台風にも備える

257枚の部屋写真から49枚をセレクト
haha-ayaさんの実例写真
こちら福岡。これから来る台風に備えて。 こんなにインスタント食品を買ったのは初めてです。飲み物類は全て、冷蔵・冷凍庫へ。 玄関に付けようと思って買っておいたセンサーLEDライトが役に立つとは… 停電が怖いな〜。水道も止まるかも。 これから、お風呂に水を溜めて夕食作り。 九州の皆様、どうかご無事で〜!
こちら福岡。これから来る台風に備えて。 こんなにインスタント食品を買ったのは初めてです。飲み物類は全て、冷蔵・冷凍庫へ。 玄関に付けようと思って買っておいたセンサーLEDライトが役に立つとは… 停電が怖いな〜。水道も止まるかも。 これから、お風呂に水を溜めて夕食作り。 九州の皆様、どうかご無事で〜!
haha-aya
haha-aya
4LDK | 家族
mihiroさんの実例写真
⭐ 台風対策 大型台風に備えて❗ 皆さまも 御無事にお過ごしください☺
⭐ 台風対策 大型台風に備えて❗ 皆さまも 御無事にお過ごしください☺
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
pikarunさんの実例写真
先日無印のハンディライトが防災用に よいと紹介された番組をみました。 しかーしお値段6000円くらい。 今日ダイソーにいったら 同じかけれるタイプのライト💡が ダイソープライス🥰 とりあえず一個買っておきます。 もしものためにね。 使わないことにこしたことはないけど 台風シーズンですし 備えあれば憂いなし👀
先日無印のハンディライトが防災用に よいと紹介された番組をみました。 しかーしお値段6000円くらい。 今日ダイソーにいったら 同じかけれるタイプのライト💡が ダイソープライス🥰 とりあえず一個買っておきます。 もしものためにね。 使わないことにこしたことはないけど 台風シーズンですし 備えあれば憂いなし👀
pikarun
pikarun
4LDK | 家族
Johnmamaさんの実例写真
九州・熊本、台風接近中🌀…… ウッドデッキ、土嚢袋くくりつけ補強❗ 以前の台風で、破壊された経験アリ😨 だんだん風が強くなってきました😱 どうか、被害が出ませんように🙏 台風通過、地域の皆さん お気をつけて‼️
九州・熊本、台風接近中🌀…… ウッドデッキ、土嚢袋くくりつけ補強❗ 以前の台風で、破壊された経験アリ😨 だんだん風が強くなってきました😱 どうか、被害が出ませんように🙏 台風通過、地域の皆さん お気をつけて‼️
Johnmama
Johnmama
家族
shilohyさんの実例写真
グリル鍋¥12,800
台風が心配ですね。 昼間のうちに食料や水は買い込み、今日のうちに多めにご飯を作りました。IHフル稼動なので、煮物を山善さんのキャセロール鍋で調理しました◡̈♥︎ パナソニックキッチンはワークトップのところにコンセントが付いているのでキャセロール鍋も使いやすいです♩ 我が家はオール電化なので、停電になってしまった場合に備えて、カセットコンロとボンベも準備。 去年は台風の影響で数日停電を経験しました。その時の経験を踏まえて今回は色々と準備できた…かな? 大きな被害がでないことを願うばかりです。 2019.10.11
台風が心配ですね。 昼間のうちに食料や水は買い込み、今日のうちに多めにご飯を作りました。IHフル稼動なので、煮物を山善さんのキャセロール鍋で調理しました◡̈♥︎ パナソニックキッチンはワークトップのところにコンセントが付いているのでキャセロール鍋も使いやすいです♩ 我が家はオール電化なので、停電になってしまった場合に備えて、カセットコンロとボンベも準備。 去年は台風の影響で数日停電を経験しました。その時の経験を踏まえて今回は色々と準備できた…かな? 大きな被害がでないことを願うばかりです。 2019.10.11
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
台風14号が過ぎ去りましたた🫡 もしもに備えて飲み水として浄水器の水を貯めていました🙂 停電も断水もせず無事に過ごせました😌 まだまだ今から台風が来るところもあるので何事も無く過ぎ去りますように✨ この貯めた水は今夜の洗濯に使います😄 お風呂にもたっぷり水を貯めていて、ただ流すのは勿体無いから朝の洗濯に使用しました🛁 手動で運んだから明日いや、明後日腕が筋肉痛になる予定です💦
台風14号が過ぎ去りましたた🫡 もしもに備えて飲み水として浄水器の水を貯めていました🙂 停電も断水もせず無事に過ごせました😌 まだまだ今から台風が来るところもあるので何事も無く過ぎ去りますように✨ この貯めた水は今夜の洗濯に使います😄 お風呂にもたっぷり水を貯めていて、ただ流すのは勿体無いから朝の洗濯に使用しました🛁 手動で運んだから明日いや、明後日腕が筋肉痛になる予定です💦
nachi
nachi
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
福岡在住です。 停電になるかもしれないので、家中のライト集めました。(娘のペンライトも笑) SONYのラジオは、乾電池の他、手回し充電でも使用可能。携帯の充電もでき、ライトも、ソフトとスポットがあります。小型なので、かさばる事もないですし、もしもの時の為に、数年前に、購入しました^ ^
福岡在住です。 停電になるかもしれないので、家中のライト集めました。(娘のペンライトも笑) SONYのラジオは、乾電池の他、手回し充電でも使用可能。携帯の充電もでき、ライトも、ソフトとスポットがあります。小型なので、かさばる事もないですし、もしもの時の為に、数年前に、購入しました^ ^
tarara
tarara
家族
pooさんの実例写真
嵐の前の静けさ… 灯りに癒されてますが、明日はプランターを下ろして台風に備えようと思います。 皆さんもどうか気をつけて下さい。
嵐の前の静けさ… 灯りに癒されてますが、明日はプランターを下ろして台風に備えようと思います。 皆さんもどうか気をつけて下さい。
poo
poo
2DK | 家族
ayuさんの実例写真
