観葉植物 2023.7.30

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
hana-さんの実例写真
アース製薬株式会社 『観葉・多肉植物栽培セット』モニターpic② サンルームの多肉植物の鉢。 今日は、モニターで頂いた多肉植物を インドアグリーンの土を使い、 素焼き鉢に植え替えしました。 堆肥を使っていないため、コバエなどの虫が寄りつきにくいのは嬉しいポイント♪ また、緩効性肥料のマグァンプK入りで、 植物にも優しい土になっています。 暑い中の配送だったためか、 少し蒸れて元気が無かったので、 これでスクスク成長してくれると良いなぁと思っています😊
アース製薬株式会社 『観葉・多肉植物栽培セット』モニターpic② サンルームの多肉植物の鉢。 今日は、モニターで頂いた多肉植物を インドアグリーンの土を使い、 素焼き鉢に植え替えしました。 堆肥を使っていないため、コバエなどの虫が寄りつきにくいのは嬉しいポイント♪ また、緩効性肥料のマグァンプK入りで、 植物にも優しい土になっています。 暑い中の配送だったためか、 少し蒸れて元気が無かったので、 これでスクスク成長してくれると良いなぁと思っています😊
hana-
hana-
家族
matthewさんの実例写真
わが家のキッチンイベント参加です☺︎ 3枚投稿📸 キッチン全然撮っていなかったのでいい機会です。
わが家のキッチンイベント参加です☺︎ 3枚投稿📸 キッチン全然撮っていなかったのでいい機会です。
matthew
matthew
家族
SSSSSさんの実例写真
義理の実家に帰省した際 プルメリアを枝分けして貰いました♪ 挿し木に初挑戦! ここまでの成長記録です 植物を育てるのが苦手でいつも枯らしてしまう私 気候が違いますが 頑張って育ててみようと思います♪ ✤2023.7.30 ✤枝分け✤ ✤約2週間 ✤乾燥期間✤ 切った枝は暫く乾燥させ 『カルス』という根になる部分を 形成させた方がよいとの事 検索すると1〜2週や2〜4週とありますが 一体どのくらい? 残していた葉はしおれてきたので取り除きました ✤2023.8.12 ✤挿し木しました✤ 乾燥中の枝から葉が出てきました ちゃんと生きてる〜!そろそろ? カルスが出来ているのか素人にはよくわからず… 白っぽくなったのがカルス? まだ早い? もうわからないので、土にズボッと!! 屋外の明るい日陰に置いておきました ✤2023.8.22 ✤葉が伸びてきました✤ 土に挿してから10日 伸びてきたので今の所は生きてます 順調?に成長しているようです♪たぶん… ちゃんと根が張ればいいな 肥料や成長を促すもの 色々書いてありましたが何か難しい… そうゆうのが面倒で苦手です 挿しとけばいいのよ〜! との義母の言葉を信じ、そのままです こんなテキトーな感じで大丈夫なのか…?? このまま様子を見てみます! 枯らしてしまっても笑わないでね♡ 次回の成長記録 枯らさずに投稿出来るといいです♡
義理の実家に帰省した際 プルメリアを枝分けして貰いました♪ 挿し木に初挑戦! ここまでの成長記録です 植物を育てるのが苦手でいつも枯らしてしまう私 気候が違いますが 頑張って育ててみようと思います♪ ✤2023.7.30 ✤枝分け✤ ✤約2週間 ✤乾燥期間✤ 切った枝は暫く乾燥させ 『カルス』という根になる部分を 形成させた方がよいとの事 検索すると1〜2週や2〜4週とありますが 一体どのくらい? 残していた葉はしおれてきたので取り除きました ✤2023.8.12 ✤挿し木しました✤ 乾燥中の枝から葉が出てきました ちゃんと生きてる〜!そろそろ? カルスが出来ているのか素人にはよくわからず… 白っぽくなったのがカルス? まだ早い? もうわからないので、土にズボッと!! 屋外の明るい日陰に置いておきました ✤2023.8.22 ✤葉が伸びてきました✤ 土に挿してから10日 伸びてきたので今の所は生きてます 順調?に成長しているようです♪たぶん… ちゃんと根が張ればいいな 肥料や成長を促すもの 色々書いてありましたが何か難しい… そうゆうのが面倒で苦手です 挿しとけばいいのよ〜! との義母の言葉を信じ、そのままです こんなテキトーな感じで大丈夫なのか…?? このまま様子を見てみます! 枯らしてしまっても笑わないでね♡ 次回の成長記録 枯らさずに投稿出来るといいです♡
SSSSS
SSSSS

