お風呂の排水口カバー

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
Harukoさんの実例写真
汚れ防止対策② これまた抜けた髪の毛対策として、 お風呂場の備え付け部品を取り外してこちらを設置。 絡まることなくポイっとゴミを捨てれて良い感じ🙆 ■まとまる排水口カバー 100円
汚れ防止対策② これまた抜けた髪の毛対策として、 お風呂場の備え付け部品を取り外してこちらを設置。 絡まることなくポイっとゴミを捨てれて良い感じ🙆 ■まとまる排水口カバー 100円
Haruko
Haruko
1K
MIRHouseさんの実例写真
らくハピ お風呂の排水口 遠目から見ても気にならないし、 カバーをつけちゃえば 普段と変わりなし🛁🌿 (普段は蓋掃除が面倒なので蓋外してます🤫蓋ないとゴミが目に見えるので、やらないと!と思えます😂) あとピンクヌメリチェックも楽に✨
らくハピ お風呂の排水口 遠目から見ても気にならないし、 カバーをつけちゃえば 普段と変わりなし🛁🌿 (普段は蓋掃除が面倒なので蓋外してます🤫蓋ないとゴミが目に見えるので、やらないと!と思えます😂) あとピンクヌメリチェックも楽に✨
MIRHouse
MIRHouse
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
普段キッチンの排水口カバーを外したま使っていますがお風呂の排水口カバーも外して使う事にしました。(来客時にはかぶせます。) こうする事でゴミ(髪の毛)のたまり具合も分かるし、わざわざフタを触るのに抵抗があったのが解消されて、いつでもパッとキレイに出来るようになって私にはあっています🙌 あっ!普段カバーは別の所に保管してあります。
普段キッチンの排水口カバーを外したま使っていますがお風呂の排水口カバーも外して使う事にしました。(来客時にはかぶせます。) こうする事でゴミ(髪の毛)のたまり具合も分かるし、わざわざフタを触るのに抵抗があったのが解消されて、いつでもパッとキレイに出来るようになって私にはあっています🙌 あっ!普段カバーは別の所に保管してあります。
colon
colon
4LDK | 家族
sakuayuさんの実例写真
二カ月に一回とりあえず続いてます♡
二カ月に一回とりあえず続いてます♡
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
¥198
“らくハピ お風呂の排水口”を置きました。 袋を開封したとき、ツーンとした香りが一気に顔にきてびっくり! パッケージを見ると、ワサビのマークがあって、顔から離して開封するようにとのこと。 事前にちゃんと読まなきゃだめですね💦 ほんとに置くだけでピンクヌメリもカビも予防してくれるのかなー だとしたら、かなり素晴らしい商品✨ わくわく〜 わが家は排水口カバー撤去のため、常に見える状態。 昨夜は、あれ何?ってお風呂に入った人から順に聞かれましたー😆
“らくハピ お風呂の排水口”を置きました。 袋を開封したとき、ツーンとした香りが一気に顔にきてびっくり! パッケージを見ると、ワサビのマークがあって、顔から離して開封するようにとのこと。 事前にちゃんと読まなきゃだめですね💦 ほんとに置くだけでピンクヌメリもカビも予防してくれるのかなー だとしたら、かなり素晴らしい商品✨ わくわく〜 わが家は排水口カバー撤去のため、常に見える状態。 昨夜は、あれ何?ってお風呂に入った人から順に聞かれましたー😆
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
モニター中のスコッチブライト ここは自己責任ですが… 我が家のお風呂はタカラスタンダードです。 排水口カバーはステンレス。 光沢があるような…ないような… 左上はゴムの近くにカルキ汚れがたまってて、ずっと何をしても取れませんでした。 クリーナーで擦ってみたら、取れました(左下)。 裏面もツルツルになりました。
モニター中のスコッチブライト ここは自己責任ですが… 我が家のお風呂はタカラスタンダードです。 排水口カバーはステンレス。 光沢があるような…ないような… 左上はゴムの近くにカルキ汚れがたまってて、ずっと何をしても取れませんでした。 クリーナーで擦ってみたら、取れました(左下)。 裏面もツルツルになりました。
