作り方載せました

53枚の部屋写真から23枚をセレクト
Reinaさんの実例写真
イベント参加の為再投稿させていただきます! ニトリのカラーボックスを少しリメイクしておもちゃ収納にしています♪ 扉があるとごちゃごちゃも隠せるし、カテゴリー別で収納すれば何がどこにあるかもすぐわかって使いやすいです(^^) リメイクにはセリアの塗料、つまみ、ネームプレートを使いました!
イベント参加の為再投稿させていただきます! ニトリのカラーボックスを少しリメイクしておもちゃ収納にしています♪ 扉があるとごちゃごちゃも隠せるし、カテゴリー別で収納すれば何がどこにあるかもすぐわかって使いやすいです(^^) リメイクにはセリアの塗料、つまみ、ネームプレートを使いました!
Reina
Reina
4LDK | 家族
ikeさんの実例写真
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿、2週間が経過しましたので中締めの最終picとさせていただきます☺️ さて、本日は壁掛けテレビ✨やってみたい!と思っている方のために、手順を簡単に書いていきたいと思います。 …てか、書き終わってみたらめちゃめちゃ長い( ̄▽ ̄;) 超ロング文章につき手順は来たるべき時にお読みください🙏 ご挨拶は1番下にありますので、ササーっとスクロっちゃってください🤣 emotionさんの壁掛け金具を使用してテレビを浮かせる手順は過去picをご覧ください🙏 本日はその先のお話になります。 1.壁の幅を決めて、壁材とテーブル天板をカットする 2.壁板に完全に隠れるように、少しだけ内側に柱を立てる※垂直をとりましょう 3.柱と柱の間隔-1cmに横板をカット 4.横板の位置決めをし、フェンスブラケットを取り付け固定する※壁板のつなぎ目が横板のまん中にくるように位置決めをするとビスが打ちやすいです&水平をとりましょう 5.L字ステイで2×4材と部屋の壁を固定する 6.壁材をビスで留めていく(2枚めまで) 7.壁掛け金具を避けるためのカット加工をしてビス留め(3枚め、ジグソー必須です) 8.テーブル天板(下段)に柱分をくり抜くためのカット線を引き、カット(下段と脚は部屋の壁にくっつけます) 9.下天板に脚を取り付けて仮置きする 10.壁板3枚めと天板の隙間を計り壁板4枚めをカット&ビス留め※配線口を開けるのを忘れずに! 11.テーブル天板の上下段の間に挟む2×4材をカット、L字ステイで下天板に固定する 12.タイラップで中2本の柱とテーブルの脚をくくる 12.上天板にコの字金具を取り付け、上からかぶせてできあがり!✨ 長くなりましたが、それほど大変なことはしてないんです👋 素人が少しでも美しく作るため、カットしては設置して…の繰り返しで微調整をはかりながら進めております(⌒-⌒; ) 壁掛けテレビに配線隠しは必須✨なのですが、メンテナンスがしにくくなるのは困るのでテーブル天板を2枚構造にし、上天板はがばっと開けられるよう固定しないことにしました。※配線はテーブルの中に隠します。 せっかく壁作ってスッキリしたのに、わざわざテーブル作ったの?🙄という感じですが、心配性なわたしたちの安全対策のひとつだと思ってください。だからしつこい〜🤣 あと物置き場所ね👍 なのでテーブル&柱&部屋の壁を固定するべきなのですが、テレビを買い替えたときにテーブルがじゃまになることを予測して、タイラップで留めて簡単にカットできるようにする予定✨ 車の下に入るときみたいに寝転がった方が壁掛け金具の取り外しがラクなんです😉 購入したものや費用、その他ポイントなどは完成までに随時お伝えしていきたいと思います。 この度はモニターをやらせていただき、人生観が変わるほどの大きな経験ができました✨ 選んでくださったemotionさま、応援してくれたみなさま❤️本当にありがとうございました。 最後に長文をぶち込んでしまい申し訳ありません( ̄▽ ̄;) 完成まで投稿は続けますので、今しばらくおつきあいくださいませ🙏☺️💕
