奥はスタディスペース

18枚の部屋写真から13枚をセレクト
yukoさんの実例写真
ダイニングテーブル購入に伴い、子ども達のスタディスペースで使っていた椅子をこちらに持ってきました。 ハイバックなのでゆったり座れます😊 奥のスタディスペースの椅子も購入。 2脚セットです。シェルチェアと迷いましたが、クッション性が高いこちらを選びました。 座り心地が気持ちいい!と言って、以前よりは座ってくれるようになりました😂
ダイニングテーブル購入に伴い、子ども達のスタディスペースで使っていた椅子をこちらに持ってきました。 ハイバックなのでゆったり座れます😊 奥のスタディスペースの椅子も購入。 2脚セットです。シェルチェアと迷いましたが、クッション性が高いこちらを選びました。 座り心地が気持ちいい!と言って、以前よりは座ってくれるようになりました😂
yuko
yuko
4LDK | 家族
bluestoneさんの実例写真
昨日床掃除をしたので撮りました^^ 今日もこの何も落ちていない状態を保てるでしょうか…!
昨日床掃除をしたので撮りました^^ 今日もこの何も落ちていない状態を保てるでしょうか…!
bluestone
bluestone
4LDK | 家族
riiiidangoさんの実例写真
完成見学会のチラシ作成のために地元の家具屋さんに提供いただいてインテリアコーディネートしてもらいました(人•ᴗ•♡) 素敵過ぎて私のセンスとの差がどうなることやら‥(´+(エ)+`) こだわりは奥のスタディスペースです☆ 有効ボードも設置してもらってます( ・`ω・´)
完成見学会のチラシ作成のために地元の家具屋さんに提供いただいてインテリアコーディネートしてもらいました(人•ᴗ•♡) 素敵過ぎて私のセンスとの差がどうなることやら‥(´+(エ)+`) こだわりは奥のスタディスペースです☆ 有効ボードも設置してもらってます( ・`ω・´)
riiiidango
riiiidango
4LDK | 家族
LC33さんの実例写真
引っ越し前の写真です。 キッチンの奥はスタディスペースになってます❗ キッチンの通路は広めに取って正解でした また今の写真もアップします✨
引っ越し前の写真です。 キッチンの奥はスタディスペースになってます❗ キッチンの通路は広めに取って正解でした また今の写真もアップします✨
LC33
LC33
家族
kobさんの実例写真
¥4,999
キッチンの奥の小さなスペース。 在宅勤務用のスタディスペースにしています。 光ケーブル、Wi-Fiなどもここへ集約することで、配線を短くできました。 リビングからは見えないので、ここだけ別のテイストで遊ぶのも楽しみの1つです。
キッチンの奥の小さなスペース。 在宅勤務用のスタディスペースにしています。 光ケーブル、Wi-Fiなどもここへ集約することで、配線を短くできました。 リビングからは見えないので、ここだけ別のテイストで遊ぶのも楽しみの1つです。
kob
kob
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
リビング学習の為にダイニングの照明をシーリングライトに取り替えて早1年… やっぱり見た目がイマイチ家に馴染まないのが気になるのでお洒落な4灯シーリングライトのような感じの物に取り替えたいなぁ、、などと検討中です。 お洒落と実用性のバランスが取れる そんな我が家にするべくおうち見直ししたいですσ(^_^)⭐︎
リビング学習の為にダイニングの照明をシーリングライトに取り替えて早1年… やっぱり見た目がイマイチ家に馴染まないのが気になるのでお洒落な4灯シーリングライトのような感じの物に取り替えたいなぁ、、などと検討中です。 お洒落と実用性のバランスが取れる そんな我が家にするべくおうち見直ししたいですσ(^_^)⭐︎
tomato
tomato
家族
suzukanon_roomさんの実例写真
並行ダイニング✦* 奥はスタディスペース𓆸 ダイニングテーブルの高さに合わせたニッチは、ティッシュ置き場にピッタリ❤︎
並行ダイニング✦* 奥はスタディスペース𓆸 ダイニングテーブルの高さに合わせたニッチは、ティッシュ置き場にピッタリ❤︎
suzukanon_room
suzukanon_room
3LDK | 家族
RTOMRさんの実例写真
左奥のスキップフロアは スタディスペース&ワークスペース になっています
左奥のスキップフロアは スタディスペース&ワークスペース になっています
RTOMR
RTOMR
4LDK
tihaさんの実例写真
