玄関の下駄箱

3,498枚の部屋写真から49枚をセレクト
Uka.....yさんの実例写真
◆下駄箱下◆ 下駄箱下のこのスペース、 どう活用しようかと思っていたら ちょうど良いサイズとデザインの 木の箱をDAISOで見つけました♪ 【写真2】高さピッタリだから中に入っているものが見えづらくて◎ 【写真3】 箱の下にはDAISOの 『ピタッとキャスター』を4箇所つけて 床を傷つけずに取り出しやすいようにしました◡̈♥︎ 【写真4】 奥行きは10cmくらい足りないけど奥にしまえば圧迫感がないので 基本的に奥に閉まっています⑅◡̈*
◆下駄箱下◆ 下駄箱下のこのスペース、 どう活用しようかと思っていたら ちょうど良いサイズとデザインの 木の箱をDAISOで見つけました♪ 【写真2】高さピッタリだから中に入っているものが見えづらくて◎ 【写真3】 箱の下にはDAISOの 『ピタッとキャスター』を4箇所つけて 床を傷つけずに取り出しやすいようにしました◡̈♥︎ 【写真4】 奥行きは10cmくらい足りないけど奥にしまえば圧迫感がないので 基本的に奥に閉まっています⑅◡̈*
Uka.....y
Uka.....y
家族
pinokoさんの実例写真
久しぶりに玄関タイルをメラミンスポンジで磨きました。まぁ梅雨の時期はまたすぐ汚れますが(ToT) 屋外用の玄関マットを敷いたら少しは汚れを軽減できるのかなー
久しぶりに玄関タイルをメラミンスポンジで磨きました。まぁ梅雨の時期はまたすぐ汚れますが(ToT) 屋外用の玄関マットを敷いたら少しは汚れを軽減できるのかなー
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
今朝の玄関。 玄関は家の顔なので 玄関だけはいつもスッキリ片付けるを 心がけています。 色を揃えることが 何もしないでもスッキリするコツ!? ブログも更新中▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
今朝の玄関。 玄関は家の顔なので 玄関だけはいつもスッキリ片付けるを 心がけています。 色を揃えることが 何もしないでもスッキリするコツ!? ブログも更新中▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
nori
nori
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
こんばんは(o´∀︎`o) 今日は、玄関の下駄箱の下を改造してました(*´∀`)♩ リアル人工芝+ホワイトストーンを敷いて、LEDテープライトでライトアップ(゚∀゚)♡ 玄関、めっちゃ雰囲気変わりました゚+.(・∀︎・).+゚
こんばんは(o´∀︎`o) 今日は、玄関の下駄箱の下を改造してました(*´∀`)♩ リアル人工芝+ホワイトストーンを敷いて、LEDテープライトでライトアップ(゚∀゚)♡ 玄関、めっちゃ雰囲気変わりました゚+.(・∀︎・).+゚
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
下駄箱下収納ボックス(シューズラック)を作りました。普段よく履いてる靴をそこに収納して、玄関はスッキリ見えるようになりました。 左側のボックスは不要になったニトリのカラーボックス(一番細いサイズ)を片側の板を外して、元々裏側になる板が白ではない為、ダイソーの水性塗料を白に塗りました。次はダイソーのキャスターを付けて使用しています。このラックには大人と長女の靴を収納します。 右側のボックスはダイソーの新商品です。桐ボックス、2サイズがあって、うち使用したのはLサイズです。37cm×27cm×16cmです。こちらにもダイソーのキャスターをつけて使用しています。このボックスには下の子二人の靴を置いてあります。
下駄箱下収納ボックス(シューズラック)を作りました。普段よく履いてる靴をそこに収納して、玄関はスッキリ見えるようになりました。 左側のボックスは不要になったニトリのカラーボックス(一番細いサイズ)を片側の板を外して、元々裏側になる板が白ではない為、ダイソーの水性塗料を白に塗りました。次はダイソーのキャスターを付けて使用しています。このラックには大人と長女の靴を収納します。 右側のボックスはダイソーの新商品です。桐ボックス、2サイズがあって、うち使用したのはLサイズです。37cm×27cm×16cmです。こちらにもダイソーのキャスターをつけて使用しています。このボックスには下の子二人の靴を置いてあります。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