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿、2週間が経過しましたので中締めの最終picとさせていただきます☺️ さて、本日は壁掛けテレビ✨やってみたい!と思っている方のために、手順を簡単に書いていきたいと思います。 …てか、書き終わってみたらめちゃめちゃ長い( ̄▽ ̄;) 超ロング文章につき手順は来たるべき時にお読みください🙏 ご挨拶は1番下にありますので、ササーっとスクロっちゃってください🤣 emotionさんの壁掛け金具を使用してテレビを浮かせる手順は過去picをご覧ください🙏 本日はその先のお話になります。 1.壁の幅を決めて、壁材とテーブル天板をカットする 2.壁板に完全に隠れるように、少しだけ内側に柱を立てる※垂直をとりましょう 3.柱と柱の間隔-1cmに横板をカット 4.横板の位置決めをし、フェンスブラケットを取り付け固定する※壁板のつなぎ目が横板のまん中にくるように位置決めをするとビスが打ちやすいです&水平をとりましょう 5.L字ステイで2×4材と部屋の壁を固定する 6.壁材をビスで留めていく(2枚めまで) 7.壁掛け金具を避けるためのカット加工をしてビス留め(3枚め、ジグソー必須です) 8.テーブル天板(下段)に柱分をくり抜くためのカット線を引き、カット(下段と脚は部屋の壁にくっつけます) 9.下天板に脚を取り付けて仮置きする 10.壁板3枚めと天板の隙間を計り壁板4枚めをカット&ビス留め※配線口を開けるのを忘れずに! 11.テーブル天板の上下段の間に挟む2×4材をカット、L字ステイで下天板に固定する 12.タイラップで中2本の柱とテーブルの脚をくくる 12.上天板にコの字金具を取り付け、上からかぶせてできあがり!✨ 長くなりましたが、それほど大変なことはしてないんです👋 素人が少しでも美しく作るため、カットしては設置して…の繰り返しで微調整をはかりながら進めております(⌒-⌒; ) 壁掛けテレビに配線隠しは必須✨なのですが、メンテナンスがしにくくなるのは困るのでテーブル天板を2枚構造にし、上天板はがばっと開けられるよう固定しないことにしました。※配線はテーブルの中に隠します。 せっかく壁作ってスッキリしたのに、わざわざテーブル作ったの?🙄という感じですが、心配性なわたしたちの安全対策のひとつだと思ってください。だからしつこい〜🤣 あと物置き場所ね👍 なのでテーブル&柱&部屋の壁を固定するべきなのですが、テレビを買い替えたときにテーブルがじゃまになることを予測して、タイラップで留めて簡単にカットできるようにする予定✨ 車の下に入るときみたいに寝転がった方が壁掛け金具の取り外しがラクなんです😉 購入したものや費用、その他ポイントなどは完成までに随時お伝えしていきたいと思います。 この度はモニターをやらせていただき、人生観が変わるほどの大きな経験ができました✨ 選んでくださったemotionさま、応援してくれたみなさま❤️本当にありがとうございました。 最後に長文をぶち込んでしまい申し訳ありません( ̄▽ ̄;) 完成まで投稿は続けますので、今しばらくおつきあいくださいませ🙏☺️💕
ike
ike
noroさんの実例写真
ダストボックス収納棚、設置完了しました♪ピッタリ!スッキリー♪こどもたちのおやつや、紅茶パックなどをいれたバスケットかご、今まではオーブンの上に置いていたのですが、それらをここに収納できるようにしました♪取り出しやすいように、革の取っ手もつけました♡
ダストボックス収納棚、設置完了しました♪ピッタリ!スッキリー♪こどもたちのおやつや、紅茶パックなどをいれたバスケットかご、今まではオーブンの上に置いていたのですが、それらをここに収納できるようにしました♪取り出しやすいように、革の取っ手もつけました♡
noro
noro
4LDK | 家族
aminchanさんの実例写真
カラーボックスを使って、子供たちの机を作ってみました☆自分だけのスペースが出来て、みんな喜んでくれました(*´ ˘ `*)♡
カラーボックスを使って、子供たちの机を作ってみました☆自分だけのスペースが出来て、みんな喜んでくれました(*´ ˘ `*)♡
aminchan
aminchan
家族
Vintageさんの実例写真
ミーツの電球型LEDライトを使って、アンティークなペンダントライト風とウォールライト風を作ってみました。 作り方はブログをチェック‼️ http://maniacs3.exblog.jp
ミーツの電球型LEDライトを使って、アンティークなペンダントライト風とウォールライト風を作ってみました。 作り方はブログをチェック‼️ http://maniacs3.exblog.jp
Vintage
Vintage
家族
saaaa3348さんの実例写真
LIMIAに作り方載せてるので、良かったら見てください。https://limia.jp/idea/131798
LIMIAに作り方載せてるので、良かったら見てください。https://limia.jp/idea/131798
saaaa3348
saaaa3348
家族
Yurinaさんの実例写真
スノコ6枚とダイソーの遮光ネットで、すっごい簡単な室外機カバーを作りました❤︎2台分で1300円でできました♪
