オイルケア

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
NAO0314さんの実例写真
洗面台の収納がごちゃごちゃしてたので整理しました‼️色のバランスを考えなら取り出しやすい位置に配置してます😄 1番上は、ヘアオイル、2番目は、スキンケア、ボディケア、3番目は、コットン、綿棒、1番下は、ハミガキとマウスウォッシュなどです。
洗面台の収納がごちゃごちゃしてたので整理しました‼️色のバランスを考えなら取り出しやすい位置に配置してます😄 1番上は、ヘアオイル、2番目は、スキンケア、ボディケア、3番目は、コットン、綿棒、1番下は、ハミガキとマウスウォッシュなどです。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
sさんの実例写真
2ヶ月ぶりオイルケア。カサカサ→しっとり。
2ヶ月ぶりオイルケア。カサカサ→しっとり。
s
s
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで買った竹まな板。 meguko.ryan ちゃんも竹のまな板を愛用されていて、最初にアマニ油などを塗ったほうがいいと教えてもらいました!💕 ネットでも調べてみたら、竹製まな板には1番最初にオイルケアすると良いってたしかに書いてありました! この製品の説明書にはそんなこと書かれてなかったけど、大事に使いたいからオイル塗布! アマニ油が1番良いみたいだけどスーパーで見たら値段が高い!オリーブオイルでも大丈夫と書いてある情報もあったのでうちにあるオリーブオイルでやりました。🤣 なんか色もいい感じになった!
おうち見直しキャンペーンで買った竹まな板。 meguko.ryan ちゃんも竹のまな板を愛用されていて、最初にアマニ油などを塗ったほうがいいと教えてもらいました!💕 ネットでも調べてみたら、竹製まな板には1番最初にオイルケアすると良いってたしかに書いてありました! この製品の説明書にはそんなこと書かれてなかったけど、大事に使いたいからオイル塗布! アマニ油が1番良いみたいだけどスーパーで見たら値段が高い!オリーブオイルでも大丈夫と書いてある情報もあったのでうちにあるオリーブオイルでやりました。🤣 なんか色もいい感じになった!
mami
mami
3DK | 家族
sachiさんの実例写真
福美水の生ゴマオイルが優秀すぎて、一生買い続けようと思っています。 わたしは主にヘアオイルとして使用。 髪の毛の量が多く、硬いので色々なヘアケア用品を試してきましたが、やっと出会えたー!と思いました。このまとまりと手触り…ベタつきもなく無香なのも嬉しい♥ 乾燥する時にはスキンケアにも使っています。
福美水の生ゴマオイルが優秀すぎて、一生買い続けようと思っています。 わたしは主にヘアオイルとして使用。 髪の毛の量が多く、硬いので色々なヘアケア用品を試してきましたが、やっと出会えたー!と思いました。このまとまりと手触り…ベタつきもなく無香なのも嬉しい♥ 乾燥する時にはスキンケアにも使っています。
sachi
sachi
3LDK | 家族
taeOさんの実例写真
ソファの冬支度ついでにオイルケア♪
ソファの冬支度ついでにオイルケア♪
taeO
taeO
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
荒はじめてた本棚をやっと整理しました。 ●体を整える系の本を結構増やしたので出し入れ出来るようにスペース確保。 ●キャンドルはいったんお休みさせて香る線香スタメン化。 ●マッサージオイルとヘアケアセットは小さいカゴにまとめて左真ん中のトタンBOXの上を定位置に。 ●サプリ類、トタンBOXにしまうと使わなくなってしまうのでゴールデンゾーンに小さいカゴで投げ込みざっくり収納に戻しました。 ●右上の投げ込みBOX二つ整理。 •私のメイク用鏡とTVのリモコン、ブックスタンドの投げ込みBOX。 •旦那ちゃん用の投げ込みBOXとトレー。 ニトリの木製トレーもう一個増やしてリモコン入れの方も蓋にするか悩み中。なんか蓋したら上に物置かれたり置いちゃう気がするのと出し入れにワンアクション増えちゃうからうーん。🤔 ●このモンステラの水挿2、3年目なんですが葉っぱも生え変わらず2、3年目なのでちょっと黄色くなってきた気がする。
