観葉植物 加湿器置き場

53枚の部屋写真から47枚をセレクト
amutantanさんの実例写真
加湿器を置くちょうどいい台をやっとみつけました。
加湿器を置くちょうどいい台をやっとみつけました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
pariさんの実例写真
なんてことない写真ですが、加湿器すっきり乗っかってます!
なんてことない写真ですが、加湿器すっきり乗っかってます!
pari
pari
4LDK | 家族
meg-clutchさんの実例写真
加湿器を置く台を作りました。脚はIKEAのスツールです。
加湿器を置く台を作りました。脚はIKEAのスツールです。
meg-clutch
meg-clutch
4LDK | 家族
k-roomさんの実例写真
リビングダイニングに前のお家で使っていた3台の加湿器を置いていたのですが加湿が追いつかないので容量の大きい加湿器を購入して2台に✨ 満足な湿度💕 サイドテーブルを加湿器置きにしたのでまた新たなサイドテーブルを探し中🌀 圧迫感のない部屋にしたいから小さめのサイドテーブルにしよう!
リビングダイニングに前のお家で使っていた3台の加湿器を置いていたのですが加湿が追いつかないので容量の大きい加湿器を購入して2台に✨ 満足な湿度💕 サイドテーブルを加湿器置きにしたのでまた新たなサイドテーブルを探し中🌀 圧迫感のない部屋にしたいから小さめのサイドテーブルにしよう!
k-room
k-room
3LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥12,120
やっと定位置に決まった加湿器💭💭 コロンとしたフォルムがお気に入り☺️💕
やっと定位置に決まった加湿器💭💭 コロンとしたフォルムがお気に入り☺️💕
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
waraさんの実例写真
加湿器の置き場所が決まらず。。
加湿器の置き場所が決まらず。。
wara
wara
3LDK | 家族
porinさんの実例写真
リズム株式会社のMIST Miniは、スリムで置き場所に困らないサイズです♡ テーブルに置いて使うのもいいけど、我が家ではもっぱら観葉植物専用として活躍してくれてます🌿.∘ 細かいミストが見た目にも潤いを感じるから好きです✨
リズム株式会社のMIST Miniは、スリムで置き場所に困らないサイズです♡ テーブルに置いて使うのもいいけど、我が家ではもっぱら観葉植物専用として活躍してくれてます🌿.∘ 細かいミストが見た目にも潤いを感じるから好きです✨
porin
porin
家族
mi-saさんの実例写真
加湿器始動!! エアコンつけてなくても、なんだかカサカサし始めたので出してきました。 昨年と同じですが、タンクの水が癒しポイント でも、これ多分廃盤です。 昨年、きちんと拭いてしまったはずなのに、ちらほらカルキあとがついていたので、アルカリ電解水で拭いてから水を入れました。 加湿器を置く場所としておすすめの場所は 1.高いとこ 2.部屋の真ん中(てきれば) 3.エアコンの下(吸気口) エアコンが湿気を吸って部屋中に循環してくれるとのこと。テレワークスペースを移動したのでエアコンの下に仮に置いてる(脚が壊れた)デスクの上に。デスクは仮ですが、ここにこのまま置くのもありかも? ここ、わかりやすいです。 https://life-techs.jp/ac/humidifier.html テレビやプリンターの横はよくないでしょうか?(狭い家なのでそんなら置くとこなくなるけど💦)気持ち噴霧量は低めに設定。 デスク下は空気清浄機です。 (この良否は不明) エアコンの下はワークスペースには向かないので、実はもともとここ↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/ChTS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social に、できないものかとばくぜんと思っていました(デスクは別として)そのためには配線がネックでしたが… クローゼット↑→パーテーション→本棚↓ こんな感じで、延長コードを伸ばしています。 ところで、話変わりますが… なかなか実行に移せずいたのですが、やっと!朝、長男家を出たあと30分ほどお散歩(ウォーキング??)することにしてみました(まだ3日目) 3枚目、昨日は河原に降りて橋の下を 4枚目、今朝は住宅地から大通りに向かって 明るくなるのを待って… 6時半ごろスタートして7時ごろ帰宅 続くかな〜😅 頑張ります!
