自分なりに工夫して

458枚の部屋写真から49枚をセレクト
moco2_homeさんの実例写真
オールステンレスのキッチンに憧れていたけれど、予算の関係で木のオーダーメイドキッチンに。 ステンレス天板だけは、譲れなかったバイブレーション仕上げに。 収納も、コンロのグリル横のスパイス用引き出しと、高さを揃えるための真ん中の引き出し以外の収納はなし。 自分たちで収納を考えることにしました。 真ん中の下は無印良品のゴミ箱が三つぴったり。 ガスコンロの下は電子レンジを収納。 電子レンジを置く台と空いたスペースのスパイスラックはDIYしました。
オールステンレスのキッチンに憧れていたけれど、予算の関係で木のオーダーメイドキッチンに。 ステンレス天板だけは、譲れなかったバイブレーション仕上げに。 収納も、コンロのグリル横のスパイス用引き出しと、高さを揃えるための真ん中の引き出し以外の収納はなし。 自分たちで収納を考えることにしました。 真ん中の下は無印良品のゴミ箱が三つぴったり。 ガスコンロの下は電子レンジを収納。 電子レンジを置く台と空いたスペースのスパイスラックはDIYしました。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
iam-nachikoさんの実例写真
子供の部屋&ロフトを2×4を使ってDIY 秘密基地みたいになりました
子供の部屋&ロフトを2×4を使ってDIY 秘密基地みたいになりました
iam-nachiko
iam-nachiko
asaさんの実例写真
フィロデンドロン巨大化途中経過 育て方、巨大化やり方とかこの観葉植物は余り記事がないんである なので今日はフィロデンドロンについて書いてみます 4〜5年くらい前にサニーと言うスーパーで買ったのが始まり 数カ月は可愛いもんだったが1年経つと鉢植えはそこら辺で買えるマックス鉢植えになります 観葉植物の土と石灰、油かす、粒肥料など混ぜた土を定期的に全替えしていました 全替えする時には余分な根を切って太い根だけ残しましたね するとひょろ長く伸びていきます 木みたく太くはならず上に伸びるほど細くヘニャヘニャ伸びます なので木の杭をプランターに入れてロープで括り付けて下さい クルクル巻きだと安定しました😊 最大1メートル以上になるみたいなんでクルクル巻きはした方がいいと思います 我が家のフィロデンドロンは只今90センチ弱 成長を止めたければ上を切るしかないと思いますがそうなるとどーなるか不明です で4〜5年経ってくると環境化がいいのか子株が生えてきます 増やすかは育て主次第 巨大化を見越してスペースだけは確保した方がいいです うちは興味本位で育てるため子株をプランターに移しましたが親が今90センチ弱なんで正直恐ろしい笑 今は夏なんでしてないですが直射日光が当たらないけど太陽の光が差している所に半日置いたり、葉っぱに付いた埃を取ったり、全替えをたまにしたりしていたらうちみたくなるのでフィロデンドロンを巨大化したいならやってみてください 小さく長生きしたい方は定期的に太い根だけ残してプランターは変えず、ガッツリ剪定が必要になるかもしれないです
フィロデンドロン巨大化途中経過 育て方、巨大化やり方とかこの観葉植物は余り記事がないんである なので今日はフィロデンドロンについて書いてみます 4〜5年くらい前にサニーと言うスーパーで買ったのが始まり 数カ月は可愛いもんだったが1年経つと鉢植えはそこら辺で買えるマックス鉢植えになります 観葉植物の土と石灰、油かす、粒肥料など混ぜた土を定期的に全替えしていました 全替えする時には余分な根を切って太い根だけ残しましたね するとひょろ長く伸びていきます 木みたく太くはならず上に伸びるほど細くヘニャヘニャ伸びます なので木の杭をプランターに入れてロープで括り付けて下さい クルクル巻きだと安定しました😊 最大1メートル以上になるみたいなんでクルクル巻きはした方がいいと思います 我が家のフィロデンドロンは只今90センチ弱 成長を止めたければ上を切るしかないと思いますがそうなるとどーなるか不明です で4〜5年経ってくると環境化がいいのか子株が生えてきます 増やすかは育て主次第 巨大化を見越してスペースだけは確保した方がいいです うちは興味本位で育てるため子株をプランターに移しましたが親が今90センチ弱なんで正直恐ろしい笑 今は夏なんでしてないですが直射日光が当たらないけど太陽の光が差している所に半日置いたり、葉っぱに付いた埃を取ったり、全替えをたまにしたりしていたらうちみたくなるのでフィロデンドロンを巨大化したいならやってみてください 小さく長生きしたい方は定期的に太い根だけ残してプランターは変えず、ガッツリ剪定が必要になるかもしれないです
