掃除機いらず

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
rioさんの実例写真
清掃のお手伝い🧹
清掃のお手伝い🧹
rio
rio
2LDK | 家族
pootanさんの実例写真
tidyのフロアモップ。 オシャレなのでそのまま部屋に置いています。 部屋も狭いので掃除機はありません。
tidyのフロアモップ。 オシャレなのでそのまま部屋に置いています。 部屋も狭いので掃除機はありません。
pootan
pootan
1K
Katsuraさんの実例写真
Katsura
Katsura
家族
arika_919さんの実例写真
和室の押入れ収納、完成系♪ 下段は山善さんの【中が透けない収納ボックス】で整えて、 上段はDIYした棚に、それぞれ 出し入れの多い敷布団と ニトリの【布団収納バッグ】に掛け布団を収納しています。 この【布団収納バッグ】の中には、 なんと!掛け布団4枚と毛布4枚が仕舞われていますー!! こちらは【掃除機がいらないふとん圧縮袋】のおかげです。 ニトリ様々❤︎ カオスだった押入れが使いやすく、 見た目もスッキリになりました。 おうちがまたひとつ、快適に^ - ^
和室の押入れ収納、完成系♪ 下段は山善さんの【中が透けない収納ボックス】で整えて、 上段はDIYした棚に、それぞれ 出し入れの多い敷布団と ニトリの【布団収納バッグ】に掛け布団を収納しています。 この【布団収納バッグ】の中には、 なんと!掛け布団4枚と毛布4枚が仕舞われていますー!! こちらは【掃除機がいらないふとん圧縮袋】のおかげです。 ニトリ様々❤︎ カオスだった押入れが使いやすく、 見た目もスッキリになりました。 おうちがまたひとつ、快適に^ - ^
arika_919
arika_919
家族
yossyさんの実例写真
押入れ収納¥572
冬のシーツやら 敷きパッドやら 布団やら これで 圧縮! 掃除機を出さなくても すぐ圧縮Ψ( ̄∇ ̄)Ψ なかなか 便利でした♪
冬のシーツやら 敷きパッドやら 布団やら これで 圧縮! 掃除機を出さなくても すぐ圧縮Ψ( ̄∇ ̄)Ψ なかなか 便利でした♪
yossy
yossy
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
久々の連休。二日目。 掃除の血が騒ぎ、早く目覚める。 掃除機かけるには、少々うるさく、寝てる夫を起こしてしまう。 でもこの立体吸着ウエットシートは、掃除機かけずに一度でサッパリ!と書かれている。掃き、拭き掃除ができてしかも、騒音もなく、早く目覚めた休日を有効に使える。一石三鳥!四鳥!にもなる。 私の必須アイテムになるの間違いなしです♡
久々の連休。二日目。 掃除の血が騒ぎ、早く目覚める。 掃除機かけるには、少々うるさく、寝てる夫を起こしてしまう。 でもこの立体吸着ウエットシートは、掃除機かけずに一度でサッパリ!と書かれている。掃き、拭き掃除ができてしかも、騒音もなく、早く目覚めた休日を有効に使える。一石三鳥!四鳥!にもなる。 私の必須アイテムになるの間違いなしです♡
Megumi
Megumi
strawberry364さんの実例写真
クッションフロアーを外してお掃除。 隙間から落ちた子供たちの砂とかゴミとか… 最近掃除機を使わずにコロコロとフローリングモップのみで掃除をしています。(掃除が夜なので) 特に不便を感じないけれど、掃除機を手放すのにはまだ無理かもしれない。
クッションフロアーを外してお掃除。 隙間から落ちた子供たちの砂とかゴミとか… 最近掃除機を使わずにコロコロとフローリングモップのみで掃除をしています。(掃除が夜なので) 特に不便を感じないけれど、掃除機を手放すのにはまだ無理かもしれない。
strawberry364
strawberry364
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
今日も早起きです 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください この春、買って良かったものです 《 pic① 》 初めて買ってみました 【掃除機がいらない】がミソです なぜかというと‥ 《 pic② 》 入れるのは冬用の敷パッド ニトリの『置くだけ簡単敷パッド』 シングルサイズ4枚 Nウォームのフワッフワのパッドです 先日、天気のいい日に丸洗いして カラッカラのベランダで干しといたもの 家族分を一枚の圧縮パックにしまいます ピッタリ入った シンデレラフィット← 《 pic③ 》 はい、圧縮しました〜 掃除機ではありません、私の体で← よくある話ですが、 掃除機を使って系は、使えないというね 掃除機の種類によっては使えない、 その部類にテキメン入るわが家 よくある話です だもんで、 【掃除機がいらない】に惹かれました 掃除機でもできるけど、 掃除機じゃなくてもできるよ お試ししてダメなら返品、は無理 お試ししてダメでも仕上がるよ、最高 端から空気を抜いていって、 上手くできなければ膝で押さえていって、 そう書かれていたもんで、 その通りにしていた私 そのうち、 この上に私ごとゴロゴロ、ゴロゴロ 全体重を全集中 文字通り、体張ったらご覧の通り ペタンコにできました〜 ペラペラになるまでペタンコにするのは NGだそうで 少しふわり感が残るくらいが良いそう これ、まさにそれですね 《 pic④ 》 折って入れたらこの通り めっちゃコンパクトにしまえたーーーー いつも、寝具用の引き出しか、 IKEAの収納ケースに収納しています (SKUBBスクッブ44×55×19) でも、取り出しやすいし管理しやすいけど 場所取るんだよなぁ〜 でもこれなら場所要らず 半年後、また使う日まで ここで待機してもらいます 敷パッドなんで型崩れの心配も無用 いいもん見つけたーーー リピ決定です ☆ さて、今日も今日とて弁当作り 相方が休日出勤、しかも他県出張 朝7時に家を出るんだと 今日から保冷弁当です 昨夜、ベランダで上履き洗いながら 相方に指示 保温弁当箱と2段弁当箱、入れ替えるよ〜 食器棚の上の右のボックス見て〜 2段弁当箱入っとるやろ それ出して洗っといて〜 そんで保温弁当箱をそこに入れといてな〜 ちゃんとIKEAのフリーザーバッグに 入れてからよ〜 「分かったー」 なんか、子どもに言いよるみたいやな いつもちゃんとできてえらいな←
