RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

梁を隠すために

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
Takkyさんの実例写真
別角度ver ◡̈⃝︎⋆︎* 実はこの天蓋カーテンは天井の梁を隠すために取り付けました。 風水的に頭上に梁があると健康を害するそうです。 風水は特に気にした事なかったのですが、 実際に住み始めて2年後に病気で1年間療養してましたので 藁にもすがる思いで取り付けました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )(笑)
別角度ver ◡̈⃝︎⋆︎* 実はこの天蓋カーテンは天井の梁を隠すために取り付けました。 風水的に頭上に梁があると健康を害するそうです。 風水は特に気にした事なかったのですが、 実際に住み始めて2年後に病気で1年間療養してましたので 藁にもすがる思いで取り付けました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )(笑)
Takky
Takky
1K | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
リビング東壁面に付けた壁面収納キュビオス😉 2008年に付けたので今はもっと素敵に選べるかも☝️ リビング周りの細々したものはすべてここに片付いています😊 パソコン格納ユニットはデスクにもなります☝️ 開き扉と引き出しなどをどこに付けるのか自分でプランニングできるので、我が家だけの収納ができてスッキリ😆 パソコンの上も開き扉、他はテレビ台下も含め引き出しです😊 上部はマンションの梁があったのでフィラーで隠し壁一面がフラットになり、地震対策にもなりました😊
リビング東壁面に付けた壁面収納キュビオス😉 2008年に付けたので今はもっと素敵に選べるかも☝️ リビング周りの細々したものはすべてここに片付いています😊 パソコン格納ユニットはデスクにもなります☝️ 開き扉と引き出しなどをどこに付けるのか自分でプランニングできるので、我が家だけの収納ができてスッキリ😆 パソコンの上も開き扉、他はテレビ台下も含め引き出しです😊 上部はマンションの梁があったのでフィラーで隠し壁一面がフラットになり、地震対策にもなりました😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
鉄骨の我が家で目立っていて嫌だった太い梁! 元々は白で壁全体と同じ色だったのを 木目とレンガ柄の壁紙でアクセントにしました ここが我が家のセルフリフォームの始まりです 😊 貼り替えたのは2年半前のことですが RCでも時々お褒めの言葉を頂ける 今ではお気に入りの梁になりました♡
鉄骨の我が家で目立っていて嫌だった太い梁! 元々は白で壁全体と同じ色だったのを 木目とレンガ柄の壁紙でアクセントにしました ここが我が家のセルフリフォームの始まりです 😊 貼り替えたのは2年半前のことですが RCでも時々お褒めの言葉を頂ける 今ではお気に入りの梁になりました♡
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
baaaaba.213さんの実例写真
梁を隠すために無印カーテンで天蓋風
梁を隠すために無印カーテンで天蓋風
baaaaba.213
baaaaba.213
1LDK
ithink_architectural_designさんの実例写真
■天井を抑えて小梁の存在感を消したキッチンダイニング■ 南側のスペースを分断するように架かっていた小梁の存在感を消す為に、天井高さを落とし凹凸の無いすっきりとした印象に。
■天井を抑えて小梁の存在感を消したキッチンダイニング■ 南側のスペースを分断するように架かっていた小梁の存在感を消す為に、天井高さを落とし凹凸の無いすっきりとした印象に。
ithink_architectural_design
ithink_architectural_design
1LDK | 家族
minnieさんの実例写真
マンションのスケルトンリノベーション  リビングの折り上げ天井の厚みや深さで天井面が狭く、照明を付けると何ともゴチャゴチャしていたところが一番気になっていました。 梁を隠す為に折り上げ天井にしなくてはならず、なるべく薄く深さもギリギリ浅くしてもらい、ダウンライトにしたのでかなりすっきりした天井に仕上がりました。 コーナーサッシを出窓風にベンチを造作していましたが取り払い、壁と同じ面でウッドシャッターを取り付けて凹凸のない壁面にしました。 結果的には狭くなりましたが見た目は広く見えデッドスペースがなくなりお掃除も楽になりました。
