FAX置き場

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
moh-ko.ushikawaさんの実例写真
イベント参加用です 仕事上FAXが無くてはならないし、お掃除ロボットの基地にもしたいし、きっと開けっぱなしになるだろうなと思ったし、天井まで使える様にと建具は付けず減額も兼ねてロールスクリーンにしました。 引っ越しの時に取り敢えずで詰めたままはや一年、今年こそはスッキリさせたい場所の一つです😅
イベント参加用です 仕事上FAXが無くてはならないし、お掃除ロボットの基地にもしたいし、きっと開けっぱなしになるだろうなと思ったし、天井まで使える様にと建具は付けず減額も兼ねてロールスクリーンにしました。 引っ越しの時に取り敢えずで詰めたままはや一年、今年こそはスッキリさせたい場所の一つです😅
moh-ko.ushikawa
moh-ko.ushikawa
3LDK | 家族
Lumyさんの実例写真
背板に穴開けて配線そこから 全通し。 上段にTel.fax親機設置(ディスプレイ 壊れ気味。固定電話には出ない。留守電チェック。子機あり。) セリアで目隠しシール買ってきて貼ってみよ
背板に穴開けて配線そこから 全通し。 上段にTel.fax親機設置(ディスプレイ 壊れ気味。固定電話には出ない。留守電チェック。子機あり。) セリアで目隠しシール買ってきて貼ってみよ
Lumy
Lumy
2LDK
ririkaさんの実例写真
ショップ名&商品名:壁紙屋本舗楽天市場店 木目調壁紙 購入した時期:例)2014年10月 おすすめポイント:壁紙を山形に切ることでFAX置き場もガーデン風になりました! アクセサリー置き場も可愛くなりました!
ショップ名&商品名:壁紙屋本舗楽天市場店 木目調壁紙 購入した時期:例)2014年10月 おすすめポイント:壁紙を山形に切ることでFAX置き場もガーデン風になりました! アクセサリー置き場も可愛くなりました!
ririka
ririka
3LDK | 家族
jtamaさんの実例写真
FAX置く所がない…
FAX置く所がない…
jtama
jtama
1LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥37,730
リビングには壁の窪みが2箇所あります 広い窪みはアルコーブ 昔はベンチ置いたり縦に広げるソファーベッド置いたり… 奥の細い方 新築当時はFAX置き場として造作 先日の地震対策として 鏡を床置きにした次第であります
リビングには壁の窪みが2箇所あります 広い窪みはアルコーブ 昔はベンチ置いたり縦に広げるソファーベッド置いたり… 奥の細い方 新築当時はFAX置き場として造作 先日の地震対策として 鏡を床置きにした次第であります
kinu-ito
kinu-ito
king38さんの実例写真
以前は食器棚として使っていたものを飾り棚として再利用。FAX置き場がここしかないのが残念です(*´-`)
以前は食器棚として使っていたものを飾り棚として再利用。FAX置き場がここしかないのが残念です(*´-`)
king38
king38
4LDK | 家族
Kammiさんの実例写真
木目とイタリアンタイル柄の クッションフロアから→ 白の木目にリニューアル♪ それと共にサリュで買った テーブルとボックスを組み立てて パソコンコーナーもリニューアル♪ この左のプリンターを乗せた ボックスの中にはルーターやらWi-Fiタワーを 入れてパソコン周りがちょっとだけ スマートになりましたぁ〜ヽ(≧▽≦)ノ あと、この下のFAXの置き場を思案中。 パソコンコーナーの切り株クッション これがとっても座り心地が良いです。
木目とイタリアンタイル柄の クッションフロアから→ 白の木目にリニューアル♪ それと共にサリュで買った テーブルとボックスを組み立てて パソコンコーナーもリニューアル♪ この左のプリンターを乗せた ボックスの中にはルーターやらWi-Fiタワーを 入れてパソコン周りがちょっとだけ スマートになりましたぁ〜ヽ(≧▽≦)ノ あと、この下のFAXの置き場を思案中。 パソコンコーナーの切り株クッション これがとっても座り心地が良いです。
Kammi
Kammi
3DK | 家族
hiro3さんの実例写真
爆睡にゃん🐱 先住猫ちゃんのごはんも必ず食べ残しをチェックして、洗ったように舐め回し 一遊びしてこの時間は寝てます。 部屋を移動するとすぐ起きてついて来ちゃうんですけどね。 1ヶ月?2ヶ月前に作った表だけマリメッコ生地のクッションカバー 裏になってます😅 左のは買ったもの。 残りの生地でマットにしようかマイバックにしようか考えたけどミシンが出しっぱなしのまま😓作る気にならず 結果私も皆さん同様パネルにしました。 フランフランで購入していたビニール生地のお花のパネル、長いこと飾ってないので剥がして張替え。 まあるいのは刺繍枠です。100均商品にはめ込んだだけ😽 イベントの100均の10分で出来るリメイクは生地も100均のじゃないとダメですよね😁 ついでに左下のトランクの中身は金槌などの工具 チェストの下もネジや細かいDIYの材料が入ってます。
爆睡にゃん🐱 先住猫ちゃんのごはんも必ず食べ残しをチェックして、洗ったように舐め回し 一遊びしてこの時間は寝てます。 部屋を移動するとすぐ起きてついて来ちゃうんですけどね。 1ヶ月?2ヶ月前に作った表だけマリメッコ生地のクッションカバー 裏になってます😅 左のは買ったもの。 残りの生地でマットにしようかマイバックにしようか考えたけどミシンが出しっぱなしのまま😓作る気にならず 結果私も皆さん同様パネルにしました。 フランフランで購入していたビニール生地のお花のパネル、長いこと飾ってないので剥がして張替え。 まあるいのは刺繍枠です。100均商品にはめ込んだだけ😽 イベントの100均の10分で出来るリメイクは生地も100均のじゃないとダメですよね😁 ついでに左下のトランクの中身は金槌などの工具 チェストの下もネジや細かいDIYの材料が入ってます。
hiro3
hiro3
家族