asa
asa
家族
Takuminさんの実例写真
昨日のディスプレイの続き❤️ セリアのペンダントライトをインダストリアル風にリメイク❤️ ステンシルシールでデコってみた❤️ ちなみにV.Gはヴィンテージの略ね
昨日のディスプレイの続き❤️ セリアのペンダントライトをインダストリアル風にリメイク❤️ ステンシルシールでデコってみた❤️ ちなみにV.Gはヴィンテージの略ね
Takumin
Takumin
家族
mac000017さんの実例写真
¥3,499
玄関入ってすぐに土間の部屋を作りました♪ アウトドア・釣り用品を収納します⛺️✨ 壁はOSB合板。ウッドショックの影響でハウスメーカーさんではOSBを入荷出来ず。自分たちで買ってきました。 棚は大工さんにサイズ指定して作ってもらいました👷‍♀️ 照明は施主支給でお安くしました☺️
玄関入ってすぐに土間の部屋を作りました♪ アウトドア・釣り用品を収納します⛺️✨ 壁はOSB合板。ウッドショックの影響でハウスメーカーさんではOSBを入荷出来ず。自分たちで買ってきました。 棚は大工さんにサイズ指定して作ってもらいました👷‍♀️ 照明は施主支給でお安くしました☺️
mac000017
mac000017
2LDK | 家族
nimahomeさんの実例写真
ガーデンライトぶっ刺し! まだ配置は決定じゃないけど、 試したくて届いて速攻で置きました😂
ガーデンライトぶっ刺し! まだ配置は決定じゃないけど、 試したくて届いて速攻で置きました😂
nimahome
nimahome
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
朝のベランダからソファのある和室と居間の眺め😀
朝のベランダからソファのある和室と居間の眺め😀
fuku
fuku
家族
KIRINさんの実例写真
ライトアップされましたーー✨✨ 外が真っ暗になる前から点灯してきました! 見た目もおしゃれで大満足です。 ゴールド色を選ばせていただいたのですが 暖かいライトがとってもお気に入りです。 今まで夜は真っ暗だったのに 一気に明るく楽しい雰囲気になりました😊 嬉しい☆ しかも、 電気代0円!!万歳🙌
ライトアップされましたーー✨✨ 外が真っ暗になる前から点灯してきました! 見た目もおしゃれで大満足です。 ゴールド色を選ばせていただいたのですが 暖かいライトがとってもお気に入りです。 今まで夜は真っ暗だったのに 一気に明るく楽しい雰囲気になりました😊 嬉しい☆ しかも、 電気代0円!!万歳🙌
KIRIN
KIRIN
家族
saya-nagaさんの実例写真
イベント参加用です:-) 料理した後の片付けが面倒なので、よく使うものは出しっぱなしです。 ごちゃついて見えないように、せめてモノトーンでまとめるようにしています。 最近はコンロ横の壁とレンジフードにニトリのはがせる壁紙シート貼りました。 賃貸でも自分なりに満足できるように手を加えていってます(’-’*)♪
イベント参加用です:-) 料理した後の片付けが面倒なので、よく使うものは出しっぱなしです。 ごちゃついて見えないように、せめてモノトーンでまとめるようにしています。 最近はコンロ横の壁とレンジフードにニトリのはがせる壁紙シート貼りました。 賃貸でも自分なりに満足できるように手を加えていってます(’-’*)♪
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
aomaさんの実例写真
Temuという海外サイトでキッチンの水栓を買って自分で取り替えてみました✨✨ 建売住宅で元々付いていた水栓は高さがなくて、さらに浄水器を付けていたから低くて使いにくかったので、ブラックフライデーで安くなっていた黒いかっこいい水栓に取り替え☺︎ 見た目もかっこいいし、ホース式で伸びるのでシンクの掃除がしやすくなりました👏 変えるのも簡単に出来ましたー!
Temuという海外サイトでキッチンの水栓を買って自分で取り替えてみました✨✨ 建売住宅で元々付いていた水栓は高さがなくて、さらに浄水器を付けていたから低くて使いにくかったので、ブラックフライデーで安くなっていた黒いかっこいい水栓に取り替え☺︎ 見た目もかっこいいし、ホース式で伸びるのでシンクの掃除がしやすくなりました👏 変えるのも簡単に出来ましたー!