《台風に備えて》 いつもの我が家の冷凍庫とは違い、今は台風対策(停電対策)の冷凍庫になっています🙋 停電し、クーラーボックスや保冷バッグに詰め替えてもなるべく長い時間冷やせるように、固まりになるようにストックしています。 ★冷凍庫の上の段は“勝手に氷”スペースなのでどんどん勝手に作ってもらい(笑)ある程度の量になったら、ジップロックに移して、また氷にを作ってもらいます‼️ ★ジップロック氷の下には、見えてませんが、水を使わず暖めるだけで食べられるうどんやごはんのおともみたいな惣菜がストックされてます。 ★ゼリーも固まらせることで氷化しておきます。溶けても食べられるので🤭 ★とにかくたくさん、白米をストックしています。一昨日から5合を何度炊いたか、、 市販のパックごはんはレンジがいります❗湯煎も時間がかかるので、停電してる場合はとても微妙になります。 冷凍ご飯のほうが短時間で解凍できるためこちらを採用してます。(ブログに記載してます) ★冷凍食品は自然解凍できるものだけをストックしてます。電気を使わなくてすむから🎵 ★かき氷の容器も氷用につかっています。奥には大きい保冷剤やアイスノンが5つほどあります。 と言う感じで、普段とは違う使い方ですが、万が一停電したとしてもなるべく冷たい状態で、なおかつ、食べ物も廃棄するものが出ないようにしてます。。 どうか、九州沖縄の皆さまの被害が最小限で食い止められますように🙏 防災について、またブログ更新してます。
《台風に備えて》 いつもの我が家の冷凍庫とは違い、今は台風対策(停電対策)の冷凍庫になっています🙋 停電し、クーラーボックスや保冷バッグに詰め替えてもなるべく長い時間冷やせるように、固まりになるようにストックしています。 ★冷凍庫の上の段は“勝手に氷”スペースなのでどんどん勝手に作ってもらい(笑)ある程度の量になったら、ジップロックに移して、また氷にを作ってもらいます‼️ ★ジップロック氷の下には、見えてませんが、水を使わず暖めるだけで食べられるうどんやごはんのおともみたいな惣菜がストックされてます。 ★ゼリーも固まらせることで氷化しておきます。溶けても食べられるので🤭 ★とにかくたくさん、白米をストックしています。一昨日から5合を何度炊いたか、、 市販のパックごはんはレンジがいります❗湯煎も時間がかかるので、停電してる場合はとても微妙になります。 冷凍ご飯のほうが短時間で解凍できるためこちらを採用してます。(ブログに記載してます) ★冷凍食品は自然解凍できるものだけをストックしてます。電気を使わなくてすむから🎵 ★かき氷の容器も氷用につかっています。奥には大きい保冷剤やアイスノンが5つほどあります。 と言う感じで、普段とは違う使い方ですが、万が一停電したとしてもなるべく冷たい状態で、なおかつ、食べ物も廃棄するものが出ないようにしてます。。 どうか、九州沖縄の皆さまの被害が最小限で食い止められますように🙏 防災について、またブログ更新してます。
ayu
ayu
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
モニター応募します。 台風10号に備えて避難させてた物が丸見えで恥ずかしいですが…
モニター応募します。 台風10号に備えて避難させてた物が丸見えで恥ずかしいですが…
puchi
puchi
家族
lilyさんの実例写真
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 久しぶりに投稿します! なにかとやる気を失っておりRCも開いておらず、申し訳ないです! 今日は台風10号に備えて先日確認したばっかりの避難グッズや防災用品を出し雨戸がない我が家!(なのに掃き出し窓がでかい!) 窓一面にブルーシートを貼り付けてガラス飛散に備えました! 部屋の中が暗い😭 やる気の無い私でも否応なしに台風は準備させました(笑) 1番怖いコースを今回は通るので落ち着きませんヾ( •́д•̀ ;)ノぁゎゎ 九州の皆さん気をつけて頑張りましょう(๑•̀ •́)و✧
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 久しぶりに投稿します! なにかとやる気を失っておりRCも開いておらず、申し訳ないです! 今日は台風10号に備えて先日確認したばっかりの避難グッズや防災用品を出し雨戸がない我が家!(なのに掃き出し窓がでかい!) 窓一面にブルーシートを貼り付けてガラス飛散に備えました! 部屋の中が暗い😭 やる気の無い私でも否応なしに台風は準備させました(笑) 1番怖いコースを今回は通るので落ち着きませんヾ( •́д•̀ ;)ノぁゎゎ 九州の皆さん気をつけて頑張りましょう(๑•̀ •́)و✧
lily
lily
3DK | 家族
burgundy.roseさんの実例写真
台風7号🌀 大阪直撃😱   今回も飛んで行きそうな子達🪴 🪴避難所🪴いっぱい🈵 通り過ぎてとは無理でも😓 🌀どうか被害がないように🙏
台風7号🌀 大阪直撃😱   今回も飛んで行きそうな子達🪴 🪴避難所🪴いっぱい🈵 通り過ぎてとは無理でも😓 🌀どうか被害がないように🙏
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
emiuraranさんの実例写真
台風に備えて、カーポートにサポート柱をつけてもらいました。 いつもは、サポート柱は本体の柱にくっついています。 必要な時だけはめたら、少し安心です。
台風に備えて、カーポートにサポート柱をつけてもらいました。 いつもは、サポート柱は本体の柱にくっついています。 必要な時だけはめたら、少し安心です。
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
H23さんの実例写真
台風☂️が 近づいています。 家族 お風呂が終わって すぐに洗って キレイなお水を張りました。 水が無いと困るので...。 冷蔵庫にもペットボトルセット。 準備だけで済むことを祈ります。 皆様も お気をつけて😘
台風☂️が 近づいています。 家族 お風呂が終わって すぐに洗って キレイなお水を張りました。 水が無いと困るので...。 冷蔵庫にもペットボトルセット。 準備だけで済むことを祈ります。 皆様も お気をつけて😘
H23
H23
4LDK | 家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
台風 雨がずっと降っています。 風も出てきました。 何事もないといいなと思いながら 停電などに備えています。 お風呂に水をはっておきました。 緊急速報メールの音が怖いです😓 皆様も 無事でありますように!!!