FAX置き場の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

FAX置き場

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
moh-ko.ushikawaさんの実例写真
イベント参加用です 仕事上FAXが無くてはならないし、お掃除ロボットの基地にもしたいし、きっと開けっぱなしになるだろうなと思ったし、天井まで使える様にと建具は付けず減額も兼ねてロールスクリーンにしました。 引っ越しの時に取り敢えずで詰めたままはや一年、今年こそはスッキリさせたい場所の一つです😅
イベント参加用です 仕事上FAXが無くてはならないし、お掃除ロボットの基地にもしたいし、きっと開けっぱなしになるだろうなと思ったし、天井まで使える様にと建具は付けず減額も兼ねてロールスクリーンにしました。 引っ越しの時に取り敢えずで詰めたままはや一年、今年こそはスッキリさせたい場所の一つです😅
moh-ko.ushikawa
moh-ko.ushikawa
3LDK | 家族
Lumyさんの実例写真
背板に穴開けて配線そこから 全通し。 上段にTel.fax親機設置(ディスプレイ 壊れ気味。固定電話には出ない。留守電チェック。子機あり。) セリアで目隠しシール買ってきて貼ってみよ
背板に穴開けて配線そこから 全通し。 上段にTel.fax親機設置(ディスプレイ 壊れ気味。固定電話には出ない。留守電チェック。子機あり。) セリアで目隠しシール買ってきて貼ってみよ
Lumy
Lumy
2LDK
ririkaさんの実例写真
ショップ名&商品名:壁紙屋本舗楽天市場店 木目調壁紙 購入した時期:例)2014年10月 おすすめポイント:壁紙を山形に切ることでFAX置き場もガーデン風になりました! アクセサリー置き場も可愛くなりました!
ショップ名&商品名:壁紙屋本舗楽天市場店 木目調壁紙 購入した時期:例)2014年10月 おすすめポイント:壁紙を山形に切ることでFAX置き場もガーデン風になりました! アクセサリー置き場も可愛くなりました!
ririka
ririka
3LDK | 家族
jtamaさんの実例写真
FAX置く所がない…
FAX置く所がない…
jtama
jtama
1LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥37,730
リビングには壁の窪みが2箇所あります 広い窪みはアルコーブ 昔はベンチ置いたり縦に広げるソファーベッド置いたり… 奥の細い方 新築当時はFAX置き場として造作 先日の地震対策として 鏡を床置きにした次第であります
リビングには壁の窪みが2箇所あります 広い窪みはアルコーブ 昔はベンチ置いたり縦に広げるソファーベッド置いたり… 奥の細い方 新築当時はFAX置き場として造作 先日の地震対策として 鏡を床置きにした次第であります
kinu-ito
kinu-ito
king38さんの実例写真
以前は食器棚として使っていたものを飾り棚として再利用。FAX置き場がここしかないのが残念です(*´-`)
