本を修復しました アートエイドともう1種類 本とか和綴じの本にもぴったりな 紙専用のテープです セロテープだと劣化してパリパリになりますが これは 下の文字も見えるし 長持ちします♥️ お勧めです アルルの女という フランス語の本は高校生の時のものらしいです 内容を聞かせてくれ アルルの女の曲の節も歌ってくれて あ~あれがアルルの女か…とYouTubeで慌てて 探し 分かった私です😅 片付けでイギリス研修旅行のビデオも見つかり観ました スタッファ島ってところのフィンガルの洞窟をみれば メンデルスゾーンの作曲の作品があるよって 何でも縦横無尽に知識が繋がってて そこもびっくり😍 3枚目❤️ 両親チョイスの お風呂の供 ズラリと並べました 孫も喜ぶスースーするシャンプーとか とてもしっとりするハーブのシャンプーとか おじいちゃんなのに どこか🤭で色々見つけて来て 試すのが楽しいです 4枚目 買い物帰り 路地裏で花をみれば これはいつも何かと思ってるというので 調べると カタバミ 三つ葉 シャムロックと 分かりました 父の大好きなアイルランドの国花がこんなところでと またご機嫌な気分で 私も嬉しくなりました Googleフォトもすごいです💕
私らしいというか、実家編で失礼します🎵 父の書斎の文房具が子どもの頃から好きです 万年筆は昔はモンブランかシェーファーが多かったのですが 最近はほぼウォーターマンでした 父の字は達筆ではないですが ブルーブラックのインクのイメージです♥️ モンブランのインク壺で靴みたいな形のがあって ネジをまわして インクを吸い込む?のが 楽しかったものです♥️ 今はパソコンですが 2台くらいあった 英文タイプライターでも カチャカチャと打ったり いたずらして夢中になりました♥️ 茶色い木のは インクのにじみを取る道具で名前は知りませんが 紙が挟んであります ナイフはペーパーナイフ イタリア土産の革のは 蓋?も 昔は あったんだけどなぁ インディアンの銅のも小さい時からみてるものですが フランス語の本でフランス綴じという ペーパーバックは ページを切りながら 読むために 父が若い時 丸善で買ったものだってと 妹から最近聞きました 革のペン立ては ふわふわの毛が中についていて いわれは 知りませんが 色々なものが 見ていて 味わいがあって興味深いものなので 凄く刺激されます🎵 かといって 父は気障なのでは全然なくて 穏やかに好きなものや 気に入ったものを 選んで 自然にそれを使ってる… そこが 妹とも 感心しちゃうところです♥️ 2枚目は 若い時の古い本を修復しました アートエイドともう1種類 本とか和綴じの本にもぴったりな 紙専用のテープです セロテープだと劣化してパリパリになりますが これは 下の文字も見えるし 長持ちします♥️ お勧めです アルルの女という フランス語の本は高校生の時のものらしいです 内容を聞かせてくれ アルルの女の曲の節も歌ってくれて あ~あれがアルルの女か…とYouTubeで慌てて 探し 分かった私です😅 片付けでイギリス研修旅行のビデオも見つかり観ました スタッファ島ってところのフィンガルの洞窟をみれば メンデルスゾーンの作曲の作品があるよって 何でも縦横無尽に知識が繋がってて そこもびっくり😍 3枚目❤️ 両親チョイスの お風呂の供 ズラリと並べました 孫も喜ぶスースーするシャンプーとか とてもしっとりするハーブのシャンプーとか おじいちゃんなのに どこか🤭で色々見つけて来て 試すのが楽しいです 4枚目 買い物帰り 路地裏で花をみれば これはいつも何かと思ってるというので 調べると カタバミ 三つ葉 シャムロックと 分かりました 父の大好きなアイルランドの国花がこんなところでと またご機嫌な気分で 私も嬉しくなりました Googleフォトもすごいです💕
R
R
家族
sunnyさんの実例写真
モニター募集用。 2枚目! エアコン同様に絶対今年あたり壊れる予感しかない炊飯器。  炊飯器も嫌というほど 十分頑張ってくれたので エアコンと同じく何の未練もございません(笑) (潰れないから15年以上、買い替えてません) ですので、、 ぜひ炊飯器のモニターもさせて頂きたい!! 15年以上前に買った炊飯器。 ベーシックな機能しかないし、 そもそも、3合以上炊くと 一気に美味しくなくなります。 炊き込みご飯も全然美味しく炊き上がらないので、作るのやめました(泣) もともとお料理のレパートリーが少ない私。 少しでも、お料理のレパートリーを増やしたいんです!! なんか色々なコースがあるらしい炊飯器。 来年から息子のお弁当作りも始まるのでお弁当コースでお米を炊いてみたい! 、、っていうか、美味しい白米を食べたい!! コロナ禍以降、一回も外食していない我が家。←マジです。 お家ごはんを少しでも美味しくしたいので、ぜひご縁があります様に🙏