スノコ6枚とダイソーの遮光ネットで、すっごい簡単な室外機カバーを作りました❤︎2台分で1300円でできました♪
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
Mackeyさんの実例写真
BBQ網と突っ張り棒でhalさんのボード飾れるようになったよー♡いなざうるす屋さんのもしゃもしゃも移動♡それとぺろちゃんからライトやリメ缶やピック届きました♡ココはコンセントあるから♡しかもON/OFFスイッチつき♡ぺろちゃんありがとう♡ (੭ु ಥɜಢ)੭ु⁾⁾
BBQ網と突っ張り棒でhalさんのボード飾れるようになったよー♡いなざうるす屋さんのもしゃもしゃも移動♡それとぺろちゃんからライトやリメ缶やピック届きました♡ココはコンセントあるから♡しかもON/OFFスイッチつき♡ぺろちゃんありがとう♡ (੭ु ಥɜಢ)੭ु⁾⁾
Mackey
Mackey
家族
akkiiiさんの実例写真
こんばんは😊 フェイクのフライングリース作りました♥ リース台以外は家にあったものでしたが、なかなかかわいく出来ました🎵🎵 台風きてますね🌀 皆さんお気をつけくださいね。 被害が出ませんように🙏
こんばんは😊 フェイクのフライングリース作りました♥ リース台以外は家にあったものでしたが、なかなかかわいく出来ました🎵🎵 台風きてますね🌀 皆さんお気をつけくださいね。 被害が出ませんように🙏
akkiii
akkiii
家族
atelier_kimparaさんの実例写真
和室にピッタリの文机をDIYしてみました☆ ブログに作り方も載せましたのでよかったら見てみていってください‼︎^ ^ www.kimpalife.com
和室にピッタリの文机をDIYしてみました☆ ブログに作り方も載せましたのでよかったら見てみていってください‼︎^ ^ www.kimpalife.com
atelier_kimpara
atelier_kimpara
3LDK | 家族
cocoa-winterさんの実例写真
杉板一枚とセリアの黒板と蝶番で簡単棚。カットから完成まで一時間で出来ました~(*´ω`*)これをもう1つ作って連結して左右に黒板がある棚にするつもりです(*´ー`*)
杉板一枚とセリアの黒板と蝶番で簡単棚。カットから完成まで一時間で出来ました~(*´ω`*)これをもう1つ作って連結して左右に黒板がある棚にするつもりです(*´ー`*)
cocoa-winter
cocoa-winter
4LDK
satobonmamaさんの実例写真
マルティネリのりんごジュースの空き瓶と セリアのシェルボウルでなんちゃってテーブルランプ風
マルティネリのりんごジュースの空き瓶と セリアのシェルボウルでなんちゃってテーブルランプ風
satobonmama
satobonmama
家族
tomotomo325さんの実例写真
ソーメンの木箱が空いたのでアクセサリーケースを作りました♪ 扉をネットフレームにしてピアスも掛けられるように♡ 引っ掛けるピアスが無いのでtomokaちゃんから頂いたピアスをクリップで留めてみました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° http://creon-diy.jp こちらに作り方載せました。
ソーメンの木箱が空いたのでアクセサリーケースを作りました♪ 扉をネットフレームにしてピアスも掛けられるように♡ 引っ掛けるピアスが無いのでtomokaちゃんから頂いたピアスをクリップで留めてみました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° http://creon-diy.jp こちらに作り方載せました。
tomotomo325
tomotomo325
D-Dさんの実例写真
鉢カバーを作りました。
鉢カバーを作りました。
D-D
D-D
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
セリアの商品5個でできますよー❤️ブルックリンカフェ風インテリアライト♡ちゃんとつきますよー(笑)❤️blogとLIMIAに作り方載せました♡簡単です(^-^)
セリアの商品5個でできますよー❤️ブルックリンカフェ風インテリアライト♡ちゃんとつきますよー(笑)❤️blogとLIMIAに作り方載せました♡簡単です(^-^)
Mika
Mika
2LDK | 家族
kemeさんの実例写真
セリアのカーテンタッセルを マクラメ編みリメイク♪してみました(*´꒳`*)/♪
セリアのカーテンタッセルを マクラメ編みリメイク♪してみました(*´꒳`*)/♪
keme
keme
2DK | 家族