今日も早起きです 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください この春、買って良かったものです 《 pic① 》 初めて買ってみました 【掃除機がいらない】がミソです なぜかというと‥ 《 pic② 》 入れるのは冬用の敷パッド ニトリの『置くだけ簡単敷パッド』 シングルサイズ4枚 Nウォームのフワッフワのパッドです 先日、天気のいい日に丸洗いして カラッカラのベランダで干しといたもの 家族分を一枚の圧縮パックにしまいます ピッタリ入った シンデレラフィット← 《 pic③ 》 はい、圧縮しました〜 掃除機ではありません、私の体で← よくある話ですが、 掃除機を使って系は、使えないというね 掃除機の種類によっては使えない、 その部類にテキメン入るわが家 よくある話です だもんで、 【掃除機がいらない】に惹かれました 掃除機でもできるけど、 掃除機じゃなくてもできるよ お試ししてダメなら返品、は無理 お試ししてダメでも仕上がるよ、最高 端から空気を抜いていって、 上手くできなければ膝で押さえていって、 そう書かれていたもんで、 その通りにしていた私 そのうち、 この上に私ごとゴロゴロ、ゴロゴロ 全体重を全集中 文字通り、体張ったらご覧の通り ペタンコにできました〜 ペラペラになるまでペタンコにするのは NGだそうで 少しふわり感が残るくらいが良いそう これ、まさにそれですね 《 pic④ 》 折って入れたらこの通り めっちゃコンパクトにしまえたーーーー いつも、寝具用の引き出しか、 IKEAの収納ケースに収納しています (SKUBBスクッブ44×55×19) でも、取り出しやすいし管理しやすいけど 場所取るんだよなぁ〜 でもこれなら場所要らず 半年後、また使う日まで ここで待機してもらいます 敷パッドなんで型崩れの心配も無用 いいもん見つけたーーー リピ決定です ☆ さて、今日も今日とて弁当作り 相方が休日出勤、しかも他県出張 朝7時に家を出るんだと 今日から保冷弁当です 昨夜、ベランダで上履き洗いながら 相方に指示 保温弁当箱と2段弁当箱、入れ替えるよ〜 食器棚の上の右のボックス見て〜 2段弁当箱入っとるやろ それ出して洗っといて〜 そんで保温弁当箱をそこに入れといてな〜 ちゃんとIKEAのフリーザーバッグに 入れてからよ〜 「分かったー」 なんか、子どもに言いよるみたいやな いつもちゃんとできてえらいな←
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
うちのロボット掃除機は、ちょっと天然ちゃん笑 充電する時は少しナナメだし、ソファの下でよく動けなくなってたり、 お家に帰るまでに力つきちゃったり、、、笑 でも、しっかりお仕事はしてくれるので、本当に助かってマス♡ 息子に「名前付けて~」って頼んだら、 即座に命名![クロトック](๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘) 理由は、カッコイイから笑 謎、、、笑
うちのロボット掃除機は、ちょっと天然ちゃん笑 充電する時は少しナナメだし、ソファの下でよく動けなくなってたり、 お家に帰るまでに力つきちゃったり、、、笑 でも、しっかりお仕事はしてくれるので、本当に助かってマス♡ 息子に「名前付けて~」って頼んだら、 即座に命名![クロトック](๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘) 理由は、カッコイイから笑 謎、、、笑
saorin
saorin
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
ロボット掃除機が壊れてしまい、メーカーに修理に出しました。 いつもの場所にルーロさんがいないのは寂しい。 年内に戻ってくると良いなあ。
ロボット掃除機が壊れてしまい、メーカーに修理に出しました。 いつもの場所にルーロさんがいないのは寂しい。 年内に戻ってくると良いなあ。
wara
wara
3LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
花王クイックル空間の超消臭モニター、最終日となります。 我が家は、子犬がやってきて色んな所を勝手に出入りできない様にしています。 ソファの下も潜っていかないように100均のネットを張ってカバーで隠しています。 それでも毛の生え変わりの時期でエアコンの風とかでソファ下にも抜け毛が溜まります。 そんな時にクイックルワイパー! ネットをひょいと持ち上げるだけでサッとひと拭き。 2枚目、そのままリビングからキッチン廊下まで裏返してスイスイ〜♪ ちょっとくらいのシートの段差も何のその! 3枚目、2階までの階段を拭いてもまだまだイケそうですので今度はトイレをスイスイ♪ 4枚目、ワンコのウンチが入ったバケツ型ゴミ箱に使い終わったシートをふんわり上から被せるように掛けて蓋してお終い😄 綺麗になって更に消臭除菌まで✨✨✨ 掃除機かけなくても、これ1本!階段とかは特に嬉しい♪ 手間まで減って、爽やかな香りに包まれて、蒸し暑い外からは想像できない居心地になってます😊 普段から犬のいる生活をしていると匂いに慣れてしまってたりして、外からいらしたお客様にはやはり獣臭みたいなものを感じられてたかもしれませんがその心配もなくなりました。 うちはたまたまワンコのウンチ💩臭に困ってたので、それさえなくなればと思ってましたが、 あちこち使え掃除機出す手間もいらず、除菌までしてくれる! しかもワンコのウンチ💩が臭わなくなった!😳など、とてもとても良い結果になりました。 モニターさせて頂いた花王様、大変良いお品を経験させて下さってありがとうございました。 私はこれからも使わせて頂きます! モニターにお付き合い下さった方々にも、ありがとうございました😄💖
花王クイックル空間の超消臭モニター、最終日となります。 我が家は、子犬がやってきて色んな所を勝手に出入りできない様にしています。 ソファの下も潜っていかないように100均のネットを張ってカバーで隠しています。 それでも毛の生え変わりの時期でエアコンの風とかでソファ下にも抜け毛が溜まります。 そんな時にクイックルワイパー! ネットをひょいと持ち上げるだけでサッとひと拭き。 2枚目、そのままリビングからキッチン廊下まで裏返してスイスイ〜♪ ちょっとくらいのシートの段差も何のその! 3枚目、2階までの階段を拭いてもまだまだイケそうですので今度はトイレをスイスイ♪ 4枚目、ワンコのウンチが入ったバケツ型ゴミ箱に使い終わったシートをふんわり上から被せるように掛けて蓋してお終い😄 綺麗になって更に消臭除菌まで✨✨✨ 掃除機かけなくても、これ1本!階段とかは特に嬉しい♪ 手間まで減って、爽やかな香りに包まれて、蒸し暑い外からは想像できない居心地になってます😊 普段から犬のいる生活をしていると匂いに慣れてしまってたりして、外からいらしたお客様にはやはり獣臭みたいなものを感じられてたかもしれませんがその心配もなくなりました。 うちはたまたまワンコのウンチ💩臭に困ってたので、それさえなくなればと思ってましたが、 あちこち使え掃除機出す手間もいらず、除菌までしてくれる! しかもワンコのウンチ💩が臭わなくなった!😳など、とてもとても良い結果になりました。 モニターさせて頂いた花王様、大変良いお品を経験させて下さってありがとうございました。 私はこれからも使わせて頂きます! モニターにお付き合い下さった方々にも、ありがとうございました😄💖
Bienvenue
Bienvenue
linu.a.a.aさんの実例写真
