猫ケア

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
mikomaruさんの実例写真
洗濯機は狭い洗面&脱衣スペースにあるので、ディアウォールで棚板可動式の棚を作り、その下にIKEAのワゴンを置いています。 …ちょっと違うな…。 正確には収納用にIKEAワゴンを置き、その上の空間を猫さんの運動用に活用するべく棚を設置した、が正しい説明です。 収納用のワゴン最上段にはパジャマや着替えを置き、中段は猫さんのケア用品をホーローバケツに入れて保管、最下段は写ってませんが何も置いてません。猫さんがたまに寝てるから( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 洗剤は普段は棚の中なので見えませんが、猫さんが使っている布モノを洗う時は一番左のホタテの貝殻の粉末を使い、人間用は中川政七商店の洗剤、登山ウェアの撥水加工は一番右のケミカル洗剤、と使い分けてます。
洗濯機は狭い洗面&脱衣スペースにあるので、ディアウォールで棚板可動式の棚を作り、その下にIKEAのワゴンを置いています。 …ちょっと違うな…。 正確には収納用にIKEAワゴンを置き、その上の空間を猫さんの運動用に活用するべく棚を設置した、が正しい説明です。 収納用のワゴン最上段にはパジャマや着替えを置き、中段は猫さんのケア用品をホーローバケツに入れて保管、最下段は写ってませんが何も置いてません。猫さんがたまに寝てるから( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 洗剤は普段は棚の中なので見えませんが、猫さんが使っている布モノを洗う時は一番左のホタテの貝殻の粉末を使い、人間用は中川政七商店の洗剤、登山ウェアの撥水加工は一番右のケミカル洗剤、と使い分けてます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
ダイニングスペースでとりあえず使っていたスチールラック🤞 洗面所に持ってきてみました。 こっちの方がしっくり。 洗面所の収納も増えて、気持ちよくなりました🙆‍♀️ 猫トイレの上には、猫ケアグッズ類、そして、タオル類を収納😊
ダイニングスペースでとりあえず使っていたスチールラック🤞 洗面所に持ってきてみました。 こっちの方がしっくり。 洗面所の収納も増えて、気持ちよくなりました🙆‍♀️ 猫トイレの上には、猫ケアグッズ類、そして、タオル類を収納😊
nocomom
nocomom
1R | 家族
dodoさんの実例写真
猫トイレがスッポリ入っているボックスは、実は冷蔵庫上収納庫。引越しで用済みになり再利用です。 60cmの立方体なのでゆとりがあり、ゴミ箱と消臭剤も常駐しています。 上には観葉植物と猫のケアグッズを配置。リビングの隅っこですが、目立たず臭いも気にならず、重宝しています。(^-^)
猫トイレがスッポリ入っているボックスは、実は冷蔵庫上収納庫。引越しで用済みになり再利用です。 60cmの立方体なのでゆとりがあり、ゴミ箱と消臭剤も常駐しています。 上には観葉植物と猫のケアグッズを配置。リビングの隅っこですが、目立たず臭いも気にならず、重宝しています。(^-^)
dodo
dodo
3LDK | 家族
necoさんの実例写真
100均のワイヤーネットでトイレカバーをつくり100均の布でカバー。 2段目にはトイレグッズと猫ケア物品をいれてます。 猫砂は袋のままだと補充しづらいので蓋付きのバケツに入れてます。
100均のワイヤーネットでトイレカバーをつくり100均の布でカバー。 2段目にはトイレグッズと猫ケア物品をいれてます。 猫砂は袋のままだと補充しづらいので蓋付きのバケツに入れてます。
neco
neco
4LDK
meさんの実例写真
毎晩、猫と一緒に入るお風呂が、1番のリラックスタイム♨️
毎晩、猫と一緒に入るお風呂が、1番のリラックスタイム♨️
me
me
家族
capelさんの実例写真
