木造20畳対応

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の湿気対策といえば、定番となりますが、やはり除湿機ですね^^ 木造で20畳対応の除湿機をリビングの隅におき、家中をこれ一台で除湿しています☺️ 少し音が大きいのが気になりますが、部屋干ししたものの乾きが、かなり早くなりました。 夏場にかけ湿度が70%近く行く時もあるので、エアコンと併用しながら湿気対策を行なっていきたいと思います😀
我が家の湿気対策といえば、定番となりますが、やはり除湿機ですね^^ 木造で20畳対応の除湿機をリビングの隅におき、家中をこれ一台で除湿しています☺️ 少し音が大きいのが気になりますが、部屋干ししたものの乾きが、かなり早くなりました。 夏場にかけ湿度が70%近く行く時もあるので、エアコンと併用しながら湿気対策を行なっていきたいと思います😀
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
湿度がケトルでは追い付かずに漆喰の壁にヒビが入ったので😢 大型の加湿器を買いました🌿 加湿器初めて購入しましたが 凄い即効性で効果を実感してます🖤 はやくかえばよかった!! 最初は木と漆喰と土壁が湿度を吸うのでなかなか湿度が上がらなかったけど ずっとつけてたらだんだん落ち着いてきて快適です😉🌿
湿度がケトルでは追い付かずに漆喰の壁にヒビが入ったので😢 大型の加湿器を買いました🌿 加湿器初めて購入しましたが 凄い即効性で効果を実感してます🖤 はやくかえばよかった!! 最初は木と漆喰と土壁が湿度を吸うのでなかなか湿度が上がらなかったけど ずっとつけてたらだんだん落ち着いてきて快適です😉🌿
nekosama
nekosama
家族
kumiさんの実例写真
梅雨明けたのに大雨特別警報💦 こんな時に除湿器が壊れ即買い換え 以前から気になってたコロナの除湿器 噂通り短時間で気持ち良く乾きます。 とても良い仕事してくれます 我が家は外干し派なので洗濯機も乾燥機無しです。冬はリビングの暖房で乾くので梅雨時期の対策としてコンプレッサー式を採用しました 一昔前のとは全然違い洗濯物も干している部屋もカラリとなります。
梅雨明けたのに大雨特別警報💦 こんな時に除湿器が壊れ即買い換え 以前から気になってたコロナの除湿器 噂通り短時間で気持ち良く乾きます。 とても良い仕事してくれます 我が家は外干し派なので洗濯機も乾燥機無しです。冬はリビングの暖房で乾くので梅雨時期の対策としてコンプレッサー式を採用しました 一昔前のとは全然違い洗濯物も干している部屋もカラリとなります。
kumi
kumi
1LDK | 家族

木造20畳対応の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

木造20畳対応

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の湿気対策といえば、定番となりますが、やはり除湿機ですね^^ 木造で20畳対応の除湿機をリビングの隅におき、家中をこれ一台で除湿しています☺️ 少し音が大きいのが気になりますが、部屋干ししたものの乾きが、かなり早くなりました。 夏場にかけ湿度が70%近く行く時もあるので、エアコンと併用しながら湿気対策を行なっていきたいと思います😀
我が家の湿気対策といえば、定番となりますが、やはり除湿機ですね^^ 木造で20畳対応の除湿機をリビングの隅におき、家中をこれ一台で除湿しています☺️ 少し音が大きいのが気になりますが、部屋干ししたものの乾きが、かなり早くなりました。 夏場にかけ湿度が70%近く行く時もあるので、エアコンと併用しながら湿気対策を行なっていきたいと思います😀
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
湿度がケトルでは追い付かずに漆喰の壁にヒビが入ったので😢 大型の加湿器を買いました🌿 加湿器初めて購入しましたが 凄い即効性で効果を実感してます🖤 はやくかえばよかった!! 最初は木と漆喰と土壁が湿度を吸うのでなかなか湿度が上がらなかったけど ずっとつけてたらだんだん落ち着いてきて快適です😉🌿
湿度がケトルでは追い付かずに漆喰の壁にヒビが入ったので😢 大型の加湿器を買いました🌿 加湿器初めて購入しましたが 凄い即効性で効果を実感してます🖤 はやくかえばよかった!! 最初は木と漆喰と土壁が湿度を吸うのでなかなか湿度が上がらなかったけど ずっとつけてたらだんだん落ち着いてきて快適です😉🌿
nekosama
nekosama
家族
kumiさんの実例写真
梅雨明けたのに大雨特別警報💦 こんな時に除湿器が壊れ即買い換え 以前から気になってたコロナの除湿器 噂通り短時間で気持ち良く乾きます。 とても良い仕事してくれます 我が家は外干し派なので洗濯機も乾燥機無しです。冬はリビングの暖房で乾くので梅雨時期の対策としてコンプレッサー式を採用しました 一昔前のとは全然違い洗濯物も干している部屋もカラリとなります。
梅雨明けたのに大雨特別警報💦 こんな時に除湿器が壊れ即買い換え 以前から気になってたコロナの除湿器 噂通り短時間で気持ち良く乾きます。 とても良い仕事してくれます 我が家は外干し派なので洗濯機も乾燥機無しです。冬はリビングの暖房で乾くので梅雨時期の対策としてコンプレッサー式を採用しました 一昔前のとは全然違い洗濯物も干している部屋もカラリとなります。
kumi
kumi
1LDK | 家族

木造20畳対応の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