台風 雨がずっと降っています。 風も出てきました。 何事もないといいなと思いながら 停電などに備えています。 お風呂に水をはっておきました。 緊急速報メールの音が怖いです😓 皆様も 無事でありますように!!!
CiaoNaxna
CiaoNaxna
mayutan.さんの実例写真
わが家の台風への備え 🌀 ダイソーで買った折りたたみのポリタンクにお水を入れて準備しました RCのみんなのpicを参考に .. 色々と情報が見れるので助かっています 😃 RCがあってよかったぁ 😊 心強いです!
わが家の台風への備え 🌀 ダイソーで買った折りたたみのポリタンクにお水を入れて準備しました RCのみんなのpicを参考に .. 色々と情報が見れるので助かっています 😃 RCがあってよかったぁ 😊 心強いです!
mayutan.
mayutan.
家族
keitanさんの実例写真
やっとこさ避難作業完了しました∠( ˙-˙ )/♡
やっとこさ避難作業完了しました∠( ˙-˙ )/♡
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
okyame-chanさんの実例写真
こんにちは。 来る台風10号に備えてベランダを片付けて、ベランダ側の窓に養生テープを貼りました。 大掃除並みの作業。綺麗に窓ガラスを拭いてから外側から格子状に貼りました。2箇所貼って養生テープをまるまる1本使い切りました。 日除けタープは巻き上げて、室外機カバーは倒しています。 無事に通り過ぎますように!🙏 台風対策でここまでするのは本当に初めてです。
こんにちは。 来る台風10号に備えてベランダを片付けて、ベランダ側の窓に養生テープを貼りました。 大掃除並みの作業。綺麗に窓ガラスを拭いてから外側から格子状に貼りました。2箇所貼って養生テープをまるまる1本使い切りました。 日除けタープは巻き上げて、室外機カバーは倒しています。 無事に通り過ぎますように!🙏 台風対策でここまでするのは本当に初めてです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
Ruさんの実例写真
前回の台風を教訓に、ベランダのパーティションと手すりのガラスに布テープ貼ったよー☺️ 前回うちは運よく何も割れなかったけど同じマンションの人たちは被害にあってたので。。 前回怖かったので、長崎旅行中に買った非常食持って、早めの避難をしまーす。実家に(笑) すぐに会えない人のための日持ちするお土産はIKEAのバスケットに😃とおもったけど入りきらない(笑) ラッキーちぇりー豆は私のおやつです( ´∀` )b
前回の台風を教訓に、ベランダのパーティションと手すりのガラスに布テープ貼ったよー☺️ 前回うちは運よく何も割れなかったけど同じマンションの人たちは被害にあってたので。。 前回怖かったので、長崎旅行中に買った非常食持って、早めの避難をしまーす。実家に(笑) すぐに会えない人のための日持ちするお土産はIKEAのバスケットに😃とおもったけど入りきらない(笑) ラッキーちぇりー豆は私のおやつです( ´∀` )b
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
mikigumaさんの実例写真
台風に備えて… 何年か前、関西で大きな被害が出た台風の際 たまたま私は帰省していて 夫1人だったのでベランダのものを取り込むのを忘れていて 大嵐で自分も飛ばされそうになりながら(゚o゚;; 外のゴミ箱やら観葉植物やらを回収したそうで(>人<;) それ以来、台風や天気が荒れそうな時は 雨が降り出す前の早いうちから 外のものを家に入れるようにしています。 停電の可能性がある時は 冷凍庫に、何日か前から保冷剤や、 キャンプの時に使っている袋型のウォータータンク?に 水を入れたもの(膨らむので気持ち少なめで)で 出来るだけぎゅうぎゅう詰めにしておきます。 多少でしょうけど、保冷力が長持ちするかな?っと^^; 大きな被害が出ませんように…
台風に備えて… 何年か前、関西で大きな被害が出た台風の際 たまたま私は帰省していて 夫1人だったのでベランダのものを取り込むのを忘れていて 大嵐で自分も飛ばされそうになりながら(゚o゚;; 外のゴミ箱やら観葉植物やらを回収したそうで(>人<;) それ以来、台風や天気が荒れそうな時は 雨が降り出す前の早いうちから 外のものを家に入れるようにしています。 停電の可能性がある時は 冷凍庫に、何日か前から保冷剤や、 キャンプの時に使っている袋型のウォータータンク?に 水を入れたもの(膨らむので気持ち少なめで)で 出来るだけぎゅうぎゅう詰めにしておきます。 多少でしょうけど、保冷力が長持ちするかな?っと^^; 大きな被害が出ませんように…
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
台風に備えて、なんやかんや片付けたベランダ. 家の中はカオスですが… とにかく無事に、過ぎ去る事を願うのみです…🌀
台風に備えて、なんやかんや片付けたベランダ. 家の中はカオスですが… とにかく無事に、過ぎ去る事を願うのみです…🌀
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
ezさんの実例写真
台風対策の名残り ペットボトルが収納スペースを占拠 日頃から備えておけるように場所を確保しとかないからこんなことになるのね 今後の課題 〖収納場所の見直し〗 教訓 〖備え大事〗
台風対策の名残り ペットボトルが収納スペースを占拠 日頃から備えておけるように場所を確保しとかないからこんなことになるのね 今後の課題 〖収納場所の見直し〗 教訓 〖備え大事〗
ez
ez
家族
mocomocoさんの実例写真