加湿器始動!! エアコンつけてなくても、なんだかカサカサし始めたので出してきました。 昨年と同じですが、タンクの水が癒しポイント でも、これ多分廃盤です。 昨年、きちんと拭いてしまったはずなのに、ちらほらカルキあとがついていたので、アルカリ電解水で拭いてから水を入れました。 加湿器を置く場所としておすすめの場所は 1.高いとこ 2.部屋の真ん中(てきれば) 3.エアコンの下(吸気口) エアコンが湿気を吸って部屋中に循環してくれるとのこと。テレワークスペースを移動したのでエアコンの下に仮に置いてる(脚が壊れた)デスクの上に。デスクは仮ですが、ここにこのまま置くのもありかも? ここ、わかりやすいです。 https://life-techs.jp/ac/humidifier.html テレビやプリンターの横はよくないでしょうか?(狭い家なのでそんなら置くとこなくなるけど💦)気持ち噴霧量は低めに設定。 デスク下は空気清浄機です。 (この良否は不明) エアコンの下はワークスペースには向かないので、実はもともとここ↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/ChTS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social に、できないものかとばくぜんと思っていました(デスクは別として)そのためには配線がネックでしたが… クローゼット↑→パーテーション→本棚↓ こんな感じで、延長コードを伸ばしています。 ところで、話変わりますが… なかなか実行に移せずいたのですが、やっと!朝、長男家を出たあと30分ほどお散歩(ウォーキング??)することにしてみました(まだ3日目) 3枚目、昨日は河原に降りて橋の下を 4枚目、今朝は住宅地から大通りに向かって 明るくなるのを待って… 6時半ごろスタートして7時ごろ帰宅 続くかな〜😅 頑張ります!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 おうち見直し企画 𖤘 ⁡ 冬を前に 見直したいのは《加湿器》です ⁡ ⁡ 今、使っているのは 加湿空気清浄機 加湿は、気化式タイプです ⁡ 空気清浄機としては申し分ないけど、 加湿フィルターやトレーのお手入れが必要 取説には月イチとありますが、 実際、週イチやらないとフィルターが酵母菌でピンクに、、、(いわゆるピンクカビ) ⁡ フィルターの交換もしてみたけど ピンクになるのは変わらずで😔 ⁡ 、、、というわけで フィルター不要で、ポットのようなスチーム式にしたいなぁと考えています ⁡ わが家では、 他の家電もそろそろ見直し時期を迎えて おりまして、 私が狙っている加湿器を打診したら難色を示した夫も 10,000円分クーポンいただけたらスンナリGoサイン出してくれるはず! (メンテの大変さ、わかってくれないんですよね〜😤) ⁡ 置き場所は、 空気清浄機を移動させて スリムトローリーを持って来て 設置したいと考えています ⁡ ⁡ どうか、ご縁がありますように🙏🏻
       𖤘 おうち見直し企画 𖤘 ⁡ 冬を前に 見直したいのは《加湿器》です ⁡ ⁡ 今、使っているのは 加湿空気清浄機 加湿は、気化式タイプです ⁡ 空気清浄機としては申し分ないけど、 加湿フィルターやトレーのお手入れが必要 取説には月イチとありますが、 実際、週イチやらないとフィルターが酵母菌でピンクに、、、(いわゆるピンクカビ) ⁡ フィルターの交換もしてみたけど ピンクになるのは変わらずで😔 ⁡ 、、、というわけで フィルター不要で、ポットのようなスチーム式にしたいなぁと考えています ⁡ わが家では、 他の家電もそろそろ見直し時期を迎えて おりまして、 私が狙っている加湿器を打診したら難色を示した夫も 10,000円分クーポンいただけたらスンナリGoサイン出してくれるはず! (メンテの大変さ、わかってくれないんですよね〜😤) ⁡ 置き場所は、 空気清浄機を移動させて スリムトローリーを持って来て 設置したいと考えています ⁡ ⁡ どうか、ご縁がありますように🙏🏻
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ponponcooさんの実例写真
ファンヒーターを被せるように棚を作って加湿器置き場を作りました♪ ←夫が😆 場所を取るので娘は〝邪魔くさっ‼️😓〟と言っております😅私の心の声もたぶん息子達の心の声も同じことを思っております😅 いつもはしない色塗りも夫が自分でやったし飾り棚もできたしよしとしよう😁
ファンヒーターを被せるように棚を作って加湿器置き場を作りました♪ ←夫が😆 場所を取るので娘は〝邪魔くさっ‼️😓〟と言っております😅私の心の声もたぶん息子達の心の声も同じことを思っております😅 いつもはしない色塗りも夫が自分でやったし飾り棚もできたしよしとしよう😁
ponponcoo
ponponcoo
家族
chakuron.iさんの実例写真
加湿器の置き場に毎年悩みます。 とりあえず今期はココで。
加湿器の置き場に毎年悩みます。 とりあえず今期はココで。
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
ya-ya0410さんの実例写真
イベント用! あけましておめでとうございます♡ 今年もRoomClipでインテリア楽しみまーす\(^o^)/ 我が家の加湿器はリビングのワゴン上⬆ サンスベリアと加湿器で我が家のリビングの空気は気持ちいい♡(気がする)
イベント用! あけましておめでとうございます♡ 今年もRoomClipでインテリア楽しみまーす\(^o^)/ 我が家の加湿器はリビングのワゴン上⬆ サンスベリアと加湿器で我が家のリビングの空気は気持ちいい♡(気がする)
ya-ya0410
ya-ya0410
3LDK | 家族
Annieさんの実例写真
加湿器だしました☺️ 上部給水型、ハイブリッド式で、タンク量多め、お手入れしやすく、湿度が表示されたりコンパクトなサイズが良く、機能面で選びました❣️ 加湿器の置き場所を調べると、なかなか思うように置けず…完璧に置けるとこないっ💦 壁から離してここに落ち着きました♡笑
