こんなに育ちました

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
mocaさんの実例写真
卵で育てるラベンダーと、ミニバラ*・゜゚・*:.。..。.:*・ 最初は、芽が全然出てこないので諦めかけていたら少しずつ大きくなり、こんなに育ちました☆
卵で育てるラベンダーと、ミニバラ*・゜゚・*:.。..。.:*・ 最初は、芽が全然出てこないので諦めかけていたら少しずつ大きくなり、こんなに育ちました☆
moca
moca
カップル
love1017さんの実例写真
ポトスのタワー仕立てを作ったときに 一緒に育てた元鉢です 陽当たりのよい出窓に置いていたので1年3か月でこんなに育ちました😆 はじめはこちら https://roomclip.jp/photo/pxFE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ポトスのタワー仕立てを作ったときに 一緒に育てた元鉢です 陽当たりのよい出窓に置いていたので1年3か月でこんなに育ちました😆 はじめはこちら https://roomclip.jp/photo/pxFE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
ha7ka7mamaさんの実例写真
ha7ka7mama
ha7ka7mama
4LDK | 家族
Taecoさんの実例写真
3日でこんなに育ちました( ᵔ̥̥̀ᗢᵔ̥̥́ ) 好きなようにカットして楽しむのが趣旨らしい。。。 どんなふうにしようかな( ¨̮ )
3日でこんなに育ちました( ᵔ̥̥̀ᗢᵔ̥̥́ ) 好きなようにカットして楽しむのが趣旨らしい。。。 どんなふうにしようかな( ¨̮ )
Taeco
Taeco
2LDK | 家族
chimchimさんの実例写真
30cmのウンベラータの幼木が、ら三年経ちこんなに大きく育ちました。 何度も葉が落ちてしまい、もうダメかと思いましたが、今は、とても元気に育っています。寄せ植えの常盤露草と共存して、黄緑色が涼しげです。
30cmのウンベラータの幼木が、ら三年経ちこんなに大きく育ちました。 何度も葉が落ちてしまい、もうダメかと思いましたが、今は、とても元気に育っています。寄せ植えの常盤露草と共存して、黄緑色が涼しげです。
chimchim
chimchim
miumiさんの実例写真
一週間でこんなに育ちました♪
一週間でこんなに育ちました♪
miumi
miumi
mimoza.さんの実例写真
和室から、枝差ししたモンステラ越しのアーチです。ランブリングレクターのアーチは今が1番の見頃。 一季咲きでも 今の時期の香りは文句なしです。 強健な薔薇で、こぼれ種からこんなに大きく育ちました。あとトゲが厳しいので冬剪定はトゲとの闘いです( ̄▽ ̄;)
和室から、枝差ししたモンステラ越しのアーチです。ランブリングレクターのアーチは今が1番の見頃。 一季咲きでも 今の時期の香りは文句なしです。 強健な薔薇で、こぼれ種からこんなに大きく育ちました。あとトゲが厳しいので冬剪定はトゲとの闘いです( ̄▽ ̄;)
mimoza.
mimoza.
家族
naoさんの実例写真
引渡しの日に、一条さんから頂いたオーガスタがこんなに大きく育ちました💕
引渡しの日に、一条さんから頂いたオーガスタがこんなに大きく育ちました💕
nao
nao
Ri-さんの実例写真
こちらは何と! 去年育てていたトマトの種から、芽が出てきたものです。 あれ? トマトっぽいぞ~と、抜かずに放置していたら連日の雨でこんなに育ちました! 初めての事で すっごく嬉しいです(*´∀`*)
こちらは何と! 去年育てていたトマトの種から、芽が出てきたものです。 あれ? トマトっぽいぞ~と、抜かずに放置していたら連日の雨でこんなに育ちました! 初めての事で すっごく嬉しいです(*´∀`*)
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
Mai21さんの実例写真
あんなに貧相やった苗がこんなに大きく育ちました♡
あんなに貧相やった苗がこんなに大きく育ちました♡
Mai21
Mai21
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
10月から茎ブロッコリーを育てています。 すずなりと言う品種で約40〜50本も獲れるのだそうです。 年内に収穫するには8月に植えるのがいいと書いてありましたが、 苗の存在を知ったのが遅かったのでまだまだ蕾すら見えません💦 真冬は成長が止まるそうで収穫出来るのは春頃かなぁ。 最初は手のひらサイズだった苗ですが、こんなに大きく育ちました☺️ 蕾、茎、葉、全て美味しくいただけるようで期待は増すばかりです💕