おはようございます! 昨夜の台風🌀の強風で 外のゴミ置き場の上に雨除けの為に取り付けていた撥水ウェザードクロスが外れてゴミ置き場の上に落ちてました。 後に境界ブロックがあるので大丈夫かなって思ってたら😱💦💦⤵️ 見事に外れて落ちてました。😱⤵️ 次回は、外しておこうと思います! 思わぬ方向から風が吹き カーポートの倒壊等の 被害が無く良かったです! 皆様、お気をつけ下さいませ~😌💕❤️🍀⤴️
おはようございます! 昨夜の台風🌀の強風で 外のゴミ置き場の上に雨除けの為に取り付けていた撥水ウェザードクロスが外れてゴミ置き場の上に落ちてました。 後に境界ブロックがあるので大丈夫かなって思ってたら😱💦💦⤵️ 見事に外れて落ちてました。😱⤵️ 次回は、外しておこうと思います! 思わぬ方向から風が吹き カーポートの倒壊等の 被害が無く良かったです! 皆様、お気をつけ下さいませ~😌💕❤️🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
maro38さんの実例写真
昨日の台風は今までのものとは違い、恐怖を感じました。我が家は、雨戸をつけていないのですが、つけておけば良かったと思う位、雨風が強く打ち付けてきました。ニュースでは、甚大な被害の報道がされていますが、これ以上被害が拡大しないよう、また被災地の復旧を願います。
昨日の台風は今までのものとは違い、恐怖を感じました。我が家は、雨戸をつけていないのですが、つけておけば良かったと思う位、雨風が強く打ち付けてきました。ニュースでは、甚大な被害の報道がされていますが、これ以上被害が拡大しないよう、また被災地の復旧を願います。
maro38
maro38
家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ 素敵なお住まいに当社の製品をご採用頂きました✨住宅に合わせてブラックを基調とした外構に、カーポート「ビームス」をセレクト頂きました。屋根や柱の水平ライン、無駄のないノイズレスなデザインが住まいをかっこよく演出します。加えて、「ビームス」は高水準の基準風速を実現。Vo=46m/sの風に強いカーポートです。 近年大型で強い台風の発生が増え、大きな被害をもたらしています。強風に備えた商品選びの重要性が高まっている今、風に強いかどうか?も大きなポイントです。災害対策の1つとして、カーポート選びの際は、デザイン性と強度を両立した「ビームス」がおすすめです。 災害に強いカーポート選びのポイントをご紹介👇 https://alumi.st-grp.co.jp/products/garage/carport/beams?link=rc ◇「防災のためにしていること」イベント参加
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ 素敵なお住まいに当社の製品をご採用頂きました✨住宅に合わせてブラックを基調とした外構に、カーポート「ビームス」をセレクト頂きました。屋根や柱の水平ライン、無駄のないノイズレスなデザインが住まいをかっこよく演出します。加えて、「ビームス」は高水準の基準風速を実現。Vo=46m/sの風に強いカーポートです。 近年大型で強い台風の発生が増え、大きな被害をもたらしています。強風に備えた商品選びの重要性が高まっている今、風に強いかどうか?も大きなポイントです。災害対策の1つとして、カーポート選びの際は、デザイン性と強度を両立した「ビームス」がおすすめです。 災害に強いカーポート選びのポイントをご紹介👇 https://alumi.st-grp.co.jp/products/garage/carport/beams?link=rc ◇「防災のためにしていること」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
okadajapanさんの実例写真
台風 明日から台風が近づいてくるみたい😱 また断水になったらの為にタンク一つだけ水ためました。 あとは様子見て補充予定。 ミネラルウォーターと非常食も補充。 土嚢も緊急配布してたからもらってきた👍 家の周りも台風に備えました。 心配なのがユーカリの木 すでに斜めになってるから折れちゃうかもしれない 😭応急処置はしてもらったけど… もう、風が強いし😅雨降ってきたし 何事もなく過ぎ去ってほしいです。
台風 明日から台風が近づいてくるみたい😱 また断水になったらの為にタンク一つだけ水ためました。 あとは様子見て補充予定。 ミネラルウォーターと非常食も補充。 土嚢も緊急配布してたからもらってきた👍 家の周りも台風に備えました。 心配なのがユーカリの木 すでに斜めになってるから折れちゃうかもしれない 😭応急処置はしてもらったけど… もう、風が強いし😅雨降ってきたし 何事もなく過ぎ去ってほしいです。
okadajapan
okadajapan
家族
thoma918さんの実例写真
東北から関東にかけて台風が上陸しそうな予報です。 息子の自転車も念のため台風避難です。 どうか台風の被害が出ませんように。
東北から関東にかけて台風が上陸しそうな予報です。 息子の自転車も念のため台風避難です。 どうか台風の被害が出ませんように。
thoma918
thoma918
4LDK | 家族
もっと見る

台風にも備えるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

台風にも備える

257枚の部屋写真から49枚をセレクト
haha-ayaさんの実例写真
こちら福岡。これから来る台風に備えて。 こんなにインスタント食品を買ったのは初めてです。飲み物類は全て、冷蔵・冷凍庫へ。 玄関に付けようと思って買っておいたセンサーLEDライトが役に立つとは… 停電が怖いな〜。水道も止まるかも。 これから、お風呂に水を溜めて夕食作り。 九州の皆様、どうかご無事で〜!