モニター募集用。 2枚目! エアコン同様に絶対今年あたり壊れる予感しかない炊飯器。  炊飯器も嫌というほど 十分頑張ってくれたので エアコンと同じく何の未練もございません(笑) (潰れないから15年以上、買い替えてません) ですので、、 ぜひ炊飯器のモニターもさせて頂きたい!! 15年以上前に買った炊飯器。 ベーシックな機能しかないし、 そもそも、3合以上炊くと 一気に美味しくなくなります。 炊き込みご飯も全然美味しく炊き上がらないので、作るのやめました(泣) もともとお料理のレパートリーが少ない私。 少しでも、お料理のレパートリーを増やしたいんです!! なんか色々なコースがあるらしい炊飯器。 来年から息子のお弁当作りも始まるのでお弁当コースでお米を炊いてみたい! 、、っていうか、美味しい白米を食べたい!! コロナ禍以降、一回も外食していない我が家。←マジです。 お家ごはんを少しでも美味しくしたいので、ぜひご縁があります様に🙏
sunny
sunny
3LDK | 家族
nakoyanさんの実例写真
3連休明けましたね〜☆楽しめしたか? 私は痛かったです。キッチンで 1人椅子取りゲーム。あるはずのイスに座れずに、尾てい骨からドーン!Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙痛くて動けず、心配して駆け寄る娘達に私 待って 時間ちょうだい と。暫くキッチンの固い床に寝っ転がってました。 結果、時間が解決。動けるし、痛みも徐々にとれつつありますが・°°・(>_<)・°°・。情けない。その後、現場を見ていた娘達に キッチンからママが一瞬消えて その後 足先だけ見えとったで(。 ノ∀<)σ笑 っと。 かなり、話を盛ってます( ˘・з・) そのキッチンの アイアンフェンスにniko andで買ったガラスcaféプレートを☆小窓の下にセリアの黒ビニールトートバックのロゴを切り取って貼りました(*∩ω∩)♫
3連休明けましたね〜☆楽しめしたか? 私は痛かったです。キッチンで 1人椅子取りゲーム。あるはずのイスに座れずに、尾てい骨からドーン!Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙痛くて動けず、心配して駆け寄る娘達に私 待って 時間ちょうだい と。暫くキッチンの固い床に寝っ転がってました。 結果、時間が解決。動けるし、痛みも徐々にとれつつありますが・°°・(>_<)・°°・。情けない。その後、現場を見ていた娘達に キッチンからママが一瞬消えて その後 足先だけ見えとったで(。 ノ∀<)σ笑 っと。 かなり、話を盛ってます( ˘・з・) そのキッチンの アイアンフェンスにniko andで買ったガラスcaféプレートを☆小窓の下にセリアの黒ビニールトートバックのロゴを切り取って貼りました(*∩ω∩)♫
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
Yukinekoさんの実例写真
昨日、久しぶりに虹を見ました((´∀`*))✨ ここから少し暗い話になるので、嫌な方はどうぞ読まずにスルーしてくださいませ(>人<;) 実は一昨日、産まれたニャンコのうちの1匹が、お空に渡りました🌈 一番元気にお乳を飲んでいて、他の子に失礼かもしれないけど、一番可愛いなって思っていた子でした。 一昨日の朝、ずーっと鳴いていておかしいなぁって思ったけど、お母さんもぺろぺろしてたし、しばらくすると大人しく。 昼前にお母さんが産箱から出ているところを覗いてみると、口を開けて寝ていて、唇周りの色が少しおかしい。 抱き上げると、グッタリして、苦しそうに口で息をしている。 口を大きく開けて呼吸。。。昔亡くなった小鳥の子供の亡くなる間際にそっくり。。。 どうしよう、どうしよう、泣きそうになりながら心臓に手をあてたり鼻が詰まってるのかなって鼻を吸ってみたり。。。 