tamaharuさんの実例写真
セリアのカクタスワイヤーを使って作りました♪
セリアのカクタスワイヤーを使って作りました♪
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
KOMAさんの実例写真
手作りウォールハンガーをばあちゃんのミシンの上に付けてみました☻
手作りウォールハンガーをばあちゃんのミシンの上に付けてみました☻
KOMA
KOMA
3LDK
annさんの実例写真
洗面所、洗面台付近が以前から何回か段階を踏んでこんなにすっきりしました! ビフォーアフターです♪ 水玉のステッカー。RC初期に貼ったものですね。さわやかでとても好きだったのですが、木目に惹かれ始め。。。。 ダイソー木目アンティークリメイクシートを貼ったのが二段階目。 戸棚が次々に撤去され、脱衣ワゴンをDIYして今に至ります(笑) ほぼセリア素材で作れるこの脱衣ワゴン、作り方載せましたのでお知らせします(^_^)/~☆ DIY REPiさん♪https://diyrepi.com/recipes/1735 limiaさん♪https://limia.jp/idea/71852/ Amebaブログ(annのブログ)♪http://ameblo.jp/ring0na/?frm_id=v.mypage-ameblo--myblog--blog
洗面所、洗面台付近が以前から何回か段階を踏んでこんなにすっきりしました! ビフォーアフターです♪ 水玉のステッカー。RC初期に貼ったものですね。さわやかでとても好きだったのですが、木目に惹かれ始め。。。。 ダイソー木目アンティークリメイクシートを貼ったのが二段階目。 戸棚が次々に撤去され、脱衣ワゴンをDIYして今に至ります(笑) ほぼセリア素材で作れるこの脱衣ワゴン、作り方載せましたのでお知らせします(^_^)/~☆ DIY REPiさん♪https://diyrepi.com/recipes/1735 limiaさん♪https://limia.jp/idea/71852/ Amebaブログ(annのブログ)♪http://ameblo.jp/ring0na/?frm_id=v.mypage-ameblo--myblog--blog
ann
ann
家族
puzzle.さんの実例写真
わかるかなー❓RCstyleのオリジナルラベルを拡大コピーしてリメイクした茶箱に転写してみました(≧∇≦)
わかるかなー❓RCstyleのオリジナルラベルを拡大コピーしてリメイクした茶箱に転写してみました(≧∇≦)
puzzle.
puzzle.
2LDK | 家族
usukoさんの実例写真
先ほどのクラフト紙→蝋引きしてみました!ichikaちゃんのアドバイスでわざとまだらにってゆーのをチャレンジしたつもりがうまくいかず、結局全体的になってしまいました(゜m゜;)
先ほどのクラフト紙→蝋引きしてみました!ichikaちゃんのアドバイスでわざとまだらにってゆーのをチャレンジしたつもりがうまくいかず、結局全体的になってしまいました(゜m゜;)
usuko
usuko
家族
voyage.makiさんの実例写真
ブログに作り方を載せました♡
ブログに作り方を載せました♡
voyage.maki
voyage.maki
3K | 家族
chii-soccerさんの実例写真
端材を使ってマリンプレート ホームセンターにある 端材コーナーで見つけた端材を使って 作りました ホワイトブルーにペイントして ステンシル LIMIAにも 作り方載せました✨ 見てくださいね(*☻-☻*) https://limia.jp/idea/304176
端材を使ってマリンプレート ホームセンターにある 端材コーナーで見つけた端材を使って 作りました ホワイトブルーにペイントして ステンシル LIMIAにも 作り方載せました✨ 見てくださいね(*☻-☻*) https://limia.jp/idea/304176
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族

作り方載せましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

作り方載せました

53枚の部屋写真から23枚をセレクト
Reinaさんの実例写真
イベント参加の為再投稿させていただきます! ニトリのカラーボックスを少しリメイクしておもちゃ収納にしています♪ 扉があるとごちゃごちゃも隠せるし、カテゴリー別で収納すれば何がどこにあるかもすぐわかって使いやすいです(^^) リメイクにはセリアの塗料、つまみ、ネームプレートを使いました!