こちら福岡。これから来る台風に備えて。 こんなにインスタント食品を買ったのは初めてです。飲み物類は全て、冷蔵・冷凍庫へ。 玄関に付けようと思って買っておいたセンサーLEDライトが役に立つとは… 停電が怖いな〜。水道も止まるかも。 これから、お風呂に水を溜めて夕食作り。 九州の皆様、どうかご無事で〜!
haha-aya
haha-aya
4LDK | 家族
mihiroさんの実例写真
⭐ 台風対策 大型台風に備えて❗ 皆さまも 御無事にお過ごしください☺
⭐ 台風対策 大型台風に備えて❗ 皆さまも 御無事にお過ごしください☺
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
pikarunさんの実例写真
先日無印のハンディライトが防災用に よいと紹介された番組をみました。 しかーしお値段6000円くらい。 今日ダイソーにいったら 同じかけれるタイプのライト💡が ダイソープライス🥰 とりあえず一個買っておきます。 もしものためにね。 使わないことにこしたことはないけど 台風シーズンですし 備えあれば憂いなし👀
先日無印のハンディライトが防災用に よいと紹介された番組をみました。 しかーしお値段6000円くらい。 今日ダイソーにいったら 同じかけれるタイプのライト💡が ダイソープライス🥰 とりあえず一個買っておきます。 もしものためにね。 使わないことにこしたことはないけど 台風シーズンですし 備えあれば憂いなし👀
pikarun
pikarun
4LDK | 家族
Johnmamaさんの実例写真
九州・熊本、台風接近中🌀…… ウッドデッキ、土嚢袋くくりつけ補強❗ 以前の台風で、破壊された経験アリ😨 だんだん風が強くなってきました😱 どうか、被害が出ませんように🙏 台風通過、地域の皆さん お気をつけて‼️
九州・熊本、台風接近中🌀…… ウッドデッキ、土嚢袋くくりつけ補強❗ 以前の台風で、破壊された経験アリ😨 だんだん風が強くなってきました😱 どうか、被害が出ませんように🙏 台風通過、地域の皆さん お気をつけて‼️
Johnmama
Johnmama
家族
shilohyさんの実例写真
グリル鍋¥12,800
台風が心配ですね。 昼間のうちに食料や水は買い込み、今日のうちに多めにご飯を作りました。IHフル稼動なので、煮物を山善さんのキャセロール鍋で調理しました◡̈♥︎ パナソニックキッチンはワークトップのところにコンセントが付いているのでキャセロール鍋も使いやすいです♩ 我が家はオール電化なので、停電になってしまった場合に備えて、カセットコンロとボンベも準備。 去年は台風の影響で数日停電を経験しました。その時の経験を踏まえて今回は色々と準備できた…かな? 大きな被害がでないことを願うばかりです。 2019.10.11
台風が心配ですね。 昼間のうちに食料や水は買い込み、今日のうちに多めにご飯を作りました。IHフル稼動なので、煮物を山善さんのキャセロール鍋で調理しました◡̈♥︎ パナソニックキッチンはワークトップのところにコンセントが付いているのでキャセロール鍋も使いやすいです♩ 我が家はオール電化なので、停電になってしまった場合に備えて、カセットコンロとボンベも準備。 去年は台風の影響で数日停電を経験しました。その時の経験を踏まえて今回は色々と準備できた…かな? 大きな被害がでないことを願うばかりです。 2019.10.11
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
台風14号が過ぎ去りましたた🫡 もしもに備えて飲み水として浄水器の水を貯めていました🙂 停電も断水もせず無事に過ごせました😌 まだまだ今から台風が来るところもあるので何事も無く過ぎ去りますように✨ この貯めた水は今夜の洗濯に使います😄 お風呂にもたっぷり水を貯めていて、ただ流すのは勿体無いから朝の洗濯に使用しました🛁 手動で運んだから明日いや、明後日腕が筋肉痛になる予定です💦
台風14号が過ぎ去りましたた🫡 もしもに備えて飲み水として浄水器の水を貯めていました🙂 停電も断水もせず無事に過ごせました😌 まだまだ今から台風が来るところもあるので何事も無く過ぎ去りますように✨ この貯めた水は今夜の洗濯に使います😄 お風呂にもたっぷり水を貯めていて、ただ流すのは勿体無いから朝の洗濯に使用しました🛁 手動で運んだから明日いや、明後日腕が筋肉痛になる予定です💦
nachi
nachi
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
福岡在住です。 停電になるかもしれないので、家中のライト集めました。(娘のペンライトも笑) SONYのラジオは、乾電池の他、手回し充電でも使用可能。携帯の充電もでき、ライトも、ソフトとスポットがあります。小型なので、かさばる事もないですし、もしもの時の為に、数年前に、購入しました^ ^
福岡在住です。 停電になるかもしれないので、家中のライト集めました。(娘のペンライトも笑) SONYのラジオは、乾電池の他、手回し充電でも使用可能。携帯の充電もでき、ライトも、ソフトとスポットがあります。小型なので、かさばる事もないですし、もしもの時の為に、数年前に、購入しました^ ^
tarara
tarara
家族
pooさんの実例写真
嵐の前の静けさ… 灯りに癒されてますが、明日はプランターを下ろして台風に備えようと思います。 皆さんもどうか気をつけて下さい。
嵐の前の静けさ… 灯りに癒されてますが、明日はプランターを下ろして台風に備えようと思います。 皆さんもどうか気をつけて下さい。
poo
poo
2DK | 家族
ayuさんの実例写真
