フィカス・アルテシマの寿命は、およそ15年と言われています。
枯れにくいため15年以上持つこともありますが、30年ほどで樹液が出にくくなるとか─
我が家のアルテシマは18年。
大きな葉がつき、
自由に伸びた姿のオバケツリー
もとい、シンボルツリー♪
(右=͟͟͞͞👉挿し木で増やしたアルテシマ)
ハイドロカルチャーで育てて18年間植え替えなし。
伸びきった枝の剪定をして、美しい見た目に整えたい!!
葉の様子から根腐れしている感じは無さそうですが…
鉢から出して根の状態も確認してみます
( ˃̶͈̀ω˂̶͈́ )੭⁾⁾ドキドキ
フィカス・アルテシマの寿命は、およそ15年と言われています。
枯れにくいため15年以上持つこともありますが、30年ほどで樹液が出にくくなるとか─
我が家のアルテシマは18年。
大きな葉がつき、
自由に伸びた姿のオバケツリー
もとい、シンボルツリー♪
(右=͟͟͞͞👉挿し木で増やしたアルテシマ)
ハイドロカルチャーで育てて18年間植え替えなし。
伸びきった枝の剪定をして、美しい見た目に整えたい!!
葉の様子から根腐れしている感じは無さそうですが…
鉢から出して根の状態も確認してみます
( ˃̶͈̀ω˂̶͈́ )੭⁾⁾ドキドキ