外、暑ーい😵💦 リビングの奥にスタディスペースを作ってます。 リビング学習は小学校の間だけの期間限定だと思うので、ニトリのカラボに天板をのせただけの簡単な机にしました。 カラボなのでランドセル置き場にもできて便利です。 カラボはいずれ子供たちが各部屋を持った時は収納として使えたらいいなと思ってます(*´꒳`*) さて、今から宿題させなければ‼︎
外、暑ーい😵💦 リビングの奥にスタディスペースを作ってます。 リビング学習は小学校の間だけの期間限定だと思うので、ニトリのカラボに天板をのせただけの簡単な机にしました。 カラボなのでランドセル置き場にもできて便利です。 カラボはいずれ子供たちが各部屋を持った時は収納として使えたらいいなと思ってます(*´꒳`*) さて、今から宿題させなければ‼︎
tiha
tiha
家族
Marikoさんの実例写真
キッチンと黒板と、右奥はスタディスペース
キッチンと黒板と、右奥はスタディスペース
Mariko
Mariko
3LDK | 家族
ashimoさんの実例写真
吹き抜け部分に浮いたオープンクローゼット。 ショップのハンギング陳列やたたみ陳列を再現しました。 鉄骨の骨組みと板。 落下するときっと痛い。 奥はスタディスペースとなっており、リモートや勉強などはそこで行います。 向かいの奥と、左手に大きな窓があり、そこから降り注ぐ光がリビングまでも明るく照らします。 日が出ている間はライトを点けなくても充分な採光。 上の方に見える小窓は三階の小部屋。
吹き抜け部分に浮いたオープンクローゼット。 ショップのハンギング陳列やたたみ陳列を再現しました。 鉄骨の骨組みと板。 落下するときっと痛い。 奥はスタディスペースとなっており、リモートや勉強などはそこで行います。 向かいの奥と、左手に大きな窓があり、そこから降り注ぐ光がリビングまでも明るく照らします。 日が出ている間はライトを点けなくても充分な採光。 上の方に見える小窓は三階の小部屋。
ashimo
ashimo
3LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
初!長男の部屋! の奥のスタディスペースです。 椅子、棚、机は旦那のDIY 机の上の家、床に置いてる箱は長男のDIY です★
初!長男の部屋! の奥のスタディスペースです。 椅子、棚、机は旦那のDIY 机の上の家、床に置いてる箱は長男のDIY です★
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
yumikofさんの実例写真
イベント投稿です♪ 家建てでこだわった所 変化のある空間作り 大工さんと意見が一致 リビングの勾配天井4.2m キッチンダイニングは天井高2.2m 奥にあるスタディスペースは2.4m と、天井高に変化をつけてくれました。 2階床面積11坪強ながら、この変化のある天井高のおかげで廊下のないスペースをやんわりと区切ってくれてます。 住んでみて分かったこと。 かくれんぼが子供と楽しめる。 もう幼児じゃない息子、娘が本気になってやっております、笑
イベント投稿です♪ 家建てでこだわった所 変化のある空間作り 大工さんと意見が一致 リビングの勾配天井4.2m キッチンダイニングは天井高2.2m 奥にあるスタディスペースは2.4m と、天井高に変化をつけてくれました。 2階床面積11坪強ながら、この変化のある天井高のおかげで廊下のないスペースをやんわりと区切ってくれてます。 住んでみて分かったこと。 かくれんぼが子供と楽しめる。 もう幼児じゃない息子、娘が本気になってやっております、笑
yumikof
yumikof
2LDK | 家族

奥はスタディスペースの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

奥はスタディスペース

18枚の部屋写真から13枚をセレクト
yukoさんの実例写真
ダイニングテーブル購入に伴い、子ども達のスタディスペースで使っていた椅子をこちらに持ってきました。 ハイバックなのでゆったり座れます😊 奥のスタディスペースの椅子も購入。 2脚セットです。シェルチェアと迷いましたが、クッション性が高いこちらを選びました。 座り心地が気持ちいい!と言って、以前よりは座ってくれるようになりました😂
ダイニングテーブル購入に伴い、子ども達のスタディスペースで使っていた椅子をこちらに持ってきました。 ハイバックなのでゆったり座れます😊 奥のスタディスペースの椅子も購入。 2脚セットです。シェルチェアと迷いましたが、クッション性が高いこちらを選びました。 座り心地が気持ちいい!と言って、以前よりは座ってくれるようになりました😂
yuko
yuko
4LDK | 家族
bluestoneさんの実例写真
昨日床掃除をしたので撮りました^^ 今日もこの何も落ちていない状態を保てるでしょうか…!