キャンドゥとマリさんのコラボ 第4弾❣️ 圧縮袋の使い方… Instagramで詳しく書いてます☺️ https://www.instagram.com/p/CD2rVtZALiY/?igshid=5oufbrj6ar4t
キャンドゥとマリさんのコラボ 第4弾❣️ 圧縮袋の使い方… Instagramで詳しく書いてます☺️ https://www.instagram.com/p/CD2rVtZALiY/?igshid=5oufbrj6ar4t
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
masakojiさんの実例写真
ルーロちゃん監視中🐱
ルーロちゃん監視中🐱
masakoji
masakoji
3LDK | 家族
porinさんの実例写真
早速設置&使用したので、感想をば😚 まず、音!! これはもうほとんど掃除機(笑) もかは掃除機の音に慣れているので動じませんでしたが、ちぇりーは早速警戒してました😅 仕組みは下にある二つの突起部分がスイッチになっていて、クイックルワイパーの広い部分を寄せるとどちらか一方を押すことができれば吸い込み開始✨ レビューにあった反応しないという事象は起こることなく、クイックルワイパーの横の狭い部分でも難なく吸い込んでくれました❤️ 感想は、買ってよかった!!!です。 今までは、集めたゴミを結局コロコロやホウキ&チリトリで取ったりと、手間が掛かる上に取りきれないゴミがあったので、これでやっとストレスフリー✨✨✨ 同じような悩みをお持ちの方には絶対お薦めです❤️ ゴミは専用のごみパックに溜まる仕組みで、購入時に装着済み含めて5枚着いてましたよー。
早速設置&使用したので、感想をば😚 まず、音!! これはもうほとんど掃除機(笑) もかは掃除機の音に慣れているので動じませんでしたが、ちぇりーは早速警戒してました😅 仕組みは下にある二つの突起部分がスイッチになっていて、クイックルワイパーの広い部分を寄せるとどちらか一方を押すことができれば吸い込み開始✨ レビューにあった反応しないという事象は起こることなく、クイックルワイパーの横の狭い部分でも難なく吸い込んでくれました❤️ 感想は、買ってよかった!!!です。 今までは、集めたゴミを結局コロコロやホウキ&チリトリで取ったりと、手間が掛かる上に取りきれないゴミがあったので、これでやっとストレスフリー✨✨✨ 同じような悩みをお持ちの方には絶対お薦めです❤️ ゴミは専用のごみパックに溜まる仕組みで、購入時に装着済み含めて5枚着いてましたよー。
porin
porin
家族
R310さんの実例写真
リビングの壁面にルミナスノワールの突っ張り棚を2つ付けました。子どものカバンと上着を吊り下げて上の棚はスマホとタブレットの充電ステーションと鍵や財布などおでかけセット置き場に。奥の棚にはテレビのサウンドバーのウーファーを浮かせるために使っています。階段下収納内にロボット掃除機がいるので出来るだけ床に物を置かなくし、電源などのケーブルが床を這わないようにしています。
リビングの壁面にルミナスノワールの突っ張り棚を2つ付けました。子どものカバンと上着を吊り下げて上の棚はスマホとタブレットの充電ステーションと鍵や財布などおでかけセット置き場に。奥の棚にはテレビのサウンドバーのウーファーを浮かせるために使っています。階段下収納内にロボット掃除機がいるので出来るだけ床に物を置かなくし、電源などのケーブルが床を這わないようにしています。
R310
R310
hanacocoさんの実例写真
掃除機¥24,400
お猫さまの新しいお友達?(ボタン押すと音が鳴って動くが楽しいらしいんだが、お猫さまが飽きるのと掃除機が壊れるの、どっちが先か不安しかない💦)
お猫さまの新しいお友達?(ボタン押すと音が鳴って動くが楽しいらしいんだが、お猫さまが飽きるのと掃除機が壊れるの、どっちが先か不安しかない💦)
hanacoco
hanacoco
1LDK | 一人暮らし
komameさんの実例写真
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートストロングのモニター参加中です。 我が家のトイレは床が白ベースのため、服の着脱が多いトイレでは繊維埃がやや目立つので、いつもは簡単に埃を取ってから拭き掃除していました。 このウェットシートは『掃除機いらず』と謳っているだけあって、一度に埃を取り、かつ拭き掃除も一気にやってくれる優れもの。 手間が省けて除菌までしてくれて、トイレの床掃除にぴったりだと思います。
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートストロングのモニター参加中です。 我が家のトイレは床が白ベースのため、服の着脱が多いトイレでは繊維埃がやや目立つので、いつもは簡単に埃を取ってから拭き掃除していました。 このウェットシートは『掃除機いらず』と謳っているだけあって、一度に埃を取り、かつ拭き掃除も一気にやってくれる優れもの。 手間が省けて除菌までしてくれて、トイレの床掃除にぴったりだと思います。
komame
komame
sasaさんの実例写真
横からもカーテンで隠しています。 マキタ掃除機もいます。
横からもカーテンで隠しています。 マキタ掃除機もいます。
sasa
sasa
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
掃除機がいらないふとん圧縮パックを購入して圧縮してみました⤴😄 掛け布団はかさ張るので、コンパクトにできて助かりました✨
掃除機がいらないふとん圧縮パックを購入して圧縮してみました⤴😄 掛け布団はかさ張るので、コンパクトにできて助かりました✨
mako
mako
家族
runaさんの実例写真
ディズニーのおともだちと、掃除機がいなくなるのを待ってるにゃ。
ディズニーのおともだちと、掃除機がいなくなるのを待ってるにゃ。
runa
runa
3DK | 家族
iranさんの実例写真
iran
iran
家族
na-chanさんの実例写真
いよいよ、大学受験も国立前期の試験の時期ですね(っ•̀ω•́)っ✎⁾⁾ 昨年の今頃は物件探しに、家電、家具、生活用品などの購入品検討してました。日曜日に息子の部屋に一年振りに行ったので、春から一人暮らしの予定のある方の参考になれば♪ 体験書きます。 まず、物件探しから〜 サイトも色々ですよね〜春のキャンペーンなどもチェックしてみて下さいね♪同じ物件でもサイトから内見申し込みで、キャッシュバックキャンペーンなどもあったりするので、チェック♪ うちは基本は月の家賃から探しましたが、いくつかピックアップしたら、とりあえず2年でいくらかかるか?!をそれぞれ計算。敷金礼金、管理費、退去時費用など、家賃以外にもかかる物件もありますよね。その中で立地、広さ、水回り、陽当たり、収納など優先順位付けてみるといいですよね。住むのが子どもの場合は、どんな生活をしたいのか?具体的な生活サイクルなどを可視化して一緒に考えて内見申込みするのは必要ですよね。 自炊するのか?サークルや部活をするのか? アルバイトをするのか?家で長い時間過ごすのか?殆ど家にいないのか? 