mama
mama
家族
obuta47300さんの実例写真
イベント投稿です お風呂の床の、排水口のカバーは 外してあります。 (一度もつけた事がありません😆) 汚れが溜まったら、直ぐにわかるので 溜まる前に、掃除するようになりました (フタも掃除しなくて良いので😆) 最後に入った人ルールがあります 🔷排水口の髪の毛を捨てる 🔷壁パネルの水気をスキージーで落とす 🔷水栓の水気を拭く (ざっくりで良しとしてます) 最後に、 TOTOのお風呂機能の 床ワイパー洗浄ボタンを押す🔘 皆、最後は面倒なので 結局、私か、旦那さん担当に😅
イベント投稿です お風呂の床の、排水口のカバーは 外してあります。 (一度もつけた事がありません😆) 汚れが溜まったら、直ぐにわかるので 溜まる前に、掃除するようになりました (フタも掃除しなくて良いので😆) 最後に入った人ルールがあります 🔷排水口の髪の毛を捨てる 🔷壁パネルの水気をスキージーで落とす 🔷水栓の水気を拭く (ざっくりで良しとしてます) 最後に、 TOTOのお風呂機能の 床ワイパー洗浄ボタンを押す🔘 皆、最後は面倒なので 結局、私か、旦那さん担当に😅
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
seiさんの実例写真
我が家のやめた事と言えば、お風呂の排水口の蓋と入り口のカバーです(о´∀`о) これは、家を建ててちょっとしてからずっと外しています♪ なんで外してるかと言うと、カビルンルンがすぐつくからです!!! フタを取っていると毎日、溜まった髪の毛をちゃんと取ったり、ちょっと汚れたな💦って思ったらすぐキレイに掃除するようになりました(*´ω`*) 昔は見て見ぬふりをしていました!! そして恐ろしい事になっていたので、今ではそんな事になっていないので、やっぱり取ってて良かったぁ(=´∀`)人(´∀`=)って思ってます⭐️⭐️ フタとカバー取ってる事にもう、すっかり慣れてしまって家族皆んななぁぁぁんにも言ってきません♪(´ε` )笑笑
我が家のやめた事と言えば、お風呂の排水口の蓋と入り口のカバーです(о´∀`о) これは、家を建ててちょっとしてからずっと外しています♪ なんで外してるかと言うと、カビルンルンがすぐつくからです!!! フタを取っていると毎日、溜まった髪の毛をちゃんと取ったり、ちょっと汚れたな💦って思ったらすぐキレイに掃除するようになりました(*´ω`*) 昔は見て見ぬふりをしていました!! そして恐ろしい事になっていたので、今ではそんな事になっていないので、やっぱり取ってて良かったぁ(=´∀`)人(´∀`=)って思ってます⭐️⭐️ フタとカバー取ってる事にもう、すっかり慣れてしまって家族皆んななぁぁぁんにも言ってきません♪(´ε` )笑笑
sei
sei
家族
kikiさんの実例写真
毎月恒例なってきてます、25日用事のついでに通り道の豆屋さんでのお買い物🎶 今月は「生姜くるみ」と「黒糖カシューナッツ」💕 「コーヒー豆」を挽いて入れたコーヒーに「アーモンド効果」を入れて豆づくしのおやつです🕒 今日は仕事も車も予定もなくて久しぶりにのんびり家のことが出来ます😍 まず洗濯槽のつけ置き🌀👕 お風呂の排水口カバーなんかの小物も一緒に洗濯機に入れてしまいます。 汚かった時は考えもしませんでしたが、綺麗だとただのプラスチックなので全く抵抗なく入れちゃいます。 RCのおかげで面倒くさがりの私でもお家のことが出来てます✨💦
毎月恒例なってきてます、25日用事のついでに通り道の豆屋さんでのお買い物🎶 今月は「生姜くるみ」と「黒糖カシューナッツ」💕 「コーヒー豆」を挽いて入れたコーヒーに「アーモンド効果」を入れて豆づくしのおやつです🕒 今日は仕事も車も予定もなくて久しぶりにのんびり家のことが出来ます😍 まず洗濯槽のつけ置き🌀👕 お風呂の排水口カバーなんかの小物も一緒に洗濯機に入れてしまいます。 汚かった時は考えもしませんでしたが、綺麗だとただのプラスチックなので全く抵抗なく入れちゃいます。 RCのおかげで面倒くさがりの私でもお家のことが出来てます✨💦
kiki
kiki
家族

お風呂の排水口カバーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お風呂の排水口カバー