イベント参加の為再投稿させていただきます! ニトリのカラーボックスを少しリメイクしておもちゃ収納にしています♪ 扉があるとごちゃごちゃも隠せるし、カテゴリー別で収納すれば何がどこにあるかもすぐわかって使いやすいです(^^) リメイクにはセリアの塗料、つまみ、ネームプレートを使いました!
Reina
Reina
4LDK | 家族
ikeさんの実例写真
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿、2週間が経過しましたので中締めの最終picとさせていただきます☺️ さて、本日は壁掛けテレビ✨やってみたい!と思っている方のために、手順を簡単に書いていきたいと思います。 …てか、書き終わってみたらめちゃめちゃ長い( ̄▽ ̄;) 超ロング文章につき手順は来たるべき時にお読みください🙏 ご挨拶は1番下にありますので、ササーっとスクロっちゃってください🤣 emotionさんの壁掛け金具を使用してテレビを浮かせる手順は過去picをご覧ください🙏 本日はその先のお話になります。 1.壁の幅を決めて、壁材とテーブル天板をカットする 2.壁板に完全に隠れるように、少しだけ内側に柱を立てる※垂直をとりましょう 3.柱と柱の間隔-1cmに横板をカット 4.横板の位置決めをし、フェンスブラケットを取り付け固定する※壁板のつなぎ目が横板のまん中にくるように位置決めをするとビスが打ちやすいです&水平をとりましょう 5.L字ステイで2×4材と部屋の壁を固定する 6.壁材をビスで留めていく(2枚めまで) 7.壁掛け金具を避けるためのカット加工をしてビス留め(3枚め、ジグソー必須です) 8.テーブル天板(下段)に柱分をくり抜くためのカット線を引き、カット(下段と脚は部屋の壁にくっつけます) 9.下天板に脚を取り付けて仮置きする 10.壁板3枚めと天板の隙間を計り壁板4枚めをカット&ビス留め※配線口を開けるのを忘れずに! 11.テーブル天板の上下段の間に挟む2×4材をカット、L字ステイで下天板に固定する 12.タイラップで中2本の柱とテーブルの脚をくくる 12.上天板にコの字金具を取り付け、上からかぶせてできあがり!✨ 長くなりましたが、それほど大変なことはしてないんです👋 素人が少しでも美しく作るため、カットしては設置して…の繰り返しで微調整をはかりながら進めております(⌒-⌒; ) 壁掛けテレビに配線隠しは必須✨なのですが、メンテナンスがしにくくなるのは困るのでテーブル天板を2枚構造にし、上天板はがばっと開けられるよう固定しないことにしました。※配線はテーブルの中に隠します。 せっかく壁作ってスッキリしたのに、わざわざテーブル作ったの?🙄という感じですが、心配性なわたしたちの安全対策のひとつだと思ってください。だからしつこい〜🤣 あと物置き場所ね👍 なのでテーブル&柱&部屋の壁を固定するべきなのですが、テレビを買い替えたときにテーブルがじゃまになることを予測して、タイラップで留めて簡単にカットできるようにする予定✨ 車の下に入るときみたいに寝転がった方が壁掛け金具の取り外しがラクなんです😉 購入したものや費用、その他ポイントなどは完成までに随時お伝えしていきたいと思います。 この度はモニターをやらせていただき、人生観が変わるほどの大きな経験ができました✨ 選んでくださったemotionさま、応援してくれたみなさま❤️本当にありがとうございました。 最後に長文をぶち込んでしまい申し訳ありません( ̄▽ ̄;) 完成まで投稿は続けますので、今しばらくおつきあいくださいませ🙏☺️💕
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿、2週間が経過しましたので中締めの最終picとさせていただきます☺️ さて、本日は壁掛けテレビ✨やってみたい!と思っている方のために、手順を簡単に書いていきたいと思います。 …てか、書き終わってみたらめちゃめちゃ長い( ̄▽ ̄;) 超ロング文章につき手順は来たるべき時にお読みください🙏 ご挨拶は1番下にありますので、ササーっとスクロっちゃってください🤣 emotionさんの壁掛け金具を使用してテレビを浮かせる手順は過去picをご覧ください🙏 本日はその先のお話になります。 1.壁の幅を決めて、壁材とテーブル天板をカットする 2.壁板に完全に隠れるように、少しだけ内側に柱を立てる※垂直をとりましょう 3.柱と柱の間隔-1cmに横板をカット 4.