我が家のアイロン

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
nakanakaさんの実例写真
アイロン台の高さ105センチあります。 我が家で一番アイロンを使う旦那さんの為に キャスターで移動が出来て 立ったまま使える様にしています。 休日に録画したテレビを観たり、日向ぼっこしたり 好きな場所でアイロンがけしているみたいです。 ついでに、出すのが面倒でなかなか使われていないミシンを下の段に定位置として置かせてもらう事にしました。 中間はアイロン、上は待機中のハンガーです。 脚はダイソーのスチールラックです。
アイロン台の高さ105センチあります。 我が家で一番アイロンを使う旦那さんの為に キャスターで移動が出来て 立ったまま使える様にしています。 休日に録画したテレビを観たり、日向ぼっこしたり 好きな場所でアイロンがけしているみたいです。 ついでに、出すのが面倒でなかなか使われていないミシンを下の段に定位置として置かせてもらう事にしました。 中間はアイロン、上は待機中のハンガーです。 脚はダイソーのスチールラックです。
nakanaka
nakanaka
3LDK | カップル
chiekawa63さんの実例写真
イベント用です。 我が家のアイロンの場所。 最近、アイロン台をやめ、アイロンシートを使い出しました。 コンパクトにしまえるのが、お気に入りです。
イベント用です。 我が家のアイロンの場所。 最近、アイロン台をやめ、アイロンシートを使い出しました。 コンパクトにしまえるのが、お気に入りです。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
kodakaさんの実例写真
アイロンビーズの紹介を沢山見てると、我が家でもアイロンビーズ熱が再発。 数年前から息子と作り溜めてるドラクエモンスターを、また増やしていきたいと思います。
アイロンビーズの紹介を沢山見てると、我が家でもアイロンビーズ熱が再発。 数年前から息子と作り溜めてるドラクエモンスターを、また増やしていきたいと思います。
kodaka
kodaka
4LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
物置部屋のミシンコーナーの一角が我が家のアイロンスペース❗️ ほぼ毎日、使っています。 お洒落感はゼロだけど、使いやすいので気に入っています(^。^)
物置部屋のミシンコーナーの一角が我が家のアイロンスペース❗️ ほぼ毎日、使っています。 お洒落感はゼロだけど、使いやすいので気に入っています(^。^)
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
東芝さんのモニター応募投稿です。 我が家のファミリークローゼットのいっかくにアイロン台をセットしてます。 アイロンがけが嫌いで、シャツを買うのをためらいがちな私…😅 お利口なアイロンだったら、アイロンがけが楽しくなるかな?? 最新式のアイロン使ってみたいです!!
東芝さんのモニター応募投稿です。 我が家のファミリークローゼットのいっかくにアイロン台をセットしてます。 アイロンがけが嫌いで、シャツを買うのをためらいがちな私…😅 お利口なアイロンだったら、アイロンがけが楽しくなるかな?? 最新式のアイロン使ってみたいです!!
figaro
figaro
家族
m_herylsさんの実例写真
イベント用です! 我が家のヘアアイロンは、ストレートとカールの2wayで使えるものになります(*´꒳`*) 最近、癖毛が落ち着いてきたこともあり、使う回数は減りましたが、まだまだお世話になっています(笑)
イベント用です! 我が家のヘアアイロンは、ストレートとカールの2wayで使えるものになります(*´꒳`*) 最近、癖毛が落ち着いてきたこともあり、使う回数は減りましたが、まだまだお世話になっています(笑)
m_heryls
m_heryls
2LDK | 一人暮らし
sawa.co.さんの実例写真
イベント参加でーす。 我が家のアイロンスペースです。 写真左側にウッドデッキがあり、晴れたらそこで洗濯物干し、雨の時はこの写真左上に写ってるように収納式ワイヤー物干しを出して干します。 ので、ここが一番のアイロンスペースとなりました。 ハンガーやピンチなどもすぐに取れるように飾りのようにいつもかけてあります。 折りたたみ式のアイロン台なので、普段は写真を撮ってる側にクローゼットがあるのでそこに立てて収納しています。 アイロンも同じ場所に収納してます。 この頃娘がアイロンビーズにハマってるので、たまに子供部屋に出張します。 アイロン台は10年ほど前に買った物です。おりたたみですが、軽くて、レバーを握れば勝手に足が開く優れものでとても気に入ってます。
イベント参加でーす。 我が家のアイロンスペースです。 写真左側にウッドデッキがあり、晴れたらそこで洗濯物干し、雨の時はこの写真左上に写ってるように収納式ワイヤー物干しを出して干します。 ので、ここが一番のアイロンスペースとなりました。 ハンガーやピンチなどもすぐに取れるように飾りのようにいつもかけてあります。 折りたたみ式のアイロン台なので、普段は写真を撮ってる側にクローゼットがあるのでそこに立てて収納しています。 アイロンも同じ場所に収納してます。 この頃娘がアイロンビーズにハマってるので、たまに子供部屋に出張します。 アイロン台は10年ほど前に買った物です。おりたたみですが、軽くて、レバーを握れば勝手に足が開く優れものでとても気に入ってます。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
chouchouさんの実例写真
洗面台を付けなかった脱衣所。 手洗いばではないので他人は入ることはないけど、一応ここも隠す収納をつけました。 中は洗濯洗剤ストック、お風呂用品ストック、部屋着、下着、タオル、洗濯した後のアイロン待ちの服etc… 雑多に投げ込んでます。 我が家はとにかくアイロンかけの量が多い。 アイロン台はガタつきのないアイロン台を買おうかと思っていましたが、キッチンにアイロン台(アイロン板?)を置いてかけるのが効率がいいので買わなくて良さそう。 この脱衣所から三歩の間でアイロンがけの準備が出来ます。 ずぼらの考えることです(*´꒳`*)
洗面台を付けなかった脱衣所。 手洗いばではないので他人は入ることはないけど、一応ここも隠す収納をつけました。 中は洗濯洗剤ストック、お風呂用品ストック、部屋着、下着、タオル、洗濯した後のアイロン待ちの服etc… 雑多に投げ込んでます。 我が家はとにかくアイロンかけの量が多い。 アイロン台はガタつきのないアイロン台を買おうかと思っていましたが、キッチンにアイロン台(アイロン板?)を置いてかけるのが効率がいいので買わなくて良さそう。 この脱衣所から三歩の間でアイロンがけの準備が出来ます。 ずぼらの考えることです(*´꒳`*)
chouchou
chouchou
1LDK