加湿器だしました☺️ 上部給水型、ハイブリッド式で、タンク量多め、お手入れしやすく、湿度が表示されたりコンパクトなサイズが良く、機能面で選びました❣️ 加湿器の置き場所を調べると、なかなか思うように置けず…完璧に置けるとこないっ💦 壁から離してここに落ち着きました♡笑
Annie
Annie
3LDK
pinponmamさんの実例写真
加湿器はできるだけ高さのあるところに置いたほうがいいのだろうけど。。。 冬場だけなのでできるだけ特別な台は置きたくない気持ちがありますね…
加湿器はできるだけ高さのあるところに置いたほうがいいのだろうけど。。。 冬場だけなのでできるだけ特別な台は置きたくない気持ちがありますね…
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
ラグ¥8,490
空気清浄機・加湿器の置き場所なんですが・・・ テレビの両サイドはどうかなと思ったんですが、窓側は本体を置くと両サイド30cmずつのスペースが確保できません。 テレビ台を移動させると確保できますが・・・テレビの配線が面倒(笑) 怪獣くんのゲームやお気に入りを飾る場所でもあるし・・・ で、右側。 めっちゃ大きな恐竜。 これを移動させればここに置けるけど・・・コードの長さが足りないので延長コードが必要。 そもそも、どこに置くと効力が1番発揮されるのか? 空気清浄機は両サイド+正面から吸収するタイプなので特に置き場所は問わないそう。 問題は加湿( ̄▽ ̄) エアコンの真下が1番イイと聞いた事あるんだけど・・・店員さんに聞いたら「そんな事ないですよ」って。 どなたか、アドバイス下さい🍀 センスがなさすぎて💦 お時間ある時にお願い致します🥺
空気清浄機・加湿器の置き場所なんですが・・・ テレビの両サイドはどうかなと思ったんですが、窓側は本体を置くと両サイド30cmずつのスペースが確保できません。 テレビ台を移動させると確保できますが・・・テレビの配線が面倒(笑) 怪獣くんのゲームやお気に入りを飾る場所でもあるし・・・ で、右側。 めっちゃ大きな恐竜。 これを移動させればここに置けるけど・・・コードの長さが足りないので延長コードが必要。 そもそも、どこに置くと効力が1番発揮されるのか? 空気清浄機は両サイド+正面から吸収するタイプなので特に置き場所は問わないそう。 問題は加湿( ̄▽ ̄) エアコンの真下が1番イイと聞いた事あるんだけど・・・店員さんに聞いたら「そんな事ないですよ」って。 どなたか、アドバイス下さい🍀 センスがなさすぎて💦 お時間ある時にお願い致します🥺
fuuchan
fuuchan
家族
riiiraaaさんの実例写真
エアコンすると乾燥がすごい💦 加湿器がホント欠かせない。
エアコンすると乾燥がすごい💦 加湿器がホント欠かせない。
riiiraaa
riiiraaa
4LDK
mamaさんの実例写真
📷何だか斜めってますね💦 こちらは、ランプオフの状態 ミストも結構細かく出てきています🙆 デザインも申し分ないのですが、強いて言えばやはりブラック、グレー好きとしては、その色があっても良かったかなぁと思います😅 もう一つの加湿器は、ブラックがありましたが、大きなほうが良かったので今回こちらを選ばせていただきました💦
📷何だか斜めってますね💦 こちらは、ランプオフの状態 ミストも結構細かく出てきています🙆 デザインも申し分ないのですが、強いて言えばやはりブラック、グレー好きとしては、その色があっても良かったかなぁと思います😅 もう一つの加湿器は、ブラックがありましたが、大きなほうが良かったので今回こちらを選ばせていただきました💦
mama
mama
家族
mri96さんの実例写真
愛用中の加湿器◡̈*✧ ドウシシャのタワー型加湿器✨ 棚に加湿器を置くスペースがないので 床に直接置けるタワー型を使ってます♪ なめらかカーブのフォルムも好き🤍 今年はミストキレイの除菌剤も入れて 除菌対策もしっかりやっていきたいなぁ👌
愛用中の加湿器◡̈*✧ ドウシシャのタワー型加湿器✨ 棚に加湿器を置くスペースがないので 床に直接置けるタワー型を使ってます♪ なめらかカーブのフォルムも好き🤍 今年はミストキレイの除菌剤も入れて 除菌対策もしっかりやっていきたいなぁ👌
mri96
mri96
3LDK | 家族
JUNさんの実例写真
加湿器の位置変えました😅 前回の位置だと暖房つけたら全部和室に湿度が流れてしまい色々調べたところ ①部屋の真ん中 ②暖房の吸入口付近 この位置だと丁度定位置付近が加湿されて良い様です♪ この時間の夕焼けがオレンジのカーテンと重なって好きな時間です✨
加湿器の位置変えました😅 前回の位置だと暖房つけたら全部和室に湿度が流れてしまい色々調べたところ ①部屋の真ん中 ②暖房の吸入口付近 この位置だと丁度定位置付近が加湿されて良い様です♪ この時間の夕焼けがオレンジのカーテンと重なって好きな時間です✨
JUN
JUN
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
おニューの加湿器置き場を作成^_^
おニューの加湿器置き場を作成^_^
choco
choco
nya-さんの実例写真
MISTMiniモニターレポ⑤ 昨日撮っておいた一枚! ライトブルーの壁紙の方のキャビネット の上に置いてみました! 壁は加工で白っぽいけど😅 本当はポスターをブラックのフレームに 入れてこちらの壁に飾りたくて それに合わせたらこのブラックMISTMini もいい感じかな?って思ってたんだけど、 まあ、それはまた後程できたら投稿します😉 ライトブルー×ブラック好きなんですよね💗 置き場所、こちらにも茶色のパンパスグラスが あるんですけどね💦 これからは使う時だけ、パンパスグラスを 避けておこうと思います₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ 近くにドライフラワーは避けた方が よいと思うけど、本当にコンパクトだから どこでも置きやすい!