階段下には、猫のトイレとその左側のダイソーのバスケットには猫の紙砂やお尻拭きなどケアグッズのストックを入れて収納しています。
階段下には、猫のトイレとその左側のダイソーのバスケットには猫の紙砂やお尻拭きなどケアグッズのストックを入れて収納しています。
capel
capel
家族
harukaさんの実例写真
ミントとタイムを水挿し。 ピンクの花は雑草← エコクラフトで作ったコーヒーカップには愛猫のケアグッズを入れてる。
ミントとタイムを水挿し。 ピンクの花は雑草← エコクラフトで作ったコーヒーカップには愛猫のケアグッズを入れてる。
haruka
haruka
家族
houenさんの実例写真
こんばんは😊 🐈みくです! 複数投稿なので見て下さると嬉しいです😻 キャットタワーが古くなったので楽天のセールで買ってもらいましたが まだ匂いが慣れなくて嫌なのに無理矢理乗せられたらついつい遊んでしまいました! 私はタンスの上が好きなのでキャットタワーには興味がないんです😿 お母さんは透明ボウルに座って欲しいと思っているようですが・・・ 🐈‍⬛ジュン姉さんも全く関心がないみたい❣️
こんばんは😊 🐈みくです! 複数投稿なので見て下さると嬉しいです😻 キャットタワーが古くなったので楽天のセールで買ってもらいましたが まだ匂いが慣れなくて嫌なのに無理矢理乗せられたらついつい遊んでしまいました! 私はタンスの上が好きなのでキャットタワーには興味がないんです😿 お母さんは透明ボウルに座って欲しいと思っているようですが・・・ 🐈‍⬛ジュン姉さんも全く関心がないみたい❣️
houen
houen
家族
daccoさんの実例写真
愛猫のごはん、薬、ケア用品をストックボックスの上にまとめています。
愛猫のごはん、薬、ケア用品をストックボックスの上にまとめています。
dacco
dacco
2K | 家族
luke.solさんの実例写真
洗面所収納〜 にゃんこのケア用品、歯ブラシ、ウェットシート類、掃除グッズなどラベリングしてケースを揃えて収納してます✨
洗面所収納〜 にゃんこのケア用品、歯ブラシ、ウェットシート類、掃除グッズなどラベリングしてケースを揃えて収納してます✨
luke.sol
luke.sol
Mikuさんの実例写真
トリミングテーブル♡
トリミングテーブル♡
Miku
Miku
1LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
猫の目薬3種類を家族が 誰でも指してやれるように ケースに指示書を貼り、遊び心で 猫の絵の切り抜きも貼りました。 (後ろのボトルは爪の消毒薬) でも、結局、ケアはママ専任です。みんなは猫可愛がりするだけ!
猫の目薬3種類を家族が 誰でも指してやれるように ケースに指示書を貼り、遊び心で 猫の絵の切り抜きも貼りました。 (後ろのボトルは爪の消毒薬) でも、結局、ケアはママ専任です。みんなは猫可愛がりするだけ!
bonobono54
bonobono54
家族
seasky825さんの実例写真
猫様のトイレと食卓の24時間定点撮影用に、キッチンカウンター上のダクトレールにスポットライトを2台増設。 元々あったペンダントライトも含め、全部スマートLED電球にして調光できるように。 リラックスタイムはペンダントをぼんやりつけたり、寝る時はスポットライトだけにしたりと、すごく便利!
猫様のトイレと食卓の24時間定点撮影用に、キッチンカウンター上のダクトレールにスポットライトを2台増設。 元々あったペンダントライトも含め、全部スマートLED電球にして調光できるように。 リラックスタイムはペンダントをぼんやりつけたり、寝る時はスポットライトだけにしたりと、すごく便利!
seasky825
seasky825
2LDK | カップル
amifuuさんの実例写真
にゃんこばかりなんですけど、今見たらケアベアのあんよに顎のせてるー( ☆∀☆) 可愛い○o。.
にゃんこばかりなんですけど、今見たらケアベアのあんよに顎のせてるー( ☆∀☆) 可愛い○o。.