我が家のアイロンの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

我が家のアイロン

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
nakanakaさんの実例写真
アイロン台の高さ105センチあります。 我が家で一番アイロンを使う旦那さんの為に キャスターで移動が出来て 立ったまま使える様にしています。 休日に録画したテレビを観たり、日向ぼっこしたり 好きな場所でアイロンがけしているみたいです。 ついでに、出すのが面倒でなかなか使われていないミシンを下の段に定位置として置かせてもらう事にしました。 中間はアイロン、上は待機中のハンガーです。 脚はダイソーのスチールラックです。
アイロン台の高さ105センチあります。 我が家で一番アイロンを使う旦那さんの為に キャスターで移動が出来て 立ったまま使える様にしています。 休日に録画したテレビを観たり、日向ぼっこしたり 好きな場所でアイロンがけしているみたいです。 ついでに、出すのが面倒でなかなか使われていないミシンを下の段に定位置として置かせてもらう事にしました。 中間はアイロン、上は待機中のハンガーです。 脚はダイソーのスチールラックです。
nakanaka
nakanaka
3LDK | カップル
chiekawa63さんの実例写真
イベント用です。 我が家のアイロンの場所。 最近、アイロン台をやめ、アイロンシートを使い出しました。 コンパクトにしまえるのが、お気に入りです。
イベント用です。 我が家のアイロンの場所。 最近、アイロン台をやめ、アイロンシートを使い出しました。 コンパクトにしまえるのが、お気に入りです。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
kodakaさんの実例写真
アイロンビーズの紹介を沢山見てると、我が家でもアイロンビーズ熱が再発。 数年前から息子と作り溜めてるドラクエモンスターを、また増やしていきたいと思います。
アイロンビーズの紹介を沢山見てると、我が家でもアイロンビーズ熱が再発。 数年前から息子と作り溜めてるドラクエモンスターを、また増やしていきたいと思います。
kodaka
kodaka
4LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
物置部屋のミシンコーナーの一角が我が家のアイロンスペース❗️ ほぼ毎日、使っています。 お洒落感はゼロだけど、使いやすいので気に入っています(^。^)
物置部屋のミシンコーナーの一角が我が家のアイロンスペース❗️ ほぼ毎日、使っています。 お洒落感はゼロだけど、使いやすいので気に入っています(^。^)
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
東芝さんのモニター応募投稿です。 我が家のファミリークローゼットのいっかくにアイロン台をセットしてます。 アイロンがけが嫌いで、シャツを買うのをためらいがちな私…😅 お利口なアイロンだったら、アイロンがけが楽しくなるかな?? 最新式のアイロン使ってみたいです!!
東芝さんのモニター応募投稿です。 我が家のファミリークローゼットのいっかくにアイロン台をセットしてます。 アイロンがけが嫌いで、シャツを買うのをためらいがちな私…😅 お利口なアイロンだったら、アイロンがけが楽しくなるかな?? 最新式のアイロン使ってみたいです!!
figaro
figaro
家族
m_herylsさんの実例写真