夢でもいいので、具体的に話すと、春までに子どもにどんな生活能力が足りてないか?も良く分かりました。うちは4年間で用意できるお金を通帳並べてはっきり伝えて、家賃抑えて使えるお金を増やすのか?!ちょっと良いところに住んで、アルバイト頑張るのか?!遊ぶお金を抑えるのか?よく話をしました。 そして、その時の話の通りに次男は暮らしてる事を行ってみて実感しました。 息子は、ほぼ家に居なくて、サークルとアルバイトと大学。時には友達や先輩の家で過ごし3日振りに帰ったとか。。。逆に歯ブラシ4本あって、友達も良く泊まるみたいです。基本は毎日洗濯、朝ごはんは家で。夜はアルバイトある時はまかないで、サークルの日は外食。それ以外は自炊。kitchenと寝室の間にドアがある所に長男は住んでましたが、夏冬エアコン効きが悪く、ドアは閉めないというので、次男はドア無し物件にしました。これが正解で、自炊頑張ってます。 サークル掛け持ちしてるので、ジャージがとっても増えていて、生活用品を置いてたこのクローゼット横の棚はバスケットボール🏀関係の物に2段占領されてました。海外旅行にも行ってるし、遠征、観光も行って。。。。 kitchen、bathroomの100均を駆使して作った収納はよく整理されていて、キープしてました。でも調味料は冷蔵庫から直接使っていて、醤油、みりん、酒だけボトルに入れ替えて使ってましたので、使ってないボトルは持ち帰りました。 掃除はクイックルワイパーだったのですが、1年振りにステックでハンディーになる掃除機買って行きました。こたつを買ったので、ラグを吸いたいと要望されました。こたつを置かなければ、掃除機はいらないと言ってます。そして、今回持って帰ったのは、食器洗い後に置く水切りカゴセット。一度も使わなかったみたいです。水切りになってる棚、100均ネットにかけてるカゴに直接入れて終わりだそうです。 そして、始めに買っていった洋服とバックとベルトを持って帰りました。お洒落な街に住んでるので😆 今月からNHK受信料の支払いも条件クリアで免除されますよね?!これも申請しなければ💪大学授業料も無償化の話もありますよね。うちの子は無理だろうと思ってますが、元金融業界にいた私はチェックしてますよ〜 少しですが、次男の部屋はフォルダ作ってますので、参考になれば♪ 因みに次男はもぅ引越したいみたいです。 地下鉄など3つ使えるところに住んでいて、一番使ってるところの近くに引越したいみたいです。親は大学の近くを探すと思うのですが、うちの子は2人とも大学からはほど遠いところに住んでいて、長男はマイカー通学、次男はバイク通学してます。でも、好立地な所に引っ越せば、恐らく歯ブラシ増えるだろうなぁ。。。と想像してます😆 グダグダ書きましたが、大学進学の一人暮らしは分からないことがいっぱいだったので、誰かのお役に立てば幸いです。
いよいよ、大学受験も国立前期の試験の時期ですね(っ•̀ω•́)っ✎⁾⁾ 昨年の今頃は物件探しに、家電、家具、生活用品などの購入品検討してました。日曜日に息子の部屋に一年振りに行ったので、春から一人暮らしの予定のある方の参考になれば♪ 体験書きます。 まず、物件探しから〜 サイトも色々ですよね〜春のキャンペーンなどもチェックしてみて下さいね♪同じ物件でもサイトから内見申し込みで、キャッシュバックキャンペーンなどもあったりするので、チェック♪ うちは基本は月の家賃から探しましたが、いくつかピックアップしたら、とりあえず2年でいくらかかるか?!をそれぞれ計算。敷金礼金、管理費、退去時費用など、家賃以外にもかかる物件もありますよね。その中で立地、広さ、水回り、陽当たり、収納など優先順位付けてみるといいですよね。住むのが子どもの場合は、どんな生活をしたいのか?具体的な生活サイクルなどを可視化して一緒に考えて内見申込みするのは必要ですよね。 自炊するのか?サークルや部活をするのか? アルバイトをするのか?家で長い時間過ごすのか?殆ど家にいないのか? 夢でもいいので、具体的に話すと、春までに子どもにどんな生活能力が足りてないか?も良く分かりました。うちは4年間で用意できるお金を通帳並べてはっきり伝えて、家賃抑えて使えるお金を増やすのか?!ちょっと良いところに住んで、アルバイト頑張るのか?!遊ぶお金を抑えるのか?よく話をしました。 そして、その時の話の通りに次男は暮らしてる事を行ってみて実感しました。 息子は、ほぼ家に居なくて、サークルとアルバイトと大学。時には友達や先輩の家で過ごし3日振りに帰ったとか。。。逆に歯ブラシ4本あって、友達も良く泊まるみたいです。基本は毎日洗濯、朝ごはんは家で。夜はアルバイトある時はまかないで、サークルの日は外食。それ以外は自炊。kitchenと寝室の間にドアがある所に長男は住んでましたが、夏冬エアコン効きが悪く、ドアは閉めないというので、次男はドア無し物件にしました。これが正解で、自炊頑張ってます。 サークル掛け持ちしてるので、ジャージがとっても増えていて、生活用品を置いてたこのクローゼット横の棚はバスケットボール🏀関係の物に2段占領されてました。海外旅行にも行ってるし、遠征、観光も行って。。。。 kitchen、bathroomの100均を駆使して作った収納はよく整理されていて、キープしてました。でも調味料は冷蔵庫から直接使っていて、醤油、みりん、酒だけボトルに入れ替えて使ってましたので、使ってないボトルは持ち帰りました。 掃除はクイックルワイパーだったのですが、1年振りにステックでハンディーになる掃除機買って行きました。こたつを買ったので、ラグを吸いたいと要望されました。こたつを置かなければ、掃除機はいらないと言ってます。そして、今回持って帰ったのは、食器洗い後に置く水切りカゴセット。一度も使わなかったみたいです。水切りになってる棚、100均ネットにかけてるカゴに直接入れて終わりだそうです。 そして、始めに買っていった洋服とバックとベルトを持って帰りました。お洒落な街に住んでるので😆 今月からNHK受信料の支払いも条件クリアで免除されますよね?!これも申請しなければ💪大学授業料も無償化の話もありますよね。うちの子は無理だろうと思ってますが、元金融業界にいた私はチェックしてますよ〜 少しですが、次男の部屋はフォルダ作ってますので、参考になれば♪ 因みに次男はもぅ引越したいみたいです。 地下鉄など3つ使えるところに住んでいて、一番使ってるところの近くに引越したいみたいです。親は大学の近くを探すと思うのですが、うちの子は2人とも大学からはほど遠いところに住んでいて、長男はマイカー通学、次男はバイク通学してます。でも、好立地な所に引っ越せば、恐らく歯ブラシ増えるだろうなぁ。。。と想像してます😆 グダグダ書きましたが、大学進学の一人暮らしは分からないことがいっぱいだったので、誰かのお役に立てば幸いです。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Mayumi8888さんの実例写真
ギター🎸スタンドの脚に綿埃が絡んでモヤモヤ💢しかも掃除機かけずらい!
ギター🎸スタンドの脚に綿埃が絡んでモヤモヤ💢しかも掃除機かけずらい!