荒はじめてた本棚をやっと整理しました。 ●体を整える系の本を結構増やしたので出し入れ出来るようにスペース確保。 ●キャンドルはいったんお休みさせて香る線香スタメン化。 ●マッサージオイルとヘアケアセットは小さいカゴにまとめて左真ん中のトタンBOXの上を定位置に。 ●サプリ類、トタンBOXにしまうと使わなくなってしまうのでゴールデンゾーンに小さいカゴで投げ込みざっくり収納に戻しました。 ●右上の投げ込みBOX二つ整理。 •私のメイク用鏡とTVのリモコン、ブックスタンドの投げ込みBOX。 •旦那ちゃん用の投げ込みBOXとトレー。 ニトリの木製トレーもう一個増やしてリモコン入れの方も蓋にするか悩み中。なんか蓋したら上に物置かれたり置いちゃう気がするのと出し入れにワンアクション増えちゃうからうーん。🤔 ●このモンステラの水挿2、3年目なんですが葉っぱも生え変わらず2、3年目なのでちょっと黄色くなってきた気がする。
daifuku3yade
daifuku3yade
y.さんの実例写真
8年目の広松木工のダイニングテーブルです。 子供が落書きしたり、傷も沢山つきました。 オイルでケアしながらこれからもずーっとお世話になります!
8年目の広松木工のダイニングテーブルです。 子供が落書きしたり、傷も沢山つきました。 オイルでケアしながらこれからもずーっとお世話になります!
y.
y.
家族
nackeyさんの実例写真
もう長ーく愛用してるクチポールのカトラリーやレードル☺️ 愛着あるし、オトンとワンズの生活になり沢山要らなくなったので半分こっちで使っています☺️ 今日はオリーブオイルで拭き拭きお手入れ🫒 食洗機でガンガン洗うので、黒い部分が霞んでグレーに粉吹いた… みたいになったりするのですが😱 オリーブオイルをたっぷり付けて拭き拭き。 乾拭きでお仕上げ☺️ これで黒が復活してくれます🌟
もう長ーく愛用してるクチポールのカトラリーやレードル☺️ 愛着あるし、オトンとワンズの生活になり沢山要らなくなったので半分こっちで使っています☺️ 今日はオリーブオイルで拭き拭きお手入れ🫒 食洗機でガンガン洗うので、黒い部分が霞んでグレーに粉吹いた… みたいになったりするのですが😱 オリーブオイルをたっぷり付けて拭き拭き。 乾拭きでお仕上げ☺️ これで黒が復活してくれます🌟
nackey
nackey
3LDK
machikomamaさんの実例写真
ボトルオリーブオイルを昨日揚げ物用に買ったのですが、破損?いつも、トレーを置いていますが、開けてないのに、液が…で、この古い古い電話チェストを磨き、ピカピカになりました。
ボトルオリーブオイルを昨日揚げ物用に買ったのですが、破損?いつも、トレーを置いていますが、開けてないのに、液が…で、この古い古い電話チェストを磨き、ピカピカになりました。
machikomama
machikomama
happy-sachiさんの実例写真
イベント参加❣️ 我が家のダイニングテーブル何も置かないと 広く感じます 150㎝x80㎝は標準サイズなのかクロスを 買うのに困らない😙 ACTUSでこの家に合わせて購入したテーブ ルで他の家具との調和の為チェリー材に こだわり選びました 何度か汚れ取りの為ヤスリを掛けてオイルを 塗ってケアをしています 家をリフォームしたら置けるスペースが 広がったからもう少し大きいのが欲しい と思いますが愛着が有り踏ん切れません
イベント参加❣️ 我が家のダイニングテーブル何も置かないと 広く感じます 150㎝x80㎝は標準サイズなのかクロスを 買うのに困らない😙 ACTUSでこの家に合わせて購入したテーブ ルで他の家具との調和の為チェリー材に こだわり選びました 何度か汚れ取りの為ヤスリを掛けてオイルを 塗ってケアをしています 家をリフォームしたら置けるスペースが 広がったからもう少し大きいのが欲しい と思いますが愛着が有り踏ん切れません
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族

オイルケアの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オイルケア