横板の位置決めをし、フェンスブラケットを取り付け固定する※壁板のつなぎ目が横板のまん中にくるように位置決めをするとビスが打ちやすいです&水平をとりましょう 5.L字ステイで2×4材と部屋の壁を固定する 6.壁材をビスで留めていく(2枚めまで) 7.壁掛け金具を避けるためのカット加工をしてビス留め(3枚め、ジグソー必須です) 8.テーブル天板(下段)に柱分をくり抜くためのカット線を引き、カット(下段と脚は部屋の壁にくっつけます) 9.下天板に脚を取り付けて仮置きする 10.壁板3枚めと天板の隙間を計り壁板4枚めをカット&ビス留め※配線口を開けるのを忘れずに! 11.テーブル天板の上下段の間に挟む2×4材をカット、L字ステイで下天板に固定する 12.タイラップで中2本の柱とテーブルの脚をくくる 12.上天板にコの字金具を取り付け、上からかぶせてできあがり!✨ 長くなりましたが、それほど大変なことはしてないんです👋 素人が少しでも美しく作るため、カットしては設置して…の繰り返しで微調整をはかりながら進めております(⌒-⌒; ) 壁掛けテレビに配線隠しは必須✨なのですが、メンテナンスがしにくくなるのは困るのでテーブル天板を2枚構造にし、上天板はがばっと開けられるよう固定しないことにしました。※配線はテーブルの中に隠します。 せっかく壁作ってスッキリしたのに、わざわざテーブル作ったの?🙄という感じですが、心配性なわたしたちの安全対策のひとつだと思ってください。だからしつこい〜🤣 あと物置き場所ね👍 なのでテーブル&柱&部屋の壁を固定するべきなのですが、テレビを買い替えたときにテーブルがじゃまになることを予測して、タイラップで留めて簡単にカットできるようにする予定✨ 車の下に入るときみたいに寝転がった方が壁掛け金具の取り外しがラクなんです😉 購入したものや費用、その他ポイントなどは完成までに随時お伝えしていきたいと思います。 この度はモニターをやらせていただき、人生観が変わるほどの大きな経験ができました✨ 選んでくださったemotionさま、応援してくれたみなさま❤️本当にありがとうございました。 最後に長文をぶち込んでしまい申し訳ありません( ̄▽ ̄;) 完成まで投稿は続けますので、今しばらくおつきあいくださいませ🙏☺️💕
ike
ike
noroさんの実例写真
ダストボックス収納棚、設置完了しました♪ピッタリ!スッキリー♪こどもたちのおやつや、紅茶パックなどをいれたバスケットかご、今まではオーブンの上に置いていたのですが、それらをここに収納できるようにしました♪取り出しやすいように、革の取っ手もつけました♡
ダストボックス収納棚、設置完了しました♪ピッタリ!スッキリー♪こどもたちのおやつや、紅茶パックなどをいれたバスケットかご、今まではオーブンの上に置いていたのですが、それらをここに収納できるようにしました♪取り出しやすいように、革の取っ手もつけました♡
noro
noro
4LDK | 家族
aminchanさんの実例写真
カラーボックスを使って、子供たちの机を作ってみました☆自分だけのスペースが出来て、みんな喜んでくれました(*´ ˘ `*)♡
カラーボックスを使って、子供たちの机を作ってみました☆自分だけのスペースが出来て、みんな喜んでくれました(*´ ˘ `*)♡
aminchan
aminchan
家族
Vintageさんの実例写真
ミーツの電球型LEDライトを使って、アンティークなペンダントライト風とウォールライト風を作ってみました。 作り方はブログをチェック‼️ http://maniacs3.exblog.jp
ミーツの電球型LEDライトを使って、アンティークなペンダントライト風とウォールライト風を作ってみました。 作り方はブログをチェック‼️ http://maniacs3.exblog.jp
Vintage
Vintage
家族
saaaa3348さんの実例写真
LIMIAに作り方載せてるので、良かったら見てください。https://limia.jp/idea/131798
LIMIAに作り方載せてるので、良かったら見てください。https://limia.jp/idea/131798
saaaa3348
saaaa3348
家族
Yurinaさんの実例写真
スノコ6枚とダイソーの遮光ネットで、すっごい簡単な室外機カバーを作りました❤︎2台分で1300円でできました♪
