玄関の門柱横のニオイバンマツリが咲いてきました😊
この花は最初は濃い紫色で、段々退色して薄い紫色になり、最後に白くなります✨
芳香が強くて、咲き出すととても良い香りが広がっています😊
ニオバンマツリは漢字だと匂蛮茉莉で、匂(香りのする)蛮(南蛮(西洋)の)茉莉(ジャスミン)って書きます✋
ただし名前は茉莉ってありますが 関係がなく、ジャスミンはモクセイ科ですが、こちらはナス科のようです。
(だから紫色?)
あまり見かけない花ですが、うちの廻り(静岡県の伊豆地方)はこの時期はあちこちに咲いています😊
ちなみに、植物全体が猛毒らしく、ジャスミン茶にすると多分死にます…😵
玄関の門柱横のニオイバンマツリが咲いてきました😊
この花は最初は濃い紫色で、段々退色して薄い紫色になり、最後に白くなります✨
芳香が強くて、咲き出すととても良い香りが広がっています😊
ニオバンマツリは漢字だと匂蛮茉莉で、匂(香りのする)蛮(南蛮(西洋)の)茉莉(ジャスミン)って書きます✋
ただし名前は茉莉ってありますが 関係がなく、ジャスミンはモクセイ科ですが、こちらはナス科のようです。
(だから紫色?)
あまり見かけない花ですが、うちの廻り(静岡県の伊豆地方)はこの時期はあちこちに咲いています😊
ちなみに、植物全体が猛毒らしく、ジャスミン茶にすると多分死にます…😵