下駄箱おーぷん(:D)┼─┤ 1番上は子供の靴。1番下に長靴と(:D)┼─┤ 2段目は私。3足しかないんだなー(:D)┼─┤ その下は旦那が仕事でたまに使うやつを収納(:D)┼─┤ 鍵は全部扉にぶら下げ~~~(:D)┼─┤ この横の下駄箱はぜーんぶ旦那なんだなー(:D)┼─┤
下駄箱おーぷん(:D)┼─┤ 1番上は子供の靴。1番下に長靴と(:D)┼─┤ 2段目は私。3足しかないんだなー(:D)┼─┤ その下は旦那が仕事でたまに使うやつを収納(:D)┼─┤ 鍵は全部扉にぶら下げ~~~(:D)┼─┤ この横の下駄箱はぜーんぶ旦那なんだなー(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
zaki...9さんの実例写真
生まれ変わった下駄箱👟大満足♡
生まれ変わった下駄箱👟大満足♡
zaki...9
zaki...9
jennyさんの実例写真
下駄箱下のデッドスペースに収納ボックスを作りました。一日履いた靴は、とりあえずここに入れておきます。
下駄箱下のデッドスペースに収納ボックスを作りました。一日履いた靴は、とりあえずここに入れておきます。
jenny
jenny
2LDK | 家族
nico25さんの実例写真
下駄箱下にセンサーライトつけました✨2016.8.26
下駄箱下にセンサーライトつけました✨2016.8.26
nico25
nico25
4LDK | 家族
pecorintanさんの実例写真
古い家は、基礎が高く基礎はさわれないので、一段踏板を、作って下を下駄箱にしました。学校の靴箱の蓋のように、穴に指を入れ引き揚げ式です。ブーツ・長靴・箱に入った靴は、階段下の収納庫に入れます。 なので、下駄箱という物をな無くしました。
古い家は、基礎が高く基礎はさわれないので、一段踏板を、作って下を下駄箱にしました。学校の靴箱の蓋のように、穴に指を入れ引き揚げ式です。ブーツ・長靴・箱に入った靴は、階段下の収納庫に入れます。 なので、下駄箱という物をな無くしました。
pecorintan
pecorintan
家族
shiiiiponさんの実例写真
イベントに合わせて撮影◡̈* 下駄箱の下です♩ 家を建てるときに底上げしてもらった下駄箱。 その下は重要な収納場所になってます♡ ジュニアシートや右のカゴ、カゴは親戚や近所の方などからお野菜を頂くことがあるので泥付きのお野菜を玄関でサッと入れたり、オキシ漬けなどに重宝しています◡̈* 左側は突っ張り棒で簡易収納〜♩ よく履く靴などをここに。キャスター付きのボックスなども考えましたがこれなら動かすことなく下も掃けて便利です♡
イベントに合わせて撮影◡̈* 下駄箱の下です♩ 家を建てるときに底上げしてもらった下駄箱。 その下は重要な収納場所になってます♡ ジュニアシートや右のカゴ、カゴは親戚や近所の方などからお野菜を頂くことがあるので泥付きのお野菜を玄関でサッと入れたり、オキシ漬けなどに重宝しています◡̈* 左側は突っ張り棒で簡易収納〜♩ よく履く靴などをここに。キャスター付きのボックスなども考えましたがこれなら動かすことなく下も掃けて便利です♡
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
傘の置き場 玄関下駄箱の一角に収まっております。
傘の置き場 玄関下駄箱の一角に収まっております。
Rie
Rie
4LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
我が家のデットスペース活用。その① 下駄箱の下の空いたスペースに伸縮シューズラックを置いています。各々の学校、仕事用と普段履きのサンダルを収納しています。 玄関には娘ちゃんのバギー(車イス)を置いてあるので通路は人一人通るのがやっと… なので、三和土に靴の脱ぎっぱなしは厳禁です。 スッキリ収納できるのでうれしいです( ◠‿◠ )
我が家のデットスペース活用。その① 下駄箱の下の空いたスペースに伸縮シューズラックを置いています。各々の学校、仕事用と普段履きのサンダルを収納しています。 玄関には娘ちゃんのバギー(車イス)を置いてあるので通路は人一人通るのがやっと… なので、三和土に靴の脱ぎっぱなしは厳禁です。 スッキリ収納できるのでうれしいです( ◠‿◠ )
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
