のんびり庭作り

14枚の部屋写真から5枚をセレクト
chocoさんの実例写真
今日も1日お疲れ様です。先日、ダイソーのウサギ大(500円商品)を買ってセリアのアクリル絵の具で塗りました。黒とローアンバーとイエローオーカーと言う色のアクリル絵の具があるんだけど、このローアンバーとイエローウォーカーはいい感じにサビ加工ができます。ローアンバーは特にオススメです。スポンジに絵の具を出してポンポン叩くとあらサビサビ(笑)。写真で見ると黒いけど、実はサビ色です。購入した時の白いままでも可愛いけど、うちみたいな放ったらかしの弱肉強食の庭にはこっちの方が生き残れる強さを感じる訳です(*´艸`*)。 本当はね、大好きなワンダーデコールのオブジェ、特にガーゴイルをお迎えしたいんです。知らない方はグーグル先生に「ワンダーデコール」でご相談を。かっこいいイギリス製のストーンオブジェが見れますよ。とりあえず今はダイソーの甘いウサギちゃんをジューンベリーの樹の下に。
今日も1日お疲れ様です。先日、ダイソーのウサギ大(500円商品)を買ってセリアのアクリル絵の具で塗りました。黒とローアンバーとイエローオーカーと言う色のアクリル絵の具があるんだけど、このローアンバーとイエローウォーカーはいい感じにサビ加工ができます。ローアンバーは特にオススメです。スポンジに絵の具を出してポンポン叩くとあらサビサビ(笑)。写真で見ると黒いけど、実はサビ色です。購入した時の白いままでも可愛いけど、うちみたいな放ったらかしの弱肉強食の庭にはこっちの方が生き残れる強さを感じる訳です(*´艸`*)。 本当はね、大好きなワンダーデコールのオブジェ、特にガーゴイルをお迎えしたいんです。知らない方はグーグル先生に「ワンダーデコール」でご相談を。かっこいいイギリス製のストーンオブジェが見れますよ。とりあえず今はダイソーの甘いウサギちゃんをジューンベリーの樹の下に。
choco
choco
家族
MAGUさんの実例写真
赤ちゃんがいっぱい\(◡̈)/ 名前が分からない多肉ちゃん🌱 買ったのは約半年前。 赤ちゃんもりもりは2回目です♪
赤ちゃんがいっぱい\(◡̈)/ 名前が分からない多肉ちゃん🌱 買ったのは約半年前。 赤ちゃんもりもりは2回目です♪
MAGU
MAGU
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
昨日、久しぶりに馴染みの園芸店へ。 薔薇の植え替えの土を買いに行ったら人の多いこと! どうやら秋の特売セールだったらしく←セールに疎い人 でも、その分たくさんのお花や苗が♪ 一番左が晩夏に植えたアオハダ。 夏の移植にも負けず新葉を出して成長しています…と言っても、もう落葉シーズンですけど♪ その右隣が昨日お迎えした、ナツハゼ🌿 黒い実がなってジャムにすると美味しいんだとか♡ 和製ブルーベリーと言われています。 すでに落葉しています。 更にその右隣、真っ赤に紅葉しているのがドウダンツツジ♪ 成長の遅い木なのでナツハゼの隣に植えて、ラティスの隙間を埋めてくれると思います♪ もうすぐ、落葉します。 いやぁ〜♪いいお買い物でした♡
昨日、久しぶりに馴染みの園芸店へ。 薔薇の植え替えの土を買いに行ったら人の多いこと! どうやら秋の特売セールだったらしく←セールに疎い人 でも、その分たくさんのお花や苗が♪ 一番左が晩夏に植えたアオハダ。 夏の移植にも負けず新葉を出して成長しています…と言っても、もう落葉シーズンですけど♪ その右隣が昨日お迎えした、ナツハゼ🌿 黒い実がなってジャムにすると美味しいんだとか♡ 和製ブルーベリーと言われています。 すでに落葉しています。 更にその右隣、真っ赤に紅葉しているのがドウダンツツジ♪ 成長の遅い木なのでナツハゼの隣に植えて、ラティスの隙間を埋めてくれると思います♪ もうすぐ、落葉します。 いやぁ〜♪いいお買い物でした♡
Bienvenue
Bienvenue
Eriiiiiさんの実例写真
Eriiiii
Eriiiii
家族
mamakoさんの実例写真
駐車場から見たうちの小さなお庭 奥はまだ石ごろごろのお庭です。 のんびりお庭作り楽しみます♪
駐車場から見たうちの小さなお庭 奥はまだ石ごろごろのお庭です。 のんびりお庭作り楽しみます♪
mamako
mamako
家族