観葉植物 2023.7.30が気になるあなたにおすすめ

観葉植物 2023.7.30の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

観葉植物 2023.7.30

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
hana-さんの実例写真
アース製薬株式会社 『観葉・多肉植物栽培セット』モニターpic② サンルームの多肉植物の鉢。 今日は、モニターで頂いた多肉植物を インドアグリーンの土を使い、 素焼き鉢に植え替えしました。 堆肥を使っていないため、コバエなどの虫が寄りつきにくいのは嬉しいポイント♪ また、緩効性肥料のマグァンプK入りで、 植物にも優しい土になっています。 暑い中の配送だったためか、 少し蒸れて元気が無かったので、 これでスクスク成長してくれると良いなぁと思っています😊
アース製薬株式会社 『観葉・多肉植物栽培セット』モニターpic② サンルームの多肉植物の鉢。 今日は、モニターで頂いた多肉植物を インドアグリーンの土を使い、 素焼き鉢に植え替えしました。 堆肥を使っていないため、コバエなどの虫が寄りつきにくいのは嬉しいポイント♪ また、緩効性肥料のマグァンプK入りで、 植物にも優しい土になっています。 暑い中の配送だったためか、 少し蒸れて元気が無かったので、 これでスクスク成長してくれると良いなぁと思っています😊
hana-
hana-
家族
matthewさんの実例写真
わが家のキッチンイベント参加です☺︎ 3枚投稿📸 キッチン全然撮っていなかったのでいい機会です。
わが家のキッチンイベント参加です☺︎ 3枚投稿📸 キッチン全然撮っていなかったのでいい機会です。
matthew
matthew
家族
SSSSSさんの実例写真
義理の実家に帰省した際 プルメリアを枝分けして貰いました♪ 挿し木に初挑戦! ここまでの成長記録です 植物を育てるのが苦手でいつも枯らしてしまう私 気候が違いますが 頑張って育ててみようと思います♪ ✤2023.7.30 ✤枝分け✤ ✤約2週間 ✤乾燥期間✤ 切った枝は暫く乾燥させ 『カルス』という根になる部分を 形成させた方がよいとの事 検索すると1〜2週や2〜4週とありますが 一体どのくらい? 残していた葉はしおれてきたので取り除きました ✤2023.8.12 ✤挿し木しました✤ 乾燥中の枝から葉が出てきました ちゃんと生きてる〜!そろそろ? カルスが出来ているのか素人にはよくわからず… 白っぽくなったのがカルス? まだ早い? もうわからないので、土にズボッと!! 屋外の明るい日陰に置いておきました ✤2023.8.22 ✤葉が伸びてきました✤ 土に挿してから10日 伸びてきたので今の所は生きてます 順調?に成長しているようです♪たぶん… ちゃんと根が張ればいいな 肥料や成長を促すもの 色々書いてありましたが何か難しい… そうゆうのが面倒で苦手です 挿しとけばいいのよ〜! との義母の言葉を信じ、そのままです こんなテキトーな感じで大丈夫なのか…?? このまま様子を見てみます! 枯らしてしまっても笑わないでね♡ 次回の成長記録 枯らさずに投稿出来るといいです♡
義理の実家に帰省した際 プルメリアを枝分けして貰いました♪ 挿し木に初挑戦! ここまでの成長記録です 植物を育てるのが苦手でいつも枯らしてしまう私 気候が違いますが 頑張って育ててみようと思います♪ ✤2023.7.30 ✤枝分け✤ ✤約2週間 ✤乾燥期間✤ 切った枝は暫く乾燥させ 『カルス』という根になる部分を 形成させた方がよいとの事 検索すると1〜2週や2〜4週とありますが 一体どのくらい? 残していた葉はしおれてきたので取り除きました ✤2023.8.12 ✤挿し木しました✤ 乾燥中の枝から葉が出てきました ちゃんと生きてる〜!そろそろ? カルスが出来ているのか素人にはよくわからず… 白っぽくなったのがカルス? まだ早い? もうわからないので、土にズボッと!! 屋外の明るい日陰に置いておきました ✤2023.8.22 ✤葉が伸びてきました✤ 土に挿してから10日 伸びてきたので今の所は生きてます 順調?に成長しているようです♪たぶん… ちゃんと根が張ればいいな 肥料や成長を促すもの 色々書いてありましたが何か難しい… そうゆうのが面倒で苦手です 挿しとけばいいのよ〜! との義母の言葉を信じ、そのままです こんなテキトーな感じで大丈夫なのか…?? このまま様子を見てみます! 枯らしてしまっても笑わないでね♡ 次回の成長記録 枯らさずに投稿出来るといいです♡
SSSSS
SSSSS

観葉植物 2023.7.30が気になるあなたにおすすめ

観葉植物 2023.7.30の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