和パッチワーク

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
y.hさんの実例写真
昨日弾丸京都旅してきました😄 暇してる妹から電話がかかってきて今から県外行こ!と笑 コロナで県外行くのずーーっと控えてたけどいつまでも行けないからワクチン打ってるし対策したらいいよなってことでお出かけ🚗🎶 昼から車で嵐山に向かう無茶苦茶な計画🤣🤣🤣 机に敷いているのは昨日嵐山のハンドメイド品が売っていたお店で買った和柄パッチワークのクロスです❗️ 柄と色使いが1つ1つ違うのを迷いながら選んだもの😊
昨日弾丸京都旅してきました😄 暇してる妹から電話がかかってきて今から県外行こ!と笑 コロナで県外行くのずーーっと控えてたけどいつまでも行けないからワクチン打ってるし対策したらいいよなってことでお出かけ🚗🎶 昼から車で嵐山に向かう無茶苦茶な計画🤣🤣🤣 机に敷いているのは昨日嵐山のハンドメイド品が売っていたお店で買った和柄パッチワークのクロスです❗️ 柄と色使いが1つ1つ違うのを迷いながら選んだもの😊
y.h
y.h
家族
EKさんの実例写真
実家エステサロン・手芸教室ギャラリー 和パッチワーク・タペストリー
実家エステサロン・手芸教室ギャラリー 和パッチワーク・タペストリー
EK
EK
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
和テイストが大好きイベント参加します。 3枚投稿します➿ 角度変えて 今日 桐箪笥を持って来ていただき 早速 飾りました➿ まだ 着物は入ってませんが 笑 帯は結婚して 冬は着物着てたので 安い2,000円の帯を買いしてたので それを センターにして 香炉と和蝋燭と 陶器の蓋付き小物入れを 飾りました➿ これからも 季節毎に  和のディスプレイをしながら 楽しんでいきたいと思ってます➿➿ 壁には 母の作品 ちぎり絵 私の作品パッチワークタペストリーを飾り また 壁も季節毎に 替えていきたいと 思ってます➿
和テイストが大好きイベント参加します。 3枚投稿します➿ 角度変えて 今日 桐箪笥を持って来ていただき 早速 飾りました➿ まだ 着物は入ってませんが 笑 帯は結婚して 冬は着物着てたので 安い2,000円の帯を買いしてたので それを センターにして 香炉と和蝋燭と 陶器の蓋付き小物入れを 飾りました➿ これからも 季節毎に  和のディスプレイをしながら 楽しんでいきたいと思ってます➿➿ 壁には 母の作品 ちぎり絵 私の作品パッチワークタペストリーを飾り また 壁も季節毎に 替えていきたいと 思ってます➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族

和パッチワークの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和パッチワーク

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
y.hさんの実例写真
昨日弾丸京都旅してきました😄 暇してる妹から電話がかかってきて今から県外行こ!と笑 コロナで県外行くのずーーっと控えてたけどいつまでも行けないからワクチン打ってるし対策したらいいよなってことでお出かけ🚗🎶 昼から車で嵐山に向かう無茶苦茶な計画🤣🤣🤣 机に敷いているのは昨日嵐山のハンドメイド品が売っていたお店で買った和柄パッチワークのクロスです❗️ 柄と色使いが1つ1つ違うのを迷いながら選んだもの😊
昨日弾丸京都旅してきました😄 暇してる妹から電話がかかってきて今から県外行こ!と笑 コロナで県外行くのずーーっと控えてたけどいつまでも行けないからワクチン打ってるし対策したらいいよなってことでお出かけ🚗🎶 昼から車で嵐山に向かう無茶苦茶な計画🤣🤣🤣 机に敷いているのは昨日嵐山のハンドメイド品が売っていたお店で買った和柄パッチワークのクロスです❗️ 柄と色使いが1つ1つ違うのを迷いながら選んだもの😊
y.h
y.h
家族
EKさんの実例写真
実家エステサロン・手芸教室ギャラリー 和パッチワーク・タペストリー
実家エステサロン・手芸教室ギャラリー 和パッチワーク・タペストリー
EK
EK
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
和テイストが大好きイベント参加します。 3枚投稿します➿ 角度変えて 今日 桐箪笥を持って来ていただき 早速 飾りました➿ まだ 着物は入ってませんが 笑 帯は結婚して 冬は着物着てたので 安い2,000円の帯を買いしてたので それを センターにして 香炉と和蝋燭と 陶器の蓋付き小物入れを 飾りました➿ これからも 季節毎に  和のディスプレイをしながら 楽しんでいきたいと思ってます➿➿ 壁には 母の作品 ちぎり絵 私の作品パッチワークタペストリーを飾り また 壁も季節毎に 替えていきたいと 思ってます➿
和テイストが大好きイベント参加します。 3枚投稿します➿ 角度変えて 今日 桐箪笥を持って来ていただき 早速 飾りました➿ まだ 着物は入ってませんが 笑 帯は結婚して 冬は着物着てたので 安い2,000円の帯を買いしてたので それを センターにして 香炉と和蝋燭と 陶器の蓋付き小物入れを 飾りました➿ これからも 季節毎に  和のディスプレイをしながら 楽しんでいきたいと思ってます➿➿ 壁には 母の作品 ちぎり絵 私の作品パッチワークタペストリーを飾り また 壁も季節毎に 替えていきたいと 思ってます➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族

和パッチワークの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