玄関の下駄箱の下の隙間に、seriaで買ったボックスが3つちょうどよく入りました🤗 下にはコロコロをつけて、移動もラクラク👍 インボックスを買おうか迷ってたけど、似た形で値段が断然安いseriaでコレを見た時、コレは買うしかないと思いました🤭
玄関の下駄箱の下の隙間に、seriaで買ったボックスが3つちょうどよく入りました🤗 下にはコロコロをつけて、移動もラクラク👍 インボックスを買おうか迷ってたけど、似た形で値段が断然安いseriaでコレを見た時、コレは買うしかないと思いました🤭
K
K
家族
ichi.さんの実例写真
玄関の下駄箱にリメイクシート貼りました。 元々濃いブラウンの下駄箱でした。 このリメイクシート、本当に貼りやすくて貼り直しもできるし、継ぎ目も全くわかりにくいので、リメイクシートと思えない出来栄えです🥺✨←自分で言う キッチン、食器棚、下駄箱に貼って10メートルをきれいに使い切りました。 次の投稿でBeforeAfter載せます😊
玄関の下駄箱にリメイクシート貼りました。 元々濃いブラウンの下駄箱でした。 このリメイクシート、本当に貼りやすくて貼り直しもできるし、継ぎ目も全くわかりにくいので、リメイクシートと思えない出来栄えです🥺✨←自分で言う キッチン、食器棚、下駄箱に貼って10メートルをきれいに使い切りました。 次の投稿でBeforeAfter載せます😊
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
下駄箱の下があいてるのを どうにかしたいなぁ…と引っ越してきてから ずっと思っていて 皆さん色々工夫して引き出しつけたり すのこにキャスター付けたりしていて よーし!DIYするぞぉー!!!とはならず😅😅😅 既製品でどうにかしたい!!!と言うことで またまたダイソーにて1つ500円の木箱を購入! ナンバーリングしてあってオシャレ😍 この木箱ナンバーによって大きさが違くて 高さは同じ ちゃんと横幅測ってから買い物に行ったのに サイズが若干大きい😭😭😭 靴箱の幅を測ってしまい 下の巾木の部分を計算してなくて… 帰ってきてから置いてみて唖然😳 まぁー良いか!仕方ないー!って事でこのまま置くことにしましたw 以前ホームセンターでセール激安でゲットしたメラミン化粧の板にダイソーのらくらくキャスターを付けて 滑り止めマットを敷き箱を乗せました😊 季節によって玄関前に飾る置き物を収納したいと思います♪ 皆さんだったら幅が合わない時どうしますか?w そのまま使うか違うものを探すか…😅
下駄箱の下があいてるのを どうにかしたいなぁ…と引っ越してきてから ずっと思っていて 皆さん色々工夫して引き出しつけたり すのこにキャスター付けたりしていて よーし!DIYするぞぉー!!!とはならず😅😅😅 既製品でどうにかしたい!!!と言うことで またまたダイソーにて1つ500円の木箱を購入! ナンバーリングしてあってオシャレ😍 この木箱ナンバーによって大きさが違くて 高さは同じ ちゃんと横幅測ってから買い物に行ったのに サイズが若干大きい😭😭😭 靴箱の幅を測ってしまい 下の巾木の部分を計算してなくて… 帰ってきてから置いてみて唖然😳 まぁー良いか!仕方ないー!って事でこのまま置くことにしましたw 以前ホームセンターでセール激安でゲットしたメラミン化粧の板にダイソーのらくらくキャスターを付けて 滑り止めマットを敷き箱を乗せました😊 季節によって玄関前に飾る置き物を収納したいと思います♪ 皆さんだったら幅が合わない時どうしますか?w そのまま使うか違うものを探すか…😅
akipu
akipu
4LDK | 家族
siosiosiioooさんの実例写真
廃材でキャベツBOX風^^ キャベツBOX色々調べて、RCでされてた方の真似させてもらいました。 前までは黄緑のアディダスの靴箱にポイっと入ってた玄関のお掃除グッズやガーデニンググッズが見た目も取り出しやすさもハナマルに
廃材でキャベツBOX風^^ キャベツBOX色々調べて、RCでされてた方の真似させてもらいました。 前までは黄緑のアディダスの靴箱にポイっと入ってた玄関のお掃除グッズやガーデニンググッズが見た目も取り出しやすさもハナマルに
siosiosiiooo
siosiosiiooo
2LDK | 家族
hamuさんの実例写真
玄関から入ると、センサーで下駄箱下の間接照明がつくようにしました。 下駄箱下が明るくなることで、玄関床面積が若干?広く感じられます。 付属の小さい鉄板を両面テープで下駄箱下の壁に取り付けているので、充電時のLEDライト(裏が磁石)の取り外しが簡単にできます。