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
NAO0314さんの実例写真
洗面台の収納がごちゃごちゃしてたので整理しました‼️色のバランスを考えなら取り出しやすい位置に配置してます😄 1番上は、ヘアオイル、2番目は、スキンケア、ボディケア、3番目は、コットン、綿棒、1番下は、ハミガキとマウスウォッシュなどです。
洗面台の収納がごちゃごちゃしてたので整理しました‼️色のバランスを考えなら取り出しやすい位置に配置してます😄 1番上は、ヘアオイル、2番目は、スキンケア、ボディケア、3番目は、コットン、綿棒、1番下は、ハミガキとマウスウォッシュなどです。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
sさんの実例写真
2ヶ月ぶりオイルケア。カサカサ→しっとり。
2ヶ月ぶりオイルケア。カサカサ→しっとり。
s
s
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで買った竹まな板。 meguko.ryan ちゃんも竹のまな板を愛用されていて、最初にアマニ油などを塗ったほうがいいと教えてもらいました!💕 ネットでも調べてみたら、竹製まな板には1番最初にオイルケアすると良いってたしかに書いてありました! この製品の説明書にはそんなこと書かれてなかったけど、大事に使いたいからオイル塗布! アマニ油が1番良いみたいだけどスーパーで見たら値段が高い!オリーブオイルでも大丈夫と書いてある情報もあったのでうちにあるオリーブオイルでやりました。🤣 なんか色もいい感じになった!
おうち見直しキャンペーンで買った竹まな板。 meguko.ryan ちゃんも竹のまな板を愛用されていて、最初にアマニ油などを塗ったほうがいいと教えてもらいました!💕 ネットでも調べてみたら、竹製まな板には1番最初にオイルケアすると良いってたしかに書いてありました! この製品の説明書にはそんなこと書かれてなかったけど、大事に使いたいからオイル塗布! アマニ油が1番良いみたいだけどスーパーで見たら値段が高い!オリーブオイルでも大丈夫と書いてある情報もあったのでうちにあるオリーブオイルでやりました。🤣 なんか色もいい感じになった!
mami
mami
3DK | 家族
sachiさんの実例写真
福美水の生ゴマオイルが優秀すぎて、一生買い続けようと思っています。 わたしは主にヘアオイルとして使用。 髪の毛の量が多く、硬いので色々なヘアケア用品を試してきましたが、やっと出会えたー!と思いました。このまとまりと手触り…ベタつきもなく無香なのも嬉しい♥ 乾燥する時にはスキンケアにも使っています。
福美水の生ゴマオイルが優秀すぎて、一生買い続けようと思っています。 わたしは主にヘアオイルとして使用。 髪の毛の量が多く、硬いので色々なヘアケア用品を試してきましたが、やっと出会えたー!と思いました。このまとまりと手触り…ベタつきもなく無香なのも嬉しい♥ 乾燥する時にはスキンケアにも使っています。
sachi
sachi
3LDK | 家族
taeOさんの実例写真
ソファの冬支度ついでにオイルケア♪
ソファの冬支度ついでにオイルケア♪
taeO
taeO
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
荒はじめてた本棚をやっと整理しました。 ●体を整える系の本を結構増やしたので出し入れ出来るようにスペース確保。 ●キャンドルはいったんお休みさせて香る線香スタメン化。 ●マッサージオイルとヘアケアセットは小さいカゴにまとめて左真ん中のトタンBOXの上を定位置に。 ●サプリ類、トタンBOXにしまうと使わなくなってしまうのでゴールデンゾーンに小さいカゴで投げ込みざっくり収納に戻しました。 ●右上の投げ込みBOX二つ整理。 •私のメイク用鏡とTVのリモコン、ブックスタンドの投げ込みBOX。 •旦那ちゃん用の投げ込みBOXとトレー。 ニトリの木製トレーもう一個増やしてリモコン入れの方も蓋にするか悩み中。なんか蓋したら上に物置かれたり置いちゃう気がするのと出し入れにワンアクション増えちゃうからうーん。🤔 ●このモンステラの水挿2、3年目なんですが葉っぱも生え変わらず2、3年目なのでちょっと黄色くなってきた気がする。