aoma
aoma
3LDK | 家族
tama0203さんの実例写真
どうしても既製品が嫌、、、 強力耐荷重の突っ張り棒2本と手持ちのテーブルクロスで自作、、、 黒に見えるけど、ほんとは濃いターコイズグリーン まだ布は掛けてるだけだからバレたら突破される〜〜(°_°)
どうしても既製品が嫌、、、 強力耐荷重の突っ張り棒2本と手持ちのテーブルクロスで自作、、、 黒に見えるけど、ほんとは濃いターコイズグリーン まだ布は掛けてるだけだからバレたら突破される〜〜(°_°)
tama0203
tama0203
2LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
蛇口直結型浄水器「NaTO Bolla」 ナティオ ボーラ 本体はマットでさらっとしてます。 余計な文字などが無いのがとっても良いです✨ マイクロバブルの手肌に優しいお水が出るのですが、 浄水機能も小さいのに凄いです! 多種多様な重金属の除去、農薬成分や残留塩素など 19物質の除去ができるんですって!!すごい!(*゚Д゚*) 水の出かたは4種類。 原水モードのストレート、シャワー 浄水モードのストレート、シャワー シャワーはけっこう細かい水の出で、当たりがとても柔らかいです。 これはマイクロバブルのおかげなのかしら。 水仕事の後の手肌もいい感じにうるおい持続! ダイヤル式なので、下の部分を回転させるだけでモードの切り替え簡単。 とにかくシンプルなのが良いですね♪
蛇口直結型浄水器「NaTO Bolla」 ナティオ ボーラ 本体はマットでさらっとしてます。 余計な文字などが無いのがとっても良いです✨ マイクロバブルの手肌に優しいお水が出るのですが、 浄水機能も小さいのに凄いです! 多種多様な重金属の除去、農薬成分や残留塩素など 19物質の除去ができるんですって!!すごい!(*゚Д゚*) 水の出かたは4種類。 原水モードのストレート、シャワー 浄水モードのストレート、シャワー シャワーはけっこう細かい水の出で、当たりがとても柔らかいです。 これはマイクロバブルのおかげなのかしら。 水仕事の後の手肌もいい感じにうるおい持続! ダイヤル式なので、下の部分を回転させるだけでモードの切り替え簡単。 とにかくシンプルなのが良いですね♪
usako.usa
usako.usa
makigonさんの実例写真
Rinnaiさんのガスコンロ。 どんなキッチンにも合いそうなシンプルなコンロです。 お世話にならない日はありません♬
Rinnaiさんのガスコンロ。 どんなキッチンにも合いそうなシンプルなコンロです。 お世話にならない日はありません♬
makigon
makigon
2LDK | 家族
Mayu..さんの実例写真
この頃やたらとスッキリさせたい! キッチンの背面も気持ちスッキリさせました。 キッチン家電も最低限の3点のみです。 間接照明に憧れ、戸棚の下に穴をあけ自分で後付したライト。 カウンターのレールライトと連動するコンセントを設置してもらっていたので、スイッチ1つで点灯します♪ お気に入りです♥
この頃やたらとスッキリさせたい! キッチンの背面も気持ちスッキリさせました。 キッチン家電も最低限の3点のみです。 間接照明に憧れ、戸棚の下に穴をあけ自分で後付したライト。 カウンターのレールライトと連動するコンセントを設置してもらっていたので、スイッチ1つで点灯します♪ お気に入りです♥
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
kazu-cafeさんの実例写真
築27年の中古住宅を購入した当時はめちゃくちゃ汚かったのですが、自分で磨けるだけ磨いて、扉外して色を塗り、吊り戸棚の下に棚をプラスしました。 吊り下げ収納と扉の中も直ぐ取れる状態で全て収納されているので、出し入れが簡単です。 自分で工夫して手を入れたキッチンなので、いまではお気に入りのキッチンです。
築27年の中古住宅を購入した当時はめちゃくちゃ汚かったのですが、自分で磨けるだけ磨いて、扉外して色を塗り、吊り戸棚の下に棚をプラスしました。 吊り下げ収納と扉の中も直ぐ取れる状態で全て収納されているので、出し入れが簡単です。 自分で工夫して手を入れたキッチンなので、いまではお気に入りのキッチンです。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
makaronさんの実例写真
しゃもじ¥2,980
お気に入りのキッチン 築18年の我が家なので、それなりにくたびれてきていますが、自分なりに工夫して使いやすくしてあるので、お気に入りです。 キッチンカウンターの収納には今の時期頻繁に登場する素麺の箱まで置けちゃいます😆 普段よく使うコップや取り皿、猫用の皿もキッチン側ダイニング側どちらからも取れるので、使いやすいです✨
お気に入りのキッチン 築18年の我が家なので、それなりにくたびれてきていますが、自分なりに工夫して使いやすくしてあるので、お気に入りです。 キッチンカウンターの収納には今の時期頻繁に登場する素麺の箱まで置けちゃいます😆 普段よく使うコップや取り皿、猫用の皿もキッチン側ダイニング側どちらからも取れるので、使いやすいです✨
makaron
makaron
4LDK | 家族
KYokoさんの実例写真
バルコニーにドッグランを作ろうかとタイルを敷いているところです😆