スノコ6枚とダイソーの遮光ネットで、すっごい簡単な室外機カバーを作りました❤︎2台分で1300円でできました♪
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
Mackeyさんの実例写真
BBQ網と突っ張り棒でhalさんのボード飾れるようになったよー♡いなざうるす屋さんのもしゃもしゃも移動♡それとぺろちゃんからライトやリメ缶やピック届きました♡ココはコンセントあるから♡しかもON/OFFスイッチつき♡ぺろちゃんありがとう♡ (੭ु ಥɜಢ)੭ु⁾⁾
BBQ網と突っ張り棒でhalさんのボード飾れるようになったよー♡いなざうるす屋さんのもしゃもしゃも移動♡それとぺろちゃんからライトやリメ缶やピック届きました♡ココはコンセントあるから♡しかもON/OFFスイッチつき♡ぺろちゃんありがとう♡ (੭ु ಥɜಢ)੭ु⁾⁾
Mackey
Mackey
家族
akkiiiさんの実例写真
こんばんは😊 フェイクのフライングリース作りました♥ リース台以外は家にあったものでしたが、なかなかかわいく出来ました🎵🎵 台風きてますね🌀 皆さんお気をつけくださいね。 被害が出ませんように🙏
こんばんは😊 フェイクのフライングリース作りました♥ リース台以外は家にあったものでしたが、なかなかかわいく出来ました🎵🎵 台風きてますね🌀 皆さんお気をつけくださいね。 被害が出ませんように🙏
akkiii
akkiii
家族
atelier_kimparaさんの実例写真
和室にピッタリの文机をDIYしてみました☆ ブログに作り方も載せましたのでよかったら見てみていってください‼︎^ ^ www.kimpalife.com
和室にピッタリの文机をDIYしてみました☆ ブログに作り方も載せましたのでよかったら見てみていってください‼︎^ ^ www.kimpalife.com
atelier_kimpara
atelier_kimpara
3LDK | 家族
cocoa-winterさんの実例写真
杉板一枚とセリアの黒板と蝶番で簡単棚。カットから完成まで一時間で出来ました~(*´ω`*)これをもう1つ作って連結して左右に黒板がある棚にするつもりです(*´ー`*)
杉板一枚とセリアの黒板と蝶番で簡単棚。カットから完成まで一時間で出来ました~(*´ω`*)これをもう1つ作って連結して左右に黒板がある棚にするつもりです(*´ー`*)
cocoa-winter
cocoa-winter
4LDK
satobonmamaさんの実例写真
マルティネリのりんごジュースの空き瓶と セリアのシェルボウルでなんちゃってテーブルランプ風
マルティネリのりんごジュースの空き瓶と セリアのシェルボウルでなんちゃってテーブルランプ風
satobonmama
satobonmama
家族
tomotomo325さんの実例写真
ソーメンの木箱が空いたのでアクセサリーケースを作りました♪ 扉をネットフレームにしてピアスも掛けられるように♡ 引っ掛けるピアスが無いのでtomokaちゃんから頂いたピアスをクリップで留めてみました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° http://creon-diy.jp こちらに作り方載せました。
ソーメンの木箱が空いたのでアクセサリーケースを作りました♪ 扉をネットフレームにしてピアスも掛けられるように♡ 引っ掛けるピアスが無いのでtomokaちゃんから頂いたピアスをクリップで留めてみました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° http://creon-diy.jp こちらに作り方載せました。
tomotomo325
tomotomo325
D-Dさんの実例写真
鉢カバーを作りました。
鉢カバーを作りました。
D-D
D-D
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
セリアの商品5個でできますよー❤️ブルックリンカフェ風インテリアライト♡ちゃんとつきますよー(笑)❤️blogとLIMIAに作り方載せました♡簡単です(^-^)
セリアの商品5個でできますよー❤️ブルックリンカフェ風インテリアライト♡ちゃんとつきますよー(笑)❤️blogとLIMIAに作り方載せました♡簡単です(^-^)
Mika
Mika
2LDK | 家族
kemeさんの実例写真