《台風に備えて》 いつもの我が家の冷凍庫とは違い、今は台風対策(停電対策)の冷凍庫になっています🙋 停電し、クーラーボックスや保冷バッグに詰め替えてもなるべく長い時間冷やせるように、固まりになるようにストックしています。 ★冷凍庫の上の段は“勝手に氷”スペースなのでどんどん勝手に作ってもらい(笑)ある程度の量になったら、ジップロックに移して、また氷にを作ってもらいます‼️ ★ジップロック氷の下には、見えてませんが、水を使わず暖めるだけで食べられるうどんやごはんのおともみたいな惣菜がストックされてます。 ★ゼリーも固まらせることで氷化しておきます。溶けても食べられるので🤭 ★とにかくたくさん、白米をストックしています。一昨日から5合を何度炊いたか、、 市販のパックごはんはレンジがいります❗湯煎も時間がかかるので、停電してる場合はとても微妙になります。 冷凍ご飯のほうが短時間で解凍できるためこちらを採用してます。(ブログに記載してます) ★冷凍食品は自然解凍できるものだけをストックしてます。電気を使わなくてすむから🎵 ★かき氷の容器も氷用につかっています。奥には大きい保冷剤やアイスノンが5つほどあります。 と言う感じで、普段とは違う使い方ですが、万が一停電したとしてもなるべく冷たい状態で、なおかつ、食べ物も廃棄するものが出ないようにしてます。。 どうか、九州沖縄の皆さまの被害が最小限で食い止められますように🙏 防災について、またブログ更新してます。
《台風に備えて》 いつもの我が家の冷凍庫とは違い、今は台風対策(停電対策)の冷凍庫になっています🙋 停電し、クーラーボックスや保冷バッグに詰め替えてもなるべく長い時間冷やせるように、固まりになるようにストックしています。 ★冷凍庫の上の段は“勝手に氷”スペースなのでどんどん勝手に作ってもらい(笑)ある程度の量になったら、ジップロックに移して、また氷にを作ってもらいます‼️ ★ジップロック氷の下には、見えてませんが、水を使わず暖めるだけで食べられるうどんやごはんのおともみたいな惣菜がストックされてます。 ★ゼリーも固まらせることで氷化しておきます。溶けても食べられるので🤭 ★とにかくたくさん、白米をストックしています。一昨日から5合を何度炊いたか、、 市販のパックごはんはレンジがいります❗湯煎も時間がかかるので、停電してる場合はとても微妙になります。 冷凍ご飯のほうが短時間で解凍できるためこちらを採用してます。(ブログに記載してます) ★冷凍食品は自然解凍できるものだけをストックしてます。電気を使わなくてすむから🎵 ★かき氷の容器も氷用につかっています。奥には大きい保冷剤やアイスノンが5つほどあります。 と言う感じで、普段とは違う使い方ですが、万が一停電したとしてもなるべく冷たい状態で、なおかつ、食べ物も廃棄するものが出ないようにしてます。。 どうか、九州沖縄の皆さまの被害が最小限で食い止められますように🙏 防災について、またブログ更新してます。
ayu
ayu
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
モニター応募します。 台風10号に備えて避難させてた物が丸見えで恥ずかしいですが…
モニター応募します。 台風10号に備えて避難させてた物が丸見えで恥ずかしいですが…
puchi
puchi
家族
lilyさんの実例写真
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 久しぶりに投稿します! なにかとやる気を失っておりRCも開いておらず、申し訳ないです! 今日は台風10号に備えて先日確認したばっかりの避難グッズや防災用品を出し雨戸がない我が家!(なのに掃き出し窓がでかい!) 窓一面にブルーシートを貼り付けてガラス飛散に備えました! 部屋の中が暗い😭 やる気の無い私でも否応なしに台風は準備させました(笑) 1番怖いコースを今回は通るので落ち着きませんヾ( •́д•̀ ;)ノぁゎゎ 九州の皆さん気をつけて頑張りましょう(๑•̀ •́)و✧
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 久しぶりに投稿します! なにかとやる気を失っておりRCも開いておらず、申し訳ないです! 今日は台風10号に備えて先日確認したばっかりの避難グッズや防災用品を出し雨戸がない我が家!(なのに掃き出し窓がでかい!) 窓一面にブルーシートを貼り付けてガラス飛散に備えました! 部屋の中が暗い😭 やる気の無い私でも否応なしに台風は準備させました(笑) 1番怖いコースを今回は通るので落ち着きませんヾ( •́д•̀ ;)ノぁゎゎ 九州の皆さん気をつけて頑張りましょう(๑•̀ •́)و✧
lily
lily
3DK | 家族
burgundy.roseさんの実例写真
台風7号🌀 大阪直撃😱   今回も飛んで行きそうな子達🪴 🪴避難所🪴いっぱい🈵 通り過ぎてとは無理でも😓 🌀どうか被害がないように🙏
台風7号🌀 大阪直撃😱   今回も飛んで行きそうな子達🪴 🪴避難所🪴いっぱい🈵 通り過ぎてとは無理でも😓 🌀どうか被害がないように🙏
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
emiuraranさんの実例写真
台風に備えて、カーポートにサポート柱をつけてもらいました。 いつもは、サポート柱は本体の柱にくっついています。 必要な時だけはめたら、少し安心です。
台風に備えて、カーポートにサポート柱をつけてもらいました。 いつもは、サポート柱は本体の柱にくっついています。 必要な時だけはめたら、少し安心です。
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
H23さんの実例写真
台風☂️が 近づいています。 家族 お風呂が終わって すぐに洗って キレイなお水を張りました。 水が無いと困るので...。 冷蔵庫にもペットボトルセット。 準備だけで済むことを祈ります。 皆様も お気をつけて😘
台風☂️が 近づいています。 家族 お風呂が終わって すぐに洗って キレイなお水を張りました。 水が無いと困るので...。 冷蔵庫にもペットボトルセット。 準備だけで済むことを祈ります。 皆様も お気をつけて😘
H23
H23
4LDK | 家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
台風 雨がずっと降っています。 風も出てきました。 何事もないといいなと思いながら 停電などに備えています。 お風呂に水をはっておきました。 緊急速報メールの音が怖いです😓 皆様も 無事でありますように!!!