昨日床掃除をしたので撮りました^^ 今日もこの何も落ちていない状態を保てるでしょうか…!
bluestone
bluestone
4LDK | 家族
riiiidangoさんの実例写真
完成見学会のチラシ作成のために地元の家具屋さんに提供いただいてインテリアコーディネートしてもらいました(人•ᴗ•♡) 素敵過ぎて私のセンスとの差がどうなることやら‥(´+(エ)+`) こだわりは奥のスタディスペースです☆ 有効ボードも設置してもらってます( ・`ω・´)
完成見学会のチラシ作成のために地元の家具屋さんに提供いただいてインテリアコーディネートしてもらいました(人•ᴗ•♡) 素敵過ぎて私のセンスとの差がどうなることやら‥(´+(エ)+`) こだわりは奥のスタディスペースです☆ 有効ボードも設置してもらってます( ・`ω・´)
riiiidango
riiiidango
4LDK | 家族
LC33さんの実例写真
引っ越し前の写真です。 キッチンの奥はスタディスペースになってます❗ キッチンの通路は広めに取って正解でした また今の写真もアップします✨
引っ越し前の写真です。 キッチンの奥はスタディスペースになってます❗ キッチンの通路は広めに取って正解でした また今の写真もアップします✨
LC33
LC33
家族
kobさんの実例写真
¥4,999
キッチンの奥の小さなスペース。 在宅勤務用のスタディスペースにしています。 光ケーブル、Wi-Fiなどもここへ集約することで、配線を短くできました。 リビングからは見えないので、ここだけ別のテイストで遊ぶのも楽しみの1つです。
キッチンの奥の小さなスペース。 在宅勤務用のスタディスペースにしています。 光ケーブル、Wi-Fiなどもここへ集約することで、配線を短くできました。 リビングからは見えないので、ここだけ別のテイストで遊ぶのも楽しみの1つです。
kob
kob
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
リビング学習の為にダイニングの照明をシーリングライトに取り替えて早1年… やっぱり見た目がイマイチ家に馴染まないのが気になるのでお洒落な4灯シーリングライトのような感じの物に取り替えたいなぁ、、などと検討中です。 お洒落と実用性のバランスが取れる そんな我が家にするべくおうち見直ししたいですσ(^_^)⭐︎
リビング学習の為にダイニングの照明をシーリングライトに取り替えて早1年… やっぱり見た目がイマイチ家に馴染まないのが気になるのでお洒落な4灯シーリングライトのような感じの物に取り替えたいなぁ、、などと検討中です。 お洒落と実用性のバランスが取れる そんな我が家にするべくおうち見直ししたいですσ(^_^)⭐︎
tomato
tomato
家族
suzukanon_roomさんの実例写真
並行ダイニング✦* 奥はスタディスペース𓆸 ダイニングテーブルの高さに合わせたニッチは、ティッシュ置き場にピッタリ❤︎
並行ダイニング✦* 奥はスタディスペース𓆸 ダイニングテーブルの高さに合わせたニッチは、ティッシュ置き場にピッタリ❤︎
suzukanon_room
suzukanon_room
3LDK | 家族
RTOMRさんの実例写真
左奥のスキップフロアは スタディスペース&ワークスペース になっています
左奥のスキップフロアは スタディスペース&ワークスペース になっています
RTOMR
RTOMR
4LDK
tihaさんの実例写真