バルコニーにドッグランを作ろうかとタイルを敷いているところです😆
KYoko
KYoko
1R | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
機能的、かつ、おしゃれなトイレの棚です。
機能的、かつ、おしゃれなトイレの棚です。
hana
hana
1DK | 一人暮らし
yumiiさんの実例写真
夕飯作りが憂鬱になる日。 料理は嫌いではないのですが、得意ではありません💦 なので、少しでも自分が居たくなる空間にしたくて、キッチンは私の好みの仕様にしてもらいました。それでももっとこうすれば良かったな、と思うところはあります。 でも自分で工夫しながら、少しずつ居心地よい空間にしていきたいです^ ^
夕飯作りが憂鬱になる日。 料理は嫌いではないのですが、得意ではありません💦 なので、少しでも自分が居たくなる空間にしたくて、キッチンは私の好みの仕様にしてもらいました。それでももっとこうすれば良かったな、と思うところはあります。 でも自分で工夫しながら、少しずつ居心地よい空間にしていきたいです^ ^
yumii
yumii
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
我が家の玄関前は♪ 鉄骨造の車庫になっておりまして… ずっと気になっていた場所。。 L字アングルを貼って玉砂利を敷き☆ 窓には♪ ガラスフィルムを貼ってみました(๑و•̀ω•́)و 楽天スーパーセールで買った✨ パラスストーンのレリーフも貼りたかったのに…(;´▽`A“ 接着剤ではくっつかない…( ̄▽ ̄;)!! 計算が甘い…私です...(lll-ω-)チーン 明日、ホームセンターに行ってこよう(((^^;)
我が家の玄関前は♪ 鉄骨造の車庫になっておりまして… ずっと気になっていた場所。。 L字アングルを貼って玉砂利を敷き☆ 窓には♪ ガラスフィルムを貼ってみました(๑و•̀ω•́)و 楽天スーパーセールで買った✨ パラスストーンのレリーフも貼りたかったのに…(;´▽`A“ 接着剤ではくっつかない…( ̄▽ ̄;)!! 計算が甘い…私です...(lll-ω-)チーン 明日、ホームセンターに行ってこよう(((^^;)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
ペンダントライト 我が家のダイニングのペンダントライトは、PH5とゴールデンベル2つのコラボレーションです。 最初はPH5のみだったのですが、ダウンライトをつけなかったので少々暗めに思い、ライティングレールを自分で取り付けてからゴールデンベルを両端に。 違うライトでも馴染むか不安でしたが、流石北欧ライト! メーカーが違ってもちゃんと馴染んでくれました。 最高にお気に入りです。
ペンダントライト 我が家のダイニングのペンダントライトは、PH5とゴールデンベル2つのコラボレーションです。 最初はPH5のみだったのですが、ダウンライトをつけなかったので少々暗めに思い、ライティングレールを自分で取り付けてからゴールデンベルを両端に。 違うライトでも馴染むか不安でしたが、流石北欧ライト! メーカーが違ってもちゃんと馴染んでくれました。 最高にお気に入りです。
maric323
maric323
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
毎日暑すぎます🥵 夏、太陽の日差しをいかに遮るか😆 家族が生きていくために考えなければ🤣 主婦の使命です笑 今年、始めて和室前の日除けに向き合いました💦 南側で庇がないこの部屋で植物が葉焼けしているのを見て、このままではいけないと思いました。 今まで何度もチャレンジしましたが、この場所はシェードをつけるすべがないんです😅 でも、工事をするほどの意気込みもなく🤣 何年も放置していました😂 自分で取り付けたシェードが突風や豪雨で落ちたりして、その度に違う方法を考え、何とか設置完了できたかな🥹 シェード、付けてると全然違います✨ 毎年熱々だった縁側のようなウッドデッキ部分が日陰になり、植物も置けたり、室内側は和室の植物も葉焼けしなくなりました🥰
毎日暑すぎます🥵 夏、太陽の日差しをいかに遮るか😆 家族が生きていくために考えなければ🤣 主婦の使命です笑 今年、始めて和室前の日除けに向き合いました💦 南側で庇がないこの部屋で植物が葉焼けしているのを見て、このままではいけないと思いました。 今まで何度もチャレンジしましたが、この場所はシェードをつけるすべがないんです😅 でも、工事をするほどの意気込みもなく🤣 何年も放置していました😂 自分で取り付けたシェードが突風や豪雨で落ちたりして、その度に違う方法を考え、何とか設置完了できたかな🥹 シェード、付けてると全然違います✨ 毎年熱々だった縁側のようなウッドデッキ部分が日陰になり、植物も置けたり、室内側は和室の植物も葉焼けしなくなりました🥰
maimai0110
maimai0110
家族
ch1nenさんの実例写真
ラグ¥1,960
ラグが届きました😊 ソファーか座布団買わないとなぁ
ラグが届きました😊 ソファーか座布団買わないとなぁ
ch1nen
ch1nen
1R | 一人暮らし
taeko0779さんの実例写真