MISTMiniモニターレポ⑤ 昨日撮っておいた一枚! ライトブルーの壁紙の方のキャビネット の上に置いてみました! 壁は加工で白っぽいけど😅 本当はポスターをブラックのフレームに 入れてこちらの壁に飾りたくて それに合わせたらこのブラックMISTMini もいい感じかな?って思ってたんだけど、 まあ、それはまた後程できたら投稿します😉 ライトブルー×ブラック好きなんですよね💗 置き場所、こちらにも茶色のパンパスグラスが あるんですけどね💦 これからは使う時だけ、パンパスグラスを 避けておこうと思います₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ 近くにドライフラワーは避けた方が よいと思うけど、本当にコンパクトだから どこでも置きやすい!
nya-
nya-
1R
mayu_mさんの実例写真
加湿器¥7,980
連投失礼します💦 こちらもカメラマーク消しです🙏🏻 うちの加湿器はBRUNOです✨ カビが心配で壁や家具に近づけて置かないようにしているので定位置は通路の真ん中です(笑) でもコンパクトなので邪魔にはなりません! 子供も避けて歩いてくれます😊 加湿器つけないと湿度計がLOになるので、家にいる間はフル稼働してもらってます👍🏻
連投失礼します💦 こちらもカメラマーク消しです🙏🏻 うちの加湿器はBRUNOです✨ カビが心配で壁や家具に近づけて置かないようにしているので定位置は通路の真ん中です(笑) でもコンパクトなので邪魔にはなりません! 子供も避けて歩いてくれます😊 加湿器つけないと湿度計がLOになるので、家にいる間はフル稼働してもらってます👍🏻
mayu_m
mayu_m
2LDK
jnkaiさんの実例写真
加湿器の場所を、毎晩模索中。
加湿器の場所を、毎晩模索中。
jnkai
jnkai
家族
tina315mhさんの実例写真
\\加湿器購入しました// 以前使ってた気化式加湿器、お手入れが不十分だったのか少し匂いが気になって、使うのちょっと怖いので処分しました😭 衛生面を考えて次はスチーム式にしようと思い探してました。 スチーム式の良いところは ☆水を加熱するので衛生的 ☆加湿力が高い ☆部屋の温度を下げない ☆手入れが簡単 …といったところかな😌 . デメリットは ★吹き出し口が熱くなる ★消費電力が高い 等かな。 デザイン等も考えて、#プラスマイナスゼロ のスチーム式加湿器に❤️ しかもアロマ機能付き😊 近くを通ったときにほんのーり香る程度ですが、癒される✨ . 適応面積の約2倍のLDKで使ってますが、しばらくつけているとこれ一台で30%台だった湿度が50%台後半くらいまで上がります! . 一応、子供が吹き出し口をのぞきこまないようにベンチの上に置いてます。 そしてこれは熱いから触ると危ないよ!と口うるさく言ってます😂 万が一コードに引っ掛かっても本体との接続部分がマグネット式になっているのですぐに外れるようになってます✨
\\加湿器購入しました// 以前使ってた気化式加湿器、お手入れが不十分だったのか少し匂いが気になって、使うのちょっと怖いので処分しました😭 衛生面を考えて次はスチーム式にしようと思い探してました。 スチーム式の良いところは ☆水を加熱するので衛生的 ☆加湿力が高い ☆部屋の温度を下げない ☆手入れが簡単 …といったところかな😌 . デメリットは ★吹き出し口が熱くなる ★消費電力が高い 等かな。 デザイン等も考えて、#プラスマイナスゼロ のスチーム式加湿器に❤️ しかもアロマ機能付き😊 近くを通ったときにほんのーり香る程度ですが、癒される✨ . 適応面積の約2倍のLDKで使ってますが、しばらくつけているとこれ一台で30%台だった湿度が50%台後半くらいまで上がります! . 一応、子供が吹き出し口をのぞきこまないようにベンチの上に置いてます。 そしてこれは熱いから触ると危ないよ!と口うるさく言ってます😂 万が一コードに引っ掛かっても本体との接続部分がマグネット式になっているのですぐに外れるようになってます✨
tina315mh
tina315mh
sanaさんの実例写真
こう寒いと朝からエアコン、ガンガンつけっぱなし💦お肌もカサカサ😵 前から欲しかった加湿器を我が家もやっと買いました! 加湿器って蒸気が出る為壁の近くには置けない💦でも我が家は狭いのですぐ壁😵 置き場所がない💦😫 とりあえず部屋の真ん中のこちらのスペースに設置✨✨ 実はこの加湿器!RCでお友達のmimi ちゃんご愛用❤️ pic見て可愛い😍って思ってたら先日、ネットで発見👀 思わず色違いを真似っこポチッとしちゃいました⤴︎⤴︎mimi ちゃんに真似っこしてごめんねって言ったら、おソロ嬉しい❤️って言ってくれて❤️もーー⤴︎⤴︎いつも優しいmimi ちゃんにキュンキュン❤️ mimi ちゃんの素敵なお部屋はこちら ↓↓↓ https://roomclip.jp/myroom/4548945
こう寒いと朝からエアコン、ガンガンつけっぱなし💦お肌もカサカサ😵 前から欲しかった加湿器を我が家もやっと買いました! 加湿器って蒸気が出る為壁の近くには置けない💦でも我が家は狭いのですぐ壁😵 置き場所がない💦😫 とりあえず部屋の真ん中のこちらのスペースに設置✨✨ 実はこの加湿器!RCでお友達のmimi ちゃんご愛用❤️ pic見て可愛い😍って思ってたら先日、ネットで発見👀 思わず色違いを真似っこポチッとしちゃいました⤴︎⤴︎mimi ちゃんに真似っこしてごめんねって言ったら、おソロ嬉しい❤️って言ってくれて❤️もーー⤴︎⤴︎いつも優しいmimi ちゃんにキュンキュン❤️ mimi ちゃんの素敵なお部屋はこちら ↓↓↓ https://roomclip.jp/myroom/4548945
sana
sana
2LDK | 家族
koekuさんの実例写真
寝室の加湿器置き場。加湿器をインテリアの一部として取り入れてみました。 プランターを利用し、高さを出しました。
寝室の加湿器置き場。加湿器をインテリアの一部として取り入れてみました。 プランターを利用し、高さを出しました。
koeku
koeku
家族
もっと見る

観葉植物 加湿器置き場の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

観葉植物 加湿器置き場

53枚の部屋写真から47枚をセレクト
amutantanさんの実例写真
加湿器を置くちょうどいい台をやっとみつけました。
加湿器を置くちょうどいい台をやっとみつけました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
pariさんの実例写真
なんてことない写真ですが、加湿器すっきり乗っかってます!