以前は食器棚として使っていたものを飾り棚として再利用。FAX置き場がここしかないのが残念です(*´-`)
king38
king38
4LDK | 家族
Kammiさんの実例写真
木目とイタリアンタイル柄の クッションフロアから→ 白の木目にリニューアル♪ それと共にサリュで買った テーブルとボックスを組み立てて パソコンコーナーもリニューアル♪ この左のプリンターを乗せた ボックスの中にはルーターやらWi-Fiタワーを 入れてパソコン周りがちょっとだけ スマートになりましたぁ〜ヽ(≧▽≦)ノ あと、この下のFAXの置き場を思案中。 パソコンコーナーの切り株クッション これがとっても座り心地が良いです。
木目とイタリアンタイル柄の クッションフロアから→ 白の木目にリニューアル♪ それと共にサリュで買った テーブルとボックスを組み立てて パソコンコーナーもリニューアル♪ この左のプリンターを乗せた ボックスの中にはルーターやらWi-Fiタワーを 入れてパソコン周りがちょっとだけ スマートになりましたぁ〜ヽ(≧▽≦)ノ あと、この下のFAXの置き場を思案中。 パソコンコーナーの切り株クッション これがとっても座り心地が良いです。
Kammi
Kammi
3DK | 家族
hiro3さんの実例写真
爆睡にゃん🐱 先住猫ちゃんのごはんも必ず食べ残しをチェックして、洗ったように舐め回し 一遊びしてこの時間は寝てます。 部屋を移動するとすぐ起きてついて来ちゃうんですけどね。 1ヶ月?2ヶ月前に作った表だけマリメッコ生地のクッションカバー 裏になってます😅 左のは買ったもの。 残りの生地でマットにしようかマイバックにしようか考えたけどミシンが出しっぱなしのまま😓作る気にならず 結果私も皆さん同様パネルにしました。 フランフランで購入していたビニール生地のお花のパネル、長いこと飾ってないので剥がして張替え。 まあるいのは刺繍枠です。100均商品にはめ込んだだけ😽 イベントの100均の10分で出来るリメイクは生地も100均のじゃないとダメですよね😁 ついでに左下のトランクの中身は金槌などの工具 チェストの下もネジや細かいDIYの材料が入ってます。
爆睡にゃん🐱 先住猫ちゃんのごはんも必ず食べ残しをチェックして、洗ったように舐め回し 一遊びしてこの時間は寝てます。 部屋を移動するとすぐ起きてついて来ちゃうんですけどね。 1ヶ月?2ヶ月前に作った表だけマリメッコ生地のクッションカバー 裏になってます😅 左のは買ったもの。 残りの生地でマットにしようかマイバックにしようか考えたけどミシンが出しっぱなしのまま😓作る気にならず 結果私も皆さん同様パネルにしました。 フランフランで購入していたビニール生地のお花のパネル、長いこと飾ってないので剥がして張替え。 まあるいのは刺繍枠です。100均商品にはめ込んだだけ😽 イベントの100均の10分で出来るリメイクは生地も100均のじゃないとダメですよね😁 ついでに左下のトランクの中身は金槌などの工具 チェストの下もネジや細かいDIYの材料が入ってます。
hiro3
hiro3
家族

FAX置き場の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