キッチン出窓のカフェカーテンは外して窓の上部にだけマステを貼ったら意外とスッキリしました☺️ 少し前に、南部鉄器の急須をゲットしました。メルカリです。 それを飾りたくて、キッチンの出窓の半分に棚を作りました☺️ ただ、他に置くものがない、というか、どうしたらオシャレになるのか わからないまま、とりあえず、 棚完成の自己満足投稿です😅😅
キッチン出窓のカフェカーテンは外して窓の上部にだけマステを貼ったら意外とスッキリしました☺️ 少し前に、南部鉄器の急須をゲットしました。メルカリです。 それを飾りたくて、キッチンの出窓の半分に棚を作りました☺️ ただ、他に置くものがない、というか、どうしたらオシャレになるのか わからないまま、とりあえず、 棚完成の自己満足投稿です😅😅
taeko0779
taeko0779
家族
mamuさんの実例写真
我が家の照明はスポットライト .·˖*✩⡱
我が家の照明はスポットライト .·˖*✩⡱
mamu
mamu
1K | 一人暮らし
Muguetさんの実例写真
久しぶりに模様替えしました。って言ってもかなりのマイナーチェンジ。
久しぶりに模様替えしました。って言ってもかなりのマイナーチェンジ。
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
配線まとめました。 こういう作業が大好きで、 一人でホームセンターに行っては いろんな発見をしつつ、 自分なりにまとめてみています。
配線まとめました。 こういう作業が大好きで、 一人でホームセンターに行っては いろんな発見をしつつ、 自分なりにまとめてみています。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
もっと見る

自分なりに工夫しての投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自分なりに工夫して

458枚の部屋写真から49枚をセレクト
moco2_homeさんの実例写真
オールステンレスのキッチンに憧れていたけれど、予算の関係で木のオーダーメイドキッチンに。 ステンレス天板だけは、譲れなかったバイブレーション仕上げに。 収納も、コンロのグリル横のスパイス用引き出しと、高さを揃えるための真ん中の引き出し以外の収納はなし。 自分たちで収納を考えることにしました。 真ん中の下は無印良品のゴミ箱が三つぴったり。 ガスコンロの下は電子レンジを収納。 電子レンジを置く台と空いたスペースのスパイスラックはDIYしました。
オールステンレスのキッチンに憧れていたけれど、予算の関係で木のオーダーメイドキッチンに。 ステンレス天板だけは、譲れなかったバイブレーション仕上げに。 収納も、コンロのグリル横のスパイス用引き出しと、高さを揃えるための真ん中の引き出し以外の収納はなし。 自分たちで収納を考えることにしました。 真ん中の下は無印良品のゴミ箱が三つぴったり。 ガスコンロの下は電子レンジを収納。 電子レンジを置く台と空いたスペースのスパイスラックはDIYしました。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
iam-nachikoさんの実例写真
子供の部屋&ロフトを2×4を使ってDIY 秘密基地みたいになりました
子供の部屋&ロフトを2×4を使ってDIY 秘密基地みたいになりました
iam-nachiko
iam-nachiko
asaさんの実例写真
フィロデンドロン巨大化途中経過 育て方、巨大化やり方とかこの観葉植物は余り記事がないんである なので今日はフィロデンドロンについて書いてみます 4〜5年くらい前にサニーと言うスーパーで買ったのが始まり 数カ月は可愛いもんだったが1年経つと鉢植えはそこら辺で買えるマックス鉢植えになります 観葉植物の土と石灰、油かす、粒肥料など混ぜた土を定期的に全替えしていました 全替えする時には余分な根を切って太い根だけ残しましたね するとひょろ長く伸びていきます 木みたく太くはならず上に伸びるほど細くヘニャヘニャ伸びます なので木の杭をプランターに入れてロープで括り付けて下さい クルクル巻きだと安定しました😊 最大1メートル以上になるみたいなんでクルクル巻きはした方がいいと思います 我が家のフィロデンドロンは只今90センチ弱 成長を止めたければ上を切るしかないと思いますがそうなるとどーなるか不明です で4〜5年経ってくると環境化がいいのか子株が生えてきます 増やすかは育て主次第 巨大化を見越してスペースだけは確保した方がいいです うちは興味本位で育てるため子株をプランターに移しましたが親が今90センチ弱なんで正直恐ろしい笑 今は夏なんでしてないですが直射日光が当たらないけど太陽の光が差している所に半日置いたり、葉っぱに付いた埃を取ったり、全替えをたまにしたりしていたらうちみたくなるのでフィロデンドロンを巨大化したいならやってみてください 小さく長生きしたい方は定期的に太い根だけ残してプランターは変えず、ガッツリ剪定が必要になるかもしれないです