のんびり庭作りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

のんびり庭作り

14枚の部屋写真から5枚をセレクト
chocoさんの実例写真
今日も1日お疲れ様です。先日、ダイソーのウサギ大(500円商品)を買ってセリアのアクリル絵の具で塗りました。黒とローアンバーとイエローオーカーと言う色のアクリル絵の具があるんだけど、このローアンバーとイエローウォーカーはいい感じにサビ加工ができます。ローアンバーは特にオススメです。スポンジに絵の具を出してポンポン叩くとあらサビサビ(笑)。写真で見ると黒いけど、実はサビ色です。購入した時の白いままでも可愛いけど、うちみたいな放ったらかしの弱肉強食の庭にはこっちの方が生き残れる強さを感じる訳です(*´艸`*)。 本当はね、大好きなワンダーデコールのオブジェ、特にガーゴイルをお迎えしたいんです。知らない方はグーグル先生に「ワンダーデコール」でご相談を。かっこいいイギリス製のストーンオブジェが見れますよ。とりあえず今はダイソーの甘いウサギちゃんをジューンベリーの樹の下に。
今日も1日お疲れ様です。先日、ダイソーのウサギ大(500円商品)を買ってセリアのアクリル絵の具で塗りました。黒とローアンバーとイエローオーカーと言う色のアクリル絵の具があるんだけど、このローアンバーとイエローウォーカーはいい感じにサビ加工ができます。ローアンバーは特にオススメです。スポンジに絵の具を出してポンポン叩くとあらサビサビ(笑)。写真で見ると黒いけど、実はサビ色です。購入した時の白いままでも可愛いけど、うちみたいな放ったらかしの弱肉強食の庭にはこっちの方が生き残れる強さを感じる訳です(*´艸`*)。 本当はね、大好きなワンダーデコールのオブジェ、特にガーゴイルをお迎えしたいんです。知らない方はグーグル先生に「ワンダーデコール」でご相談を。かっこいいイギリス製のストーンオブジェが見れますよ。とりあえず今はダイソーの甘いウサギちゃんをジューンベリーの樹の下に。
choco
choco
家族
MAGUさんの実例写真
赤ちゃんがいっぱい\(◡̈)/ 名前が分からない多肉ちゃん🌱 買ったのは約半年前。 赤ちゃんもりもりは2回目です♪
赤ちゃんがいっぱい\(◡̈)/ 名前が分からない多肉ちゃん🌱 買ったのは約半年前。 赤ちゃんもりもりは2回目です♪
MAGU
MAGU
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
昨日、久しぶりに馴染みの園芸店へ。 薔薇の植え替えの土を買いに行ったら人の多いこと! どうやら秋の特売セールだったらしく←セールに疎い人 でも、その分たくさんのお花や苗が♪ 一番左が晩夏に植えたアオハダ。 夏の移植にも負けず新葉を出して成長しています…と言っても、もう落葉シーズンですけど♪ その右隣が昨日お迎えした、ナツハゼ🌿 黒い実がなってジャムにすると美味しいんだとか♡ 和製ブルーベリーと言われています。 すでに落葉しています。 更にその右隣、真っ赤に紅葉しているのがドウダンツツジ♪ 成長の遅い木なのでナツハゼの隣に植えて、ラティスの隙間を埋めてくれると思います♪ もうすぐ、落葉します。 いやぁ〜♪いいお買い物でした♡
昨日、久しぶりに馴染みの園芸店へ。 薔薇の植え替えの土を買いに行ったら人の多いこと! どうやら秋の特売セールだったらしく←セールに疎い人 でも、その分たくさんのお花や苗が♪ 一番左が晩夏に植えたアオハダ。 夏の移植にも負けず新葉を出して成長しています…と言っても、もう落葉シーズンですけど♪ その右隣が昨日お迎えした、ナツハゼ🌿 黒い実がなってジャムにすると美味しいんだとか♡ 和製ブルーベリーと言われています。 すでに落葉しています。 更にその右隣、真っ赤に紅葉しているのがドウダンツツジ♪ 成長の遅い木なのでナツハゼの隣に植えて、ラティスの隙間を埋めてくれると思います♪ もうすぐ、落葉します。 いやぁ〜♪いいお買い物でした♡
Bienvenue
Bienvenue
Eriiiiiさんの実例写真
Eriiiii
Eriiiii
家族
mamakoさんの実例写真
駐車場から見たうちの小さなお庭 奥はまだ石ごろごろのお庭です。 のんびりお庭作り楽しみます♪
駐車場から見たうちの小さなお庭 奥はまだ石ごろごろのお庭です。 のんびりお庭作り楽しみます♪
mamako
mamako
家族

のんびり庭作りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