マンションのスケルトンリノベーション  リビングの折り上げ天井の厚みや深さで天井面が狭く、照明を付けると何ともゴチャゴチャしていたところが一番気になっていました。 梁を隠す為に折り上げ天井にしなくてはならず、なるべく薄く深さもギリギリ浅くしてもらい、ダウンライトにしたのでかなりすっきりした天井に仕上がりました。 コーナーサッシを出窓風にベンチを造作していましたが取り払い、壁と同じ面でウッドシャッターを取り付けて凹凸のない壁面にしました。 結果的には狭くなりましたが見た目は広く見えデッドスペースがなくなりお掃除も楽になりました。
minnie
minnie
家族
katsumiさんの実例写真
マンションの玄関から見える梁を隠して間接照明にしました。
マンションの玄関から見える梁を隠して間接照明にしました。
katsumi
katsumi
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
モニター応募用です うちの除湿機はなんとNationalのロゴが付いてます。つまり10年以上使ってるという事になります。花粉シーズンは毎日部屋干しですし雨の日も部屋干しで使ってます。リフォームしていない部屋の除湿のため玄関の廊下で湿気取りもしてるし最近は買ってきたお花を吊るしてドライフラワー制作にも活躍してくれてます。カドーさんのカッコイイ除湿機使ってみたいです! picは和室で古いマンション特有の梁を隠すために下り天井になっている場所に物干しハンガーを挟んで洗濯物を干してます(^^)
モニター応募用です うちの除湿機はなんとNationalのロゴが付いてます。つまり10年以上使ってるという事になります。花粉シーズンは毎日部屋干しですし雨の日も部屋干しで使ってます。リフォームしていない部屋の除湿のため玄関の廊下で湿気取りもしてるし最近は買ってきたお花を吊るしてドライフラワー制作にも活躍してくれてます。カドーさんのカッコイイ除湿機使ってみたいです! picは和室で古いマンション特有の梁を隠すために下り天井になっている場所に物干しハンガーを挟んで洗濯物を干してます(^^)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mofuchiさんの実例写真
mofuchi
mofuchi
2LDK | 家族
aquamarikoさんの実例写真
ベッドの上の梁が気になるのでカーテンを天蓋風にしてみました。窓にはセリアのドイリー柄のシートを貼りました。
ベッドの上の梁が気になるのでカーテンを天蓋風にしてみました。窓にはセリアのドイリー柄のシートを貼りました。
aquamariko
aquamariko
2LDK | 家族
keitanさんの実例写真
なんちゃって梁から垂らしてみました(^^)
なんちゃって梁から垂らしてみました(^^)
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
amiさんの実例写真
先程の泡立て器気球はこんな感じで飾っています。 社会人スタートさせた娘の東京の賃貸のお部屋! 梁にエアコンの長いダクトがあって可愛いくないので隠す為の苦肉の策。 フェイクグリーンやフラワーで隠しつつ、 女の子らしいお部屋になったかな。 フラワーボールは娘が作りました。
先程の泡立て器気球はこんな感じで飾っています。 社会人スタートさせた娘の東京の賃貸のお部屋! 梁にエアコンの長いダクトがあって可愛いくないので隠す為の苦肉の策。 フェイクグリーンやフラワーで隠しつつ、 女の子らしいお部屋になったかな。 フラワーボールは娘が作りました。
ami
ami
4LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。 連投失礼します。 ディスプレイのイベントに参加します。 こちらはずっとストレスだった寝室の梁。 大好きな市松模様の壁紙を貼って、マッケンジーチャイルズのプレートを飾っています。 マイナスからプラス思考で、大好きな見せ場になりました。また、工夫した点はエアコンのホースカバーまで壁紙を貼った点です。 よく見ると、エアコンのホースカバーがみえます。どこかわかる?
おはようございます。 連投失礼します。 ディスプレイのイベントに参加します。 こちらはずっとストレスだった寝室の梁。 大好きな市松模様の壁紙を貼って、マッケンジーチャイルズのプレートを飾っています。 マイナスからプラス思考で、大好きな見せ場になりました。また、工夫した点はエアコンのホースカバーまで壁紙を貼った点です。 よく見ると、エアコンのホースカバーがみえます。どこかわかる?