10月から茎ブロッコリーを育てています。 すずなりと言う品種で約40〜50本も獲れるのだそうです。 年内に収穫するには8月に植えるのがいいと書いてありましたが、 苗の存在を知ったのが遅かったのでまだまだ蕾すら見えません💦 真冬は成長が止まるそうで収穫出来るのは春頃かなぁ。 最初は手のひらサイズだった苗ですが、こんなに大きく育ちました☺️ 蕾、茎、葉、全て美味しくいただけるようで期待は増すばかりです💕
kuro
kuro
家族
greenforestさんの実例写真
一番右の植物は水栽培用の小さい苗がこんなに大きく育ちました 緑の中に紫が入ってるのもお気に入りです
一番右の植物は水栽培用の小さい苗がこんなに大きく育ちました 緑の中に紫が入ってるのもお気に入りです
greenforest
greenforest
1LDK | 一人暮らし
kojirotanさんの実例写真
わずか2週間足らずでこんなに育ちました🍀
わずか2週間足らずでこんなに育ちました🍀
kojirotan
kojirotan
家族
CoCo0617さんの実例写真
朝晩、福島はグッと冷え込む様になりました💦 夜になると今日は、1桁気温😵 毎日少しずつ育った観葉植物🪴植え替えしたり、室内に入れてます😆 名前知らないダイソー100円観葉植物🪴 丸2年でこんなに育ちました🎶 サイズ間違えて買った鉢、鉢カバーにしました😅 ステンシルでもしようかな❓ 和室側の戸、冬は、開ける事ないので奥にラダー、手前に幼稚園椅子と模様替え❤︎
朝晩、福島はグッと冷え込む様になりました💦 夜になると今日は、1桁気温😵 毎日少しずつ育った観葉植物🪴植え替えしたり、室内に入れてます😆 名前知らないダイソー100円観葉植物🪴 丸2年でこんなに育ちました🎶 サイズ間違えて買った鉢、鉢カバーにしました😅 ステンシルでもしようかな❓ 和室側の戸、冬は、開ける事ないので奥にラダー、手前に幼稚園椅子と模様替え❤︎
CoCo0617
CoCo0617
家族
sakura0325さんの実例写真
去年小さい500円ぐらいの白モッコウバラがこんなにわさわさ育ちました☺️ 蕾が一杯付いてもう咲くかな?(・・?)
去年小さい500円ぐらいの白モッコウバラがこんなにわさわさ育ちました☺️ 蕾が一杯付いてもう咲くかな?(・・?)
sakura0325
sakura0325
4LDK | 家族
nanakichiさんの実例写真
昨年食べたアボガドの種を植えたら、こんなに大きく育ちました。意外と可愛くてお気に入りの観葉植物。
昨年食べたアボガドの種を植えたら、こんなに大きく育ちました。意外と可愛くてお気に入りの観葉植物。
nanakichi
nanakichi
4LDK | 家族
kokko3さんの実例写真
サラダに頂いた、豆苗♡ また、こんなに育ちました(*^^*)
サラダに頂いた、豆苗♡ また、こんなに育ちました(*^^*)
kokko3
kokko3
4LDK | 家族
Ryosukiさんの実例写真
4月8日に葉挿したものが、1ヶ月でこんなに大きく育ちました。人差し指の爪くらいの大きさに。日に日にぷりぷりしてきて可愛い。 遅れてあと3つ育ってるのがあるので、そちらも楽しみです。
4月8日に葉挿したものが、1ヶ月でこんなに大きく育ちました。人差し指の爪くらいの大きさに。日に日にぷりぷりしてきて可愛い。 遅れてあと3つ育ってるのがあるので、そちらも楽しみです。
Ryosuki
Ryosuki
家族
seiさんの実例写真
今年始めた畑でアスパラの種を蒔いたのがこんなに大きく育ちました♪♪ もっと寒くなってきて、この葉っぱが黄色くなったら、刈ります⭐️⭐️ 来年か再来年から収穫♪(=´∀`)人(´∀`=)♪ さぁ、収穫できるのか!!! ドキドキワクワク💓
今年始めた畑でアスパラの種を蒔いたのがこんなに大きく育ちました♪♪ もっと寒くなってきて、この葉っぱが黄色くなったら、刈ります⭐️⭐️ 来年か再来年から収穫♪(=´∀`)人(´∀`=)♪ さぁ、収穫できるのか!!! ドキドキワクワク💓
sei
sei
家族
prepreさんの実例写真
去年のこぼれ種でこんなに大きく育ちました🌻 今夜から、台風直撃は、避けられそうにないので、picしました(⌒‐⌒) どうぞ被害が出ませんように。 今からデッキや、玄関前を片付けます(゜◇゜)ゞ
去年のこぼれ種でこんなに大きく育ちました🌻 今夜から、台風直撃は、避けられそうにないので、picしました(⌒‐⌒) どうぞ被害が出ませんように。 今からデッキや、玄関前を片付けます(゜◇゜)ゞ
prepre
prepre
3LDK | カップル

こんなに育ちましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