なんてことない写真ですが、加湿器すっきり乗っかってます!
pari
pari
4LDK | 家族
meg-clutchさんの実例写真
加湿器を置く台を作りました。脚はIKEAのスツールです。
加湿器を置く台を作りました。脚はIKEAのスツールです。
meg-clutch
meg-clutch
4LDK | 家族
k-roomさんの実例写真
リビングダイニングに前のお家で使っていた3台の加湿器を置いていたのですが加湿が追いつかないので容量の大きい加湿器を購入して2台に✨ 満足な湿度💕 サイドテーブルを加湿器置きにしたのでまた新たなサイドテーブルを探し中🌀 圧迫感のない部屋にしたいから小さめのサイドテーブルにしよう!
リビングダイニングに前のお家で使っていた3台の加湿器を置いていたのですが加湿が追いつかないので容量の大きい加湿器を購入して2台に✨ 満足な湿度💕 サイドテーブルを加湿器置きにしたのでまた新たなサイドテーブルを探し中🌀 圧迫感のない部屋にしたいから小さめのサイドテーブルにしよう!
k-room
k-room
3LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥12,120
やっと定位置に決まった加湿器💭💭 コロンとしたフォルムがお気に入り☺️💕
やっと定位置に決まった加湿器💭💭 コロンとしたフォルムがお気に入り☺️💕
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
waraさんの実例写真
加湿器の置き場所が決まらず。。
加湿器の置き場所が決まらず。。
wara
wara
3LDK | 家族
porinさんの実例写真
リズム株式会社のMIST Miniは、スリムで置き場所に困らないサイズです♡ テーブルに置いて使うのもいいけど、我が家ではもっぱら観葉植物専用として活躍してくれてます🌿.∘ 細かいミストが見た目にも潤いを感じるから好きです✨
リズム株式会社のMIST Miniは、スリムで置き場所に困らないサイズです♡ テーブルに置いて使うのもいいけど、我が家ではもっぱら観葉植物専用として活躍してくれてます🌿.∘ 細かいミストが見た目にも潤いを感じるから好きです✨
porin
porin
家族
mi-saさんの実例写真
加湿器始動!! エアコンつけてなくても、なんだかカサカサし始めたので出してきました。 昨年と同じですが、タンクの水が癒しポイント でも、これ多分廃盤です。 昨年、きちんと拭いてしまったはずなのに、ちらほらカルキあとがついていたので、アルカリ電解水で拭いてから水を入れました。 加湿器を置く場所としておすすめの場所は 1.高いとこ 2.部屋の真ん中(てきれば) 3.エアコンの下(吸気口) エアコンが湿気を吸って部屋中に循環してくれるとのこと。テレワークスペースを移動したのでエアコンの下に仮に置いてる(脚が壊れた)デスクの上に。デスクは仮ですが、ここにこのまま置くのもありかも? ここ、わかりやすいです。 https://life-techs.jp/ac/humidifier.html テレビやプリンターの横はよくないでしょうか?(狭い家なのでそんなら置くとこなくなるけど💦)気持ち噴霧量は低めに設定。 デスク下は空気清浄機です。 (この良否は不明) エアコンの下はワークスペースには向かないので、実はもともとここ↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/ChTS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social に、できないものかとばくぜんと思っていました(デスクは別として)そのためには配線がネックでしたが… クローゼット↑→パーテーション→本棚↓ こんな感じで、延長コードを伸ばしています。 ところで、話変わりますが… なかなか実行に移せずいたのですが、やっと!朝、長男家を出たあと30分ほどお散歩(ウォーキング??)することにしてみました(まだ3日目) 3枚目、昨日は河原に降りて橋の下を 4枚目、今朝は住宅地から大通りに向かって 明るくなるのを待って… 6時半ごろスタートして7時ごろ帰宅 続くかな〜😅 頑張ります!