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族

梁を隠すためにの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

梁を隠すために

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
Takkyさんの実例写真
別角度ver ◡̈⃝︎⋆︎* 実はこの天蓋カーテンは天井の梁を隠すために取り付けました。 風水的に頭上に梁があると健康を害するそうです。 風水は特に気にした事なかったのですが、 実際に住み始めて2年後に病気で1年間療養してましたので 藁にもすがる思いで取り付けました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )(笑)
別角度ver ◡̈⃝︎⋆︎* 実はこの天蓋カーテンは天井の梁を隠すために取り付けました。 風水的に頭上に梁があると健康を害するそうです。 風水は特に気にした事なかったのですが、 実際に住み始めて2年後に病気で1年間療養してましたので 藁にもすがる思いで取り付けました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )(笑)
Takky
Takky
1K | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
リビング東壁面に付けた壁面収納キュビオス😉 2008年に付けたので今はもっと素敵に選べるかも☝️ リビング周りの細々したものはすべてここに片付いています😊 パソコン格納ユニットはデスクにもなります☝️ 開き扉と引き出しなどをどこに付けるのか自分でプランニングできるので、我が家だけの収納ができてスッキリ😆 パソコンの上も開き扉、他はテレビ台下も含め引き出しです😊 上部はマンションの梁があったのでフィラーで隠し壁一面がフラットになり、地震対策にもなりました😊
リビング東壁面に付けた壁面収納キュビオス😉 2008年に付けたので今はもっと素敵に選べるかも☝️ リビング周りの細々したものはすべてここに片付いています😊 パソコン格納ユニットはデスクにもなります☝️ 開き扉と引き出しなどをどこに付けるのか自分でプランニングできるので、我が家だけの収納ができてスッキリ😆 パソコンの上も開き扉、他はテレビ台下も含め引き出しです😊 上部はマンションの梁があったのでフィラーで隠し壁一面がフラットになり、地震対策にもなりました😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
鉄骨の我が家で目立っていて嫌だった太い梁! 元々は白で壁全体と同じ色だったのを 木目とレンガ柄の壁紙でアクセントにしました ここが我が家のセルフリフォームの始まりです 😊 貼り替えたのは2年半前のことですが RCでも時々お褒めの言葉を頂ける 今ではお気に入りの梁になりました♡
鉄骨の我が家で目立っていて嫌だった太い梁! 元々は白で壁全体と同じ色だったのを 木目とレンガ柄の壁紙でアクセントにしました ここが我が家のセルフリフォームの始まりです 😊 貼り替えたのは2年半前のことですが RCでも時々お褒めの言葉を頂ける 今ではお気に入りの梁になりました♡
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
baaaaba.213さんの実例写真
梁を隠すために無印カーテンで天蓋風
梁を隠すために無印カーテンで天蓋風
baaaaba.213
baaaaba.213
1LDK
ithink_architectural_designさんの実例写真
■天井を抑えて小梁の存在感を消したキッチンダイニング■ 南側のスペースを分断するように架かっていた小梁の存在感を消す為に、天井高さを落とし凹凸の無いすっきりとした印象に。
■天井を抑えて小梁の存在感を消したキッチンダイニング■ 南側のスペースを分断するように架かっていた小梁の存在感を消す為に、天井高さを落とし凹凸の無いすっきりとした印象に。
ithink_architectural_design
ithink_architectural_design
1LDK | 家族
minnieさんの実例写真
マンションのスケルトンリノベーション  リビングの折り上げ天井の厚みや深さで天井面が狭く、照明を付けると何ともゴチャゴチャしていたところが一番気になっていました。 梁を隠す為に折り上げ天井にしなくてはならず、なるべく薄く深さもギリギリ浅くしてもらい、ダウンライトにしたのでかなりすっきりした天井に仕上がりました。 コーナーサッシを出窓風にベンチを造作していましたが取り払い、壁と同じ面でウッドシャッターを取り付けて凹凸のない壁面にしました。 結果的には狭くなりましたが見た目は広く見えデッドスペースがなくなりお掃除も楽になりました。