Mayumi8888
Mayumi8888
家族

掃除機いらずの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

掃除機いらず

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
rioさんの実例写真
清掃のお手伝い🧹
清掃のお手伝い🧹
rio
rio
2LDK | 家族
pootanさんの実例写真
tidyのフロアモップ。 オシャレなのでそのまま部屋に置いています。 部屋も狭いので掃除機はありません。
tidyのフロアモップ。 オシャレなのでそのまま部屋に置いています。 部屋も狭いので掃除機はありません。
pootan
pootan
1K
Katsuraさんの実例写真
Katsura
Katsura
家族
arika_919さんの実例写真
和室の押入れ収納、完成系♪ 下段は山善さんの【中が透けない収納ボックス】で整えて、 上段はDIYした棚に、それぞれ 出し入れの多い敷布団と ニトリの【布団収納バッグ】に掛け布団を収納しています。 この【布団収納バッグ】の中には、 なんと!掛け布団4枚と毛布4枚が仕舞われていますー!! こちらは【掃除機がいらないふとん圧縮袋】のおかげです。 ニトリ様々❤︎ カオスだった押入れが使いやすく、 見た目もスッキリになりました。 おうちがまたひとつ、快適に^ - ^
和室の押入れ収納、完成系♪ 下段は山善さんの【中が透けない収納ボックス】で整えて、 上段はDIYした棚に、それぞれ 出し入れの多い敷布団と ニトリの【布団収納バッグ】に掛け布団を収納しています。 この【布団収納バッグ】の中には、 なんと!掛け布団4枚と毛布4枚が仕舞われていますー!! こちらは【掃除機がいらないふとん圧縮袋】のおかげです。 ニトリ様々❤︎ カオスだった押入れが使いやすく、 見た目もスッキリになりました。 おうちがまたひとつ、快適に^ - ^
arika_919
arika_919
家族
yossyさんの実例写真
押入れ収納¥572
冬のシーツやら 敷きパッドやら 布団やら これで 圧縮! 掃除機を出さなくても すぐ圧縮Ψ( ̄∇ ̄)Ψ なかなか 便利でした♪
冬のシーツやら 敷きパッドやら 布団やら これで 圧縮! 掃除機を出さなくても すぐ圧縮Ψ( ̄∇ ̄)Ψ なかなか 便利でした♪
yossy
yossy
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
久々の連休。二日目。 掃除の血が騒ぎ、早く目覚める。 掃除機かけるには、少々うるさく、寝てる夫を起こしてしまう。 でもこの立体吸着ウエットシートは、掃除機かけずに一度でサッパリ!と書かれている。掃き、拭き掃除ができてしかも、騒音もなく、早く目覚めた休日を有効に使える。一石三鳥!四鳥!にもなる。 私の必須アイテムになるの間違いなしです♡
久々の連休。二日目。 掃除の血が騒ぎ、早く目覚める。 掃除機かけるには、少々うるさく、寝てる夫を起こしてしまう。 でもこの立体吸着ウエットシートは、掃除機かけずに一度でサッパリ!と書かれている。掃き、拭き掃除ができてしかも、騒音もなく、早く目覚めた休日を有効に使える。一石三鳥!四鳥!にもなる。 私の必須アイテムになるの間違いなしです♡
Megumi
Megumi
strawberry364さんの実例写真
クッションフロアーを外してお掃除。 隙間から落ちた子供たちの砂とかゴミとか… 最近掃除機を使わずにコロコロとフローリングモップのみで掃除をしています。(掃除が夜なので) 特に不便を感じないけれど、掃除機を手放すのにはまだ無理かもしれない。
クッションフロアーを外してお掃除。 隙間から落ちた子供たちの砂とかゴミとか… 最近掃除機を使わずにコロコロとフローリングモップのみで掃除をしています。(掃除が夜なので) 特に不便を感じないけれど、掃除機を手放すのにはまだ無理かもしれない。
strawberry364
strawberry364
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
今日も早起きです 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください この春、買って良かったものです 《 pic① 》 初めて買ってみました 【掃除機がいらない】がミソです なぜかというと‥ 《 pic② 》 入れるのは冬用の敷パッド ニトリの『置くだけ簡単敷パッド』 シングルサイズ4枚 Nウォームのフワッフワのパッドです 先日、天気のいい日に丸洗いして カラッカラのベランダで干しといたもの 家族分を一枚の圧縮パックにしまいます ピッタリ入った シンデレラフィット← 《 pic③ 》 はい、圧縮しました〜 掃除機ではありません、私の体で← よくある話ですが、 掃除機を使って系は、使えないというね 掃除機の種類によっては使えない、 その部類にテキメン入るわが家 よくある話です だもんで、 【掃除機がいらない】に惹かれました 掃除機でもできるけど、 掃除機じゃなくてもできるよ お試ししてダメなら返品、は無理 お試ししてダメでも仕上がるよ、最高 端から空気を抜いていって、 上手くできなければ膝で押さえていって、 そう書かれていたもんで、 その通りにしていた私 そのうち、 この上に私ごとゴロゴロ、ゴロゴロ 全体重を全集中 文字通り、体張ったらご覧の通り ペタンコにできました〜 ペラペラになるまでペタンコにするのは NGだそうで 少しふわり感が残るくらいが良いそう これ、まさにそれですね 《 pic④ 》 折って入れたらこの通り めっちゃコンパクトにしまえたーーーー いつも、寝具用の引き出しか、 IKEAの収納ケースに収納しています (SKUBBスクッブ44×55×19) でも、取り出しやすいし管理しやすいけど 場所取るんだよなぁ〜 でもこれなら場所要らず 半年後、また使う日まで ここで待機してもらいます 敷パッドなんで型崩れの心配も無用 いいもん見つけたーーー リピ決定です ☆ さて、今日も今日とて弁当作り 相方が休日出勤、しかも他県出張 朝7時に家を出るんだと 今日から保冷弁当です 昨夜、ベランダで上履き洗いながら 相方に指示 保温弁当箱と2段弁当箱、入れ替えるよ〜 食器棚の上の右のボックス見て〜 2段弁当箱入っとるやろ それ出して洗っといて〜 そんで保温弁当箱をそこに入れといてな〜 ちゃんとIKEAのフリーザーバッグに 入れてからよ〜 「分かったー」 なんか、子どもに言いよるみたいやな いつもちゃんとできてえらいな←