加湿器始動!! エアコンつけてなくても、なんだかカサカサし始めたので出してきました。 昨年と同じですが、タンクの水が癒しポイント でも、これ多分廃盤です。 昨年、きちんと拭いてしまったはずなのに、ちらほらカルキあとがついていたので、アルカリ電解水で拭いてから水を入れました。 加湿器を置く場所としておすすめの場所は 1.高いとこ 2.部屋の真ん中(てきれば) 3.エアコンの下(吸気口) エアコンが湿気を吸って部屋中に循環してくれるとのこと。テレワークスペースを移動したのでエアコンの下に仮に置いてる(脚が壊れた)デスクの上に。デスクは仮ですが、ここにこのまま置くのもありかも? ここ、わかりやすいです。 https://life-techs.jp/ac/humidifier.html テレビやプリンターの横はよくないでしょうか?(狭い家なのでそんなら置くとこなくなるけど💦)気持ち噴霧量は低めに設定。 デスク下は空気清浄機です。 (この良否は不明) エアコンの下はワークスペースには向かないので、実はもともとここ↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/ChTS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social に、できないものかとばくぜんと思っていました(デスクは別として)そのためには配線がネックでしたが… クローゼット↑→パーテーション→本棚↓ こんな感じで、延長コードを伸ばしています。 ところで、話変わりますが… なかなか実行に移せずいたのですが、やっと!朝、長男家を出たあと30分ほどお散歩(ウォーキング??)することにしてみました(まだ3日目) 3枚目、昨日は河原に降りて橋の下を 4枚目、今朝は住宅地から大通りに向かって 明るくなるのを待って… 6時半ごろスタートして7時ごろ帰宅 続くかな〜😅 頑張ります!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 おうち見直し企画 𖤘 ⁡ 冬を前に 見直したいのは《加湿器》です ⁡ ⁡ 今、使っているのは 加湿空気清浄機 加湿は、気化式タイプです ⁡ 空気清浄機としては申し分ないけど、 加湿フィルターやトレーのお手入れが必要 取説には月イチとありますが、 実際、週イチやらないとフィルターが酵母菌でピンクに、、、(いわゆるピンクカビ) ⁡ フィルターの交換もしてみたけど ピンクになるのは変わらずで😔 ⁡ 、、、というわけで フィルター不要で、ポットのようなスチーム式にしたいなぁと考えています ⁡ わが家では、 他の家電もそろそろ見直し時期を迎えて おりまして、 私が狙っている加湿器を打診したら難色を示した夫も 10,000円分クーポンいただけたらスンナリGoサイン出してくれるはず! (メンテの大変さ、わかってくれないんですよね〜😤) ⁡ 置き場所は、 空気清浄機を移動させて スリムトローリーを持って来て 設置したいと考えています ⁡ ⁡ どうか、ご縁がありますように🙏🏻
       𖤘 おうち見直し企画 𖤘 ⁡ 冬を前に 見直したいのは《加湿器》です ⁡ ⁡ 今、使っているのは 加湿空気清浄機 加湿は、気化式タイプです ⁡ 空気清浄機としては申し分ないけど、 加湿フィルターやトレーのお手入れが必要 取説には月イチとありますが、 実際、週イチやらないとフィルターが酵母菌でピンクに、、、(いわゆるピンクカビ) ⁡ フィルターの交換もしてみたけど ピンクになるのは変わらずで😔 ⁡ 、、、というわけで フィルター不要で、ポットのようなスチーム式にしたいなぁと考えています ⁡ わが家では、 他の家電もそろそろ見直し時期を迎えて おりまして、 私が狙っている加湿器を打診したら難色を示した夫も 10,000円分クーポンいただけたらスンナリGoサイン出してくれるはず! (メンテの大変さ、わかってくれないんですよね〜😤) ⁡ 置き場所は、 空気清浄機を移動させて スリムトローリーを持って来て 設置したいと考えています ⁡ ⁡ どうか、ご縁がありますように🙏🏻
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ponponcooさんの実例写真
ファンヒーターを被せるように棚を作って加湿器置き場を作りました♪ ←夫が😆 場所を取るので娘は〝邪魔くさっ‼️😓〟と言っております😅私の心の声もたぶん息子達の心の声も同じことを思っております😅 いつもはしない色塗りも夫が自分でやったし飾り棚もできたしよしとしよう😁
ファンヒーターを被せるように棚を作って加湿器置き場を作りました♪ ←夫が😆 場所を取るので娘は〝邪魔くさっ‼️😓〟と言っております😅私の心の声もたぶん息子達の心の声も同じことを思っております😅 いつもはしない色塗りも夫が自分でやったし飾り棚もできたしよしとしよう😁
ponponcoo
ponponcoo
家族
chakuron.iさんの実例写真
加湿器の置き場に毎年悩みます。 とりあえず今期はココで。
加湿器の置き場に毎年悩みます。 とりあえず今期はココで。
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
ya-ya0410さんの実例写真
イベント用! あけましておめでとうございます♡ 今年もRoomClipでインテリア楽しみまーす\(^o^)/ 我が家の加湿器はリビングのワゴン上⬆ サンスベリアと加湿器で我が家のリビングの空気は気持ちいい♡(気がする)
イベント用! あけましておめでとうございます♡ 今年もRoomClipでインテリア楽しみまーす\(^o^)/ 我が家の加湿器はリビングのワゴン上⬆ サンスベリアと加湿器で我が家のリビングの空気は気持ちいい♡(気がする)
ya-ya0410
ya-ya0410
3LDK | 家族
Annieさんの実例写真
加湿器¥11,999
加湿器だしました☺️ 上部給水型、ハイブリッド式で、タンク量多め、お手入れしやすく、湿度が表示されたりコンパクトなサイズが良く、機能面で選びました❣️ 加湿器の置き場所を調べると、なかなか思うように置けず…完璧に置けるとこないっ💦 壁から離してここに落ち着きました♡笑