台風 雨がずっと降っています。 風も出てきました。 何事もないといいなと思いながら 停電などに備えています。 お風呂に水をはっておきました。 緊急速報メールの音が怖いです😓 皆様も 無事でありますように!!!
CiaoNaxna
CiaoNaxna
mayutan.さんの実例写真
わが家の台風への備え 🌀 ダイソーで買った折りたたみのポリタンクにお水を入れて準備しました RCのみんなのpicを参考に .. 色々と情報が見れるので助かっています 😃 RCがあってよかったぁ 😊 心強いです!
わが家の台風への備え 🌀 ダイソーで買った折りたたみのポリタンクにお水を入れて準備しました RCのみんなのpicを参考に .. 色々と情報が見れるので助かっています 😃 RCがあってよかったぁ 😊 心強いです!
mayutan.
mayutan.
家族
keitanさんの実例写真
やっとこさ避難作業完了しました∠( ˙-˙ )/♡
やっとこさ避難作業完了しました∠( ˙-˙ )/♡
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
okyame-chanさんの実例写真
こんにちは。 来る台風10号に備えてベランダを片付けて、ベランダ側の窓に養生テープを貼りました。 大掃除並みの作業。綺麗に窓ガラスを拭いてから外側から格子状に貼りました。2箇所貼って養生テープをまるまる1本使い切りました。 日除けタープは巻き上げて、室外機カバーは倒しています。 無事に通り過ぎますように!🙏 台風対策でここまでするのは本当に初めてです。
こんにちは。 来る台風10号に備えてベランダを片付けて、ベランダ側の窓に養生テープを貼りました。 大掃除並みの作業。綺麗に窓ガラスを拭いてから外側から格子状に貼りました。2箇所貼って養生テープをまるまる1本使い切りました。 日除けタープは巻き上げて、室外機カバーは倒しています。 無事に通り過ぎますように!🙏 台風対策でここまでするのは本当に初めてです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
Ruさんの実例写真
前回の台風を教訓に、ベランダのパーティションと手すりのガラスに布テープ貼ったよー☺️ 前回うちは運よく何も割れなかったけど同じマンションの人たちは被害にあってたので。。 前回怖かったので、長崎旅行中に買った非常食持って、早めの避難をしまーす。実家に(笑) すぐに会えない人のための日持ちするお土産はIKEAのバスケットに😃とおもったけど入りきらない(笑) ラッキーちぇりー豆は私のおやつです( ´∀` )b
前回の台風を教訓に、ベランダのパーティションと手すりのガラスに布テープ貼ったよー☺️ 前回うちは運よく何も割れなかったけど同じマンションの人たちは被害にあってたので。。 前回怖かったので、長崎旅行中に買った非常食持って、早めの避難をしまーす。実家に(笑) すぐに会えない人のための日持ちするお土産はIKEAのバスケットに😃とおもったけど入りきらない(笑) ラッキーちぇりー豆は私のおやつです( ´∀` )b
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
mikigumaさんの実例写真
台風に備えて… 何年か前、関西で大きな被害が出た台風の際 たまたま私は帰省していて 夫1人だったのでベランダのものを取り込むのを忘れていて 大嵐で自分も飛ばされそうになりながら(゚o゚;; 外のゴミ箱やら観葉植物やらを回収したそうで(>人<;) それ以来、台風や天気が荒れそうな時は 雨が降り出す前の早いうちから 外のものを家に入れるようにしています。 停電の可能性がある時は 冷凍庫に、何日か前から保冷剤や、 キャンプの時に使っている袋型のウォータータンク?に 水を入れたもの(膨らむので気持ち少なめで)で 出来るだけぎゅうぎゅう詰めにしておきます。 多少でしょうけど、保冷力が長持ちするかな?っと^^; 大きな被害が出ませんように…
台風に備えて… 何年か前、関西で大きな被害が出た台風の際 たまたま私は帰省していて 夫1人だったのでベランダのものを取り込むのを忘れていて 大嵐で自分も飛ばされそうになりながら(゚o゚;; 外のゴミ箱やら観葉植物やらを回収したそうで(>人<;) それ以来、台風や天気が荒れそうな時は 雨が降り出す前の早いうちから 外のものを家に入れるようにしています。 停電の可能性がある時は 冷凍庫に、何日か前から保冷剤や、 キャンプの時に使っている袋型のウォータータンク?に 水を入れたもの(膨らむので気持ち少なめで)で 出来るだけぎゅうぎゅう詰めにしておきます。 多少でしょうけど、保冷力が長持ちするかな?っと^^; 大きな被害が出ませんように…
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
台風に備えて、なんやかんや片付けたベランダ. 家の中はカオスですが… とにかく無事に、過ぎ去る事を願うのみです…🌀
台風に備えて、なんやかんや片付けたベランダ. 家の中はカオスですが… とにかく無事に、過ぎ去る事を願うのみです…🌀
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
ezさんの実例写真
台風対策の名残り ペットボトルが収納スペースを占拠 日頃から備えておけるように場所を確保しとかないからこんなことになるのね 今後の課題 〖収納場所の見直し〗 教訓 〖備え大事〗