今日も早起きです 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください この春、買って良かったものです 《 pic① 》 初めて買ってみました 【掃除機がいらない】がミソです なぜかというと‥ 《 pic② 》 入れるのは冬用の敷パッド ニトリの『置くだけ簡単敷パッド』 シングルサイズ4枚 Nウォームのフワッフワのパッドです 先日、天気のいい日に丸洗いして カラッカラのベランダで干しといたもの 家族分を一枚の圧縮パックにしまいます ピッタリ入った シンデレラフィット← 《 pic③ 》 はい、圧縮しました〜 掃除機ではありません、私の体で← よくある話ですが、 掃除機を使って系は、使えないというね 掃除機の種類によっては使えない、 その部類にテキメン入るわが家 よくある話です だもんで、 【掃除機がいらない】に惹かれました 掃除機でもできるけど、 掃除機じゃなくてもできるよ お試ししてダメなら返品、は無理 お試ししてダメでも仕上がるよ、最高 端から空気を抜いていって、 上手くできなければ膝で押さえていって、 そう書かれていたもんで、 その通りにしていた私 そのうち、 この上に私ごとゴロゴロ、ゴロゴロ 全体重を全集中 文字通り、体張ったらご覧の通り ペタンコにできました〜 ペラペラになるまでペタンコにするのは NGだそうで 少しふわり感が残るくらいが良いそう これ、まさにそれですね 《 pic④ 》 折って入れたらこの通り めっちゃコンパクトにしまえたーーーー いつも、寝具用の引き出しか、 IKEAの収納ケースに収納しています (SKUBBスクッブ44×55×19) でも、取り出しやすいし管理しやすいけど 場所取るんだよなぁ〜 でもこれなら場所要らず 半年後、また使う日まで ここで待機してもらいます 敷パッドなんで型崩れの心配も無用 いいもん見つけたーーー リピ決定です ☆ さて、今日も今日とて弁当作り 相方が休日出勤、しかも他県出張 朝7時に家を出るんだと 今日から保冷弁当です 昨夜、ベランダで上履き洗いながら 相方に指示 保温弁当箱と2段弁当箱、入れ替えるよ〜 食器棚の上の右のボックス見て〜 2段弁当箱入っとるやろ それ出して洗っといて〜 そんで保温弁当箱をそこに入れといてな〜 ちゃんとIKEAのフリーザーバッグに 入れてからよ〜 「分かったー」 なんか、子どもに言いよるみたいやな いつもちゃんとできてえらいな←
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
うちのロボット掃除機は、ちょっと天然ちゃん笑 充電する時は少しナナメだし、ソファの下でよく動けなくなってたり、 お家に帰るまでに力つきちゃったり、、、笑 でも、しっかりお仕事はしてくれるので、本当に助かってマス♡ 息子に「名前付けて~」って頼んだら、 即座に命名![クロトック](๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘) 理由は、カッコイイから笑 謎、、、笑
うちのロボット掃除機は、ちょっと天然ちゃん笑 充電する時は少しナナメだし、ソファの下でよく動けなくなってたり、 お家に帰るまでに力つきちゃったり、、、笑 でも、しっかりお仕事はしてくれるので、本当に助かってマス♡ 息子に「名前付けて~」って頼んだら、 即座に命名![クロトック](๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘) 理由は、カッコイイから笑 謎、、、笑
saorin
saorin
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
ロボット掃除機が壊れてしまい、メーカーに修理に出しました。 いつもの場所にルーロさんがいないのは寂しい。 年内に戻ってくると良いなあ。
ロボット掃除機が壊れてしまい、メーカーに修理に出しました。 いつもの場所にルーロさんがいないのは寂しい。 年内に戻ってくると良いなあ。
wara
wara
3LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
花王クイックル空間の超消臭モニター、最終日となります。 我が家は、子犬がやってきて色んな所を勝手に出入りできない様にしています。 ソファの下も潜っていかないように100均のネットを張ってカバーで隠しています。 それでも毛の生え変わりの時期でエアコンの風とかでソファ下にも抜け毛が溜まります。 そんな時にクイックルワイパー! ネットをひょいと持ち上げるだけでサッとひと拭き。 2枚目、そのままリビングからキッチン廊下まで裏返してスイスイ〜♪ ちょっとくらいのシートの段差も何のその! 3枚目、2階までの階段を拭いてもまだまだイケそうですので今度はトイレをスイスイ♪ 4枚目、ワンコのウンチが入ったバケツ型ゴミ箱に使い終わったシートをふんわり上から被せるように掛けて蓋してお終い😄 綺麗になって更に消臭除菌まで✨✨✨ 掃除機かけなくても、これ1本!階段とかは特に嬉しい♪ 手間まで減って、爽やかな香りに包まれて、蒸し暑い外からは想像できない居心地になってます😊 普段から犬のいる生活をしていると匂いに慣れてしまってたりして、外からいらしたお客様にはやはり獣臭みたいなものを感じられてたかもしれませんがその心配もなくなりました。 うちはたまたまワンコのウンチ💩臭に困ってたので、それさえなくなればと思ってましたが、 あちこち使え掃除機出す手間もいらず、除菌までしてくれる! しかもワンコのウンチ💩が臭わなくなった!😳など、とてもとても良い結果になりました。 モニターさせて頂いた花王様、大変良いお品を経験させて下さってありがとうございました。 私はこれからも使わせて頂きます! モニターにお付き合い下さった方々にも、ありがとうございました😄💖
花王クイックル空間の超消臭モニター、最終日となります。 我が家は、子犬がやってきて色んな所を勝手に出入りできない様にしています。 ソファの下も潜っていかないように100均のネットを張ってカバーで隠しています。 それでも毛の生え変わりの時期でエアコンの風とかでソファ下にも抜け毛が溜まります。 そんな時にクイックルワイパー! ネットをひょいと持ち上げるだけでサッとひと拭き。 2枚目、そのままリビングからキッチン廊下まで裏返してスイスイ〜♪ ちょっとくらいのシートの段差も何のその! 3枚目、2階までの階段を拭いてもまだまだイケそうですので今度はトイレをスイスイ♪ 4枚目、ワンコのウンチが入ったバケツ型ゴミ箱に使い終わったシートをふんわり上から被せるように掛けて蓋してお終い😄 綺麗になって更に消臭除菌まで✨✨✨ 掃除機かけなくても、これ1本!階段とかは特に嬉しい♪ 手間まで減って、爽やかな香りに包まれて、蒸し暑い外からは想像できない居心地になってます😊 普段から犬のいる生活をしていると匂いに慣れてしまってたりして、外からいらしたお客様にはやはり獣臭みたいなものを感じられてたかもしれませんがその心配もなくなりました。 うちはたまたまワンコのウンチ💩臭に困ってたので、それさえなくなればと思ってましたが、 あちこち使え掃除機出す手間もいらず、除菌までしてくれる! しかもワンコのウンチ💩が臭わなくなった!😳など、とてもとても良い結果になりました。 モニターさせて頂いた花王様、大変良いお品を経験させて下さってありがとうございました。 私はこれからも使わせて頂きます! モニターにお付き合い下さった方々にも、ありがとうございました😄💖
Bienvenue
Bienvenue
linu.a.a.aさんの実例写真
キャンドゥとマリさんのコラボ 第4弾❣️ 圧縮袋の使い方… Instagramで詳しく書いてます☺️ https://www.instagram.com/p/CD2rVtZALiY/?igshid=5oufbrj6ar4t