外、暑ーい😵💦 リビングの奥にスタディスペースを作ってます。 リビング学習は小学校の間だけの期間限定だと思うので、ニトリのカラボに天板をのせただけの簡単な机にしました。 カラボなのでランドセル置き場にもできて便利です。 カラボはいずれ子供たちが各部屋を持った時は収納として使えたらいいなと思ってます(*´꒳`*) さて、今から宿題させなければ‼︎
外、暑ーい😵💦 リビングの奥にスタディスペースを作ってます。 リビング学習は小学校の間だけの期間限定だと思うので、ニトリのカラボに天板をのせただけの簡単な机にしました。 カラボなのでランドセル置き場にもできて便利です。 カラボはいずれ子供たちが各部屋を持った時は収納として使えたらいいなと思ってます(*´꒳`*) さて、今から宿題させなければ‼︎
tiha
tiha
家族
Marikoさんの実例写真
キッチンと黒板と、右奥はスタディスペース
キッチンと黒板と、右奥はスタディスペース
Mariko
Mariko
3LDK | 家族
ashimoさんの実例写真
吹き抜け部分に浮いたオープンクローゼット。 ショップのハンギング陳列やたたみ陳列を再現しました。 鉄骨の骨組みと板。 落下するときっと痛い。 奥はスタディスペースとなっており、リモートや勉強などはそこで行います。 向かいの奥と、左手に大きな窓があり、そこから降り注ぐ光がリビングまでも明るく照らします。 日が出ている間はライトを点けなくても充分な採光。 上の方に見える小窓は三階の小部屋。
吹き抜け部分に浮いたオープンクローゼット。 ショップのハンギング陳列やたたみ陳列を再現しました。 鉄骨の骨組みと板。 落下するときっと痛い。 奥はスタディスペースとなっており、リモートや勉強などはそこで行います。 向かいの奥と、左手に大きな窓があり、そこから降り注ぐ光がリビングまでも明るく照らします。 日が出ている間はライトを点けなくても充分な採光。 上の方に見える小窓は三階の小部屋。
ashimo
ashimo
3LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
初!長男の部屋! の奥のスタディスペースです。 椅子、棚、机は旦那のDIY 机の上の家、床に置いてる箱は長男のDIY です★
初!長男の部屋! の奥のスタディスペースです。 椅子、棚、机は旦那のDIY 机の上の家、床に置いてる箱は長男のDIY です★
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
yumikofさんの実例写真
イベント投稿です♪ 家建てでこだわった所 変化のある空間作り 大工さんと意見が一致 リビングの勾配天井4.2m キッチンダイニングは天井高2.2m 奥にあるスタディスペースは2.4m と、天井高に変化をつけてくれました。 2階床面積11坪強ながら、この変化のある天井高のおかげで廊下のないスペースをやんわりと区切ってくれてます。 住んでみて分かったこと。 かくれんぼが子供と楽しめる。 もう幼児じゃない息子、娘が本気になってやっております、笑
イベント投稿です♪ 家建てでこだわった所 変化のある空間作り 大工さんと意見が一致 リビングの勾配天井4.2m キッチンダイニングは天井高2.2m 奥にあるスタディスペースは2.4m と、天井高に変化をつけてくれました。 2階床面積11坪強ながら、この変化のある天井高のおかげで廊下のないスペースをやんわりと区切ってくれてます。 住んでみて分かったこと。 かくれんぼが子供と楽しめる。 もう幼児じゃない息子、娘が本気になってやっております、笑
yumikof
yumikof
2LDK | 家族

奥はスタディスペースの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