玄関から入ると、センサーで下駄箱下の間接照明がつくようにしました。 下駄箱下が明るくなることで、玄関床面積が若干?広く感じられます。 付属の小さい鉄板を両面テープで下駄箱下の壁に取り付けているので、充電時のLEDライト(裏が磁石)の取り外しが簡単にできます。
hamu
hamu
家族
akko1205さんの実例写真
下駄箱下収納です★ すのこと木材で下駄箱下収納を作りました 角材で持ち手を作ったので手前に引き出すことができます 下にキャスターが付いています フェイクグリーンが飾れるようにもしてみました↟⌂*⍋ 中には普段あんまり履かない靴が入っています
下駄箱下収納です★ すのこと木材で下駄箱下収納を作りました 角材で持ち手を作ったので手前に引き出すことができます 下にキャスターが付いています フェイクグリーンが飾れるようにもしてみました↟⌂*⍋ 中には普段あんまり履かない靴が入っています
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
naozoさんの実例写真
下駄箱の下のスペースに キャスター付き工具入れを作ってみた 庭仕事用とDIY用に分けてスッキリ✨
下駄箱の下のスペースに キャスター付き工具入れを作ってみた 庭仕事用とDIY用に分けてスッキリ✨
naozo
naozo
2LDK | 家族
tsukaharuさんの実例写真
下駄箱がないため、場所を取らないニトリのシューズラックを設置。シーズンオフのシューズは、別の場所に閉まっています。ただ、このシューズラックの難点は、ヒールのある靴が置けないこと🥺
下駄箱がないため、場所を取らないニトリのシューズラックを設置。シーズンオフのシューズは、別の場所に閉まっています。ただ、このシューズラックの難点は、ヒールのある靴が置けないこと🥺
tsukaharu
tsukaharu
1R | 一人暮らし
BUTAKOさんの実例写真
玄関の下駄箱の扉も元はオーク色でしたが、白のリメイクシートに張り替えました。 次は玄関の壁紙変えます!
玄関の下駄箱の扉も元はオーク色でしたが、白のリメイクシートに張り替えました。 次は玄関の壁紙変えます!
BUTAKO
BUTAKO
3LDK | 家族
yuuriさんの実例写真
玄関の下駄箱の下に野菜収納をDIY
玄関の下駄箱の下に野菜収納をDIY
yuuri
yuuri
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
我が家の防災、備え 防災リュックはすぐ手に取って逃げられる下駄箱の中に。 我が家は猫がいるので猫も連れて避難するため、猫の折りたたみケージとトイレも持っていきます。 このセットに自分が必要と思った物を一緒にリュックやバッグに入れて備えています。
我が家の防災、備え 防災リュックはすぐ手に取って逃げられる下駄箱の中に。 我が家は猫がいるので猫も連れて避難するため、猫の折りたたみケージとトイレも持っていきます。 このセットに自分が必要と思った物を一緒にリュックやバッグに入れて備えています。
asa
asa
2LDK | 一人暮らし
maifofoさんの実例写真
新居になってからタカギのタッチレス水栓になった我が家、 先日初めてのフィルター交換をしたので、以前タカギさんのアカウントで見た再利用を実践! 使用済みフィルターは消臭剤として再利用できるそうです。 消臭効果如何程かな?という感じですが効果あると良いなぁ
新居になってからタカギのタッチレス水栓になった我が家、 先日初めてのフィルター交換をしたので、以前タカギさんのアカウントで見た再利用を実践! 使用済みフィルターは消臭剤として再利用できるそうです。 消臭効果如何程かな?という感じですが効果あると良いなぁ
maifofo
maifofo
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
幼稚園バックがカゴバックなので 息子も届く低い下駄箱の上を定位置にしています♪
幼稚園バックがカゴバックなので 息子も届く低い下駄箱の上を定位置にしています♪
kazu
kazu
4LDK | 家族
shrm...さんの実例写真
百均のすのこで下駄箱下収納を作りました。あまり使用しない長靴やビーチサンダルの収納場所になりました。ゴチャゴチャがすっきりしてよかったー(^.^)
百均のすのこで下駄箱下収納を作りました。あまり使用しない長靴やビーチサンダルの収納場所になりました。ゴチャゴチャがすっきりしてよかったー(^.^)
shrm...
shrm...