こんなに育ちました

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
mocaさんの実例写真
卵で育てるラベンダーと、ミニバラ*・゜゚・*:.。..。.:*・ 最初は、芽が全然出てこないので諦めかけていたら少しずつ大きくなり、こんなに育ちました☆
卵で育てるラベンダーと、ミニバラ*・゜゚・*:.。..。.:*・ 最初は、芽が全然出てこないので諦めかけていたら少しずつ大きくなり、こんなに育ちました☆
moca
moca
カップル
love1017さんの実例写真
ポトスのタワー仕立てを作ったときに 一緒に育てた元鉢です 陽当たりのよい出窓に置いていたので1年3か月でこんなに育ちました😆 はじめはこちら https://roomclip.jp/photo/pxFE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ポトスのタワー仕立てを作ったときに 一緒に育てた元鉢です 陽当たりのよい出窓に置いていたので1年3か月でこんなに育ちました😆 はじめはこちら https://roomclip.jp/photo/pxFE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
ha7ka7mamaさんの実例写真
ha7ka7mama
ha7ka7mama
4LDK | 家族
Taecoさんの実例写真
3日でこんなに育ちました( ᵔ̥̥̀ᗢᵔ̥̥́ ) 好きなようにカットして楽しむのが趣旨らしい。。。 どんなふうにしようかな( ¨̮ )
3日でこんなに育ちました( ᵔ̥̥̀ᗢᵔ̥̥́ ) 好きなようにカットして楽しむのが趣旨らしい。。。 どんなふうにしようかな( ¨̮ )
Taeco
Taeco
2LDK | 家族
chimchimさんの実例写真
30cmのウンベラータの幼木が、ら三年経ちこんなに大きく育ちました。 何度も葉が落ちてしまい、もうダメかと思いましたが、今は、とても元気に育っています。寄せ植えの常盤露草と共存して、黄緑色が涼しげです。
30cmのウンベラータの幼木が、ら三年経ちこんなに大きく育ちました。 何度も葉が落ちてしまい、もうダメかと思いましたが、今は、とても元気に育っています。寄せ植えの常盤露草と共存して、黄緑色が涼しげです。
chimchim
chimchim
miumiさんの実例写真
一週間でこんなに育ちました♪
一週間でこんなに育ちました♪
miumi
miumi
mimoza.さんの実例写真
和室から、枝差ししたモンステラ越しのアーチです。ランブリングレクターのアーチは今が1番の見頃。 一季咲きでも 今の時期の香りは文句なしです。 強健な薔薇で、こぼれ種からこんなに大きく育ちました。あとトゲが厳しいので冬剪定はトゲとの闘いです( ̄▽ ̄;)
和室から、枝差ししたモンステラ越しのアーチです。ランブリングレクターのアーチは今が1番の見頃。 一季咲きでも 今の時期の香りは文句なしです。 強健な薔薇で、こぼれ種からこんなに大きく育ちました。あとトゲが厳しいので冬剪定はトゲとの闘いです( ̄▽ ̄;)
mimoza.
mimoza.
家族
naoさんの実例写真
引渡しの日に、一条さんから頂いたオーガスタがこんなに大きく育ちました💕
引渡しの日に、一条さんから頂いたオーガスタがこんなに大きく育ちました💕
nao
nao
Ri-さんの実例写真
こちらは何と! 去年育てていたトマトの種から、芽が出てきたものです。 あれ? トマトっぽいぞ~と、抜かずに放置していたら連日の雨でこんなに育ちました! 初めての事で すっごく嬉しいです(*´∀`*)
こちらは何と! 去年育てていたトマトの種から、芽が出てきたものです。 あれ? トマトっぽいぞ~と、抜かずに放置していたら連日の雨でこんなに育ちました! 初めての事で すっごく嬉しいです(*´∀`*)
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
Mai21さんの実例写真
あんなに貧相やった苗がこんなに大きく育ちました♡
あんなに貧相やった苗がこんなに大きく育ちました♡
Mai21
Mai21
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
10月から茎ブロッコリーを育てています。 すずなりと言う品種で約40〜50本も獲れるのだそうです。 年内に収穫するには8月に植えるのがいいと書いてありましたが、 苗の存在を知ったのが遅かったのでまだまだ蕾すら見えません💦 真冬は成長が止まるそうで収穫出来るのは春頃かなぁ。 最初は手のひらサイズだった苗ですが、こんなに大きく育ちました☺️ 蕾、茎、葉、全て美味しくいただけるようで期待は増すばかりです💕