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
Harukoさんの実例写真
汚れ防止対策② これまた抜けた髪の毛対策として、 お風呂場の備え付け部品を取り外してこちらを設置。 絡まることなくポイっとゴミを捨てれて良い感じ🙆 ■まとまる排水口カバー 100円
汚れ防止対策② これまた抜けた髪の毛対策として、 お風呂場の備え付け部品を取り外してこちらを設置。 絡まることなくポイっとゴミを捨てれて良い感じ🙆 ■まとまる排水口カバー 100円
Haruko
Haruko
1K
MIRHouseさんの実例写真
らくハピ お風呂の排水口 遠目から見ても気にならないし、 カバーをつけちゃえば 普段と変わりなし🛁🌿 (普段は蓋掃除が面倒なので蓋外してます🤫蓋ないとゴミが目に見えるので、やらないと!と思えます😂) あとピンクヌメリチェックも楽に✨
らくハピ お風呂の排水口 遠目から見ても気にならないし、 カバーをつけちゃえば 普段と変わりなし🛁🌿 (普段は蓋掃除が面倒なので蓋外してます🤫蓋ないとゴミが目に見えるので、やらないと!と思えます😂) あとピンクヌメリチェックも楽に✨
MIRHouse
MIRHouse
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
普段キッチンの排水口カバーを外したま使っていますがお風呂の排水口カバーも外して使う事にしました。(来客時にはかぶせます。) こうする事でゴミ(髪の毛)のたまり具合も分かるし、わざわざフタを触るのに抵抗があったのが解消されて、いつでもパッとキレイに出来るようになって私にはあっています🙌 あっ!普段カバーは別の所に保管してあります。
普段キッチンの排水口カバーを外したま使っていますがお風呂の排水口カバーも外して使う事にしました。(来客時にはかぶせます。) こうする事でゴミ(髪の毛)のたまり具合も分かるし、わざわざフタを触るのに抵抗があったのが解消されて、いつでもパッとキレイに出来るようになって私にはあっています🙌 あっ!普段カバーは別の所に保管してあります。
colon
colon
4LDK | 家族
sakuayuさんの実例写真
二カ月に一回とりあえず続いてます♡
二カ月に一回とりあえず続いてます♡
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
¥198
“らくハピ お風呂の排水口”を置きました。 袋を開封したとき、ツーンとした香りが一気に顔にきてびっくり! パッケージを見ると、ワサビのマークがあって、顔から離して開封するようにとのこと。 事前にちゃんと読まなきゃだめですね💦 ほんとに置くだけでピンクヌメリもカビも予防してくれるのかなー だとしたら、かなり素晴らしい商品✨ わくわく〜 わが家は排水口カバー撤去のため、常に見える状態。 昨夜は、あれ何?ってお風呂に入った人から順に聞かれましたー😆
“らくハピ お風呂の排水口”を置きました。 袋を開封したとき、ツーンとした香りが一気に顔にきてびっくり! パッケージを見ると、ワサビのマークがあって、顔から離して開封するようにとのこと。 事前にちゃんと読まなきゃだめですね💦 ほんとに置くだけでピンクヌメリもカビも予防してくれるのかなー だとしたら、かなり素晴らしい商品✨ わくわく〜 わが家は排水口カバー撤去のため、常に見える状態。 昨夜は、あれ何?ってお風呂に入った人から順に聞かれましたー😆
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
モニター中のスコッチブライト ここは自己責任ですが… 我が家のお風呂はタカラスタンダードです。 排水口カバーはステンレス。 光沢があるような…ないような… 左上はゴムの近くにカルキ汚れがたまってて、ずっと何をしても取れませんでした。 クリーナーで擦ってみたら、取れました(左下)。 裏面もツルツルになりました。
モニター中のスコッチブライト ここは自己責任ですが… 我が家のお風呂はタカラスタンダードです。 排水口カバーはステンレス。 光沢があるような…ないような… 左上はゴムの近くにカルキ汚れがたまってて、ずっと何をしても取れませんでした。 クリーナーで擦ってみたら、取れました(左下)。 裏面もツルツルになりました。