家族
もっと見る

玄関の下駄箱の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関の下駄箱

3,498枚の部屋写真から49枚をセレクト
Uka.....yさんの実例写真
◆下駄箱下◆ 下駄箱下のこのスペース、 どう活用しようかと思っていたら ちょうど良いサイズとデザインの 木の箱をDAISOで見つけました♪ 【写真2】高さピッタリだから中に入っているものが見えづらくて◎ 【写真3】 箱の下にはDAISOの 『ピタッとキャスター』を4箇所つけて 床を傷つけずに取り出しやすいようにしました◡̈♥︎ 【写真4】 奥行きは10cmくらい足りないけど奥にしまえば圧迫感がないので 基本的に奥に閉まっています⑅◡̈*
◆下駄箱下◆ 下駄箱下のこのスペース、 どう活用しようかと思っていたら ちょうど良いサイズとデザインの 木の箱をDAISOで見つけました♪ 【写真2】高さピッタリだから中に入っているものが見えづらくて◎ 【写真3】 箱の下にはDAISOの 『ピタッとキャスター』を4箇所つけて 床を傷つけずに取り出しやすいようにしました◡̈♥︎ 【写真4】 奥行きは10cmくらい足りないけど奥にしまえば圧迫感がないので 基本的に奥に閉まっています⑅◡̈*
Uka.....y
Uka.....y
家族
pinokoさんの実例写真
久しぶりに玄関タイルをメラミンスポンジで磨きました。まぁ梅雨の時期はまたすぐ汚れますが(ToT) 屋外用の玄関マットを敷いたら少しは汚れを軽減できるのかなー
久しぶりに玄関タイルをメラミンスポンジで磨きました。まぁ梅雨の時期はまたすぐ汚れますが(ToT) 屋外用の玄関マットを敷いたら少しは汚れを軽減できるのかなー
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
今朝の玄関。 玄関は家の顔なので 玄関だけはいつもスッキリ片付けるを 心がけています。 色を揃えることが 何もしないでもスッキリするコツ!? ブログも更新中▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
今朝の玄関。 玄関は家の顔なので 玄関だけはいつもスッキリ片付けるを 心がけています。 色を揃えることが 何もしないでもスッキリするコツ!? ブログも更新中▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
nori
nori
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
こんばんは(o´∀︎`o) 今日は、玄関の下駄箱の下を改造してました(*´∀`)♩ リアル人工芝+ホワイトストーンを敷いて、LEDテープライトでライトアップ(゚∀゚)♡ 玄関、めっちゃ雰囲気変わりました゚+.(・∀︎・).+゚
こんばんは(o´∀︎`o) 今日は、玄関の下駄箱の下を改造してました(*´∀`)♩ リアル人工芝+ホワイトストーンを敷いて、LEDテープライトでライトアップ(゚∀゚)♡ 玄関、めっちゃ雰囲気変わりました゚+.(・∀︎・).+゚
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
下駄箱下収納ボックス(シューズラック)を作りました。普段よく履いてる靴をそこに収納して、玄関はスッキリ見えるようになりました。 左側のボックスは不要になったニトリのカラーボックス(一番細いサイズ)を片側の板を外して、元々裏側になる板が白ではない為、ダイソーの水性塗料を白に塗りました。次はダイソーのキャスターを付けて使用しています。このラックには大人と長女の靴を収納します。 右側のボックスはダイソーの新商品です。桐ボックス、2サイズがあって、うち使用したのはLサイズです。37cm×27cm×16cmです。こちらにもダイソーのキャスターをつけて使用しています。このボックスには下の子二人の靴を置いてあります。
下駄箱下収納ボックス(シューズラック)を作りました。普段よく履いてる靴をそこに収納して、玄関はスッキリ見えるようになりました。 左側のボックスは不要になったニトリのカラーボックス(一番細いサイズ)を片側の板を外して、元々裏側になる板が白ではない為、ダイソーの水性塗料を白に塗りました。次はダイソーのキャスターを付けて使用しています。このラックには大人と長女の靴を収納します。 右側のボックスはダイソーの新商品です。桐ボックス、2サイズがあって、うち使用したのはLサイズです。37cm×27cm×16cmです。こちらにもダイソーのキャスターをつけて使用しています。このボックスには下の子二人の靴を置いてあります。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