台風対策の名残り ペットボトルが収納スペースを占拠 日頃から備えておけるように場所を確保しとかないからこんなことになるのね 今後の課題 〖収納場所の見直し〗 教訓 〖備え大事〗
ez
ez
家族
mocomocoさんの実例写真
おはようございます! 昨夜の台風🌀の強風で 外のゴミ置き場の上に雨除けの為に取り付けていた撥水ウェザードクロスが外れてゴミ置き場の上に落ちてました。 後に境界ブロックがあるので大丈夫かなって思ってたら😱💦💦⤵️ 見事に外れて落ちてました。😱⤵️ 次回は、外しておこうと思います! 思わぬ方向から風が吹き カーポートの倒壊等の 被害が無く良かったです! 皆様、お気をつけ下さいませ~😌💕❤️🍀⤴️
おはようございます! 昨夜の台風🌀の強風で 外のゴミ置き場の上に雨除けの為に取り付けていた撥水ウェザードクロスが外れてゴミ置き場の上に落ちてました。 後に境界ブロックがあるので大丈夫かなって思ってたら😱💦💦⤵️ 見事に外れて落ちてました。😱⤵️ 次回は、外しておこうと思います! 思わぬ方向から風が吹き カーポートの倒壊等の 被害が無く良かったです! 皆様、お気をつけ下さいませ~😌💕❤️🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
maro38さんの実例写真
昨日の台風は今までのものとは違い、恐怖を感じました。我が家は、雨戸をつけていないのですが、つけておけば良かったと思う位、雨風が強く打ち付けてきました。ニュースでは、甚大な被害の報道がされていますが、これ以上被害が拡大しないよう、また被災地の復旧を願います。
昨日の台風は今までのものとは違い、恐怖を感じました。我が家は、雨戸をつけていないのですが、つけておけば良かったと思う位、雨風が強く打ち付けてきました。ニュースでは、甚大な被害の報道がされていますが、これ以上被害が拡大しないよう、また被災地の復旧を願います。
maro38
maro38
家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ 素敵なお住まいに当社の製品をご採用頂きました✨住宅に合わせてブラックを基調とした外構に、カーポート「ビームス」をセレクト頂きました。屋根や柱の水平ライン、無駄のないノイズレスなデザインが住まいをかっこよく演出します。加えて、「ビームス」は高水準の基準風速を実現。Vo=46m/sの風に強いカーポートです。 近年大型で強い台風の発生が増え、大きな被害をもたらしています。強風に備えた商品選びの重要性が高まっている今、風に強いかどうか?も大きなポイントです。災害対策の1つとして、カーポート選びの際は、デザイン性と強度を両立した「ビームス」がおすすめです。 災害に強いカーポート選びのポイントをご紹介👇 https://alumi.st-grp.co.jp/products/garage/carport/beams?link=rc ◇「防災のためにしていること」イベント参加
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ 素敵なお住まいに当社の製品をご採用頂きました✨住宅に合わせてブラックを基調とした外構に、カーポート「ビームス」をセレクト頂きました。屋根や柱の水平ライン、無駄のないノイズレスなデザインが住まいをかっこよく演出します。加えて、「ビームス」は高水準の基準風速を実現。Vo=46m/sの風に強いカーポートです。 近年大型で強い台風の発生が増え、大きな被害をもたらしています。強風に備えた商品選びの重要性が高まっている今、風に強いかどうか?も大きなポイントです。災害対策の1つとして、カーポート選びの際は、デザイン性と強度を両立した「ビームス」がおすすめです。 災害に強いカーポート選びのポイントをご紹介👇 https://alumi.st-grp.co.jp/products/garage/carport/beams?link=rc ◇「防災のためにしていること」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
okadajapanさんの実例写真
台風 明日から台風が近づいてくるみたい😱 また断水になったらの為にタンク一つだけ水ためました。 あとは様子見て補充予定。 ミネラルウォーターと非常食も補充。 土嚢も緊急配布してたからもらってきた👍 家の周りも台風に備えました。 心配なのがユーカリの木 すでに斜めになってるから折れちゃうかもしれない 😭応急処置はしてもらったけど… もう、風が強いし😅雨降ってきたし 何事もなく過ぎ去ってほしいです。
台風 明日から台風が近づいてくるみたい😱 また断水になったらの為にタンク一つだけ水ためました。 あとは様子見て補充予定。 ミネラルウォーターと非常食も補充。 土嚢も緊急配布してたからもらってきた👍 家の周りも台風に備えました。 心配なのがユーカリの木 すでに斜めになってるから折れちゃうかもしれない 😭応急処置はしてもらったけど… もう、風が強いし😅雨降ってきたし 何事もなく過ぎ去ってほしいです。
okadajapan
okadajapan
家族
thoma918さんの実例写真
東北から関東にかけて台風が上陸しそうな予報です。 息子の自転車も念のため台風避難です。 どうか台風の被害が出ませんように。
東北から関東にかけて台風が上陸しそうな予報です。 息子の自転車も念のため台風避難です。 どうか台風の被害が出ませんように。
thoma918
thoma918
4LDK | 家族
もっと見る

台風にも備えるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