荒はじめてた本棚をやっと整理しました。 ●体を整える系の本を結構増やしたので出し入れ出来るようにスペース確保。 ●キャンドルはいったんお休みさせて香る線香スタメン化。 ●マッサージオイルとヘアケアセットは小さいカゴにまとめて左真ん中のトタンBOXの上を定位置に。 ●サプリ類、トタンBOXにしまうと使わなくなってしまうのでゴールデンゾーンに小さいカゴで投げ込みざっくり収納に戻しました。 ●右上の投げ込みBOX二つ整理。 •私のメイク用鏡とTVのリモコン、ブックスタンドの投げ込みBOX。 •旦那ちゃん用の投げ込みBOXとトレー。 ニトリの木製トレーもう一個増やしてリモコン入れの方も蓋にするか悩み中。なんか蓋したら上に物置かれたり置いちゃう気がするのと出し入れにワンアクション増えちゃうからうーん。🤔 ●このモンステラの水挿2、3年目なんですが葉っぱも生え変わらず2、3年目なのでちょっと黄色くなってきた気がする。
daifuku3yade
daifuku3yade
y.さんの実例写真
8年目の広松木工のダイニングテーブルです。 子供が落書きしたり、傷も沢山つきました。 オイルでケアしながらこれからもずーっとお世話になります!
8年目の広松木工のダイニングテーブルです。 子供が落書きしたり、傷も沢山つきました。 オイルでケアしながらこれからもずーっとお世話になります!
y.
y.
家族
nackeyさんの実例写真
もう長ーく愛用してるクチポールのカトラリーやレードル☺️ 愛着あるし、オトンとワンズの生活になり沢山要らなくなったので半分こっちで使っています☺️ 今日はオリーブオイルで拭き拭きお手入れ🫒 食洗機でガンガン洗うので、黒い部分が霞んでグレーに粉吹いた… みたいになったりするのですが😱 オリーブオイルをたっぷり付けて拭き拭き。 乾拭きでお仕上げ☺️ これで黒が復活してくれます🌟
もう長ーく愛用してるクチポールのカトラリーやレードル☺️ 愛着あるし、オトンとワンズの生活になり沢山要らなくなったので半分こっちで使っています☺️ 今日はオリーブオイルで拭き拭きお手入れ🫒 食洗機でガンガン洗うので、黒い部分が霞んでグレーに粉吹いた… みたいになったりするのですが😱 オリーブオイルをたっぷり付けて拭き拭き。 乾拭きでお仕上げ☺️ これで黒が復活してくれます🌟
nackey
nackey
3LDK
machikomamaさんの実例写真
ボトルオリーブオイルを昨日揚げ物用に買ったのですが、破損?いつも、トレーを置いていますが、開けてないのに、液が…で、この古い古い電話チェストを磨き、ピカピカになりました。
ボトルオリーブオイルを昨日揚げ物用に買ったのですが、破損?いつも、トレーを置いていますが、開けてないのに、液が…で、この古い古い電話チェストを磨き、ピカピカになりました。
machikomama
machikomama
happy-sachiさんの実例写真
イベント参加❣️ 我が家のダイニングテーブル何も置かないと 広く感じます 150㎝x80㎝は標準サイズなのかクロスを 買うのに困らない😙 ACTUSでこの家に合わせて購入したテーブ ルで他の家具との調和の為チェリー材に こだわり選びました 何度か汚れ取りの為ヤスリを掛けてオイルを 塗ってケアをしています 家をリフォームしたら置けるスペースが 広がったからもう少し大きいのが欲しい と思いますが愛着が有り踏ん切れません
イベント参加❣️ 我が家のダイニングテーブル何も置かないと 広く感じます 150㎝x80㎝は標準サイズなのかクロスを 買うのに困らない😙 ACTUSでこの家に合わせて購入したテーブ ルで他の家具との調和の為チェリー材に こだわり選びました 何度か汚れ取りの為ヤスリを掛けてオイルを 塗ってケアをしています 家をリフォームしたら置けるスペースが 広がったからもう少し大きいのが欲しい と思いますが愛着が有り踏ん切れません
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族

オイルケアの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