下駄箱おーぷん(:D)┼─┤ 1番上は子供の靴。1番下に長靴と(:D)┼─┤ 2段目は私。3足しかないんだなー(:D)┼─┤ その下は旦那が仕事でたまに使うやつを収納(:D)┼─┤ 鍵は全部扉にぶら下げ~~~(:D)┼─┤ この横の下駄箱はぜーんぶ旦那なんだなー(:D)┼─┤
下駄箱おーぷん(:D)┼─┤ 1番上は子供の靴。1番下に長靴と(:D)┼─┤ 2段目は私。3足しかないんだなー(:D)┼─┤ その下は旦那が仕事でたまに使うやつを収納(:D)┼─┤ 鍵は全部扉にぶら下げ~~~(:D)┼─┤ この横の下駄箱はぜーんぶ旦那なんだなー(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
zaki...9さんの実例写真
生まれ変わった下駄箱👟大満足♡
生まれ変わった下駄箱👟大満足♡
zaki...9
zaki...9
jennyさんの実例写真
下駄箱下のデッドスペースに収納ボックスを作りました。一日履いた靴は、とりあえずここに入れておきます。
下駄箱下のデッドスペースに収納ボックスを作りました。一日履いた靴は、とりあえずここに入れておきます。
jenny
jenny
2LDK | 家族
nico25さんの実例写真
下駄箱下にセンサーライトつけました✨2016.8.26
下駄箱下にセンサーライトつけました✨2016.8.26
nico25
nico25
4LDK | 家族
pecorintanさんの実例写真
古い家は、基礎が高く基礎はさわれないので、一段踏板を、作って下を下駄箱にしました。学校の靴箱の蓋のように、穴に指を入れ引き揚げ式です。ブーツ・長靴・箱に入った靴は、階段下の収納庫に入れます。 なので、下駄箱という物をな無くしました。
古い家は、基礎が高く基礎はさわれないので、一段踏板を、作って下を下駄箱にしました。学校の靴箱の蓋のように、穴に指を入れ引き揚げ式です。ブーツ・長靴・箱に入った靴は、階段下の収納庫に入れます。 なので、下駄箱という物をな無くしました。
pecorintan
pecorintan
家族
shiiiiponさんの実例写真
イベントに合わせて撮影◡̈* 下駄箱の下です♩ 家を建てるときに底上げしてもらった下駄箱。 その下は重要な収納場所になってます♡ ジュニアシートや右のカゴ、カゴは親戚や近所の方などからお野菜を頂くことがあるので泥付きのお野菜を玄関でサッと入れたり、オキシ漬けなどに重宝しています◡̈* 左側は突っ張り棒で簡易収納〜♩ よく履く靴などをここに。キャスター付きのボックスなども考えましたがこれなら動かすことなく下も掃けて便利です♡
イベントに合わせて撮影◡̈* 下駄箱の下です♩ 家を建てるときに底上げしてもらった下駄箱。 その下は重要な収納場所になってます♡ ジュニアシートや右のカゴ、カゴは親戚や近所の方などからお野菜を頂くことがあるので泥付きのお野菜を玄関でサッと入れたり、オキシ漬けなどに重宝しています◡̈* 左側は突っ張り棒で簡易収納〜♩ よく履く靴などをここに。キャスター付きのボックスなども考えましたがこれなら動かすことなく下も掃けて便利です♡
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
傘の置き場 玄関下駄箱の一角に収まっております。
傘の置き場 玄関下駄箱の一角に収まっております。
Rie
Rie
4LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
我が家のデットスペース活用。その① 下駄箱の下の空いたスペースに伸縮シューズラックを置いています。各々の学校、仕事用と普段履きのサンダルを収納しています。 玄関には娘ちゃんのバギー(車イス)を置いてあるので通路は人一人通るのがやっと… なので、三和土に靴の脱ぎっぱなしは厳禁です。 スッキリ収納できるのでうれしいです( ◠‿◠ )
我が家のデットスペース活用。その① 下駄箱の下の空いたスペースに伸縮シューズラックを置いています。各々の学校、仕事用と普段履きのサンダルを収納しています。 玄関には娘ちゃんのバギー(車イス)を置いてあるので通路は人一人通るのがやっと… なので、三和土に靴の脱ぎっぱなしは厳禁です。 スッキリ収納できるのでうれしいです( ◠‿◠ )
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