もうどうしたら良いか良いかわからずに、動物病院に電話するも、「そのくらいの子猫にはよくある事です。元々身体に何らかの疾患があったのでしょう。連れてきて頂いても出来ることはありません。。。」 と言われ。。。 でも諦めきれずに 嫌だ、嫌だ、死んだら嫌!!! って泣きながら揺すったり 動かなくなった子猫に心臓マッサージしたり人工呼吸したり。。。 小さくて小さくて小さすぎて、ちゃんとなんてできないけど、何もせずにはいられなくて。。。 最後はお母さんの温もりの中で息を引き取りました。 昨日まで元気にお乳飲んでたのに! 可愛くアクビしてたのに! スヤスヤ気持ち良さそうに眠ってたのに! と思うと苦しくて苦しくて。 しばらく子猫を抱いたまま、ずーっと話しかけていました。 ごめんね、助けてあげられなくてごめんね 可愛いね、本当にかわいいね 苦しかったね、よく頑張ったね ありがとね、産まれて来てくれて、ありがとね、大好きだよ って ほんの数日だったけど、この子はワタシにたっくさんの笑顔をくれて、たっくさん幸せな気分にしてくれた。 手の中の小さなこの子を見て、ふと、この子の名前はレモンだなって思った。 昨日、夫と二人でレモンの木の下にお墓を作りました。 そして、見た、虹。 きっとレモンが見せてくれたんだなって思いました。 まだまだ思い出すと涙と鼻水出てくるけど、運命と受け入れて、笑顔で他のニャンコたちを思いっきり可愛がります😊✨ ここで吐き出させてもらっちゃってすみません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ありがとうございます✨
昨日、久しぶりに虹を見ました((´∀`*))✨ ここから少し暗い話になるので、嫌な方はどうぞ読まずにスルーしてくださいませ(>人<;) 実は一昨日、産まれたニャンコのうちの1匹が、お空に渡りました🌈 一番元気にお乳を飲んでいて、他の子に失礼かもしれないけど、一番可愛いなって思っていた子でした。 一昨日の朝、ずーっと鳴いていておかしいなぁって思ったけど、お母さんもぺろぺろしてたし、しばらくすると大人しく。 昼前にお母さんが産箱から出ているところを覗いてみると、口を開けて寝ていて、唇周りの色が少しおかしい。 抱き上げると、グッタリして、苦しそうに口で息をしている。 口を大きく開けて呼吸。。。昔亡くなった小鳥の子供の亡くなる間際にそっくり。。。 どうしよう、どうしよう、泣きそうになりながら心臓に手をあてたり鼻が詰まってるのかなって鼻を吸ってみたり。。。 もうどうしたら良いか良いかわからずに、動物病院に電話するも、「そのくらいの子猫にはよくある事です。元々身体に何らかの疾患があったのでしょう。連れてきて頂いても出来ることはありません。。。」 と言われ。。。 でも諦めきれずに 嫌だ、嫌だ、死んだら嫌!!! って泣きながら揺すったり 動かなくなった子猫に心臓マッサージしたり人工呼吸したり。。。 小さくて小さくて小さすぎて、ちゃんとなんてできないけど、何もせずにはいられなくて。。。 最後はお母さんの温もりの中で息を引き取りました。 昨日まで元気にお乳飲んでたのに! 可愛くアクビしてたのに! スヤスヤ気持ち良さそうに眠ってたのに! と思うと苦しくて苦しくて。 しばらく子猫を抱いたまま、ずーっと話しかけていました。 ごめんね、助けてあげられなくてごめんね 可愛いね、本当にかわいいね 苦しかったね、よく頑張ったね ありがとね、産まれて来てくれて、ありがとね、大好きだよ って ほんの数日だったけど、この子はワタシにたっくさんの笑顔をくれて、たっくさん幸せな気分にしてくれた。 手の中の小さなこの子を見て、ふと、この子の名前はレモンだなって思った。 昨日、夫と二人でレモンの木の下にお墓を作りました。 そして、見た、虹。 きっとレモンが見せてくれたんだなって思いました。 まだまだ思い出すと涙と鼻水出てくるけど、運命と受け入れて、笑顔で他のニャンコたちを思いっきり可愛がります😊✨ ここで吐き出させてもらっちゃってすみません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ありがとうございます✨
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族

長々とごめんなさいの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