加湿器だしました☺️ 上部給水型、ハイブリッド式で、タンク量多め、お手入れしやすく、湿度が表示されたりコンパクトなサイズが良く、機能面で選びました❣️ 加湿器の置き場所を調べると、なかなか思うように置けず…完璧に置けるとこないっ💦 壁から離してここに落ち着きました♡笑
Annie
Annie
3LDK
pinponmamさんの実例写真
加湿器はできるだけ高さのあるところに置いたほうがいいのだろうけど。。。 冬場だけなのでできるだけ特別な台は置きたくない気持ちがありますね…
加湿器はできるだけ高さのあるところに置いたほうがいいのだろうけど。。。 冬場だけなのでできるだけ特別な台は置きたくない気持ちがありますね…
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
空気清浄機・加湿器の置き場所なんですが・・・ テレビの両サイドはどうかなと思ったんですが、窓側は本体を置くと両サイド30cmずつのスペースが確保できません。 テレビ台を移動させると確保できますが・・・テレビの配線が面倒(笑) 怪獣くんのゲームやお気に入りを飾る場所でもあるし・・・ で、右側。 めっちゃ大きな恐竜。 これを移動させればここに置けるけど・・・コードの長さが足りないので延長コードが必要。 そもそも、どこに置くと効力が1番発揮されるのか? 空気清浄機は両サイド+正面から吸収するタイプなので特に置き場所は問わないそう。 問題は加湿( ̄▽ ̄) エアコンの真下が1番イイと聞いた事あるんだけど・・・店員さんに聞いたら「そんな事ないですよ」って。 どなたか、アドバイス下さい🍀 センスがなさすぎて💦 お時間ある時にお願い致します🥺
空気清浄機・加湿器の置き場所なんですが・・・ テレビの両サイドはどうかなと思ったんですが、窓側は本体を置くと両サイド30cmずつのスペースが確保できません。 テレビ台を移動させると確保できますが・・・テレビの配線が面倒(笑) 怪獣くんのゲームやお気に入りを飾る場所でもあるし・・・ で、右側。 めっちゃ大きな恐竜。 これを移動させればここに置けるけど・・・コードの長さが足りないので延長コードが必要。 そもそも、どこに置くと効力が1番発揮されるのか? 空気清浄機は両サイド+正面から吸収するタイプなので特に置き場所は問わないそう。 問題は加湿( ̄▽ ̄) エアコンの真下が1番イイと聞いた事あるんだけど・・・店員さんに聞いたら「そんな事ないですよ」って。 どなたか、アドバイス下さい🍀 センスがなさすぎて💦 お時間ある時にお願い致します🥺
fuuchan
fuuchan
家族
riiiraaaさんの実例写真
エアコンすると乾燥がすごい💦 加湿器がホント欠かせない。
エアコンすると乾燥がすごい💦 加湿器がホント欠かせない。
riiiraaa
riiiraaa
4LDK
mamaさんの実例写真
📷何だか斜めってますね💦 こちらは、ランプオフの状態 ミストも結構細かく出てきています🙆 デザインも申し分ないのですが、強いて言えばやはりブラック、グレー好きとしては、その色があっても良かったかなぁと思います😅 もう一つの加湿器は、ブラックがありましたが、大きなほうが良かったので今回こちらを選ばせていただきました💦
📷何だか斜めってますね💦 こちらは、ランプオフの状態 ミストも結構細かく出てきています🙆 デザインも申し分ないのですが、強いて言えばやはりブラック、グレー好きとしては、その色があっても良かったかなぁと思います😅 もう一つの加湿器は、ブラックがありましたが、大きなほうが良かったので今回こちらを選ばせていただきました💦
mama
mama
家族
mri96さんの実例写真
愛用中の加湿器◡̈*✧ ドウシシャのタワー型加湿器✨ 棚に加湿器を置くスペースがないので 床に直接置けるタワー型を使ってます♪ なめらかカーブのフォルムも好き🤍 今年はミストキレイの除菌剤も入れて 除菌対策もしっかりやっていきたいなぁ👌
愛用中の加湿器◡̈*✧ ドウシシャのタワー型加湿器✨ 棚に加湿器を置くスペースがないので 床に直接置けるタワー型を使ってます♪ なめらかカーブのフォルムも好き🤍 今年はミストキレイの除菌剤も入れて 除菌対策もしっかりやっていきたいなぁ👌
mri96
mri96
3LDK | 家族
JUNさんの実例写真
加湿器の位置変えました😅 前回の位置だと暖房つけたら全部和室に湿度が流れてしまい色々調べたところ ①部屋の真ん中 ②暖房の吸入口付近 この位置だと丁度定位置付近が加湿されて良い様です♪ この時間の夕焼けがオレンジのカーテンと重なって好きな時間です✨
加湿器の位置変えました😅 前回の位置だと暖房つけたら全部和室に湿度が流れてしまい色々調べたところ ①部屋の真ん中 ②暖房の吸入口付近 この位置だと丁度定位置付近が加湿されて良い様です♪ この時間の夕焼けがオレンジのカーテンと重なって好きな時間です✨
JUN
JUN
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
おニューの加湿器置き場を作成^_^
おニューの加湿器置き場を作成^_^
choco
choco
nya-さんの実例写真
MISTMiniモニターレポ⑤ 昨日撮っておいた一枚! ライトブルーの壁紙の方のキャビネット の上に置いてみました! 壁は加工で白っぽいけど😅 本当はポスターをブラックのフレームに 入れてこちらの壁に飾りたくて それに合わせたらこのブラックMISTMini もいい感じかな?って思ってたんだけど、 まあ、それはまた後程できたら投稿します😉 ライトブルー×ブラック好きなんですよね💗 置き場所、こちらにも茶色のパンパスグラスが あるんですけどね💦 これからは使う時だけ、パンパスグラスを 避けておこうと思います₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ 近くにドライフラワーは避けた方が よいと思うけど、本当にコンパクトだから どこでも置きやすい!