玄関の下駄箱の下の隙間に、seriaで買ったボックスが3つちょうどよく入りました🤗 下にはコロコロをつけて、移動もラクラク👍 インボックスを買おうか迷ってたけど、似た形で値段が断然安いseriaでコレを見た時、コレは買うしかないと思いました🤭
玄関の下駄箱の下の隙間に、seriaで買ったボックスが3つちょうどよく入りました🤗 下にはコロコロをつけて、移動もラクラク👍 インボックスを買おうか迷ってたけど、似た形で値段が断然安いseriaでコレを見た時、コレは買うしかないと思いました🤭
K
K
家族
ichi.さんの実例写真
玄関の下駄箱にリメイクシート貼りました。 元々濃いブラウンの下駄箱でした。 このリメイクシート、本当に貼りやすくて貼り直しもできるし、継ぎ目も全くわかりにくいので、リメイクシートと思えない出来栄えです🥺✨←自分で言う キッチン、食器棚、下駄箱に貼って10メートルをきれいに使い切りました。 次の投稿でBeforeAfter載せます😊
玄関の下駄箱にリメイクシート貼りました。 元々濃いブラウンの下駄箱でした。 このリメイクシート、本当に貼りやすくて貼り直しもできるし、継ぎ目も全くわかりにくいので、リメイクシートと思えない出来栄えです🥺✨←自分で言う キッチン、食器棚、下駄箱に貼って10メートルをきれいに使い切りました。 次の投稿でBeforeAfter載せます😊
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
下駄箱の下があいてるのを どうにかしたいなぁ…と引っ越してきてから ずっと思っていて 皆さん色々工夫して引き出しつけたり すのこにキャスター付けたりしていて よーし!DIYするぞぉー!!!とはならず😅😅😅 既製品でどうにかしたい!!!と言うことで またまたダイソーにて1つ500円の木箱を購入! ナンバーリングしてあってオシャレ😍 この木箱ナンバーによって大きさが違くて 高さは同じ ちゃんと横幅測ってから買い物に行ったのに サイズが若干大きい😭😭😭 靴箱の幅を測ってしまい 下の巾木の部分を計算してなくて… 帰ってきてから置いてみて唖然😳 まぁー良いか!仕方ないー!って事でこのまま置くことにしましたw 以前ホームセンターでセール激安でゲットしたメラミン化粧の板にダイソーのらくらくキャスターを付けて 滑り止めマットを敷き箱を乗せました😊 季節によって玄関前に飾る置き物を収納したいと思います♪ 皆さんだったら幅が合わない時どうしますか?w そのまま使うか違うものを探すか…😅
下駄箱の下があいてるのを どうにかしたいなぁ…と引っ越してきてから ずっと思っていて 皆さん色々工夫して引き出しつけたり すのこにキャスター付けたりしていて よーし!DIYするぞぉー!!!とはならず😅😅😅 既製品でどうにかしたい!!!と言うことで またまたダイソーにて1つ500円の木箱を購入! ナンバーリングしてあってオシャレ😍 この木箱ナンバーによって大きさが違くて 高さは同じ ちゃんと横幅測ってから買い物に行ったのに サイズが若干大きい😭😭😭 靴箱の幅を測ってしまい 下の巾木の部分を計算してなくて… 帰ってきてから置いてみて唖然😳 まぁー良いか!仕方ないー!って事でこのまま置くことにしましたw 以前ホームセンターでセール激安でゲットしたメラミン化粧の板にダイソーのらくらくキャスターを付けて 滑り止めマットを敷き箱を乗せました😊 季節によって玄関前に飾る置き物を収納したいと思います♪ 皆さんだったら幅が合わない時どうしますか?w そのまま使うか違うものを探すか…😅
akipu
akipu
4LDK | 家族
siosiosiioooさんの実例写真
廃材でキャベツBOX風^^ キャベツBOX色々調べて、RCでされてた方の真似させてもらいました。 前までは黄緑のアディダスの靴箱にポイっと入ってた玄関のお掃除グッズやガーデニンググッズが見た目も取り出しやすさもハナマルに
廃材でキャベツBOX風^^ キャベツBOX色々調べて、RCでされてた方の真似させてもらいました。 前までは黄緑のアディダスの靴箱にポイっと入ってた玄関のお掃除グッズやガーデニンググッズが見た目も取り出しやすさもハナマルに
siosiosiiooo
siosiosiiooo
2LDK | 家族
hamuさんの実例写真
玄関から入ると、センサーで下駄箱下の間接照明がつくようにしました。 下駄箱下が明るくなることで、玄関床面積が若干?広く感じられます。 付属の小さい鉄板を両面テープで下駄箱下の壁に取り付けているので、充電時のLEDライト(裏が磁石)の取り外しが簡単にできます。