10月から茎ブロッコリーを育てています。 すずなりと言う品種で約40〜50本も獲れるのだそうです。 年内に収穫するには8月に植えるのがいいと書いてありましたが、 苗の存在を知ったのが遅かったのでまだまだ蕾すら見えません💦 真冬は成長が止まるそうで収穫出来るのは春頃かなぁ。 最初は手のひらサイズだった苗ですが、こんなに大きく育ちました☺️ 蕾、茎、葉、全て美味しくいただけるようで期待は増すばかりです💕
kuro
kuro
家族
greenforestさんの実例写真
一番右の植物は水栽培用の小さい苗がこんなに大きく育ちました 緑の中に紫が入ってるのもお気に入りです
一番右の植物は水栽培用の小さい苗がこんなに大きく育ちました 緑の中に紫が入ってるのもお気に入りです
greenforest
greenforest
1LDK | 一人暮らし
kojirotanさんの実例写真
わずか2週間足らずでこんなに育ちました🍀
わずか2週間足らずでこんなに育ちました🍀
kojirotan
kojirotan
家族
CoCo0617さんの実例写真
朝晩、福島はグッと冷え込む様になりました💦 夜になると今日は、1桁気温😵 毎日少しずつ育った観葉植物🪴植え替えしたり、室内に入れてます😆 名前知らないダイソー100円観葉植物🪴 丸2年でこんなに育ちました🎶 サイズ間違えて買った鉢、鉢カバーにしました😅 ステンシルでもしようかな❓ 和室側の戸、冬は、開ける事ないので奥にラダー、手前に幼稚園椅子と模様替え❤︎
朝晩、福島はグッと冷え込む様になりました💦 夜になると今日は、1桁気温😵 毎日少しずつ育った観葉植物🪴植え替えしたり、室内に入れてます😆 名前知らないダイソー100円観葉植物🪴 丸2年でこんなに育ちました🎶 サイズ間違えて買った鉢、鉢カバーにしました😅 ステンシルでもしようかな❓ 和室側の戸、冬は、開ける事ないので奥にラダー、手前に幼稚園椅子と模様替え❤︎
CoCo0617
CoCo0617
家族
sakura0325さんの実例写真
去年小さい500円ぐらいの白モッコウバラがこんなにわさわさ育ちました☺️ 蕾が一杯付いてもう咲くかな?(・・?)
去年小さい500円ぐらいの白モッコウバラがこんなにわさわさ育ちました☺️ 蕾が一杯付いてもう咲くかな?(・・?)
sakura0325
sakura0325
4LDK | 家族
nanakichiさんの実例写真
昨年食べたアボガドの種を植えたら、こんなに大きく育ちました。意外と可愛くてお気に入りの観葉植物。
昨年食べたアボガドの種を植えたら、こんなに大きく育ちました。意外と可愛くてお気に入りの観葉植物。
nanakichi
nanakichi
4LDK | 家族
kokko3さんの実例写真
サラダに頂いた、豆苗♡ また、こんなに育ちました(*^^*)
サラダに頂いた、豆苗♡ また、こんなに育ちました(*^^*)
kokko3
kokko3
4LDK | 家族
Ryosukiさんの実例写真
4月8日に葉挿したものが、1ヶ月でこんなに大きく育ちました。人差し指の爪くらいの大きさに。日に日にぷりぷりしてきて可愛い。 遅れてあと3つ育ってるのがあるので、そちらも楽しみです。
4月8日に葉挿したものが、1ヶ月でこんなに大きく育ちました。人差し指の爪くらいの大きさに。日に日にぷりぷりしてきて可愛い。 遅れてあと3つ育ってるのがあるので、そちらも楽しみです。
Ryosuki
Ryosuki
家族
seiさんの実例写真
今年始めた畑でアスパラの種を蒔いたのがこんなに大きく育ちました♪♪ もっと寒くなってきて、この葉っぱが黄色くなったら、刈ります⭐️⭐️ 来年か再来年から収穫♪(=´∀`)人(´∀`=)♪ さぁ、収穫できるのか!!! ドキドキワクワク💓
今年始めた畑でアスパラの種を蒔いたのがこんなに大きく育ちました♪♪ もっと寒くなってきて、この葉っぱが黄色くなったら、刈ります⭐️⭐️ 来年か再来年から収穫♪(=´∀`)人(´∀`=)♪ さぁ、収穫できるのか!!! ドキドキワクワク💓
sei
sei
家族
prepreさんの実例写真
去年のこぼれ種でこんなに大きく育ちました🌻 今夜から、台風直撃は、避けられそうにないので、picしました(⌒‐⌒) どうぞ被害が出ませんように。 今からデッキや、玄関前を片付けます(゜◇゜)ゞ
去年のこぼれ種でこんなに大きく育ちました🌻 今夜から、台風直撃は、避けられそうにないので、picしました(⌒‐⌒) どうぞ被害が出ませんように。 今からデッキや、玄関前を片付けます(゜◇゜)ゞ
prepre
prepre
3LDK | カップル

こんなに育ちましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