フィロデンドロン巨大化途中経過 育て方、巨大化やり方とかこの観葉植物は余り記事がないんである なので今日はフィロデンドロンについて書いてみます 4〜5年くらい前にサニーと言うスーパーで買ったのが始まり 数カ月は可愛いもんだったが1年経つと鉢植えはそこら辺で買えるマックス鉢植えになります 観葉植物の土と石灰、油かす、粒肥料など混ぜた土を定期的に全替えしていました 全替えする時には余分な根を切って太い根だけ残しましたね するとひょろ長く伸びていきます 木みたく太くはならず上に伸びるほど細くヘニャヘニャ伸びます なので木の杭をプランターに入れてロープで括り付けて下さい クルクル巻きだと安定しました😊 最大1メートル以上になるみたいなんでクルクル巻きはした方がいいと思います 我が家のフィロデンドロンは只今90センチ弱 成長を止めたければ上を切るしかないと思いますがそうなるとどーなるか不明です で4〜5年経ってくると環境化がいいのか子株が生えてきます 増やすかは育て主次第 巨大化を見越してスペースだけは確保した方がいいです うちは興味本位で育てるため子株をプランターに移しましたが親が今90センチ弱なんで正直恐ろしい笑 今は夏なんでしてないですが直射日光が当たらないけど太陽の光が差している所に半日置いたり、葉っぱに付いた埃を取ったり、全替えをたまにしたりしていたらうちみたくなるのでフィロデンドロンを巨大化したいならやってみてください 小さく長生きしたい方は定期的に太い根だけ残してプランターは変えず、ガッツリ剪定が必要になるかもしれないです
asa
asa
家族
Takuminさんの実例写真
昨日のディスプレイの続き❤️ セリアのペンダントライトをインダストリアル風にリメイク❤️ ステンシルシールでデコってみた❤️ ちなみにV.Gはヴィンテージの略ね
昨日のディスプレイの続き❤️ セリアのペンダントライトをインダストリアル風にリメイク❤️ ステンシルシールでデコってみた❤️ ちなみにV.Gはヴィンテージの略ね
Takumin
Takumin
家族
mac000017さんの実例写真
¥3,499
玄関入ってすぐに土間の部屋を作りました♪ アウトドア・釣り用品を収納します⛺️✨ 壁はOSB合板。ウッドショックの影響でハウスメーカーさんではOSBを入荷出来ず。自分たちで買ってきました。 棚は大工さんにサイズ指定して作ってもらいました👷‍♀️ 照明は施主支給でお安くしました☺️
玄関入ってすぐに土間の部屋を作りました♪ アウトドア・釣り用品を収納します⛺️✨ 壁はOSB合板。ウッドショックの影響でハウスメーカーさんではOSBを入荷出来ず。自分たちで買ってきました。 棚は大工さんにサイズ指定して作ってもらいました👷‍♀️ 照明は施主支給でお安くしました☺️
mac000017
mac000017
2LDK | 家族
nimahomeさんの実例写真
ガーデンライトぶっ刺し! まだ配置は決定じゃないけど、 試したくて届いて速攻で置きました😂
ガーデンライトぶっ刺し! まだ配置は決定じゃないけど、 試したくて届いて速攻で置きました😂
nimahome
nimahome
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
朝のベランダからソファのある和室と居間の眺め😀
朝のベランダからソファのある和室と居間の眺め😀
fuku
fuku
家族
KIRINさんの実例写真
ライトアップされましたーー✨✨ 外が真っ暗になる前から点灯してきました! 見た目もおしゃれで大満足です。 ゴールド色を選ばせていただいたのですが 暖かいライトがとってもお気に入りです。 今まで夜は真っ暗だったのに 一気に明るく楽しい雰囲気になりました😊 嬉しい☆ しかも、 電気代0円!!万歳🙌
ライトアップされましたーー✨✨ 外が真っ暗になる前から点灯してきました! 見た目もおしゃれで大満足です。 ゴールド色を選ばせていただいたのですが 暖かいライトがとってもお気に入りです。 今まで夜は真っ暗だったのに 一気に明るく楽しい雰囲気になりました😊 嬉しい☆ しかも、 電気代0円!!万歳🙌
KIRIN
KIRIN
家族
saya-nagaさんの実例写真
イベント参加用です:-) 料理した後の片付けが面倒なので、よく使うものは出しっぱなしです。 ごちゃついて見えないように、せめてモノトーンでまとめるようにしています。 最近はコンロ横の壁とレンジフードにニトリのはがせる壁紙シート貼りました。 賃貸でも自分なりに満足できるように手を加えていってます(’-’*)♪
イベント参加用です:-) 料理した後の片付けが面倒なので、よく使うものは出しっぱなしです。 ごちゃついて見えないように、せめてモノトーンでまとめるようにしています。 最近はコンロ横の壁とレンジフードにニトリのはがせる壁紙シート貼りました。 賃貸でも自分なりに満足できるように手を加えていってます(’-’*)♪
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
aomaさんの実例写真
Temuという海外サイトでキッチンの水栓を買って自分で取り替えてみました✨✨ 建売住宅で元々付いていた水栓は高さがなくて、さらに浄水器を付けていたから低くて使いにくかったので、ブラックフライデーで安くなっていた黒いかっこいい水栓に取り替え☺︎ 見た目もかっこいいし、ホース式で伸びるのでシンクの掃除がしやすくなりました👏 変えるのも簡単に出来ましたー!
Temuという海外サイトでキッチンの水栓を買って自分で取り替えてみました✨✨ 建売住宅で元々付いていた水栓は高さがなくて、さらに浄水器を付けていたから低くて使いにくかったので、ブラックフライデーで安くなっていた黒いかっこいい水栓に取り替え☺︎ 見た目もかっこいいし、ホース式で伸びるのでシンクの掃除がしやすくなりました👏 変えるのも簡単に出来ましたー!