MISTMiniモニターレポ⑤ 昨日撮っておいた一枚! ライトブルーの壁紙の方のキャビネット の上に置いてみました! 壁は加工で白っぽいけど😅 本当はポスターをブラックのフレームに 入れてこちらの壁に飾りたくて それに合わせたらこのブラックMISTMini もいい感じかな?って思ってたんだけど、 まあ、それはまた後程できたら投稿します😉 ライトブルー×ブラック好きなんですよね💗 置き場所、こちらにも茶色のパンパスグラスが あるんですけどね💦 これからは使う時だけ、パンパスグラスを 避けておこうと思います₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ 近くにドライフラワーは避けた方が よいと思うけど、本当にコンパクトだから どこでも置きやすい!
nya-
nya-
1R
mayu_mさんの実例写真
加湿器¥7,980
連投失礼します💦 こちらもカメラマーク消しです🙏🏻 うちの加湿器はBRUNOです✨ カビが心配で壁や家具に近づけて置かないようにしているので定位置は通路の真ん中です(笑) でもコンパクトなので邪魔にはなりません! 子供も避けて歩いてくれます😊 加湿器つけないと湿度計がLOになるので、家にいる間はフル稼働してもらってます👍🏻
連投失礼します💦 こちらもカメラマーク消しです🙏🏻 うちの加湿器はBRUNOです✨ カビが心配で壁や家具に近づけて置かないようにしているので定位置は通路の真ん中です(笑) でもコンパクトなので邪魔にはなりません! 子供も避けて歩いてくれます😊 加湿器つけないと湿度計がLOになるので、家にいる間はフル稼働してもらってます👍🏻
mayu_m
mayu_m
2LDK
jnkaiさんの実例写真
加湿器の場所を、毎晩模索中。
加湿器の場所を、毎晩模索中。
jnkai
jnkai
家族
tina315mhさんの実例写真
\\加湿器購入しました// 以前使ってた気化式加湿器、お手入れが不十分だったのか少し匂いが気になって、使うのちょっと怖いので処分しました😭 衛生面を考えて次はスチーム式にしようと思い探してました。 スチーム式の良いところは ☆水を加熱するので衛生的 ☆加湿力が高い ☆部屋の温度を下げない ☆手入れが簡単 …といったところかな😌 . デメリットは ★吹き出し口が熱くなる ★消費電力が高い 等かな。 デザイン等も考えて、#プラスマイナスゼロ のスチーム式加湿器に❤️ しかもアロマ機能付き😊 近くを通ったときにほんのーり香る程度ですが、癒される✨ . 適応面積の約2倍のLDKで使ってますが、しばらくつけているとこれ一台で30%台だった湿度が50%台後半くらいまで上がります! . 一応、子供が吹き出し口をのぞきこまないようにベンチの上に置いてます。 そしてこれは熱いから触ると危ないよ!と口うるさく言ってます😂 万が一コードに引っ掛かっても本体との接続部分がマグネット式になっているのですぐに外れるようになってます✨
\\加湿器購入しました// 以前使ってた気化式加湿器、お手入れが不十分だったのか少し匂いが気になって、使うのちょっと怖いので処分しました😭 衛生面を考えて次はスチーム式にしようと思い探してました。 スチーム式の良いところは ☆水を加熱するので衛生的 ☆加湿力が高い ☆部屋の温度を下げない ☆手入れが簡単 …といったところかな😌 . デメリットは ★吹き出し口が熱くなる ★消費電力が高い 等かな。 デザイン等も考えて、#プラスマイナスゼロ のスチーム式加湿器に❤️ しかもアロマ機能付き😊 近くを通ったときにほんのーり香る程度ですが、癒される✨ . 適応面積の約2倍のLDKで使ってますが、しばらくつけているとこれ一台で30%台だった湿度が50%台後半くらいまで上がります! . 一応、子供が吹き出し口をのぞきこまないようにベンチの上に置いてます。 そしてこれは熱いから触ると危ないよ!と口うるさく言ってます😂 万が一コードに引っ掛かっても本体との接続部分がマグネット式になっているのですぐに外れるようになってます✨
tina315mh
tina315mh
sanaさんの実例写真
こう寒いと朝からエアコン、ガンガンつけっぱなし💦お肌もカサカサ😵 前から欲しかった加湿器を我が家もやっと買いました! 加湿器って蒸気が出る為壁の近くには置けない💦でも我が家は狭いのですぐ壁😵 置き場所がない💦😫 とりあえず部屋の真ん中のこちらのスペースに設置✨✨ 実はこの加湿器!RCでお友達のmimi ちゃんご愛用❤️ pic見て可愛い😍って思ってたら先日、ネットで発見👀 思わず色違いを真似っこポチッとしちゃいました⤴︎⤴︎mimi ちゃんに真似っこしてごめんねって言ったら、おソロ嬉しい❤️って言ってくれて❤️もーー⤴︎⤴︎いつも優しいmimi ちゃんにキュンキュン❤️ mimi ちゃんの素敵なお部屋はこちら ↓↓↓ https://roomclip.jp/myroom/4548945
こう寒いと朝からエアコン、ガンガンつけっぱなし💦お肌もカサカサ😵 前から欲しかった加湿器を我が家もやっと買いました! 加湿器って蒸気が出る為壁の近くには置けない💦でも我が家は狭いのですぐ壁😵 置き場所がない💦😫 とりあえず部屋の真ん中のこちらのスペースに設置✨✨ 実はこの加湿器!RCでお友達のmimi ちゃんご愛用❤️ pic見て可愛い😍って思ってたら先日、ネットで発見👀 思わず色違いを真似っこポチッとしちゃいました⤴︎⤴︎mimi ちゃんに真似っこしてごめんねって言ったら、おソロ嬉しい❤️って言ってくれて❤️もーー⤴︎⤴︎いつも優しいmimi ちゃんにキュンキュン❤️ mimi ちゃんの素敵なお部屋はこちら ↓↓↓ https://roomclip.jp/myroom/4548945
sana
sana
2LDK | 家族
koekuさんの実例写真
寝室の加湿器置き場。加湿器をインテリアの一部として取り入れてみました。 プランターを利用し、高さを出しました。
寝室の加湿器置き場。加湿器をインテリアの一部として取り入れてみました。 プランターを利用し、高さを出しました。
koeku
koeku
家族
もっと見る

観葉植物 加湿器置き場の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