キャンドゥとマリさんのコラボ 第4弾❣️ 圧縮袋の使い方… Instagramで詳しく書いてます☺️ https://www.instagram.com/p/CD2rVtZALiY/?igshid=5oufbrj6ar4t
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
masakojiさんの実例写真
ルーロちゃん監視中🐱
ルーロちゃん監視中🐱
masakoji
masakoji
3LDK | 家族
porinさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
早速設置&使用したので、感想をば😚 まず、音!! これはもうほとんど掃除機(笑) もかは掃除機の音に慣れているので動じませんでしたが、ちぇりーは早速警戒してました😅 仕組みは下にある二つの突起部分がスイッチになっていて、クイックルワイパーの広い部分を寄せるとどちらか一方を押すことができれば吸い込み開始✨ レビューにあった反応しないという事象は起こることなく、クイックルワイパーの横の狭い部分でも難なく吸い込んでくれました❤️ 感想は、買ってよかった!!!です。 今までは、集めたゴミを結局コロコロやホウキ&チリトリで取ったりと、手間が掛かる上に取りきれないゴミがあったので、これでやっとストレスフリー✨✨✨ 同じような悩みをお持ちの方には絶対お薦めです❤️ ゴミは専用のごみパックに溜まる仕組みで、購入時に装着済み含めて5枚着いてましたよー。
早速設置&使用したので、感想をば😚 まず、音!! これはもうほとんど掃除機(笑) もかは掃除機の音に慣れているので動じませんでしたが、ちぇりーは早速警戒してました😅 仕組みは下にある二つの突起部分がスイッチになっていて、クイックルワイパーの広い部分を寄せるとどちらか一方を押すことができれば吸い込み開始✨ レビューにあった反応しないという事象は起こることなく、クイックルワイパーの横の狭い部分でも難なく吸い込んでくれました❤️ 感想は、買ってよかった!!!です。 今までは、集めたゴミを結局コロコロやホウキ&チリトリで取ったりと、手間が掛かる上に取りきれないゴミがあったので、これでやっとストレスフリー✨✨✨ 同じような悩みをお持ちの方には絶対お薦めです❤️ ゴミは専用のごみパックに溜まる仕組みで、購入時に装着済み含めて5枚着いてましたよー。
porin
porin
家族
R310さんの実例写真
リビングの壁面にルミナスノワールの突っ張り棚を2つ付けました。子どものカバンと上着を吊り下げて上の棚はスマホとタブレットの充電ステーションと鍵や財布などおでかけセット置き場に。奥の棚にはテレビのサウンドバーのウーファーを浮かせるために使っています。階段下収納内にロボット掃除機がいるので出来るだけ床に物を置かなくし、電源などのケーブルが床を這わないようにしています。
リビングの壁面にルミナスノワールの突っ張り棚を2つ付けました。子どものカバンと上着を吊り下げて上の棚はスマホとタブレットの充電ステーションと鍵や財布などおでかけセット置き場に。奥の棚にはテレビのサウンドバーのウーファーを浮かせるために使っています。階段下収納内にロボット掃除機がいるので出来るだけ床に物を置かなくし、電源などのケーブルが床を這わないようにしています。
R310
R310
hanacocoさんの実例写真
お猫さまの新しいお友達?(ボタン押すと音が鳴って動くが楽しいらしいんだが、お猫さまが飽きるのと掃除機が壊れるの、どっちが先か不安しかない💦)
お猫さまの新しいお友達?(ボタン押すと音が鳴って動くが楽しいらしいんだが、お猫さまが飽きるのと掃除機が壊れるの、どっちが先か不安しかない💦)
hanacoco
hanacoco
1LDK | 一人暮らし
komameさんの実例写真
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートストロングのモニター参加中です。 我が家のトイレは床が白ベースのため、服の着脱が多いトイレでは繊維埃がやや目立つので、いつもは簡単に埃を取ってから拭き掃除していました。 このウェットシートは『掃除機いらず』と謳っているだけあって、一度に埃を取り、かつ拭き掃除も一気にやってくれる優れもの。 手間が省けて除菌までしてくれて、トイレの床掃除にぴったりだと思います。
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートストロングのモニター参加中です。 我が家のトイレは床が白ベースのため、服の着脱が多いトイレでは繊維埃がやや目立つので、いつもは簡単に埃を取ってから拭き掃除していました。 このウェットシートは『掃除機いらず』と謳っているだけあって、一度に埃を取り、かつ拭き掃除も一気にやってくれる優れもの。 手間が省けて除菌までしてくれて、トイレの床掃除にぴったりだと思います。
komame
komame
sasaさんの実例写真
横からもカーテンで隠しています。 マキタ掃除機もいます。
横からもカーテンで隠しています。 マキタ掃除機もいます。
sasa
sasa
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
掃除機がいらないふとん圧縮パックを購入して圧縮してみました⤴😄 掛け布団はかさ張るので、コンパクトにできて助かりました✨
掃除機がいらないふとん圧縮パックを購入して圧縮してみました⤴😄 掛け布団はかさ張るので、コンパクトにできて助かりました✨
mako
mako
家族
runaさんの実例写真
ディズニーのおともだちと、掃除機がいなくなるのを待ってるにゃ。
ディズニーのおともだちと、掃除機がいなくなるのを待ってるにゃ。
runa
runa
3DK | 家族
iranさんの実例写真
iran
iran
家族
na-chanさんの実例写真
いよいよ、大学受験も国立前期の試験の時期ですね(っ•̀ω•́)っ✎⁾⁾ 昨年の今頃は物件探しに、家電、家具、生活用品などの購入品検討してました。日曜日に息子の部屋に一年振りに行ったので、春から一人暮らしの予定のある方の参考になれば♪ 体験書きます。 まず、物件探しから〜 サイトも色々ですよね〜春のキャンペーンなどもチェックしてみて下さいね♪同じ物件でもサイトから内見申し込みで、キャッシュバックキャンペーンなどもあったりするので、チェック♪ うちは基本は月の家賃から探しましたが、いくつかピックアップしたら、とりあえず2年でいくらかかるか?!をそれぞれ計算。敷金礼金、管理費、退去時費用など、家賃以外にもかかる物件もありますよね。その中で立地、広さ、水回り、陽当たり、収納など優先順位付けてみるといいですよね。住むのが子どもの場合は、どんな生活をしたいのか?具体的な生活サイクルなどを可視化して一緒に考えて内見申込みするのは必要ですよね。 自炊するのか?サークルや部活をするのか? アルバイトをするのか?家で長い時間過ごすのか?殆ど家にいないのか? 夢でもいいので、具体的に話すと、春までに子どもにどんな生活能力が足りてないか?