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
lalaさんの実例写真
朝が弱いので、皆さんが活動し始めている頃にようやく起床→犬猫のケア→朝食→掃除洗濯をしている間に日の光が差し込む時間帯は過ぎてしまいましたが、天井まである窓から朝日がふんだんに入ってくれます。 そろそろありがたい朝日が地獄の暑さに変わるので、窓に貼る遮光シートの出番です。
朝が弱いので、皆さんが活動し始めている頃にようやく起床→犬猫のケア→朝食→掃除洗濯をしている間に日の光が差し込む時間帯は過ぎてしまいましたが、天井まである窓から朝日がふんだんに入ってくれます。 そろそろありがたい朝日が地獄の暑さに変わるので、窓に貼る遮光シートの出番です。
lala
lala
2LDK | 家族
catwomanさんの実例写真
恐怖のはじまり
恐怖のはじまり
catwoman
catwoman
1K | 一人暮らし

猫ケアの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

猫ケア

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
mikomaruさんの実例写真
洗濯機は狭い洗面&脱衣スペースにあるので、ディアウォールで棚板可動式の棚を作り、その下にIKEAのワゴンを置いています。 …ちょっと違うな…。 正確には収納用にIKEAワゴンを置き、その上の空間を猫さんの運動用に活用するべく棚を設置した、が正しい説明です。 収納用のワゴン最上段にはパジャマや着替えを置き、中段は猫さんのケア用品をホーローバケツに入れて保管、最下段は写ってませんが何も置いてません。猫さんがたまに寝てるから( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 洗剤は普段は棚の中なので見えませんが、猫さんが使っている布モノを洗う時は一番左のホタテの貝殻の粉末を使い、人間用は中川政七商店の洗剤、登山ウェアの撥水加工は一番右のケミカル洗剤、と使い分けてます。
洗濯機は狭い洗面&脱衣スペースにあるので、ディアウォールで棚板可動式の棚を作り、その下にIKEAのワゴンを置いています。 …ちょっと違うな…。 正確には収納用にIKEAワゴンを置き、その上の空間を猫さんの運動用に活用するべく棚を設置した、が正しい説明です。 収納用のワゴン最上段にはパジャマや着替えを置き、中段は猫さんのケア用品をホーローバケツに入れて保管、最下段は写ってませんが何も置いてません。猫さんがたまに寝てるから( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 洗剤は普段は棚の中なので見えませんが、猫さんが使っている布モノを洗う時は一番左のホタテの貝殻の粉末を使い、人間用は中川政七商店の洗剤、登山ウェアの撥水加工は一番右のケミカル洗剤、と使い分けてます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
ダイニングスペースでとりあえず使っていたスチールラック🤞 洗面所に持ってきてみました。 こっちの方がしっくり。 洗面所の収納も増えて、気持ちよくなりました🙆‍♀️ 猫トイレの上には、猫ケアグッズ類、そして、タオル類を収納😊
ダイニングスペースでとりあえず使っていたスチールラック🤞 洗面所に持ってきてみました。 こっちの方がしっくり。 洗面所の収納も増えて、気持ちよくなりました🙆‍♀️ 猫トイレの上には、猫ケアグッズ類、そして、タオル類を収納😊
nocomom
nocomom
1R | 家族
dodoさんの実例写真
猫トイレがスッポリ入っているボックスは、実は冷蔵庫上収納庫。引越しで用済みになり再利用です。 60cmの立方体なのでゆとりがあり、ゴミ箱と消臭剤も常駐しています。 上には観葉植物と猫のケアグッズを配置。リビングの隅っこですが、目立たず臭いも気にならず、重宝しています。(^-^)
猫トイレがスッポリ入っているボックスは、実は冷蔵庫上収納庫。引越しで用済みになり再利用です。 60cmの立方体なのでゆとりがあり、ゴミ箱と消臭剤も常駐しています。 上には観葉植物と猫のケアグッズを配置。リビングの隅っこですが、目立たず臭いも気にならず、重宝しています。(^-^)
dodo
dodo
3LDK | 家族
necoさんの実例写真
100均のワイヤーネットでトイレカバーをつくり100均の布でカバー。 2段目にはトイレグッズと猫ケア物品をいれてます。 猫砂は袋のままだと補充しづらいので蓋付きのバケツに入れてます。
100均のワイヤーネットでトイレカバーをつくり100均の布でカバー。 2段目にはトイレグッズと猫ケア物品をいれてます。 猫砂は袋のままだと補充しづらいので蓋付きのバケツに入れてます。
neco
neco
4LDK
meさんの実例写真
毎晩、猫と一緒に入るお風呂が、1番のリラックスタイム♨️
毎晩、猫と一緒に入るお風呂が、1番のリラックスタイム♨️
me
me
家族
capelさんの実例写真