セリアのカーテンタッセルを マクラメ編みリメイク♪してみました(*´꒳`*)/♪
セリアのカーテンタッセルを マクラメ編みリメイク♪してみました(*´꒳`*)/♪
keme
keme
2DK | 家族
tamaharuさんの実例写真
セリアのカクタスワイヤーを使って作りました♪
セリアのカクタスワイヤーを使って作りました♪
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
KOMAさんの実例写真
手作りウォールハンガーをばあちゃんのミシンの上に付けてみました☻
手作りウォールハンガーをばあちゃんのミシンの上に付けてみました☻
KOMA
KOMA
3LDK
annさんの実例写真
洗面所、洗面台付近が以前から何回か段階を踏んでこんなにすっきりしました! ビフォーアフターです♪ 水玉のステッカー。RC初期に貼ったものですね。さわやかでとても好きだったのですが、木目に惹かれ始め。。。。 ダイソー木目アンティークリメイクシートを貼ったのが二段階目。 戸棚が次々に撤去され、脱衣ワゴンをDIYして今に至ります(笑) ほぼセリア素材で作れるこの脱衣ワゴン、作り方載せましたのでお知らせします(^_^)/~☆ DIY REPiさん♪https://diyrepi.com/recipes/1735 limiaさん♪https://limia.jp/idea/71852/ Amebaブログ(annのブログ)♪http://ameblo.jp/ring0na/?frm_id=v.mypage-ameblo--myblog--blog
洗面所、洗面台付近が以前から何回か段階を踏んでこんなにすっきりしました! ビフォーアフターです♪ 水玉のステッカー。RC初期に貼ったものですね。さわやかでとても好きだったのですが、木目に惹かれ始め。。。。 ダイソー木目アンティークリメイクシートを貼ったのが二段階目。 戸棚が次々に撤去され、脱衣ワゴンをDIYして今に至ります(笑) ほぼセリア素材で作れるこの脱衣ワゴン、作り方載せましたのでお知らせします(^_^)/~☆ DIY REPiさん♪https://diyrepi.com/recipes/1735 limiaさん♪https://limia.jp/idea/71852/ Amebaブログ(annのブログ)♪http://ameblo.jp/ring0na/?frm_id=v.mypage-ameblo--myblog--blog
ann
ann
家族
puzzle.さんの実例写真
わかるかなー❓RCstyleのオリジナルラベルを拡大コピーしてリメイクした茶箱に転写してみました(≧∇≦)
わかるかなー❓RCstyleのオリジナルラベルを拡大コピーしてリメイクした茶箱に転写してみました(≧∇≦)
puzzle.
puzzle.
2LDK | 家族
usukoさんの実例写真
先ほどのクラフト紙→蝋引きしてみました!ichikaちゃんのアドバイスでわざとまだらにってゆーのをチャレンジしたつもりがうまくいかず、結局全体的になってしまいました(゜m゜;)
先ほどのクラフト紙→蝋引きしてみました!ichikaちゃんのアドバイスでわざとまだらにってゆーのをチャレンジしたつもりがうまくいかず、結局全体的になってしまいました(゜m゜;)
usuko
usuko
家族
voyage.makiさんの実例写真
ブログに作り方を載せました♡
ブログに作り方を載せました♡
voyage.maki
voyage.maki
3K | 家族
chii-soccerさんの実例写真
端材を使ってマリンプレート ホームセンターにある 端材コーナーで見つけた端材を使って 作りました ホワイトブルーにペイントして ステンシル LIMIAにも 作り方載せました✨ 見てくださいね(*☻-☻*) https://limia.jp/idea/304176
端材を使ってマリンプレート ホームセンターにある 端材コーナーで見つけた端材を使って 作りました ホワイトブルーにペイントして ステンシル LIMIAにも 作り方載せました✨ 見てくださいね(*☻-☻*) https://limia.jp/idea/304176
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族

作り方載せましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