イベント用です! 我が家のヘアアイロンは、ストレートとカールの2wayで使えるものになります(*´꒳`*) 最近、癖毛が落ち着いてきたこともあり、使う回数は減りましたが、まだまだお世話になっています(笑)
イベント用です! 我が家のヘアアイロンは、ストレートとカールの2wayで使えるものになります(*´꒳`*) 最近、癖毛が落ち着いてきたこともあり、使う回数は減りましたが、まだまだお世話になっています(笑)
m_heryls
m_heryls
2LDK | 一人暮らし
sawa.co.さんの実例写真
イベント参加でーす。 我が家のアイロンスペースです。 写真左側にウッドデッキがあり、晴れたらそこで洗濯物干し、雨の時はこの写真左上に写ってるように収納式ワイヤー物干しを出して干します。 ので、ここが一番のアイロンスペースとなりました。 ハンガーやピンチなどもすぐに取れるように飾りのようにいつもかけてあります。 折りたたみ式のアイロン台なので、普段は写真を撮ってる側にクローゼットがあるのでそこに立てて収納しています。 アイロンも同じ場所に収納してます。 この頃娘がアイロンビーズにハマってるので、たまに子供部屋に出張します。 アイロン台は10年ほど前に買った物です。おりたたみですが、軽くて、レバーを握れば勝手に足が開く優れものでとても気に入ってます。
イベント参加でーす。 我が家のアイロンスペースです。 写真左側にウッドデッキがあり、晴れたらそこで洗濯物干し、雨の時はこの写真左上に写ってるように収納式ワイヤー物干しを出して干します。 ので、ここが一番のアイロンスペースとなりました。 ハンガーやピンチなどもすぐに取れるように飾りのようにいつもかけてあります。 折りたたみ式のアイロン台なので、普段は写真を撮ってる側にクローゼットがあるのでそこに立てて収納しています。 アイロンも同じ場所に収納してます。 この頃娘がアイロンビーズにハマってるので、たまに子供部屋に出張します。 アイロン台は10年ほど前に買った物です。おりたたみですが、軽くて、レバーを握れば勝手に足が開く優れものでとても気に入ってます。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
chouchouさんの実例写真
洗面台を付けなかった脱衣所。 手洗いばではないので他人は入ることはないけど、一応ここも隠す収納をつけました。 中は洗濯洗剤ストック、お風呂用品ストック、部屋着、下着、タオル、洗濯した後のアイロン待ちの服etc… 雑多に投げ込んでます。 我が家はとにかくアイロンかけの量が多い。 アイロン台はガタつきのないアイロン台を買おうかと思っていましたが、キッチンにアイロン台(アイロン板?)を置いてかけるのが効率がいいので買わなくて良さそう。 この脱衣所から三歩の間でアイロンがけの準備が出来ます。 ずぼらの考えることです(*´꒳`*)
洗面台を付けなかった脱衣所。 手洗いばではないので他人は入ることはないけど、一応ここも隠す収納をつけました。 中は洗濯洗剤ストック、お風呂用品ストック、部屋着、下着、タオル、洗濯した後のアイロン待ちの服etc… 雑多に投げ込んでます。 我が家はとにかくアイロンかけの量が多い。 アイロン台はガタつきのないアイロン台を買おうかと思っていましたが、キッチンにアイロン台(アイロン板?)を置いてかけるのが効率がいいので買わなくて良さそう。 この脱衣所から三歩の間でアイロンがけの準備が出来ます。 ずぼらの考えることです(*´꒳`*)
chouchou
chouchou
1LDK

我が家のアイロンの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