玄関から入ると、センサーで下駄箱下の間接照明がつくようにしました。 下駄箱下が明るくなることで、玄関床面積が若干?広く感じられます。 付属の小さい鉄板を両面テープで下駄箱下の壁に取り付けているので、充電時のLEDライト(裏が磁石)の取り外しが簡単にできます。
hamu
hamu
家族
akko1205さんの実例写真
下駄箱下収納です★ すのこと木材で下駄箱下収納を作りました 角材で持ち手を作ったので手前に引き出すことができます 下にキャスターが付いています フェイクグリーンが飾れるようにもしてみました↟⌂*⍋ 中には普段あんまり履かない靴が入っています
下駄箱下収納です★ すのこと木材で下駄箱下収納を作りました 角材で持ち手を作ったので手前に引き出すことができます 下にキャスターが付いています フェイクグリーンが飾れるようにもしてみました↟⌂*⍋ 中には普段あんまり履かない靴が入っています
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
naozoさんの実例写真
下駄箱の下のスペースに キャスター付き工具入れを作ってみた 庭仕事用とDIY用に分けてスッキリ✨
下駄箱の下のスペースに キャスター付き工具入れを作ってみた 庭仕事用とDIY用に分けてスッキリ✨
naozo
naozo
2LDK | 家族
tsukaharuさんの実例写真
下駄箱がないため、場所を取らないニトリのシューズラックを設置。シーズンオフのシューズは、別の場所に閉まっています。ただ、このシューズラックの難点は、ヒールのある靴が置けないこと🥺
下駄箱がないため、場所を取らないニトリのシューズラックを設置。シーズンオフのシューズは、別の場所に閉まっています。ただ、このシューズラックの難点は、ヒールのある靴が置けないこと🥺
tsukaharu
tsukaharu
1R | 一人暮らし
BUTAKOさんの実例写真
玄関の下駄箱の扉も元はオーク色でしたが、白のリメイクシートに張り替えました。 次は玄関の壁紙変えます!
玄関の下駄箱の扉も元はオーク色でしたが、白のリメイクシートに張り替えました。 次は玄関の壁紙変えます!
BUTAKO
BUTAKO
3LDK | 家族
yuuriさんの実例写真
玄関の下駄箱の下に野菜収納をDIY
玄関の下駄箱の下に野菜収納をDIY
yuuri
yuuri
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
我が家の防災、備え 防災リュックはすぐ手に取って逃げられる下駄箱の中に。 我が家は猫がいるので猫も連れて避難するため、猫の折りたたみケージとトイレも持っていきます。 このセットに自分が必要と思った物を一緒にリュックやバッグに入れて備えています。
我が家の防災、備え 防災リュックはすぐ手に取って逃げられる下駄箱の中に。 我が家は猫がいるので猫も連れて避難するため、猫の折りたたみケージとトイレも持っていきます。 このセットに自分が必要と思った物を一緒にリュックやバッグに入れて備えています。
asa
asa
2LDK | 一人暮らし
maifofoさんの実例写真
新居になってからタカギのタッチレス水栓になった我が家、 先日初めてのフィルター交換をしたので、以前タカギさんのアカウントで見た再利用を実践! 使用済みフィルターは消臭剤として再利用できるそうです。 消臭効果如何程かな?という感じですが効果あると良いなぁ
新居になってからタカギのタッチレス水栓になった我が家、 先日初めてのフィルター交換をしたので、以前タカギさんのアカウントで見た再利用を実践! 使用済みフィルターは消臭剤として再利用できるそうです。 消臭効果如何程かな?という感じですが効果あると良いなぁ
maifofo
maifofo
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
幼稚園バックがカゴバックなので 息子も届く低い下駄箱の上を定位置にしています♪
幼稚園バックがカゴバックなので 息子も届く低い下駄箱の上を定位置にしています♪
kazu
kazu
4LDK | 家族
shrm...さんの実例写真
百均のすのこで下駄箱下収納を作りました。あまり使用しない長靴やビーチサンダルの収納場所になりました。ゴチャゴチャがすっきりしてよかったー(^.^)
百均のすのこで下駄箱下収納を作りました。あまり使用しない長靴やビーチサンダルの収納場所になりました。ゴチャゴチャがすっきりしてよかったー(^.^)
shrm...
shrm...
家族
もっと見る

玄関の下駄箱の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