aoma
aoma
3LDK | 家族
tama0203さんの実例写真
どうしても既製品が嫌、、、 強力耐荷重の突っ張り棒2本と手持ちのテーブルクロスで自作、、、 黒に見えるけど、ほんとは濃いターコイズグリーン まだ布は掛けてるだけだからバレたら突破される〜〜(°_°)
どうしても既製品が嫌、、、 強力耐荷重の突っ張り棒2本と手持ちのテーブルクロスで自作、、、 黒に見えるけど、ほんとは濃いターコイズグリーン まだ布は掛けてるだけだからバレたら突破される〜〜(°_°)
tama0203
tama0203
2LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
蛇口直結型浄水器「NaTO Bolla」 ナティオ ボーラ 本体はマットでさらっとしてます。 余計な文字などが無いのがとっても良いです✨ マイクロバブルの手肌に優しいお水が出るのですが、 浄水機能も小さいのに凄いです! 多種多様な重金属の除去、農薬成分や残留塩素など 19物質の除去ができるんですって!!すごい!(*゚Д゚*) 水の出かたは4種類。 原水モードのストレート、シャワー 浄水モードのストレート、シャワー シャワーはけっこう細かい水の出で、当たりがとても柔らかいです。 これはマイクロバブルのおかげなのかしら。 水仕事の後の手肌もいい感じにうるおい持続! ダイヤル式なので、下の部分を回転させるだけでモードの切り替え簡単。 とにかくシンプルなのが良いですね♪
蛇口直結型浄水器「NaTO Bolla」 ナティオ ボーラ 本体はマットでさらっとしてます。 余計な文字などが無いのがとっても良いです✨ マイクロバブルの手肌に優しいお水が出るのですが、 浄水機能も小さいのに凄いです! 多種多様な重金属の除去、農薬成分や残留塩素など 19物質の除去ができるんですって!!すごい!(*゚Д゚*) 水の出かたは4種類。 原水モードのストレート、シャワー 浄水モードのストレート、シャワー シャワーはけっこう細かい水の出で、当たりがとても柔らかいです。 これはマイクロバブルのおかげなのかしら。 水仕事の後の手肌もいい感じにうるおい持続! ダイヤル式なので、下の部分を回転させるだけでモードの切り替え簡単。 とにかくシンプルなのが良いですね♪
usako.usa
usako.usa
makigonさんの実例写真
Rinnaiさんのガスコンロ。 どんなキッチンにも合いそうなシンプルなコンロです。 お世話にならない日はありません♬
Rinnaiさんのガスコンロ。 どんなキッチンにも合いそうなシンプルなコンロです。 お世話にならない日はありません♬
makigon
makigon
2LDK | 家族
Mayu..さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,950
この頃やたらとスッキリさせたい! キッチンの背面も気持ちスッキリさせました。 キッチン家電も最低限の3点のみです。 間接照明に憧れ、戸棚の下に穴をあけ自分で後付したライト。 カウンターのレールライトと連動するコンセントを設置してもらっていたので、スイッチ1つで点灯します♪ お気に入りです♥
この頃やたらとスッキリさせたい! キッチンの背面も気持ちスッキリさせました。 キッチン家電も最低限の3点のみです。 間接照明に憧れ、戸棚の下に穴をあけ自分で後付したライト。 カウンターのレールライトと連動するコンセントを設置してもらっていたので、スイッチ1つで点灯します♪ お気に入りです♥
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
kazu-cafeさんの実例写真
築27年の中古住宅を購入した当時はめちゃくちゃ汚かったのですが、自分で磨けるだけ磨いて、扉外して色を塗り、吊り戸棚の下に棚をプラスしました。 吊り下げ収納と扉の中も直ぐ取れる状態で全て収納されているので、出し入れが簡単です。 自分で工夫して手を入れたキッチンなので、いまではお気に入りのキッチンです。
築27年の中古住宅を購入した当時はめちゃくちゃ汚かったのですが、自分で磨けるだけ磨いて、扉外して色を塗り、吊り戸棚の下に棚をプラスしました。 吊り下げ収納と扉の中も直ぐ取れる状態で全て収納されているので、出し入れが簡単です。 自分で工夫して手を入れたキッチンなので、いまではお気に入りのキッチンです。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
makaronさんの実例写真
お気に入りのキッチン 築18年の我が家なので、それなりにくたびれてきていますが、自分なりに工夫して使いやすくしてあるので、お気に入りです。 キッチンカウンターの収納には今の時期頻繁に登場する素麺の箱まで置けちゃいます😆 普段よく使うコップや取り皿、猫用の皿もキッチン側ダイニング側どちらからも取れるので、使いやすいです✨
お気に入りのキッチン 築18年の我が家なので、それなりにくたびれてきていますが、自分なりに工夫して使いやすくしてあるので、お気に入りです。 キッチンカウンターの収納には今の時期頻繁に登場する素麺の箱まで置けちゃいます😆 普段よく使うコップや取り皿、猫用の皿もキッチン側ダイニング側どちらからも取れるので、使いやすいです✨
makaron
makaron
4LDK | 家族
KYokoさんの実例写真
バルコニーにドッグランを作ろうかとタイルを敷いているところです😆
バルコニーにドッグランを作ろうかとタイルを敷いているところです😆
KYoko
KYoko
1R | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
機能的、かつ、おしゃれなトイレの棚です。
機能的、かつ、おしゃれなトイレの棚です。
hana
hana
1DK | 一人暮らし
yumiiさんの実例写真
夕飯作りが憂鬱になる日。 料理は嫌いではないのですが、得意ではありません💦 なので、少しでも自分が居たくなる空間にしたくて、キッチンは私の好みの仕様にしてもらいました。それでももっとこうすれば良かったな、と思うところはあります。 でも自分で工夫しながら、少しずつ居心地よい空間にしていきたいです^ ^