も良く分かりました。うちは4年間で用意できるお金を通帳並べてはっきり伝えて、家賃抑えて使えるお金を増やすのか?!ちょっと良いところに住んで、アルバイト頑張るのか?!遊ぶお金を抑えるのか?よく話をしました。 そして、その時の話の通りに次男は暮らしてる事を行ってみて実感しました。 息子は、ほぼ家に居なくて、サークルとアルバイトと大学。時には友達や先輩の家で過ごし3日振りに帰ったとか。。。逆に歯ブラシ4本あって、友達も良く泊まるみたいです。基本は毎日洗濯、朝ごはんは家で。夜はアルバイトある時はまかないで、サークルの日は外食。それ以外は自炊。kitchenと寝室の間にドアがある所に長男は住んでましたが、夏冬エアコン効きが悪く、ドアは閉めないというので、次男はドア無し物件にしました。これが正解で、自炊頑張ってます。 サークル掛け持ちしてるので、ジャージがとっても増えていて、生活用品を置いてたこのクローゼット横の棚はバスケットボール🏀関係の物に2段占領されてました。海外旅行にも行ってるし、遠征、観光も行って。。。。 kitchen、bathroomの100均を駆使して作った収納はよく整理されていて、キープしてました。でも調味料は冷蔵庫から直接使っていて、醤油、みりん、酒だけボトルに入れ替えて使ってましたので、使ってないボトルは持ち帰りました。 掃除はクイックルワイパーだったのですが、1年振りにステックでハンディーになる掃除機買って行きました。こたつを買ったので、ラグを吸いたいと要望されました。こたつを置かなければ、掃除機はいらないと言ってます。そして、今回持って帰ったのは、食器洗い後に置く水切りカゴセット。一度も使わなかったみたいです。水切りになってる棚、100均ネットにかけてるカゴに直接入れて終わりだそうです。 そして、始めに買っていった洋服とバックとベルトを持って帰りました。お洒落な街に住んでるので😆 今月からNHK受信料の支払いも条件クリアで免除されますよね?!これも申請しなければ💪大学授業料も無償化の話もありますよね。うちの子は無理だろうと思ってますが、元金融業界にいた私はチェックしてますよ〜 少しですが、次男の部屋はフォルダ作ってますので、参考になれば♪ 因みに次男はもぅ引越したいみたいです。 地下鉄など3つ使えるところに住んでいて、一番使ってるところの近くに引越したいみたいです。親は大学の近くを探すと思うのですが、うちの子は2人とも大学からはほど遠いところに住んでいて、長男はマイカー通学、次男はバイク通学してます。でも、好立地な所に引っ越せば、恐らく歯ブラシ増えるだろうなぁ。。。と想像してます😆 グダグダ書きましたが、大学進学の一人暮らしは分からないことがいっぱいだったので、誰かのお役に立てば幸いです。
いよいよ、大学受験も国立前期の試験の時期ですね(っ•̀ω•́)っ✎⁾⁾ 昨年の今頃は物件探しに、家電、家具、生活用品などの購入品検討してました。日曜日に息子の部屋に一年振りに行ったので、春から一人暮らしの予定のある方の参考になれば♪ 体験書きます。 まず、物件探しから〜 サイトも色々ですよね〜春のキャンペーンなどもチェックしてみて下さいね♪同じ物件でもサイトから内見申し込みで、キャッシュバックキャンペーンなどもあったりするので、チェック♪ うちは基本は月の家賃から探しましたが、いくつかピックアップしたら、とりあえず2年でいくらかかるか?!をそれぞれ計算。敷金礼金、管理費、退去時費用など、家賃以外にもかかる物件もありますよね。その中で立地、広さ、水回り、陽当たり、収納など優先順位付けてみるといいですよね。住むのが子どもの場合は、どんな生活をしたいのか?具体的な生活サイクルなどを可視化して一緒に考えて内見申込みするのは必要ですよね。 自炊するのか?サークルや部活をするのか? アルバイトをするのか?家で長い時間過ごすのか?殆ど家にいないのか? 夢でもいいので、具体的に話すと、春までに子どもにどんな生活能力が足りてないか?も良く分かりました。うちは4年間で用意できるお金を通帳並べてはっきり伝えて、家賃抑えて使えるお金を増やすのか?!ちょっと良いところに住んで、アルバイト頑張るのか?!遊ぶお金を抑えるのか?よく話をしました。 そして、その時の話の通りに次男は暮らしてる事を行ってみて実感しました。 息子は、ほぼ家に居なくて、サークルとアルバイトと大学。時には友達や先輩の家で過ごし3日振りに帰ったとか。。。逆に歯ブラシ4本あって、友達も良く泊まるみたいです。基本は毎日洗濯、朝ごはんは家で。夜はアルバイトある時はまかないで、サークルの日は外食。それ以外は自炊。kitchenと寝室の間にドアがある所に長男は住んでましたが、夏冬エアコン効きが悪く、ドアは閉めないというので、次男はドア無し物件にしました。これが正解で、自炊頑張ってます。 サークル掛け持ちしてるので、ジャージがとっても増えていて、生活用品を置いてたこのクローゼット横の棚はバスケットボール🏀関係の物に2段占領されてました。海外旅行にも行ってるし、遠征、観光も行って。。。。 kitchen、bathroomの100均を駆使して作った収納はよく整理されていて、キープしてました。でも調味料は冷蔵庫から直接使っていて、醤油、みりん、酒だけボトルに入れ替えて使ってましたので、使ってないボトルは持ち帰りました。 掃除はクイックルワイパーだったのですが、1年振りにステックでハンディーになる掃除機買って行きました。こたつを買ったので、ラグを吸いたいと要望されました。こたつを置かなければ、掃除機はいらないと言ってます。そして、今回持って帰ったのは、食器洗い後に置く水切りカゴセット。一度も使わなかったみたいです。水切りになってる棚、100均ネットにかけてるカゴに直接入れて終わりだそうです。 そして、始めに買っていった洋服とバックとベルトを持って帰りました。お洒落な街に住んでるので😆 今月からNHK受信料の支払いも条件クリアで免除されますよね?!これも申請しなければ💪大学授業料も無償化の話もありますよね。うちの子は無理だろうと思ってますが、元金融業界にいた私はチェックしてますよ〜 少しですが、次男の部屋はフォルダ作ってますので、参考になれば♪ 因みに次男はもぅ引越したいみたいです。 地下鉄など3つ使えるところに住んでいて、一番使ってるところの近くに引越したいみたいです。親は大学の近くを探すと思うのですが、うちの子は2人とも大学からはほど遠いところに住んでいて、長男はマイカー通学、次男はバイク通学してます。でも、好立地な所に引っ越せば、恐らく歯ブラシ増えるだろうなぁ。。。と想像してます😆 グダグダ書きましたが、大学進学の一人暮らしは分からないことがいっぱいだったので、誰かのお役に立てば幸いです。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Mayumi8888さんの実例写真
ギター🎸スタンドの脚に綿埃が絡んでモヤモヤ💢しかも掃除機かけずらい!
ギター🎸スタンドの脚に綿埃が絡んでモヤモヤ💢しかも掃除機かけずらい!
Mayumi8888
Mayumi8888
家族

掃除機いらずの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