階段下には、猫のトイレとその左側のダイソーのバスケットには猫の紙砂やお尻拭きなどケアグッズのストックを入れて収納しています。
階段下には、猫のトイレとその左側のダイソーのバスケットには猫の紙砂やお尻拭きなどケアグッズのストックを入れて収納しています。
capel
capel
家族
harukaさんの実例写真
ミントとタイムを水挿し。 ピンクの花は雑草← エコクラフトで作ったコーヒーカップには愛猫のケアグッズを入れてる。
ミントとタイムを水挿し。 ピンクの花は雑草← エコクラフトで作ったコーヒーカップには愛猫のケアグッズを入れてる。
haruka
haruka
家族
houenさんの実例写真
こんばんは😊 🐈みくです! 複数投稿なので見て下さると嬉しいです😻 キャットタワーが古くなったので楽天のセールで買ってもらいましたが まだ匂いが慣れなくて嫌なのに無理矢理乗せられたらついつい遊んでしまいました! 私はタンスの上が好きなのでキャットタワーには興味がないんです😿 お母さんは透明ボウルに座って欲しいと思っているようですが・・・ 🐈‍⬛ジュン姉さんも全く関心がないみたい❣️
こんばんは😊 🐈みくです! 複数投稿なので見て下さると嬉しいです😻 キャットタワーが古くなったので楽天のセールで買ってもらいましたが まだ匂いが慣れなくて嫌なのに無理矢理乗せられたらついつい遊んでしまいました! 私はタンスの上が好きなのでキャットタワーには興味がないんです😿 お母さんは透明ボウルに座って欲しいと思っているようですが・・・ 🐈‍⬛ジュン姉さんも全く関心がないみたい❣️
houen
houen
家族
daccoさんの実例写真
愛猫のごはん、薬、ケア用品をストックボックスの上にまとめています。
愛猫のごはん、薬、ケア用品をストックボックスの上にまとめています。
dacco
dacco
2K | 家族
luke.solさんの実例写真
洗面所収納〜 にゃんこのケア用品、歯ブラシ、ウェットシート類、掃除グッズなどラベリングしてケースを揃えて収納してます✨
洗面所収納〜 にゃんこのケア用品、歯ブラシ、ウェットシート類、掃除グッズなどラベリングしてケースを揃えて収納してます✨
luke.sol
luke.sol
Mikuさんの実例写真
トリミングテーブル♡
トリミングテーブル♡
Miku
Miku
1LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
猫の目薬3種類を家族が 誰でも指してやれるように ケースに指示書を貼り、遊び心で 猫の絵の切り抜きも貼りました。 (後ろのボトルは爪の消毒薬) でも、結局、ケアはママ専任です。みんなは猫可愛がりするだけ!
猫の目薬3種類を家族が 誰でも指してやれるように ケースに指示書を貼り、遊び心で 猫の絵の切り抜きも貼りました。 (後ろのボトルは爪の消毒薬) でも、結局、ケアはママ専任です。みんなは猫可愛がりするだけ!
bonobono54
bonobono54
家族
seasky825さんの実例写真
猫様のトイレと食卓の24時間定点撮影用に、キッチンカウンター上のダクトレールにスポットライトを2台増設。 元々あったペンダントライトも含め、全部スマートLED電球にして調光できるように。 リラックスタイムはペンダントをぼんやりつけたり、寝る時はスポットライトだけにしたりと、すごく便利!
猫様のトイレと食卓の24時間定点撮影用に、キッチンカウンター上のダクトレールにスポットライトを2台増設。 元々あったペンダントライトも含め、全部スマートLED電球にして調光できるように。 リラックスタイムはペンダントをぼんやりつけたり、寝る時はスポットライトだけにしたりと、すごく便利!
seasky825
seasky825
2LDK | カップル
amifuuさんの実例写真
にゃんこばかりなんですけど、今見たらケアベアのあんよに顎のせてるー( ☆∀☆) 可愛い○o。.
にゃんこばかりなんですけど、今見たらケアベアのあんよに顎のせてるー( ☆∀☆) 可愛い○o。.
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
lalaさんの実例写真
朝が弱いので、皆さんが活動し始めている頃にようやく起床→犬猫のケア→朝食→掃除洗濯をしている間に日の光が差し込む時間帯は過ぎてしまいましたが、天井まである窓から朝日がふんだんに入ってくれます。 そろそろありがたい朝日が地獄の暑さに変わるので、窓に貼る遮光シートの出番です。
朝が弱いので、皆さんが活動し始めている頃にようやく起床→犬猫のケア→朝食→掃除洗濯をしている間に日の光が差し込む時間帯は過ぎてしまいましたが、天井まである窓から朝日がふんだんに入ってくれます。 そろそろありがたい朝日が地獄の暑さに変わるので、窓に貼る遮光シートの出番です。
lala
lala
2LDK | 家族
catwomanさんの実例写真
恐怖のはじまり
恐怖のはじまり
catwoman
catwoman
1K | 一人暮らし

猫ケアの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