mama
mama
家族
obuta47300さんの実例写真
イベント投稿です お風呂の床の、排水口のカバーは 外してあります。 (一度もつけた事がありません😆) 汚れが溜まったら、直ぐにわかるので 溜まる前に、掃除するようになりました (フタも掃除しなくて良いので😆) 最後に入った人ルールがあります 🔷排水口の髪の毛を捨てる 🔷壁パネルの水気をスキージーで落とす 🔷水栓の水気を拭く (ざっくりで良しとしてます) 最後に、 TOTOのお風呂機能の 床ワイパー洗浄ボタンを押す🔘 皆、最後は面倒なので 結局、私か、旦那さん担当に😅
イベント投稿です お風呂の床の、排水口のカバーは 外してあります。 (一度もつけた事がありません😆) 汚れが溜まったら、直ぐにわかるので 溜まる前に、掃除するようになりました (フタも掃除しなくて良いので😆) 最後に入った人ルールがあります 🔷排水口の髪の毛を捨てる 🔷壁パネルの水気をスキージーで落とす 🔷水栓の水気を拭く (ざっくりで良しとしてます) 最後に、 TOTOのお風呂機能の 床ワイパー洗浄ボタンを押す🔘 皆、最後は面倒なので 結局、私か、旦那さん担当に😅
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
seiさんの実例写真
我が家のやめた事と言えば、お風呂の排水口の蓋と入り口のカバーです(о´∀`о) これは、家を建ててちょっとしてからずっと外しています♪ なんで外してるかと言うと、カビルンルンがすぐつくからです!!! フタを取っていると毎日、溜まった髪の毛をちゃんと取ったり、ちょっと汚れたな💦って思ったらすぐキレイに掃除するようになりました(*´ω`*) 昔は見て見ぬふりをしていました!! そして恐ろしい事になっていたので、今ではそんな事になっていないので、やっぱり取ってて良かったぁ(=´∀`)人(´∀`=)って思ってます⭐️⭐️ フタとカバー取ってる事にもう、すっかり慣れてしまって家族皆んななぁぁぁんにも言ってきません♪(´ε` )笑笑
我が家のやめた事と言えば、お風呂の排水口の蓋と入り口のカバーです(о´∀`о) これは、家を建ててちょっとしてからずっと外しています♪ なんで外してるかと言うと、カビルンルンがすぐつくからです!!! フタを取っていると毎日、溜まった髪の毛をちゃんと取ったり、ちょっと汚れたな💦って思ったらすぐキレイに掃除するようになりました(*´ω`*) 昔は見て見ぬふりをしていました!! そして恐ろしい事になっていたので、今ではそんな事になっていないので、やっぱり取ってて良かったぁ(=´∀`)人(´∀`=)って思ってます⭐️⭐️ フタとカバー取ってる事にもう、すっかり慣れてしまって家族皆んななぁぁぁんにも言ってきません♪(´ε` )笑笑
sei
sei
家族
kikiさんの実例写真
毎月恒例なってきてます、25日用事のついでに通り道の豆屋さんでのお買い物🎶 今月は「生姜くるみ」と「黒糖カシューナッツ」💕 「コーヒー豆」を挽いて入れたコーヒーに「アーモンド効果」を入れて豆づくしのおやつです🕒 今日は仕事も車も予定もなくて久しぶりにのんびり家のことが出来ます😍 まず洗濯槽のつけ置き🌀👕 お風呂の排水口カバーなんかの小物も一緒に洗濯機に入れてしまいます。 汚かった時は考えもしませんでしたが、綺麗だとただのプラスチックなので全く抵抗なく入れちゃいます。 RCのおかげで面倒くさがりの私でもお家のことが出来てます✨💦
毎月恒例なってきてます、25日用事のついでに通り道の豆屋さんでのお買い物🎶 今月は「生姜くるみ」と「黒糖カシューナッツ」💕 「コーヒー豆」を挽いて入れたコーヒーに「アーモンド効果」を入れて豆づくしのおやつです🕒 今日は仕事も車も予定もなくて久しぶりにのんびり家のことが出来ます😍 まず洗濯槽のつけ置き🌀👕 お風呂の排水口カバーなんかの小物も一緒に洗濯機に入れてしまいます。 汚かった時は考えもしませんでしたが、綺麗だとただのプラスチックなので全く抵抗なく入れちゃいます。 RCのおかげで面倒くさがりの私でもお家のことが出来てます✨💦
kiki
kiki
家族

お風呂の排水口カバーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