夕飯作りが憂鬱になる日。 料理は嫌いではないのですが、得意ではありません💦 なので、少しでも自分が居たくなる空間にしたくて、キッチンは私の好みの仕様にしてもらいました。それでももっとこうすれば良かったな、と思うところはあります。 でも自分で工夫しながら、少しずつ居心地よい空間にしていきたいです^ ^
yumii
yumii
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
我が家の玄関前は♪ 鉄骨造の車庫になっておりまして… ずっと気になっていた場所。。 L字アングルを貼って玉砂利を敷き☆ 窓には♪ ガラスフィルムを貼ってみました(๑و•̀ω•́)و 楽天スーパーセールで買った✨ パラスストーンのレリーフも貼りたかったのに…(;´▽`A“ 接着剤ではくっつかない…( ̄▽ ̄;)!! 計算が甘い…私です...(lll-ω-)チーン 明日、ホームセンターに行ってこよう(((^^;)
我が家の玄関前は♪ 鉄骨造の車庫になっておりまして… ずっと気になっていた場所。。 L字アングルを貼って玉砂利を敷き☆ 窓には♪ ガラスフィルムを貼ってみました(๑و•̀ω•́)و 楽天スーパーセールで買った✨ パラスストーンのレリーフも貼りたかったのに…(;´▽`A“ 接着剤ではくっつかない…( ̄▽ ̄;)!! 計算が甘い…私です...(lll-ω-)チーン 明日、ホームセンターに行ってこよう(((^^;)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
ペンダントライト 我が家のダイニングのペンダントライトは、PH5とゴールデンベル2つのコラボレーションです。 最初はPH5のみだったのですが、ダウンライトをつけなかったので少々暗めに思い、ライティングレールを自分で取り付けてからゴールデンベルを両端に。 違うライトでも馴染むか不安でしたが、流石北欧ライト! メーカーが違ってもちゃんと馴染んでくれました。 最高にお気に入りです。
ペンダントライト 我が家のダイニングのペンダントライトは、PH5とゴールデンベル2つのコラボレーションです。 最初はPH5のみだったのですが、ダウンライトをつけなかったので少々暗めに思い、ライティングレールを自分で取り付けてからゴールデンベルを両端に。 違うライトでも馴染むか不安でしたが、流石北欧ライト! メーカーが違ってもちゃんと馴染んでくれました。 最高にお気に入りです。
maric323
maric323
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
毎日暑すぎます🥵 夏、太陽の日差しをいかに遮るか😆 家族が生きていくために考えなければ🤣 主婦の使命です笑 今年、始めて和室前の日除けに向き合いました💦 南側で庇がないこの部屋で植物が葉焼けしているのを見て、このままではいけないと思いました。 今まで何度もチャレンジしましたが、この場所はシェードをつけるすべがないんです😅 でも、工事をするほどの意気込みもなく🤣 何年も放置していました😂 自分で取り付けたシェードが突風や豪雨で落ちたりして、その度に違う方法を考え、何とか設置完了できたかな🥹 シェード、付けてると全然違います✨ 毎年熱々だった縁側のようなウッドデッキ部分が日陰になり、植物も置けたり、室内側は和室の植物も葉焼けしなくなりました🥰
毎日暑すぎます🥵 夏、太陽の日差しをいかに遮るか😆 家族が生きていくために考えなければ🤣 主婦の使命です笑 今年、始めて和室前の日除けに向き合いました💦 南側で庇がないこの部屋で植物が葉焼けしているのを見て、このままではいけないと思いました。 今まで何度もチャレンジしましたが、この場所はシェードをつけるすべがないんです😅 でも、工事をするほどの意気込みもなく🤣 何年も放置していました😂 自分で取り付けたシェードが突風や豪雨で落ちたりして、その度に違う方法を考え、何とか設置完了できたかな🥹 シェード、付けてると全然違います✨ 毎年熱々だった縁側のようなウッドデッキ部分が日陰になり、植物も置けたり、室内側は和室の植物も葉焼けしなくなりました🥰
maimai0110
maimai0110
家族
ch1nenさんの実例写真
ラグ¥1,960
ラグが届きました😊 ソファーか座布団買わないとなぁ
ラグが届きました😊 ソファーか座布団買わないとなぁ
ch1nen
ch1nen
1R | 一人暮らし
taeko0779さんの実例写真
キッチン出窓のカフェカーテンは外して窓の上部にだけマステを貼ったら意外とスッキリしました☺️ 少し前に、南部鉄器の急須をゲットしました。メルカリです。 それを飾りたくて、キッチンの出窓の半分に棚を作りました☺️ ただ、他に置くものがない、というか、どうしたらオシャレになるのか わからないまま、とりあえず、 棚完成の自己満足投稿です😅😅
キッチン出窓のカフェカーテンは外して窓の上部にだけマステを貼ったら意外とスッキリしました☺️ 少し前に、南部鉄器の急須をゲットしました。メルカリです。 それを飾りたくて、キッチンの出窓の半分に棚を作りました☺️ ただ、他に置くものがない、というか、どうしたらオシャレになるのか わからないまま、とりあえず、 棚完成の自己満足投稿です😅😅
taeko0779
taeko0779
家族
mamuさんの実例写真
我が家の照明はスポットライト .·˖*✩⡱
我が家の照明はスポットライト .·˖*✩⡱
mamu
mamu
1K | 一人暮らし
Muguetさんの実例写真
久しぶりに模様替えしました。って言ってもかなりのマイナーチェンジ。
久しぶりに模様替えしました。って言ってもかなりのマイナーチェンジ。
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
配線まとめました。 こういう作業が大好きで、 一人でホームセンターに行っては いろんな発見をしつつ、 自分なりにまとめてみています。
配線まとめました。 こういう作業が大好きで、 一人でホームセンターに行っては いろんな発見をしつつ、 自分なりにまとめてみています。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
もっと見る

自分なりに工夫しての投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