我が家の梅雨時期は、使用用途の少ない和室に
簡易ランドリールームを作ってます。
初めは、一万円〜二万円くらいの、ランドリーハンガーや、ラックを使ってましたが、使わない時は、邪魔になってしまってました。
ダイソーの鴨居フックを4個 S字フック4個
物干し竿(伸縮)2竿、鉄のパイプ2本で完成‼️
この方法なら、既存の物干し竿が使えるし、沢山干せるし、よく乾きます。
この間は、息子の1週間分の洗濯物を余裕で干しました。
我が家の梅雨時期は、使用用途の少ない和室に
簡易ランドリールームを作ってます。
初めは、一万円〜二万円くらいの、ランドリーハンガーや、ラックを使ってましたが、使わない時は、邪魔になってしまってました。
ダイソーの鴨居フックを4個 S字フック4個
物干し竿(伸縮)2竿、鉄のパイプ2本で完成‼️
この方法なら、既存の物干し竿が使えるし、沢山干せるし、よく乾きます。
この間は、息子の1週間分の洗濯物を余裕で干しました。