マンションのスケルトンリノベーション  リビングの折り上げ天井の厚みや深さで天井面が狭く、照明を付けると何ともゴチャゴチャしていたところが一番気になっていました。 梁を隠す為に折り上げ天井にしなくてはならず、なるべく薄く深さもギリギリ浅くしてもらい、ダウンライトにしたのでかなりすっきりした天井に仕上がりました。 コーナーサッシを出窓風にベンチを造作していましたが取り払い、壁と同じ面でウッドシャッターを取り付けて凹凸のない壁面にしました。 結果的には狭くなりましたが見た目は広く見えデッドスペースがなくなりお掃除も楽になりました。
minnie
minnie
家族
katsumiさんの実例写真
マンションの玄関から見える梁を隠して間接照明にしました。
マンションの玄関から見える梁を隠して間接照明にしました。
katsumi
katsumi
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
モニター応募用です うちの除湿機はなんとNationalのロゴが付いてます。つまり10年以上使ってるという事になります。花粉シーズンは毎日部屋干しですし雨の日も部屋干しで使ってます。リフォームしていない部屋の除湿のため玄関の廊下で湿気取りもしてるし最近は買ってきたお花を吊るしてドライフラワー制作にも活躍してくれてます。カドーさんのカッコイイ除湿機使ってみたいです! picは和室で古いマンション特有の梁を隠すために下り天井になっている場所に物干しハンガーを挟んで洗濯物を干してます(^^)
モニター応募用です うちの除湿機はなんとNationalのロゴが付いてます。つまり10年以上使ってるという事になります。花粉シーズンは毎日部屋干しですし雨の日も部屋干しで使ってます。リフォームしていない部屋の除湿のため玄関の廊下で湿気取りもしてるし最近は買ってきたお花を吊るしてドライフラワー制作にも活躍してくれてます。カドーさんのカッコイイ除湿機使ってみたいです! picは和室で古いマンション特有の梁を隠すために下り天井になっている場所に物干しハンガーを挟んで洗濯物を干してます(^^)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mofuchiさんの実例写真
mofuchi
mofuchi
2LDK | 家族
aquamarikoさんの実例写真
ベッドの上の梁が気になるのでカーテンを天蓋風にしてみました。窓にはセリアのドイリー柄のシートを貼りました。
ベッドの上の梁が気になるのでカーテンを天蓋風にしてみました。窓にはセリアのドイリー柄のシートを貼りました。
aquamariko
aquamariko
2LDK | 家族
keitanさんの実例写真
なんちゃって梁から垂らしてみました(^^)
なんちゃって梁から垂らしてみました(^^)
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
amiさんの実例写真
先程の泡立て器気球はこんな感じで飾っています。 社会人スタートさせた娘の東京の賃貸のお部屋! 梁にエアコンの長いダクトがあって可愛いくないので隠す為の苦肉の策。 フェイクグリーンやフラワーで隠しつつ、 女の子らしいお部屋になったかな。 フラワーボールは娘が作りました。
先程の泡立て器気球はこんな感じで飾っています。 社会人スタートさせた娘の東京の賃貸のお部屋! 梁にエアコンの長いダクトがあって可愛いくないので隠す為の苦肉の策。 フェイクグリーンやフラワーで隠しつつ、 女の子らしいお部屋になったかな。 フラワーボールは娘が作りました。
ami
ami
4LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。 連投失礼します。 ディスプレイのイベントに参加します。 こちらはずっとストレスだった寝室の梁。 大好きな市松模様の壁紙を貼って、マッケンジーチャイルズのプレートを飾っています。 マイナスからプラス思考で、大好きな見せ場になりました。また、工夫した点はエアコンのホースカバーまで壁紙を貼った点です。 よく見ると、エアコンのホースカバーがみえます。どこかわかる?
おはようございます。 連投失礼します。 ディスプレイのイベントに参加します。 こちらはずっとストレスだった寝室の梁。 大好きな市松模様の壁紙を貼って、マッケンジーチャイルズのプレートを飾っています。 マイナスからプラス思考で、大好きな見せ場になりました。また、工夫した点はエアコンのホースカバーまで壁紙を貼った点です。 よく見ると、エアコンのホースカバーがみえます。どこかわかる?
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族

梁を隠すためにの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